【保存版】ブログや本、セミナー、カウンセリングなどで心に刺さった言葉集。みなさまから頂いた珠玉の思いと共に。



先日「本のネタにするから、根本の刺さった言葉があったら教えて下さーい!」と呼び掛けたところ、思った以上に大量の言葉を頂きまして・・・・引いてます・・・笑。うそ。本当にありがとうございます!

Xでもたくさんのリプを頂きました。返す返すもありがとうございます。

これだけの言葉がみなさまの心に刺さってるなんてとても嬉しく、また、ありがたく思います。

テキトーに書いてて良かった!と思います。

やっぱあれですね。狙った言葉よりも、ふと思いついた言葉の方が印象に残るんですね。やっぱり。

これからも皆様の心を不意打ちするような言葉を紡いでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

調べてリンクまで張って下さった方が多くて感動しました!

こちらでも調べてリンクを追加してますので「あ、まだこれ読んでない!」「これ、探してた記事だ!」と思われましたら再度読み直して再び刺さればいいと思う!笑


「長所で愛し、短所で愛される。」「過去の自分を助けに行く。
ブログ読んでてぶっ刺さった言葉ふたつです!ふたつめは、凍ってしまった恋するハートに息を吹き込むワークと書いてありました。根本語録メモたくさんしてます。


しゃあない、6000cc搭載、才能
今年1月中旬頃。初めて見た根本さんのブログでした。『親から否定されたり、カウンセラーの聞き役になったりしてしまうのはエネルギーが大きすぎるから誰もよう扱わんのです。しゃあないんです。』って内容でした。他人の回答なのに、自分がそのとき欲しかった答えそのものだったからすごく不思議な気持ちになりました。『しゃあない』はそのときすぐに受け入れられないながらも、結果的に今は受け入れて先月とは別の選択をしています。(そのカウンセラーのカウンセリングをやめて根本先生のお弟子さんのモニターになりました)あのとき、非常に混乱していたけど、こちらの選択でよかったんじゃないかなと思っています。おかげさまで先週、片山プールで開催されてた吹田市民水泳大会に初出場にして1位をいただきました。いろいろ吹っ切ることができた気持ちです。今は新しい目標に向かってドキドキとわくわくと不安な気持ちを持ちはじめています。


問題の影に才能あり
ブログで見ました。問題=悪、直さなければならないもの、抑えなければならないもの、人には見せられないもの、と思ってたので真逆の価値観であるこの言葉はまさに青天の霹靂だったと同時に、最大の自己肯定の言葉だと思いました。とても救われた考え方です。


(仕事を辞めたいなら)辞めてもいいじゃないですか
セミナーでみんなの前でお話されていたときに、仰っていたと思います。軽やかな言葉で面白かったので、そのセミナーの直後に本当に仕事を辞めました。その節はありがとうございました。


市中引き回し
確か、流れで自己肯定感に関連するご相談の記事だったと思いますが、それくらいの怒り、エネルギーを持ってるんじゃないかという(自立系武闘派さんへの)根本さんのユーモアを交えた言葉だったと思います。
が、読んでるときは「少し大袈裟じゃない?」と思っていたけれど、最近自分の怒りやネガティブな感情を掘り起こして今までのことを遠慮しないでじっくり寄り添ってみたら、「全然大袈裟じゃないわ、めちゃくちゃそれが妥当だ。根本さんなんでわかるの?本当に的確な言葉だすごい」と自分の怒りやエネルギーの強さにも根本さんの言葉選びにも驚いています。
本当に、市中引き回ししても構わないくらいのエネルギーを持ってる(マジです。法が許すなら)と気づくきっかけになったのでよかったです。
とは言え、自分も武闘派系女子かな(自立系かは不明ですけど)…とはわかっていました。


攻撃は恐怖か嫉妬かどちらか、という言葉。
個人セッションで、パワハラについての相談の際に言われた。そこまで攻撃させる私が悪いのでは?と思って自分を責めていたので、言われて楽になった。今でも「うーん、でも仕事ちゃんとやらないとか、ひどいことばかりするとか、そういう人に私が攻撃する時、恐怖してるっちゃしてるかもしれないけど、それは相手が悪いと思うしな」などど思ってしまうが、相手が勝手に嫉妬や恐怖を抱いたことからの攻撃で自分を責めてしまうことも多かったので、嫉妬かな?と思った時に、全部が全部自分が悪いわけじゃないよな、と思えるようになった。


「そのままでいいんだよ」
リトリートセミナーでフォーカスパーソンになり、セッションをしていただいた日のことです。帰り際に根本さんにお礼の言葉をお伝えしたところ、かけていただいた言葉でした。

びっくりしましたし、「どうして?」という思いもありましたが、何だかすごく嬉しかったことを覚えています。

根本さんからそういう言葉をかけてもらえるなんて全く思っていなかったので、後から胸にじわじわと温かい気持ちが広がっていきました。

そして、誰かにそういう言葉を言ってほしかったのかもしれない、ということに初めて気付きました。


手放せるくらい彼を愛せますか?
ブログの男と女の心理学で読みました。
当時浮気をした旦那に離婚を切り出され、
別れたくない私はやり直すことに必死でした。彼のために彼を解放してあげたいのに一緒にいたいから手放せない、、と苦しんでいた時に、自分の愛の大きさを自覚して愛することはやめなくていいんだと思えて手放しに踏み切ることができました。

手放せるくらい彼を愛せますか?


まずは内なる愛に気付くこと。すべてはそこから。
いつもありがとうございます。
お弟子4期の心野花です。

このブログ記事内の言葉です。

まずは内なる愛に気付くこと。すべてはそこから。

相談させていただいたのは私でした。
あれから何度この記事を見返したことでしょうか。

自分の中にはダメなモノしかない。
そう思ってたのに、まさか蛇口からひねったらででくる水のように私の中にも「愛」があること。
師匠は教えてくれました。

あれから6年。
まだまだ自分の中の「愛」を疑っては躓いておりますが。
だけどその度に師匠からのこの言葉を唱えております!

