*
正確に表現するのであれば、スクールカーストによって身に着けたセルフイメージがその後の人生に多大なる影響を与えるのです。
だから、そのセルフイメージを書き換えるべく、その時代の自分と向き合っていくなどの方法が模索されるのです。
*
根本先生、こんにちは!
いつも楽しく拝見させていただいてます。
今日質問させていただきたいのは、「思春期のスクールカーストは大人になってからの恋愛や結婚にどの程度影響するのか?」です。
私は離婚を機にお弟子さんにお世話になり、2年半ほど経ちます。
5月から婚活を始めて、気付いたのが私は付き合うと中学時代の男子との関係性を再現して、相手の下に入る癖がある事です。
私の情報としては…
・お決まりの自武女
・中学時代まではメガネでダサダサ女子でカースト下位層、上層の男子に汚いと言われたり、ブスダサい女子扱い
・高校デビュー後はナンパもされ、合コンなどでもそれなりにモテる。
・他校でNO1だった子と付き合ったことあり、ただし即ふられる
・女子高校→女子大→新卒就職(女性9割の職場、今も同じ職場)
・男性が多く女性が少ない場所は苦手
・恋愛は自分からは誘わないし告白もしない。自分を好きになってくれた人の中から選び、付き合うがいつも相手から別れを告げられてきたが、離婚だけは自分から。
と言った感じです。
私は自分のことをブスだとは思っていたつもりはなかったのですが、ヒーリングで潜在意識に聞くと人間ではない容姿だと思っているようです。
もう30年も前ですが、中学時代のカーストの影響って大きいのでしょうか?
(Kさん)
続きを読む
毎週月曜日(月4回)お届けしております、オンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
根本の心理学講座(しかもちょっと高度な)や実際のカウンセリングを月額3,300円で視聴できるってめちゃくちゃお得だと思いません?
続きを読む
*
頑張るのはもう嫌だ!頑張る教を抜けたい!と思っているみなさまへ。
それは大いに賛成なのですが、当然ながらリスクもついてきます。
それは「頑張る教時代に手に入れたものを手放さなきゃいけないかも!」というものです。
そしてもう一つポイントがあって、それは「頑張ることって嫌いなの?」という視点です。
*
先生こんにちは!だいぶ以前のネタ?である頑張る教の信者を読ませていただきました。
ブログを読んで頑張る教を辞めたい!!と心底思った時から、なぜか?!
頑張らないとダメですよねブザーが家の中で鳴り響いています。
頑張らないで行こうと決めた途端、主人の収入は1/3が減り。家も売らないと豪語。
おまけにそんな事がある少し前に、子どもが小学校に馴染めなかったことで、私立中学に進学したばかりでした。
金、金、金、、、、おまけに、入った私立中学は、親の手伝いとやらが多く、お弁当も作らなければなりません。仕事をしていたのですが、これでは身がもたいないと減速したかったのに…逆に加速しないといけない状態になっているような気がします。
目を向けている場所が悪いのですが、それでもキツくない??と自分で自分にツッコんでいます。こんな状態でも頑張る教辞めれるんでしょうか…。
(Kさん)
続きを読む
*
カギは「美しく咲く」ということ。
愛するでも、愛されるでもなく、愛させてあげる、という意識を持つこと。
思考ではなく、感覚や感情の世界に意識を置くこと。
そして、何より大切なことは自分を成熟した大人の女性として扱うこと。
*
不倫している夫に、離婚も前提に切り出したところ、「離婚したくないし、不倫もやめられない。決められない。時間をくれ」と言われました。
今すぐ決められないなら離婚でいいと気丈に振る舞い、なんとか2ヶ月後には決めると言質を取りました。
私は31歳、夫は30歳、子どもが3歳です。
2年付き合い結婚4年目。
留学生としてきていた夫がビザが切れる卒業のタイミングで、母国に帰りたくない、一緒にいようということで結婚しました。
今まで夫に溺愛された方ですが、私は不満があると精神的に閉じこもり、面倒見のいい夫にケアさせがちで負担をかけていて、その上レスでした。
夫は女とは身体の関係から入ったけど結局心まで持っていかれました。不倫関係は2年になります。
