待ちすぎて、痛い思いをしなきゃなにかを決めたり、動いたりできない!

待つ女のみなさまがよく嘆かれているセリフなのですが、じゃあ、果たしてそれでほんとうに困ったことになったのか?というと、どうでしょう?
待つ女はいざとなれば火事場のバカ力を発揮して突撃する“最終兵器”みたいなところがありますから、動きたくなるまで待つ、でも全然いいのです。
でも、一応、最後にフッ軽になるための男性性をあげる方法をいくつかご紹介しています。

根本先生、こんにちは。
グループセッションの告知を眺めているうち、満員になっていて、あら~てなりました、待つ女です。

もしかしたら待つ女あるあるかなぁと思いながら「待ちすぎて、痛い思いをしなきゃなにかを決めたり、動いたりできない」というネタを投稿してみます。

わたしはずるずると先延ばし・問題から逃げる癖があるみたいで、怪我や大きめのトラブルなど、なにかわかりやすく「問題」が起こらないと動くきっかけが掴めません。

そのことに気づいたときから、がんばって先延ばしにしないように、と思いついたことは動いてみてるのですが・・・。

それはそれで大小の問題が起きちゃって、待つ女らしく今まで溜め込んだ大量の負の感情の消化はそれらの出来事のたびに、きちんと進んでるような気もするのですがもっとじぶんにやさしい仕方がある感じがします。

なかには、これは、物理的には取り返しがつかないんだろうなって問題も起きたりして(歯が欠ける、のような、身体の一部を失うような出来事は、些細な量でもけっこうショック)、じぶんの心身をもっと大切にできるようになりたいと思いました。

とりあえず、やらかしたじぶんを責めない、
それでもわたしには価値がある、てことは心がけたく思うのですが。。

具体的な話の少ない相談でわかりづらいかもですが、もしなにかアドバイスがあれば、いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
(Rさん)

続きを読む

男性性も女性性も強い女はどんな人と結婚するのが幸せですか?~「軸」を作る。内なるパートナーシップに注目する。~

答えだけ行っちゃえば「男性性も女性性も豊かな男」と結婚するのがいいと思うのです。
でも、それだけだと今日の記事はわずか数行で終わってしまうので、話を無理やり膨らませて「何を軸にするか?」「内なる男性性と女性性のパートナーシップに注目してみる?」という小難しい話を付け加えています。

男性性も女性性も強い女はどんな人と結婚するのが幸せですか?
夫もいるけど彼氏もいる問題に関しては仕事を頑張ることが解だと思うのですが、未婚の私はどういう人と結婚するのが良いでしょうか。

積極的で行動派、頑張って成果が出るのが大好きで、仕事では発想力や創造力を活かせて楽しいです。でも覚悟がなく感情的なので突発的に動いてあとから後悔することも多いです。

強くて有能な男性と付き合うと女性性が強くなります。恋愛の幸せを感じながらひたすら彼を想って尽くす毎日になります。仕事にも趣味にも関心がなくなり、「彼と一緒にいること」にしか興味がなくなります。
穏やかで優しい男性と付き合うと男性性が強く元気になります。仕事でもどんどん成果が出るようになり、趣味にも120%の力を注ぎ、フットワーク軽くいろんな人に会って楽しく過ごします。彼は家や親のような存在になります。

本当はどちらの人といるのが一番幸せなのでしょう?
強い男性と別れると「これまでなんてぼんやり日々を過ごしてしまったんだ!」と思うのですが、優しい人と居て充実した日々を送っても、自分より男性性が強い人に会ってしまったら惹かれて尽くしたくなります。
また、いつか自分の仕事に限界が見えたら、パートナーの成功に賭けたくなるんじゃないかと思います。
(Aさん)

続きを読む

元夫のインスタを見て左手薬指に指輪があるのを発見して動揺してしまった件。

もう大丈夫と思っていても何かの拍子に過去のトラウマを思い出して動揺してしまうことって誰でもあると思うのです。
それは「もうそろそろその傷と向き合ってもええで」という潜在意識からのメッセージであることが多いので、改めて見つめなおしてみることをお勧めしています。