ありがとうございます。

本を楽しみにしております。


①ビジョンは示されるもの②私は無罪です③彼を手放せるくらい愛せますか?
ブログから!
①自分でこの道選んだけど、何故かそこに向かうことになってたような、初めて本気でやりたいことが見つかった時やっと腑に落ちた言葉。
②それは言ってはいけない。でも、そうであって欲しい。そっか、無罪でいいんだ。自分を許してみるか?と思うきっかけになったセリフ。
③記事のタイトル。自然と涙が出た。究極の愛やん!って思いました。


裸に万札ぶら下げてスラム街を歩くようなもの、泣きたくなったら「漏れちゃうー」と思うこと、“させてあげる”と思うこと(姫マインドを受け取ること)
全てブログの記事で見かけました。そういう考え方・捉え方があるんだー、と、新しい視点に刺激を受けました。
特に自分の良いところを受け入れずに垂れ流すのは危ない間に合う…という考えは思ったこともなく、自信がない自分に“これではダメ”・・・ではなく、危険なんだなケガするんだな、気をつけないといけないなと驚きました。それで自分はケガしてきた(傷ついてきた)のかなぁと、目から鱗でした。


「出来ることしかできない  (だから、できることを精一杯すればいい)」
お弟子講座で言われました。

カウンセラー活動をするうえでの心理的なブロックをどう乗り越えるか、という講座の中の言葉だったと記憶しています。


「一日一善」みたいな感じで「1日1つ、自分が喜ぶことをする」ということにチャレンジしてみてください。

他人に合わせすぎて自分のしたいことが分からなくなっているときに何をすればいいのか?

ブログで私の投稿に回答頂いた時に書かれた提案です。これを実行してカレンダーに数か月書き続け、自己肯定感が上がりました。


ロックマンはいい女養成所、いい女養成ギプス
ロックマン氏と出逢う→根本ブログ→根本さんに課金→裏ファザコン認定→お弟子さんのカウンセリングを受ける→セクシャリティ開放→どんどん人生上向き←イマココ


燃え尽きるのも悪くない

何も与えるものがなくなったとき、別れてあげる、というのが最後に与えられる贈り物かも知れない。

上記ブログ記事に救われました。相談者様の「もう頑張れない」というメッセージにもとても共感しました。私も、恋愛以外の人間関係でも、仕事でも、燃え尽きるまで頑張ることが多いです。それでも納得できなくて、まだ何かやれることがあったんじゃないか、と悶々としてしまいます。燃え尽きてしまった事自体、悔しく思います。燃え尽きることを悪だと思ってしまっていた私に、この言葉が刺さりました。

このブログ記事全体が、慈悲深い神様のような言葉で溢れています。なかなか言えそうで言えない言葉ばかりです。私も、根本先生以外から、こんな風に言ってもらってません。私の周りの人は、下手に何か言って余計傷つけてはいけないし、心理学の知識もないし、腫れ物扱いしてしまうことが多かったと思います。このブログ記事のような「愛」「慰め」「慈悲」のメッセージは、普通の人はなかなか言えない言葉なんです。私にとっては、生きることを軽くしてくれる、とても価値のある言葉です。ありがとうございます。


順調

初めてvoicyの生放送で公開カウンセリングをしました!「お金の不安から離婚後の孤独感、でも、とても順調なんですよ」というお話。


根本先生が時々おっしゃることで、「順調」と言ってくださることに救われています。例えば上記記事のようなケースでです。他には。自己肯定感が上がってくると、周りと衝突することが増える、というようなケースです。

ある意味、他人軸なのかもしれませんが、一見、悪いことばかり起こるような時、そう言ってくださると安心しますし、道に迷わずにすみますし、やっぱり元の方がよかったと、逆戻りせずにすみます。根本先生の「順調」というお言葉が大好きです。

根本先生にしかできない語り口調と思いますが、優しくそっと背中を押してくれる雰囲気があります。根本先生の言い方がいいと思います。
いつもありがとうございます。


ずーっと欲しかったのに、手に入らなかったもの。 「それはあなたが与えに来たもの。」 ずーっと求めていたのに、全然手に入らないもの。 「それはあなたがすでに十分持っているもの。つまりそれがあなたの才能。」
2019.2.21ブログにて
————————————————————–
セクシャリティの才能があるがゆえに、セクシャリティが傷つくようなことばかりをしてしまうのです。
豊かさの才能があるがゆえに、貧しさへの怖れを常に感じ続けるのです。
つながりの才能があるがゆえに、孤独な人たちばかりに触れるのです。
許しの才能があるがゆえに、自らが罪悪感に苛まれるのです。
居場所を創る才能があるがゆえに、居場所がなく、寂しさが常にあるのです
————————————————————–

自分はどこにも居場所が無いとずっと思っていました。
周りからは一緒にいると安心する、居心地が良いと言われます。
根本先生が仰るように、ひょっとして私自身が居場所を作る役割を担っているのでは?と感じました。

ある職場でも居場所が見つけられず、結果そこを離れました。
悩む度に、尊敬する支配人からあなたは素晴らしい人だ、もっと自信を持っていいとよく声を掛けて頂いていました。
今振り返ると、居場所がないと感じながらも良くして下さる先輩も沢山おり、自分がいきいきして好きな事もして、本当に輝いていました。
今身体の不調で今後の仕事や自分と向き合う事が増え、根本先生の本やブログを今まで以上に読み漁っております。
ライフワークと向き合うようになり、本当にやりたい事は今の職種じゃなく接客業だなと気付きつつある今日この頃です。

ここから先は良ければブログで取り上げて頂ければ大変嬉しく思います。

お付き合いを始めた彼(野良猫とロックマンのハーフ)は、母かなり強めの家庭に育ち、結婚を考えた彼女に裏切られ仕事に生き、自分の世界をとても大切にしています。
そんなばりばりな彼を私は心から愛らしいと思い、時には女神に、時には無邪気な少女として接しています。
自武女らしく鎧をバーナーで優しく溶かすはずが、彼には刺激が強すぎるみたいで時々シャッターの音が。
なのではんだごてでコツコツと少しずつ溶かしている最中です。
彼と出会い毎日根本先生の本のワークやお恨み帳を続けて、自分磨きや機嫌の良くなる事を沢山しているうちに、自分自身や周りにも変化が現れています。

私は父との関係は良好ですが、幼少期から母の暴言と過干渉で家庭に居場所が感じられず、母から認めて欲しいと愛情に飢えていました。
自分に罰を与えるかのように借金を作り不倫をし、私は幸せになってはいけないと思っていました。
最近色々な事を許せるようになり、母との関係も以前と比べて柔和されています。

彼にコミットすると決めた私が、2人で幸せになる為のヒントをご教授頂ければ幸いです。
今年はセミナーにも参加させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
長文駄文失礼いたしました。


「それが今の自分なんだからしゃーないよねー」
よく言っておられる気がするのでどの記事、と確定できないのですが……

「今のダメな自分も受容する、許す」というメッセージは、自責ばかりしていた自分の心へ本当に刺さりました。

というかそもそも、「私を一番責めてダメ出ししてるのって、他の誰でもなく私自身だったのか」と気づくことができました。

心が一番不安定だった時、いつも脳内根本さんを召喚して「しゃーない、しゃーない」って言ってもらったお陰で、今の私がいます(笑)。
ありがとうございます!