不倫がわかってからは、自分の好きなことに集中して、成果もあげられてきたし、今まで閉じこもりがちだった外での人間関係もよくなり、レスは解消できないにしろ夫婦仲も良くなってきました。
だんだん自分に軸ができてきた実感があります。
話を切り出したところまでは良かったのに、結局決められないと言われたこと、決断を待つ間にもせっせと女に会い、「最後かもしれないからやりきっておきたい」と以前にも増して彼女につくすようなことをしていること。
改めてとても傷ついてしまいました。
家族に対して冷たいとかではないのに、心から向き合ってくれている感じはずっとありません。
家にいても部屋に閉じ篭もる時間も増えて、子どもには一生懸命だけど夫婦のことになるとなんだか曖昧な態度。
日常生活が送れないレベルではなくなったけど、辛いのはやはり辛いです。
夫の決断が離婚なら、むしろホッとするような自分もいるのですが、バレてるのにこの期に及んで自分の好きなように振る舞う女と一緒になるとしたら、夫に対して快く次の人生へ送り出そうというリスペクトはなくなってしまいそうです。
結局は本当の軸ができてなかったことに気づきました。夫の決断を恨みつらみ残さず受け止められないかもしれなくて怖いです。
どうしたらいいんでしょうか。
(Kさん)
続きを読む
*
娘なんだけど母の精神的な面倒を見てきた方を「母の母役をやってきた」なんて表現するのですが、その役割は結婚しようが、出産しようが変わらないものでして、むしろ、状況によっては強化されてしまうこともあるくらいです。
この長年にわたる母との問題をどう解決していけばいいのか?大雑把かつ詳細に考えてみたいと思います。
*
根本先生、こんにちは。
いつもネタを送ってすみません。
先生のブログで母親ネタが続き、私にもホットな話題があるので送らせていただきます。
私は、野良猫、ロックマン、不倫を経て、万年反抗期だったおとん、そしてラスボスおかんと向き合い、今は優しい旦那さんと結婚し、可愛い娘と暮らしています。
両親と長女の私、弟、弟、妹という家族構成で育ち、母親は弟たちに「お姉ちゃんに怒ってもらうよ」と言い、親役割を私に投げていました。
また両親ともに叫び合う喧嘩をよくしており、私は母親父親役割をこなし、母親を守り(母親の代わりに父親に怒り続け反抗していた)、早く自立したい、感情的になりたくないといった思いを抱き、自武女かつ看護師として能力を発揮してきました。
向き合うことで今はこの家族で育ったから仕事で成功できたなぁと感謝できます。
そして、母親と距離を置くことができるようになっていました。(その節は根本先生、お弟子さんたちに大変お世話になりました!)
が、母親が父親に好きな人が出来たから離婚したいと騒ぎ出し(白黒不明)、最近は思春期の女友達か?という距離感で私に接してきてしんどいです。
毎日電話、そして「今、家の前の公園にいる。家に帰れない」といい大人が何言ってんの?高校生?というLINE、さらに未読だと追いLINEを送り続けるかまってちゃんぶり…ちょっと引いています。
私は兄弟たちにヘルプを求め、兄弟たちは姉ちゃんだけに負担があってはいけねぇと助けようとするムーブなのですが、相変わらず母親は私にだけに連絡を続けています。また母親は父親と喧嘩する時は私に電話しながらするし、3人のLINEにメッセージが入るしうんざりです。
永遠の5歳児の父は母親には怒鳴っていますが、私には何も言わないです。
私は、母親と父親に対してもう十分に役割を果たしたと思うし、離婚についても好きにしたらいいと思います。
だけど、やっぱり母親ですし、出産でもお世話になったし無下にも出来ず、どうしたらいいか頭を抱えています。(私の出産のときはめちゃくちゃ有難い完璧なサポートをかましてくれて感動していたのに…)
なんだか子ども返りしたような母に、娘の私ができることってなんでしょうか?
今後の介護のことも考えると恐怖で怯えています。
(Yさん)
続きを読む
*
許しのプロセスには感情の解放を起点とすることが多いのですが、今回は妊婦さんからいただいたネタということで、なるべく胎児に影響がないやり方を紹介してみようと思います。
そして、自分や子供とつながりながら母を許していく流れを紹介していますが、妊娠してない方でも取り組めるかと思いますので参考にしていただければと思います。
*
こんにちは!