根本さんこんにちは。自己肯定感セミナーからビジネスセミナーまで数々課金させて頂き、ここ二、三年で自己肯定感は上がりました。ありがとうございます。
今日は自分にとっての幸せとは?がわからなくなってきて書かせて頂いてます。ネタとして使っていただけたら嬉しいです。
3年前に離婚をしました。離婚したくなく散々粘ったのですが、離婚をしても私が夫を好きでいてもいいじゃん!という気持ちで離婚を受け入れました。
離婚から1年後には自分ビジネスを始めてそちらはまる2年が経とうとしており、おかげさまでたくさんのお客様に愛されています。
そんな経緯なのですが、半年前くらいはもう元夫の事も結婚も子供もどうでもいいかな~、今が幸せだしこのままでいいな~なんて思って将来ひとりで住む家などを妄想するくらいでした。
ですがほんの一週間前に元夫の仕事のインスタを見て(まだフォローし合ってます)元夫の左手薬指に指輪があるのを発見してしまい、とてつもなくザワザワして足がガクガクするような力が入らなくなり立っている感じがしませんでした。
なんで?こんな気持ちになるの?ってパニックでした。私は勝手に、元夫ももう結婚はしないであろうって思い込んでたのもあるし、やっぱり私じゃダメなんだっていう思いが一番初めにでてきました。自己否定に勝手に変換されちゃったんですよね。
それからまだホントに結婚したのかはわからないのですが、自分がこんなにも心乱れ、今までの幸せだと思っていたのはなんだったんだろう?結婚も子供ももういいって思ってたじゃん!やっぱり結婚したいの?子供欲しいの?って自分の気持ちが、自分にとっての幸せがわからなくなってしまいました。
私は夫の愛情にあぐらをかいていたタイプだったので離婚をしてもなんだかんだ私以上に好きになれる人なんて現れないはず!なんて思ってましたし、夫が結婚したかも?!なんていう事が受け入れられないんだと思います。
でも、今の私の生活の自由やお金の使い方の自由はほんとに幸せだと思いますし、実家の家族も大好きで私の今世はこういう運命なのかもな~なんて思ったり、はたまた自分以外の誰かのために時間やお金を使うこともそれはそれで幸せを感じることなのだろうな~とも思います。
自分にとっての幸せなんて自分にしかわからないのはそうだと思うのですが、あまりにわけわからなくなっているので何かアドバイス頂けないでしょうか?丸投げすみません!
なお、元夫とは学生の頃から付き合って別れたり繰り返し結婚しました。
私の仕事は美容師です。元夫は経営者です。
私は女性性豊かなタイプと思ってましたが、ひとりビジネス始めて男性性も優位になってきたと思います!
(Rさん)

続きを読む

潔癖症について~菌やウイルス、汚いものが体の中に入ったら、という恐怖とどう向き合えばよいか?~

一言に潔癖症と言いましても、その背景は様々なものがあるものです。
こうした問題を解消していくにはいろんな方法がありますが、カウンセリング的な見方をすれば、その裏側にある「感情」を掘っていくのがお勧め、ということになります。
何を恐れてるのか?何に嫌悪しているか?を見ていくのです。

根本先生こんにちは。
少し前にVoicyで根本先生に出会い、過去回も含めて毎日の家事のお供に楽しくそして癒されながら拝聴させていただいてます。
ありがとうございます。
ご質問させていただきます。
それは潔癖症についてです。
私はもともとキレイ好きではありましたが、潔癖症というほどではありませんでした。
ですがちょうどコロナ禍が始まった頃に出産をし、コロナ禍の影響で今まで全く気にしていなかった行動や物にも菌やウイルスが気になり、こまめに消毒や手洗いをしていました。
そしてコロナ禍(マスク生活)が明けた頃、子どもは入園となり、初めての集団生活で月に1回は必ず風邪をひいて、私もたくさんその風邪がうつり、余計に菌やウイルスに敏感になりながら、去年は看病疲れや自分の体調不良などでとても心身共にしんどい一年でした。
この春に夫の転勤で県内ではありますがお引越しをし環境が変わったストレスも少なからずありますが、新しい土地や生活にも慣れ、子どもも風邪をひく回数も減り、なかなか楽しく生活をしているのですが、どんどんどんどん潔癖がひどくなってきているのを感じます。
今までと同じ汚れを見ても感じ方が違い、前は何も感じなかった汚れに今は飲み込まれそうなほど恐怖や不快感を感じて不安になります。
もともと嘔吐恐怖症があるので、特に胃腸炎などがとっても恐くて、菌やウイルス、汚いものが体の中に入ったら…と想像してしまい自分にも子どもにもとても神経質になってしまいます。
このような場合、どう自分を見てあげ、向き合えばよいのでしょうか?
根本先生のお言葉が聞けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
(Hさん)

続きを読む

嫉妬していた友人に失言をしてしまい関係が終わってしまった。~汚い自分を隠すのではなく、どうしたら愛せるのか?~

嫉妬、惨めさ、劣等感、競争心。感じたくない感情ですよね。
だから、私たちはその感情を隠そうとします。
でも、その感情が強ければ強いほど隠すための力が必要になり、さらに何かのはずみで抑えきれずに漏れちゃうことがあります。
それが失言なんですよね。
そうなってしまったとき、そうならないようにするために何が大切なのでしょうか?