「会社と私は、対等」
講演会。「そうだったのか!!そうだよね。」


誰かの言葉で傷つくとしたら、それは自己攻撃がある証拠。/私たちは誰かに“傷つけられる”ということはあり得ません。自分で自分を傷つける以外、誰かが自分のことを傷つけることはできないのです。

傷つく、ということは、もっと自分を愛しなさい、というサイン。

彼といると傷つく!もうやだ??、と思っている時でした。でも、同じような状況でも、傷つかないで関係を楽しめる女性もいるな、と思った時、なぜ傷つくんだろう?と思い、根本裕幸オフィシャルブログという心理学辞書で検索しました。いくつか記事を舐めるように見た結果、この言葉が自分にピンときました。
私なんて、という気持ちが出てくるのは、やはりお父さんが禍根かな、と?

本楽しみにしています???!


エネルギー的に見れば、女性がオーガズムを迎えることによって天とつながり、そのエネルギーを男性に与えることによって彼を天とつなげる役割がある、とも言われています。 まさに神からのご託宣を授ける「巫女」のような役割を持つわけであり、それによって男性は様々な福を得る、ということになります。
2024年1月3日のブログ記事です。
セクシュアリティの問題で傷ついたことがあり、結婚も子どもを持つことも無意識に避けてきたけれど未婚のまま40代後半になり、パートナーは欲しい、でももう出産は難しい自分に価値はないと感じていました。
社会は少子化で、出産年齢の人への婚活支援とかは多いけれど、自分はそのような社会的な要請には応えられないし、生きてる意味あるのかと感じたこともありました。

でも、このブログの言葉で、子どもを産めなくてもパートナーに与えられることがあるのという希望を貰えて、自分でも思いがけないくらい楽になりました。本当にありがとうございました。


あなたの言い分を聞いてもらえなくても、あなたの価値は変わらない。
2017年葉山リトリートでフォーカスパーソンになり、慢性的な問題を取り上げていただきました。二番目問題です。この言葉は、私が長くずっと抱えてきた痛みに優しく寄り添い、強い自責でぺちゃんこになっていた心に力を与えてくれました。この言葉を掛けてもらった時のことを思い出すと、今も胸が熱くなります。


「親と会うのは、会いたくなってからでええで?」
親の圧が強く、心理的虐待と大人になってからも自覚できず、心身、人間関係に不調を訴えていたときに、根本先生にかけられた言葉です(確かワンポイントアドバイスのような)今まで、親が会いたいと言ったり、電話があれば子どもの義務として応じていたので、「会いたくないときは応じない」という発想がありませんでした。参考になりましたら、幸いです。


リボンの騎士問題
セクシャリティや女性性が強すぎる上に器もデカいし、後天的に男性性を育てちまったからそのバランスに苦慮してる女子のための話。~リボンの騎士問題~

セクシャリティや女性性が強すぎる上に器もデカいし、後天的に男性性を育てちまったからそのバランスに苦慮してる女子のための話。~リボンの騎士問題~

女性性も男性性も強いパターンがあるという発見。自身の表裏の、二重人格のような苦しさがこれだったのかと納得した。育った環境を辿り、インナーチャイルドを癒し、男性性の使い方を変えていこうと思えた。


他人にしてあげていることを、自分にもしてあげられたらいいなぁ そして◯◯さんがしんどいときは、「しんどい」と言えますように うまくいくように祈っています そして◯◯さんの幸せを祈っている人はたくさんいます
10年ほど前にメールの返信でいただいた言葉です。
以前送受信メールをごっそり削除してしまうアクシデントがあったため、原文を辿ることはできませんが、だいたいこのような内容です。

最初は質問の予定でメールを書き始めましたが、書いているうちに頭が整理され、
「いつも聞き役の私が、聞いてもらえただけで満足です。ありがとうございます。」と締めくくってメールを送ったところ、この返信が数日中にきました。
返信はないと思っていたので、まずは返信が来たことにビックリしました。

メールの内容がとても心に響いた、というのももちろんありますが、
何より、常に1000本ノックのように誰かの想いに応えている忙しい方が、
私が投げた球を私が捕りやすいようにしっかりと打ち返してくれたその誠実さ、

そして、日頃何時間も使ってみんなの聞き役をしていた私にとって、
まるで通りすがりに一瞬足を止めてアドバイスをし、また軽やかに去っていくような、
その爽やかさ、その技量に、さすがプロだなぁ、、、、と感銘を受けたのでした。

必要なものは「時間や量」ではないんだな、、と
これをキッカケに色々なことを考えさせてくれる言葉(体験)でもありました。


「ふつうで退屈な幸せ」を自分に与えてあげる
根本さんのブログでたくさんの発見をいただいています、ありがとうございます!

恋がうまくいかないのは「恋愛=悪いこと=アンダーグラウンド」になってるから?~「ふつうで退屈な幸せ」を自分に許してあげる~の記事での発言です。

恋がうまくいかないのは「恋愛=悪いこと=アンダーグラウンド」になってるから?~「ふつうで退屈な幸せ」を自分に許してあげる~

うちも母がカトリックだったので、とても参考になる記事でした,,,!
この根本さんの言葉から、自分らしくいてもいいんだと思えました。
それだけ、本来の自分を感じないようにしてきたみたいです。
もともと私は、人前がとても苦手な子どもだったんですが、人前に立つ仕事を選んでしまっていて、なぜかその仕事にこだわっていました。

私の学生時代、両親の喧嘩が激しかったこともあり
恋愛=危険と思い込んでいたところも自覚でき、捉え直していこう~
と、ブログを拝見しながら気合を入れています。
友人とは恋愛の話題を避けてきたのに、急に結婚して周りを驚かせたりもしてきました。

ほかにも響いている言葉は、いろいろありますが,,,
いまは、この「ふつうで退屈な幸せ」を自分に与えてあげる
が、いちばん自分に必要な気がしています。

離婚でぼろぼろになったけど、これからは、この言葉に学びたい!
いまの生活で、ふつうで退屈な幸せに気づいて、心の声を無視してきたことに落ち込んだりもするけど
どうしたら幸せになるのかも希望が見えてきているので、武闘派の勇ましい生き様を理解してやれる自分でありたいです。


