- 優しい彼だけど性欲が少なくセックスレスになってしまいそう。~男性心理を理解し、自らの女性性とセクシャリティをさらに開発していくチャンスと捉えよ!~
- 無価値感が強いせいなのか仕事趣味友人家族は問題ないのに恋愛だけがうまくいかず、自信もありません。
- 自立系武闘派女子がヘラクレスオオカブト君を捕まえたにもかかわらず結婚に躊躇する理由
- なぜ、“彼女”に対してこんなにも嫉妬し、怒り狂ってしまうのでしょう?
- 今のわたしは女を楽しんでいるのですが、異性に興味を持たれると引いてしまう自分がいます。
- 不倫をやめたいけれどやめられず、どうしたらいいのかわかりません!~そうせざるを得なかった自分を理解することからはじめましょう~
- 夫の不倫後のセックスレスとどう向き合えばいいのか?どうしたら解決に導けるのか?
- 夫がお金を払うのを渋るのでムードも台無しになってます!(怒)~お金の問題?それとも価値観の違い?~
- 「あげまん報告」ならびに「わたしもライフワークグルコンの適用になるのでしょうか?」
- 未来に向かって踏み出すことができないときはまだ「現在地」が受け入れられていないのかもしれない。
- 見捨てられる怖れ/嫌われる怖れ/否定される怖れ/受け入れてもらえないんじゃないか?という不安、の本当の意味~投影の法則~
- 過干渉な母、厳格な父、いい子をしていると思春期で成長を止めてしまう!?~大人になり切れないから結婚もライフワークも遠くに置いてしまう問題~
- 素敵な彼が現れたのに、いつも受け入れられない要素を1つ見つけてしまうパターンについて。
- 好きになる人には好かれず、好きになれない人ばかりに好かれるのはなぜ?どうしたらそのパターンを脱出できるの?【5選】
- 性癖が持つ意味とそれを満たす目的について~その性癖が指し示す感情に注目してみる~
- 同棲してもレスにならない方法はありますか?
- 今の夫婦の状態が、幼少期の状態に似ていることに気づきました。~今後の夫婦関係を考えるために、育った家庭の関係性を見つめなおすのがお勧めです~
- パートナーシップを構築するときには感情でなく理性に重きを置いた方が良いのでしょうか?
- 「待つ女」のみなさまに警告です!~自己嫌悪を趣味にしてない?ファンタジーを描いて慰みにしてない?~
- 鉄仮面系武闘派女子は「受け取る」ということが大の苦手で愛されると逃げたくなる習性をもつもの。
- ロマンス期は純粋に楽しめるけど、主導権争いが始まると見捨てられる不安が出てきたり、競争心が出てきたりするのはなぜ?
- そのうち性的被害に遭うんじゃないかという恐怖心がなかなかぬぐえない。
- とんとん拍子で結婚話までするようになった彼のメンタルの弱さに不安を覚えてしまう。
- 友達以上恋人未満の彼とどうしたいんだろう?
- 野良猫ロックマン氏に女がいる証拠をつかんでしまってメンヘラが爆発しております!
- 感情を抑え、溜め込んでいる夫氏にちゃんと感情を出してほしい。
- 「女を終わりたくない」って潜在意識が思ってるからこの問題が起きたのかもしれないですね!
- 中イキを心理学から考えてみる!~オーガニズムの心理学~
- 付き合った彼氏がみんなどんどんやる気を出して仕事を頑張り始めるのは私が癒しの存在じゃないってことでしょうか?~パートナーの問題は自分の中にある何かが引き起こしてる!?~
- 優等生をやってきて限界に達したなら、その優等生の仮面を着脱可能にするのはいかがでしょう?~隠してきたもうひとりの自分にスポットライトを当てるとき~
- 彼氏の依存を受け入れられない自立系武闘派女子のみなさまへ~見るべきはその奥にある心理~
- 彼と別れた後の未来に幸せな景色が見えるなら別れてあげたらいいと思うけど、それが自己否定的な選択なら、ちゃんと自分の本音と向き合った方がいいと思う。
- 男の人の弱さを受け入れられない問題と、ファザコンの関係について。そして、脱却の仕方について。
- 妻から、あなたが怒った際の口調や態度が怖いため妻や子供が恐怖心を感じ、精神的につらい、と言われたのですが、どう改善したらいいでしょうか?
- オスの匂いのする男が好きだけど、そういう男とはセフレ止まり。一方、誠実でまじめな結婚向きの男には食指が動かない。
- 付き合った彼氏がみんな「仕事行きたくない」とか「会社辞めたい」とか言い出すのですが、それってあたしに何か原因があるのでしょうか?
- 彼の変態すぎる性癖は何を示しているのか?~性癖って幼児期のトラウマや抑圧を表現していることが多いって聞いたらびっくりします?~
- 幸せなパートナーシップのために必要なマインドセットとは?それをどうしたら自分のモノにできる?
- 競争を手放すことと、私の好きなことができる、は両立し得るのか?両立できるとしたら、どんなプロセスをたどればたどり着けるのか?
- 50代既婚男性ですが、20代の同僚女性に悶々とした気持ちを抱いています。
- セックスすると優しく穏やかな彼に変身する彼の心理と、それを受け入れるのに抵抗があるこじらせ気味の私の話。
- 元々好きでなく、サンドバッグとしてしか見てこなかった夫氏とうまくやっていける方法はあるのでしょうか?
- パートナーシップにおける自立の心理とその対処法について~頼まれ事は「義務」なんだけど、好きな人のためには喜んで義務を果たそうとするのが自立です!~
- 男の人と親密になると搾取されるような気持ちになるのです。
- 野良猫ロックマンが見せるツンデレな態度は彼の葛藤を表してる!?~男性性には「目標」が必要なのです。~
- ロックマンの作り方と近づき方と癒し方~自分軸を確立しながら彼の心の内を理解し、受け入れてあげる~
- ロックマン氏はなぜ「連絡をする」のが苦手なのでしょうか?~ビジネスバッグとトートバッグの違いについて~
- 辞めると言った途端、態度を急変させた上司はあたしのことが気になっていたのか?
- 男子における「感情の抑圧」について~なぜ、自分の言葉・行動・感情に無責任なのか?~
- ロックマン氏はなぜ「待つ男」になってしまうのか?そして、どうアプローチすればいいのか?
- 女性側要因のセックスレスはどう解消していくことができるのか?
- オナニー依存でセックスを遠ざけてしまうことってあるのでしょうか?
- 男(女)を見る目を養うことってできるのだろうか?
- 行動できるようになるにはどうしたらいいのでしょうか?~婚活しようとすると睡眠欲や食欲が消えて死にたくなるんですけど?~
- 今の彼に冷たくしてしまうのは離婚の傷が癒えていないから?それとも過干渉な親の影響から?~親密感への恐れ~
- ロックマン氏の生態を理解する!~ロックマン氏とのコミュニケーションにおける大切な意識のあり方とやり方について~
- 離婚する夫への怒りの取り扱い方と、このところ周りにメンヘラが増えてきた件。~知らないうちにめっちゃ自立してしまってる?~
- 6年不倫していた彼と別れた後のパニック状態ならびに子供返りについて。
- ロックマン氏が言動の不一致を起こす理由について~思考と感情の分離と主導権争いの件~
- たびたびトラブルを起こすアルコール依存症の夫との癒着(共依存)について。