いつもためになるお話をありがとうございます。根本さんの存在を知ってから自分自身に向き合う時間が増えました。いつかセッションも受けてみたいです。

最近後悔の念に取り憑かれてとても苦しいことがあり投稿させていただきました。
高校時代からの大切な友人の晴れ舞台で、彼女へ密かに抱き続けていた嫉妬から不意に失言してしまったことへの後悔です。
彼女は役者をしており、当時からキラキラと輝いておりました。そんな彼女に触発されて、私も芸術の道へと進みました。
当時から役者一本でそれに全てを捧げてきた彼女の努力は実り、今では名のある役者として様々な分野で活躍しており、それに関して私もとても嬉しかったし、自慢の友達でした。
しかし同時にライフワーク一本で生活できていない自分と比べて劣等感も抱いており、「あなたは恵まれてていいよね。」という嫉妬や、有名になるにつれ忙しくて疎遠になってゆく彼女に寂しさを感じていました。
今年の夏、久々に彼女の大きな舞台を見に行った際、彼女の旦那さんがコロナで仕事が減り厳しいらしいという話を耳にし、ほんの少し、順調そうに見える彼女にも色々あるんだと安堵の念を感じました。
そして、舞台が終わった後、久々に会った旧友に挨拶した時、自動的に「〇〇の旦那さん、仕事なくなって厳しいんだって?でもあなたが稼いでるから良かったね」と言う言葉が自然と出てきて愕然としてしまいました。
当然友人の顔もは?という感じで、完全に友達やめよう、とシャッターを下ろした音が聞こえてきた気がしました。自分でもなぜあんな下衆な言葉が出てきたのかわかりません。思い出しただけで悪寒すらします。
今でも鮮明に思い出してしまい、自己嫌悪と大切な友人を失った悲しみが止まりません。
自分の中で処理しきれていなかった汚い感情が少しの隙間を見つけて自動的にドバッと出てきたのかと思うと、私は今後自分の感情をどのように処理していけばいいのでしょうか。
また失言するのではないかと思うと、人と関わることも怖くなってきてしまいました。
ネタとして使えるかわかりませんが、どうぞよろしくお願い致します。
(Kさん)

続きを読む

待つ女はスペックが高い男性が同時に2名以上現れた際どのようにすればよいのか?について考える。

ま、考えるほどでもないのですけれど、待つ女は女性性が豊かなものですから、選ぶ、決める、ということがものすごく苦手です。
だから、選ばない、決めない、ということでよろしいわけで、流れに任せておけば自然となるようになるので、その自分の感覚を信じることがとても重要なのです。

根本先生、こんにちは。いつもブログ拝読しております。昨今話題の100%きっかけ待ちの待つ女です。
私は数年前に離婚しました。再婚しようと紹介所、マッチングアプリ、お見合いパーティと一通りやったのですがなかなか上手くいかず…。
そんな時に先生のブログに出会い、自分が筋金入りの待つ女だと気が付きました。
そこで、婚活的なものは全てお休みし、自分の好きな事だけをしていたところ、上スペックの方が2人、ほぼ同時に現れました。
2兎を追うものなんとかとならないように、どちらかとお付き合いさせていただこうかと思っているのですが、ただ、どちらも見た目があまり好みではないので「好き!」という気持ちになれず、決めることができずに居ます(泣)
本当は「大好き!」と思える人と一緒になりたいのですが、今までの人生、自分からそれほど好きになった人もいないし…決められないし…なんとなく流されてきたし…。
どうしたら良いか、先生のアドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
(Hさん)

続きを読む

過干渉な母から自立・独立するためにこれだけはやっておけ!6選?いや7選?~私は私の人生を生きる~

過干渉な母にとらわれていると、どうしたって母軸な人生になってしまいます。そうすると母の人生になってしまい、自分の人生を見失ってしまうものです。
そこから自立して独立していくために大切な心掛けをお伝えしたいと思います。
やがて対等な関係を築いていくための心のあり方です。

実家に帰るのが怖いです。
現在27歳で東京在住ですが、経済的に生活が厳しく、私からお願いして年末に実家へ帰らせてもらうことにしました。
母親は私が大学で上京した時から早く帰ってきて欲しい、嫁にいくわけでもないのに娘を手放したくない。と私に言っていて帰ることには喜んでくれました。
しかし、
あなたは実家生活を辞められない
結婚もできない
子どもなんて絶対に産むな
親を大事にしていない
と言われたことがひっかかっています。
東京にいる間も頻繁に帰省や電話はしていましたし、プレゼントを送ったりなどしていました。
どこかで、いつかは関西に帰るんだろうな。とずっと考えていたことで、仕事やこちらでできた友達との関係も刹那的になっていたことに最近気がつきました。
幼い頃から母が干渉的で、反抗期もありませんでした。母は私がやりたいと言ったことは基本的に否定します。東京の大学へ進学したのは母の勧めで、この家から出れると考え行きたいと伝えました。当分帰るつもりはなかったのですが、4年で帰ってくる約束で行くのを許可したと後から言われました。
(約束なんかしてないし許可って何)

親が何を考えているかわかりません。また否定される毎日が始まるのだと思うと憂鬱です。ちなみに父は何も言いません。これから母へどんな風に接していけばよいでしょうか。
お目に留まれば幸いです。
(Iさん)

続きを読む