自武女、手放し、真実のパートナーとライフワークは同時にやってくる、ヘラクレスオオカブト、野良猫、ロックマン、セクシャリティ、罪悪感のアファメーション、根本さんに課金(笑)、自立を手放す、許し、女性性
主にブログだと思います。
普段人に頼らず自分で何とかしようとすることがパターン化しているから。頼ることは弱い、甘えだと思っている所が強かったから。
受け取ること、正直になることがどれだけ自分の重荷を減らしてくれるかが腑に落ちたので根本さんには感謝してます。
あとは坪内宛の根本さんのサイン本にあったので。
簡潔だとこんな感じです。

根本さん宜しくお願いします。


自分が虎なのに猫だと思ってるから、弱いネズミなんかの相手をする


待つ
先日はカウンセリング本当にありがとうございました。
「待つ」がなんと言っても刺さりました。
今辛くてどうにかしたい=行動、現状打破
の策が欲しかったはずなんですけど
その待つ、釣りのような感覚、ちゃんと自分がした事を受け取ってから次に行こうって言われたことですね。
その次の日から何にも手につかなくなりました笑 と共に、すごい寝られるようになって本当にびっくりでした。カウンセリングってたとえば泣いたり、感動したり、そういう類のもの?泣いて気持ちを供養してもらうみたいなのしか経験なかったので、
あっさり終わった気がしていましたがその効果たるやでした。
仕事も普通にしているし、練習はカウンセリング受ける前の半分以下になっています。
でも私は70年生きてきて35年分の貯金がある、今は待つ。その言葉をもらってから、私の練習1時間は3時間分くらいの効果がある気がするし笑 先のことばかり考えなくなりました。
待ってていいよって、多分すごい誰かに言われたかったんだと思います。
旦那さんが出て行った時も、母さんが死んだ時も、仕事の忙しい時も、ちょっと待ってよ、、と思うことが多かったんです。
私が、待つべきだったのかなぁって今は思います!ありがとうございます!


「(自己否定する言葉を)子供の頃に言ったのは親かも知れないが、今もずっと繰り返しているのは自分と気付くのが大事」
根本先生、こんにちは。いつもお世話になっています。
↑は多分私は初めて女性性解放セミナーに参加した1年半ぐらい前に、他の参加者の方で、ずっと自分の容姿や女性的なところを親の影響で否定していて苦しんでいる方に掛けていた言葉です。他の場面でもたまに言ってると思います。(細かい言い回しとかが解らなくて、自分の記憶になってしまいますが、こんな感じの言葉です。)
多大な親の影響に圧倒されて支配されているように感じてしまいますが、一転自分が主体になれると感じる言葉でいいなと思ったのを覚えています。
何か役立ちましたら幸いです。
私は印象に残った根本先生の言葉って沢山あるので、また送れたら送らせてください。


本当に欲しいものが昔あったんだけど、一番よくあるのが親の愛
虚しさって何、どうしたらなくなるの、note2021.4.25です。幼かった時欲しかったのに手に入らなかった、その時の諦めきれない思いが、還暦の心の虚しさで、幼かった時の思いは相変わらず変わらないから、そうだそうだとただただ共感するのみ、だって他の言葉じゃ、納得しないから。


それは、自分の心とのつながり、なのです
ふと感じる寂しさ、孤独感を癒やす本、p136です。親が愛してくれなかった、とずっと思い続ける幼い自分に、仕方ない、諦めるしかないでしょ、と思ってきたけど。優しくして欲しかったよね、買って欲しかったよね、悔しかったよね、って共感だけしてきたら、なんか気持ちが少し楽になった。これが、自分の心とのつながり、だと。寂しさ、孤独感は癒せます。


●「全部叶える」でいいんです。 神様はそんなケチじゃないので、全部欲しい!と言えば、全部くれます。 ●だから、全部手に入れる!って思うだけ、決めるだけでいいんです。 ●「やり方は全然わかんねーけど、それ全部、頂くぜ!」と思うだけでいいんです。

思考的なタイプじゃないのに頭で考えてしまうのは怖れや不安や疑いが強いからなのですが、そうなるのはやっぱり自分を信じられないからだよね?

一番やりたいことをやろうと四苦八苦し、しかし生活のためのこれまでの仕事もこなしながらも、中々色々進まない現在に不安感を感じるたびに、この言葉に背を押されています。ありがとうございます。


●感情って抵抗すればするほどかえって大きくなるもので、逆に、それを素直に認めれば認めるほど早く去っていくものです。

直感や感覚が鋭い人は生き方そのものを天に委ねてみるとより自然に自由に生きられるようになる。

嫉妬や虚しさなど、嫌な感情に苛まれたときに重宝させていただいています。ありがとうございます。


自己嫌悪がなくなるとよく寝れる
2年くらい前に自己嫌悪がましになるセミナーにでました。テキストに書いてあったのではなくて、ポロっと先生がおっしゃったのをキャッチしまして、そうなのか、とワークなどをしていたら本当に不眠症が少し解消されました。それまでに枕、布団、アロマ、体操、薬と不眠に悩んで色々やりましたが全く効果がありませんでした。歯軋りや食いしばりもマシになり、歯医者に行く回数も激減。ありがとうございました。毎回、セミナーやYouTubeで何気なく発する先生のお言葉に注目しています!


まるでテスト、長いこと学んできたね、で、答えは見つかった?
2016年から8年、心理学に依存し、苦しくて、悲しくて、寂しくて、虚しくて、還暦の1年が終わったタイミングで、さぁ、答えを決めてみて、って感じです。私の答えは、その時に溢れだした、その時の自分の本音に、ただただ共感していこう、に決めました。悲しさと寂しさは変わらないけど、苦しさと虚しさは、無くなるはずですね。だって、葛藤してないから。葛の花は上を向いて、藤の花は下に咲く、林業の仕事で山の葛の花を見て、葛藤に気づきました。この文章を何てしめようかって考えましたが、シンプルに、葛の花も藤の花も、どっちもキレイだよね!