何年も前から先生のブログにお世話になっていました。
お陰様で最近結婚&妊娠できた30代のアラフォーです。
夫とは2年付き合って結婚したのですが、私が機能不全家庭に育ったこともあり、結婚に至るまでたくさん夫とぶつかりながら自分を見つめ、長年修正できなかった思考の癖やら鬱積した感情やら性格やらが少しずつ変化し、今ではとても生きやすくなったのですが…
出産に伴い今年の秋頃から、熟年離婚した独居の母の家に引っ越すのですが、母との関係性に悩んでいます。
母と接していると、かつて生きづらかった自分が母の影響をモロに受け似ていたことに気づかされ、イライラ&全否定&いじめたくなります。
かつて母は最初の穏やかな父と姉を捨て、不倫の末に一緒になった男を私の父とし、歪な家庭を築いた訳ですが、私が幼い頃はその両親が暴力を伴う喧嘩ばかり。
その当時は母と言うより女として夫に見捨てられないように必死で、精一杯母を守ろうとする私を平気で虐待するような母親でした。
それでも愛情深い幼い私は自分の性格を歪めながら母を愛し、どこが前かもわからない真っ暗闇のトンネルのような人生を苦しみ模索しながら生き、30歳を過ぎてからは母を背負うのを辞めて色々やらかしながらも、ここ数年でやっとトンネルの外の光の世界に抜け出せたところです。
ここ10年くらいの母は、子ども達に辛い思いをさせたことを悔やみ、不器用ながらも大切にしようと関わり続けてくれてはいます。
母の尊敬できるところは、幼い頃からほぼ毎日欠かさずご飯を作ってくれ、仕事も家事も一人で頑張り抜いたところです。
ですが、自分の力不足を棚にあげて、円満な家庭を築けなかったことを全て二番目の父のせいにし、被害者面で生きる母を基本的には見下しています。
そのため、母と一緒にいても、家族としてと言うよりは、都合の良いお世話係くらいの認識で、大切に接するのが難しいです。
それ故、本当にくだらないことですぐに親子喧嘩が勃発してしまいます。
少し前までは、なんでこんなに母にだけ残酷になるんだろう?と、事後に悲しくなることもありましたが、最近は悲しむこともなくなりました。
ただ、母とこのままのでは自分の新しい大切な家庭に悪影響が出てしまうのではという危機感があります。
大切な夫やこれから生まれてくる可愛い子どものためにも、どうしたら円満な親子関係が築けるようになるでしょうか???
文字数少なくしようと頑張りましたが、伝えたいことが多くて長文になってしまいました(汗
ブログに載せる上で省略していただいて構いませんので、採用してもらえたら大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いします!
(Mさん)
続きを読む
*
お金の心理学の新バージョンです。
幼少期はお金は親からもらうものでしたから自分で稼ぐなんて発想はありませんでした。
だから、お金の問題と親への依存心というのは密接な関係を持つことが多いものです。
また、何らかの要因で自分自身を封印してしまえば、自分自身が持つエネルギーに振り回されるのは当然のことで、それがお金の問題として出てくるのです。
*
根本先生、リクエストをお送りします。
私はいつもお金のことで頭を抱えることが多いんです。
独身時代から薄給、本業だけでは間に合わずキャバクラでダブルワーク。
なんとか派遣社員で人並み程度のお給料を頂いても毎日飲み歩き、月末はすっからかん。
その割に飲みすぎて二日酔いのため会社を休み、母親から足りない分を借りて返すを繰り返していました。
ちなみに自慢ではないのですが、
電気、水道、ガス、全て止まるのを毎月とまではいかなくても頻繁に経験しており、逞しく生きていました。
その裏で仕方なく借りた消費者金融のローン、奨学金の返済もあり、苦しい時代を過ごしていたのですが、結婚を機に夫に全てを自白。
ローンは夫が全て完済してくれました!!
これでようやくキレイな人間として生きれる!!と思っていたのに…。
結局またクレジットカードで使いすぎてリボ払いを増やす。夫に内緒で起業塾に入り、多額の借金を作り返済に苦しむ。
私は一体なにをしたいんだ!!なんで借金ばかり作って苦しむことばかりするんだ!と自分が情けないです。
今はしがないパートでなんとかギリギリ返済をしておりますが、いい加減もうこんな人生辞めたいんです。
かと言って社会人として働くことが合わず、転職も山の数ほど…。
自分で稼げばいいじゃん!って話なんですが、本当に人として終わってます。
なぜ、私はこんなにもお金のリテラシーがなく、借金ばかり作って苦しむのでしょうか。
お金のこと以外は義実家とも関係は良好。
家庭も夫と子供たち2人がいてまぁまぁ幸せです。
子供の頃の家庭環境は
母子家庭で母方の祖父母と共に育てられ、母はいつも「早くラクにさせてね」と言っていました。
父はアル中で別居前の幼い頃、母のお財布からお金を盗むところを目撃してビックリした記憶があります。
また、母子家庭なので高校生になったらバイトは絶対。『お金で苦労する人生なんてうんざり!』『お金のせいで!』と怒っていました。
お金には恨みが昔からあったようです。
ちなみに夫は高給な方ですが、ストレスをお金で発散するタイプみたいでよく『お金がない』と言っています。
お金、お金、お金!!
お金がたくさん欲しいのにお金がなーい!!と叫んでおります笑
お金をたくさん稼いでいらっしゃるジブジョの皆様が羨ましいです。
しょうもない内容ですが、ネタとして採用してくださったら嬉しいです。
よろしくお願いします。
(Yさん)
続きを読む