①幸せと正しさは反比例する、②良かれと思ってやったことが周りに罪悪感を与えている、③助けさせてあげると考えればよい
①パートナーシップに関する記事だったと思います(曖昧でごめんなさい)。自分の主張を通したいのか、それとも相手と関係を築きたいのかを考えたら言動が変わるということを理解し、とても腑に落ち、人と関わる時に気をつけるポイントになりました。
②新書の大きさの本で読みました。良かれと思って自分だけ食べないでいることで、周囲が罪悪感を感じている、という内容だったと思います。いかに自分視点でしか考えれてないかと衝撃を受けました。それ以降、自分の気持ちを話したり、相手の気持ちを聞くことをできる範囲でやるようになりました。
③グループセッションで頂いた言葉です。助けてもらえる才能があるのに言いにくい場合は、助けさせてあげると思ってやるといいですよ、と言われました。発想の転換!そして、それならやりやすい!と感激しました。そのマインドで人にお願いしたら、心が軽くなりました。(併せてコメント頂いた感謝もすることで効果倍増でした)


親は子供に罪悪感を必ず持つ。毒親はそうなるぐらいの罪悪感を持っているから毒となる。
お弟子講座のケーススタディの解説にて。毒になるほどの罪悪感を持っている、との解説に突然視界が晴れました。その罪悪感は、本来は愛であったのだと。問題の根底にあるのは愛なのだなと理解できました。


女性性が豊かな人はフワっと生きている
先生のyoutubeを拝見した中で、ほは?!?(あたし?!)となったのが、この回でした。流れるがままに、どんぶらこ・・・とフワフワ流れて生きているのがイヤだなあと思いつつ、目標設定して向かっていくぜ!というのは仕事だけで十分・・・・(生き方にそれは求めない)と考えているかも?という気づきがありました。思い返せば、休日も予定を決めたくないし、旅行は「行く場所を決めるのは1日3つ」という自分ルールもあります。3つの予定時間外はフレキシブルに予定変更したい・・・んです。自分のフワフワさ加減に、多少呆れます


 自分を大切にする 自分の人生を生きる 好きに生きていい
どの本とか、記事とかそういうのはなくて、毎日ブログを読み、過去のブログも読んで、自分を大切にすることがどれだけ大切なことか知りました。毎日毎日の繰り返しで、意識が変化していきました。毎日繰り返すことがどれだけ大切なことかも知りました。
くじけそうになった時、何度も何度もブログに助けてもらい、強く自分を信じることさえも毎日の繰り返しでできるようなり、「自分の人生を生きる」ということを決めました。
師匠のブログは私の心に響くものがあり、生き方さえも考えさせてもらえるもの。自分の心と向き合いどのように感じるのか?ということをずーっと問い続けてくれるもの。こんなにも自分と向き合い続けられるブログはないと思います。何十年も書き続けてくれてることで、数えきれない位たくさんの人々の心の支えになっているのではないかと思います。そのような師匠から心のこと、生き方を考える機会を与えてもらい、私はとても幸せです。ありがとうございます。これからも師匠のご活躍を応援しております。


自分でバリバリ働いている人が、恋愛に依存してしまうのは依存が問題なのではなく、自立しすぎて恋愛にしか依存できないことが問題
リトリートで誰かに言われていた言葉だった気がします。
恋愛依存がひどいので、自立しなきゃ自立しなちゃと自分のお尻を叩き続けていたので、え?私、自立しすぎなの?とびっくりしました。本当に目から鱗でした。


「感情が先、出来事が後。」「したいことに気づいたらまずは自分にそれを許可しよう」


そうなってしまったのには、そうなってしまった理由かある。
講座やブログでも度々登場する言葉です。この言葉に出会ってから、
この人がこういう態度、言葉、接し方をするのにも、こうなる理由があるんだなぁ
と、他人や自分を理解しよう、理解するにはどうしたらよいか、という視点を持つ事が出来、他者理解や自己理解が広がりました。

おかげさまで、以前より人間関係がスムーズになり、他者や自分を許せることも増えました。
また、この視点は心理分析にも役立っています。

印象に残る言葉は沢山あるのですが、僕の人生の視点を変えたことばの一つとして、挙げさせて頂きました。


「不満は依存心」、と言う言葉です。
数年前に個人セッションで、夫婦関係に関して相談した際に、夫に対する不満は、依存心の表れと先生に伝えていただいた瞬間、すごく驚いたことを覚えています。
依存的にならないように頑張ってきた結果だと自立の中の自立に陥り、夫婦関係が不安定なものになっていると思い込んでいたからです。
夫への不満、会社に対する不満、それは依存心があるゆえなんだ、自分軸で物事を選択できてないゆえなんだ、と頭をハンマーで殴られたような驚きと、大きな気づきでした。冷静に考えれば本当にその通りなのですが、自分が見えてなかったので、ありがたかったです。


自分の価値を低く見積りすぎている

あなたの恋がうまく行かないのは自分の価値を低く見積もりすぎているから?

こちらの記事です。
この記事を読んで、「探す人のレベルをもっと上げるってどういうことだろう?こんな振られまくっている(そして毎回告白されては音信不通にされている)私が、そんなことあるはずない!」と混乱しまくりました。

ただ、「もう高望みな場違いな所しか探す場所がない…」という思いもあり、マッチングアプリで「自分より上の人」を条件にして探してみました。

そしたら、30歳以上のバツイチ子なしの私が、一年以内にスルッと結婚できてしまいました。
年収(自分の数倍…私が低すぎる)、ルックス、年齢、相手の家族構成、借金なしどころか貯金あり、仕事への取り組み方…全て「問題なさすぎる…なんでこんな素敵な人が結婚してくれたんだろう」と今でも思っています。

自分が「フルタイム共働きがデフォルトで大丈夫、私ならイケる」、「地方転勤、望んでないけど致し方ない(私ならイケる)」、「デートがちょっと退屈だけど大丈夫(私ならイケる)」と思い、無理して相手に合わせていた時の方が数ヶ月しか持たずに振られまくっていたので不思議でしょうがないです。

まだまだ仕事探しには応用できていないのですが、久々にこちらの記事を拝読して、「仕事も自分には無理…という場所で探してみようかな?見るだけなら怖くないし…」と思えました!

また、数年前には毎日読み返してきた記事ですが、今回検索から探し出すのに一時間くらい時間がかかったことに驚きました!(久々に読んで、やっぱり大好きな記事だなぁ、お守りにしよう!とブックマークしました!)

この記事内の「手を出して来ない、素敵な既婚男性」も私には現れ、その方と仕事をすることで自己肯定感をアップをしていただけたことも記事通りでした…根本先生はノストラダモスでした!

今後も記事や本の発売、楽しみにしております。いつもありがとうございます!


「寂しいと言うとあなたが困るから言わないようにしてきました。」

「寂しいと言うとあなたが困るから言わないようにしてきました。」

まさにこのブログのタイトルなのですが、この言葉だけで涙が止まらなくなったのを覚えてます。

当時、「寂しい」という気持ちを我慢してきたことにもまだまだ気づいてなくて、でも、何かを我慢してきて苦しすぎる、もう限界だ、と思っていたときに師匠のブログに辿り着いて、過去のブログも貪り読んでいたときに、このタイトルが猛烈に心に突き刺さりました。

「ああ、まさに、私だ」と、自分の寂しさに気づいて、
見てみぬふりをしてきた寂しさがとめどなく涙で溢れてきたのと、でも、やっと自分の寂しさを感じることができた安心感のような感情で嗚咽するくらい号泣したのを覚えています。


なに相手の十字架まで自分が背負ってんねん
沖縄での本の出版イベントで根本先生がサラッとおっしゃていた言葉です。彼への愛情だと思っていたものに私が背負う必要のない「彼の物」が含まれているとわかった瞬間でした。人生で初めてストンと重荷が下りた感覚を感じた瞬間でした。


人の迷惑かえりみず

(ご感想)わたしはすべての時間を本当にやりたいことに費やしたいんじゃ!後々、と言わず、いまやりたいんじゃ!


このセミナー感想がかなり刺さり、やりたいことは今すぐやりたいんじゃー!と、優先順位を思い切ってガラッと変えました。すると、やりたいことがメインの収益なる道筋が見えてきました!やらねばならないことにまだまだ時間を取られがちですが、一年前に比べたら、確実に日々やりたいことを少しずつやれてきています。ありがとうございます。


作家なら毎日文章を書くはずだ

【使い方は要注意】女性性が豊かな人って願いを意識だけで現実化しちゃうパワーを持っている。~根本流・引き寄せの法則~


私は自分のオリジナルエンタメマンガで収益を得るべく日々作品増やしに邁進したいと思いつつ、やらねばならないことに時間を取られがちで忸怩たる思いに苛まれてしまうのですが、そんな時にこの言葉に、短時間でも、一箇所でも描いて、頻度低くても一個一個発表していくんだよと(勝手に)背を押していただいています。ありがとうございます。


実は、あんた、ほんまは南ちゃんやん

トンビに油揚げ事件はなぜ起きるのか?~なぜ狙っていた獲物をいつもかわいい女子に奪われてしまうのだろう?~


ウケた。そして私も南ちゃんかもしれへん(ずうずうしくも)と思いました。そこから人生が変わり始めたと思います。


「自分の愛に自信を持つ」
2016年12月31日 ブログ記事にて。

自分の愛に自信を持つ、ということ。

根本先生のブログを読みさまよっているときに出会いました。
心臓がズドンと射貫かれた感覚を今でも覚えています。

どう考えても叶わないような人に恋してしまってまた私は何かに恐れているのか、これ以上何を振り返ればよいのかと途方に暮れていましたが、この言葉に出会って勇気100倍、今の恋を全力で楽しもう、彼のことを何があっても愛しぬこうと肚が座りました。

この言葉を思い返すとき、これまでの自分の行動原理が全て愛から来ていたということに気づかされ、自分って実は結構すごいじゃんという気持ちにさせてもらえます。宝物です^^


「なんであたしが自立しなきゃいけないのですか?」という疑問を常に持ち歩き、「誰か、私を守ってくれる人はいないかしら?」という目で異性を見ており、どこかに「誰かに何とかしてほしい」「誰かが何とかしてくれるはず」という依存心があるんです。

怖れが強い、怖がりな人の中にある最後の依存心について。

この記事が、ほぼ全部刺さりました。「私がこんなに、理屈では理解不能なほど怖がりなのは、やっぱり依存心かー!ちくしょうー!」→「確かに、学校のテストみたいに様式が整ってる勝負は楽勝だけど、メールも電話も口頭もPDFも序列も縦割りもコネも顔利きも何でもアリの異種格闘になると、肝が縮むなあ。。そういえば歴代の彼氏も肝ちっちゃい人が多くて頼りなかったなあ。やっぱり鏡かあ。。」→「こんなの嫌すぎる。自力する。怖い案件はチャンスだ、頑張って乗り越えよう」ってなりました。


「そういう才能はちゃんとお金を取ってやんなさい。さっさと仕事にしなさい。」
ロックマンに振り回される恋愛相談の記事をよく読んでいたので、そこで何度も見かけた言葉でした。
最初この言葉に出会ったときは、衝撃でした。自分の習性(才能)で恋愛では不毛な苦しい感情しか感じてなかったから、「自分のこんな性格いらない!才能とか言われても嬉しくない!」ってしか思えてなかったのに、それが180度変わった考え方でした。「対価をもらって、そっちで満たしちゃえばいいのか。で、恋愛は平和にしちゃっていいんだ。自分で自分を平和にできるんだ…」と、教えてもらいました。
自分にちゃんと「主導権」があるんだって気付かされました。

それから、苦でしかなかった仕事がうまくいきだし、悩んでばかりだった人間関係もうまくいくし、不毛な恋愛に自分から距離を置けるようになったし、人生で初めて恋人もできたし。
この言葉に出会っただけで、私の人生に及ぼした影響が尋常じゃなかった。感謝でいっぱいです。


困難が無くても幸せになって良い 自分の幸せを見つめます。
2015 年12月21日の記事です。

根本流「仕事の心理学」。自分に合う仕事とは?

何でそうなるかって言うと~最後までの記事が好きです。
私の父は亡くなりましたが、亡くなった当初は色々な後悔はあったけれど、もっとありがとうって言えたら良かったとか‥。 根本さんの宿題でお父様にありがとうと言えって言われてもなかなか言えなかった。
でも、今の私はやれる事は全部やった。私の器ではもう、無理。と、白旗だな。と‥。
ヘラクレスなんて来なくていい。
平穏な暮らしが私には幸せです。


それが私だから。
私は父に愛されていた護られていた。
そして、私自身、ファザコンです。
白旗だな。と‥。諦めました。
だってそれが私だから。

父は若いときからお金や人間関係に苦労していること知っているし。
だから私に同じ苦労させたくなかった。

2015
12月21日のブログ記事


『傷つく、ということは、もっと自分を愛しなさい、というサイン』
2016年6月30日に上がっているブログからです。

傷つく、ということは、もっと自分を愛しなさい、というサイン。

相手に言われて傷ついたのなら、その言われたことに自分が同意している、ということ。だから傷つく。これを初めて知ったときはびっくりでした。

自分の嫌な部分とか苦手な面、コンプレックスとかネガティブな自分に対して自己嫌悪を挟まずに、そのままをただただ受け入れる、愛していく。そうできるようになったきっかけがこの言葉でした。この言葉に出会ってなければ、今の自分の自己肯定感は存在しないと思います。


全ての出来事は自作自演 問題の裏に才能あり 感情はウンコ
ブログを読んで衝撃をうけました。自作自演ということはかなり抵抗感があります。


無価値感を手放すと、その補償行為によって手に入れたものも手放さなくてはならない
無価値感のセミナーです。すごく腑に落ちて、補償行為によって得た今の仕事を手放す痛みを感じました。感情としては、「アルジャーノンの花束」の、「急激に上がった知能はやがて急激に失われる」という設定を読んだ時のような、、


お父様を卒業しましょう
2015年12月23日の記事が好きです。

壁があると安心する恋心~情熱の女がそこにハマる理由~

父におこづかいをあげたかった。
昔、初任給でプレゼントした靴を穴が開いてもずっと履いてくれていてくれた父。感謝です。父はおしゃれで沢山靴を持っていました。父はもう、5年前に亡くなっています。


アマエル 何?新しいチョコの名前?
親から甘えることを禁止されてきた自立系武闘派女子はまず何から取り掛かればよいのか?~視点をずらすと隠れた問題が見えてくる!?~

自分もこんな感じでアマエルがわからなかった。未だにそう思っていて、出来ない自分と葛藤しています。


私はアメリカの女だと思うといい アメリカの女優のインスタをフォローして、あ、私がいると思うといい
カウンセリングで自己イメージと周りから見た私のイメージにギャップがあると言う説明の中で言われた発言です。私が以前アメリカで働く夢を持っていて、実現させたというエピソードから、そもそもアメリカに憧れるという点からアメリカの女になれる、自分をアメリカの女だと思えばいろいろ辻褄が合うようになると言っていただきました。
その場ではよく分からなかったのですが、アメリカの女だという言葉が頭から離れず、好きなアメリカ女優の映画やドラマをこれまで以上に見たり、メイクや服装も意識したりしてます。
なぜだか分からないけど、職場でムカつくーとか言ってしまったり、今までだったら人前で出せなかった自分を自然と出してしまうようになりました。アメリカの女発言と繋がってるか分かりませんが、、


自作自演


パートナーの罪悪感を癒やすのは、カウンセリングのテクニックでもセラピーでもありません。クサイ言い方ですが愛です。彼が罪悪感を持っていることを問題視するのではなく、愛の表現として受け止めることです。

彼が持っている罪悪感を癒すことって可能なのでしょうか?

この記事の後半です。
彼のことを癒やしたい、愛したいと思って、根本さんのブログを読んで勉強させてもらってきたけど、人のために勉強したいと思う時点で愛だし、細かい言い回しとかなんかじゃなくて、私は彼のことを愛してる。その気持ちが根っこにあることがとても素晴らしいことだなと実感できました。


無価値感は「何かで埋める」ものではなく、そのさらに深いところにある「愛」で満たすもの。(中略)「私は無価値感から頑張ってきたのではなく、ただただ一生懸命愛してきただけだった」そして、同時に、その愛を人にだけでなく、自分にも向ける。「私は今も大切な人たちを愛し続けている」
ブログ記事2022/1/16「無価値感がハードワークを。。。」

無価値感がハードワークを作る心理~無価値感は何かで埋めるものではなく、内なる愛で満たすもの~

親の期待に応えてばかりで自分がないことを恥ずかしいと思っていましたが、自分がなかったのではなく、両親をすごく愛していたんだなと気づき、自分をよしよししてあげたくなりました。自分を肯定するきっかけになりました。今もこの文章を読むと涙が出ます。


①理不尽な態度には嫉妬が隠されている     
ブログ及び根本先生著書の「嫉妬心とうまく付き合う本」より

日常的になぜか、そういう事が起こっており、その言葉に巡り合って、肩の荷が下りた感じがしました。
20代後半頃から、私は自分を変えたくて、自信をつけたくて色んなことに取り組み始めた頃です。その時期と、上記の状態になりやすい時期が被っていました。まず多かったのは職場でいちいち嫌味を言われたり、雑談に入れてもらえなかったり。結構散々な時期もありました。あとは、高校の頃からの友達と少し距離が空いたり。
それも今ではその言葉のお陰で、乗り越えてきてよかったな、と思っている次第です。
なんなら、私が綺麗だから、みんな嫉妬しちゃったのかしら???
みたいなことを思える時もありまして、(書いていてちょっと恥ずかし)
状態は上がっているときもあるな、と思える日もある今日このごろです。


②ただ、花のように美しく咲いていれば良い。私の魅力で彼ら(彼女ら)を惹きつける 
YouTubeにて2022年3月4日配信

ロックマン氏にどのように対応するか、に対する言葉だったと思うのですが、私なりの解釈で仕事や人間関係にも適応するのかなと感じました。
●女王様マインドを得て、自分の女性性に自信をもつ、人を癒やしてあげる、
●花のようにただ美しく咲き誇る。その魅力で彼ら(彼女らをも)惹きつける、引き寄せる
ところがとても好で、今でもよくイメージワークのときに取り入れさせてもらっています。
自分自身を花のようにイメージし、さらにそこから輝くことを自分自身に許可し、人を惹きつけ、リーダー的に引っ張っていくような…そんな人間になりたいです。

これからも根本先生の著書やブログ、楽しみにしています^_^


「もう頑張らない」という選択は愛を選ぶという偉大な選択でもある
2017.5.18のブログ『何も与えるものがなくなったとき別れてあげる、というのが最後に与えられる贈り物かも知れない』の文中より。

何も与えるものがなくなったとき、別れてあげる、というのが最後に与えられる贈り物かも知れない。

こちらのブログの回、わたしのなかで神回です!(神回いっぱいありますがw)一番苦しい時に、すがるようにして読みました。
「もう頑張らない」という選択は~のところで涙が止まらなくなりました。「そうだね、わたし、ずっと頑張ってきたな。それは今だけではなくお母さんをしあわせにしたくて幼い頃からずっと頑張ってきたんだよね」ということに気がついて「もうやり尽くした、わたし偉いよ、頑張らなくていいんだ」と思った瞬間でした。
このブログを意識したわけではないのですが、その後、あれだけ執着していた人をあっさりと手放しました。受け取らない頑固な人だったけど、たぶんわたしの「最後の贈り物」は受けとってくれたような気がします。(かなりパンチの効いた強烈な贈り物だったのでw)
そして、それは自分自身への贈り物にもなっていたようです。自分で言うのもなんだけど、めちゃくちゃ精神的な成長を遂げたし、そもそもがいい女なんですけど、さらにしなやかな強靭さが増したいい女になった自覚があります。
わたしのライフワークへブレイクスルーする起点になった言葉でした。


私のカウンセリングはあちこちに散らばってしまった欠片を集めて元に戻していくようなイメージで進んでいきます。 色々な場面でその欠片を見つけて拾い集め、チリも積もれば山となるで自分の偉大さに気付いたり、その集めた結晶を大切な人に贈ったりします。 それはもともとは一つだと思うので、ご主人との中に見つかりにくければ、子どもを通すこともありますし、親やきょうだいにそれを見つけ出そうとすることもあります。 そこと繋がると、どんな状況でも人は幸せを感じられます。

夫からこれ以上は無理、離婚しかないと言われましたが、私は離婚したくないのです。

こちらのブログの記事です。

パートナーの不倫問題に絶望していた私に、「こうなりたい」というビジョンを見せていただいた言葉でした。
写経するように手帳に書き写し、自分の愛とつながれるように、日々手放しのワークをしていました。
「もう自分でどうこうするのは無理だな」と、カウンセリングを受ける後押ししてくれた言葉です。

それはまた、自分がカウンセラーとして活動するようになっても、「こんなカウンセリングをご提供したい」というビジョンにもなっている言葉です。

ありがとうございました。


そういうの「変態」っていうんですよ
ブログのネタとして取り上げていただきました

当時、不貞を働いた上、金も仕事もない旦那から三行半をつきつけられ、なんでこんなヤツとまだやり直したいと思っているのか、自分で自分にイライラする毎日でした

そんな気持ちをまとめてネタとして提供したご回答の中にあったお言葉です。

「変態」というフレーズがピッタリきて、思わず笑ってしまいました。

辛さが笑いに変わった瞬間に肩の力が抜けて、
そうか、私は変態だった
普通に合わせようとするから苦しいんだ
変態は変態らしく、自分の気が済むまで突き進めばいいんだ
って思えて、そこがブレイクスルーになったと感じています

それから多分私の雰囲気が軽くなったんでしょうね
主人の態度も軟化し、約2年に渡る仁義なき戦いも半年ほどで終結
めでたく忠犬となりましたとさ

その節はありがとうございました
ほんとに感謝しておりますよ?


ふつうに考えれば井戸の壁を上るってことを発想するのですが、女性性が解放されていくと発想が広がり、「ふわふわと浮いていけば自然と井戸から出られるね!」なんてアイデアを得るものです。 女性性ってのは自由ですからね。 「井戸はない。それは幻だ。」と心底思うことで井戸を消すこともできます。

恋愛も仕事も行き詰まっているならば今こそ自分を見つめ直し、自分らしい自分と出会うチャンスなんです!~ただし、頑固さには気を付けろ。そして、鍵はやっぱり女性性~

恋愛も仕事も行き詰まっているならば今こそ自分を見つめ直し、自分らしい自分と出会うチャンスなんです!~ただし、頑固さには気を付けろ。そして、鍵はやっぱり女性性~(2023年10月20日のブログ)の記事の一部です。職場が好きになれず、10年以上付き合っていた彼氏に振られ、人生嫌なことばっかりと落ち込んでいる時にこのブログの記事を見ました。特に「井戸はない。それは幻だ。」がグサッときました。人生考え方次第だし、女性性を高めれば本気で八方ふさがりを解消できるんじゃないか、もっと自分の女性性を大事にしてあげたいと思えた一文でした。根本先生のブログで「女性性」を検索して隅々まで読み漁って修行したおかげか、今は転職活動に成功し、春から自分が納得した職場で働くことになりました。本当に感謝、感謝です。ありがとうございます!!!!


①体が病気や怪我の時に入院や治療をするのと同じように、心が傷ついた時も同じように受け止めて休養や治療をする必要がある。②1人でやろうとしないこと。③アウトプットする前提のインプットを意識する。完璧主義を手放し不完全なままで踏み出すこと。やりながら改良していけばいい。④問題を愛からの視点に書き換える。⑤やる気よりその気!
掘り起こせばもっと色々あるかと思いますが、お弟子講座(7期)でのお話からピックアップしてみました。自分の考え方の癖に気付かせて頂き、一歩踏み出したり自分を表現するのをためらう背中を押してくれるものばかりです。生きるのが楽になる感覚があります。


心は決して死なず、あなたが生きている限り、何度でも立ち上がるパワーを持っています。 そこまでのプロセスは本当に長い時間を要するかもしれません。 でも、何年かかっても必ず心は復活していきます。 そして、そのとき、あなたは奇跡(ミラクル)を体感するのです。 「こんな自分に出会えるなんて、まさにミラクルとしか、言いようが無い」と感じるような。 悲しみや辛さ、ショックに打ちひしがれている人たち皆に、このミラクルが舞い降りる日を願ってやみません。

心がショックから立ち直っていくプロセス(4)     ~第四段階:再誕生と感謝~

こちらの記事のなかの言葉です。
パートナーの不倫をきっかけに心理学を学び、自分の心と向き合う中で、両親の死をどうとらえるか、考えていた時期に出会い、励まされた言葉です。

人生のなかで起こる、ショックなできごとから、人の心はどう立ち直っていくのか。
そして、そこから何を学ぶのか。

そのロールモデルになり、ビジョンとなった言葉であり、私もこんな風に言葉を紡いでみたいと思わせていただいた言葉でした。
ありがとうございました。


「私は良い女」
頻繁に恋愛関係の記事に出てくる、アファメーションとかで唱えるフレーズですが、顔が良いとかスタイルが良いとか性格が良いとか、モテる「基準」みたいなものを度外視して使えるところが目から鱗でした。女である限りどんな女でも唱えられるアファメーションだなぁと。


ほとんどの人は自分の気持ちを素直に言葉にできません。 人から言われた言葉で傷ついたとしたら、次の2つのことを冷静に考えてみましょう。 (1)その人はコミュニケーションの達人なのか?もし、Noならば、その人の意図は違うところにあるのかもしれない。 (2)その言葉で傷つくということは、私がそう思っているということなんだ。自己肯定感あげれば大丈夫。
2018/8/30ブログ記事「他人の言葉で傷ついてしまったときに~その言葉の意図って何だろう?~」

当たり前のことだけど、はっとしました。自分の気持ちを表現するのは難しい、自分の本当の気持ちを自覚するのは難しい。それは自分からだけじゃなくみんなそうなんだと思うと、心が軽くなりました。


>> 「気が付いたら自信を失った旦那らしい生き物がリビングに転がっている」

ワンオペ育児とモラハラ夫の浮気でボロボロになった私が子どもたちと幸せになるためにできること。

一度見たら忘れられない文章でした??言葉の破壊力が強くて、解決策が頭に入りませんでした(笑)
私も根本先生のような表現力が欲しいです



あわせて読みたい