*
コントロールをするのではなく、起きてることをありのままに受け入れ、自分の本能に従って生きることを推奨するお話です。
自分がより自分らしく、自然に振舞うことができるのですごく自由で楽なのですが、反面、自分の意志を持たないようにすることなのでちょっと怖いかもしれません。
*
が、気軽なセフレでもなくラブラブ不倫でもなく…本当におかしい話なんですが、恋を拗らせた高校生みたいに素直になれず他の人になら言えることが全然言えなかったら幼い喧嘩ばかりしているような相手です。
価値観も時間も環境も合わないはずなのにどうしてか離れられず…初めて見た時から細胞レベルでこの人を好きになる!と確信してしまっていました。
その後身体を合わせたら人生で一番相性が良く、恥ずかしながら初めて意識が飛びそうというのを体感しました。
昔から、ご縁の強い異性は出会ってすぐわかる嗅覚のようなものがあり、これまで関係を築いてきた人もほぼ全員一瞬で特別な関係になるなと感じましたし、男女の関係が終わっても友人としてずっと続くパターンがほとんどです。
なので、終わる時も比較的穏やかで、「またね(次は友達としてね)」という感じでした。
ただ、先述の彼は共通の友人もおらず、SNSもやっておらず…お別れしたらもう2度と会えない気がしており、その怖さもあって、関係がうまくいかなくなってきているのに執着している自分がいます。
見守り続けられるなら手放す愛を選びたいと思う気持ちもあるのですが、執着が捨てきれません。
何度か私から、「合わないしもう諦める」と伝えたのですが、その度に中途半端に引き止められ、絆され…でも関係性は良くはならず、どちらかというと歯車はどんどんズレているように感じます。
きっと私からのLINEを止めたら、終わる気がします。
でも、どんな風に終われば後悔しないのか、全くわかりません。
どう考えたら良いのでしょうか。
(Kさん)
男女に限らず人間関係ってのは「理屈じゃねえ!」ということが多いものでして、思った通りに行くことはあまりなく、でも、だからこそ刺激的でやめられないものでもあるんですよね。(人が好きな人限定ですけど)
なんでそういう彼に執着しちゃうんだろうね?ということをカウンセラーは考えるわけです。
で、今回のKさんの話を読めば「まあ、そりゃそうだよねー」という事情も見えてくるものです。
すなわち、本能的に彼を求めてるんだから失うことを怖れるし、もっと近づきたくなるし、欲だってたくさん湧いてくるし、ほんと厄介な男にハマったもんですねえ~♪となるでしょうか。
その「本能的」と形容した部分がポイントでして、それって潜在意識でもかなり深いところにありまして、思考や感情で「そんな男はもういや。手放そう」と思っていても、全然届かないんですよね。それくらい深いところにあるわけです。
その深いところでは彼を求めてるわけです。何を求めてるか?の一つは彼とのセックスだし、それゆえ彼ともっと距離を縮めたいのです。
しかし、その通り行動しようにもなかなかうまく行かないわけですよね。
それで今までの自分がやってきた通り距離を置こうと考えるわけですが、心をがっちり捕まえられてるモノだからままならず、それが執着になってしまうわけです。
もしかするとKさんは色々と浮世を流すのは得意なのだけど、誰かにがっつりハマるということを怖れていたのかもしれません。
つまり、本気で恋をすることがちょっと怖い状態なのかな?と思うわけです。
それで自分の気持ちが混乱してしまい、彼との関係もギクシャクするんですよね。
なんか逃げようにもお互いの手足が縄で繋がれていて離れられないような感じですよね。
さて、
>ご縁の強い異性は出会ってすぐわかる嗅覚のようなもの
という鋭い嗅覚を持つ方にちょくちょくお会いするんです。
「ああ、あなたは男と出会うとその人とどういう関係になるか一瞬で分かっちゃうでしょう?」というタイプね。
そういう方はアーティスティックと言うか、女性性が極めて強いというか、もちろんセクシャリティだって強いわけですけれど、非常に直感的、感覚的な生き方をするものです。
言い方を変えれば「本能で生きる」みたいな人で、だから、基本的に自由人だし、誰か、何かにとらわれない生き方を好み、それが実際にできる人でもありますね。
だから、その嗅覚ってのはまさに「才能」と言えるもので、私から見ればそこを大切にしつつ、磨きをかけていけば面白い人生がもっと送れるようになるんじゃないかなあ?と思っているわけです。
そんな本能的に生きるKさんが意識がぶっ飛ぶようなセックスを体験したら、そりゃ、その相手から離れられなくなり、欲しくて欲しくてたまらなくなります。
*
ある音楽家のクライアントさんがいらしたのですが、彼女もある男にドハマりしてしまったんですね。
それで一緒にいるときはずーっとセックスしていたいし、離れてるときも彼のことで埋め尽くされていて「男子高校生の頭の中みたい」になってたんです。
それまでは一人の男に執着したことはなく、また、複数の人と付き合うことも平気な彼女でしたから、そんな自分の変化に「あたしは頭がおかしくなってしまった」と真剣に思い込んでいました。
本業が手に付かなくなるほどの感情がきつくてカウンセリングに通おうと思ったそうです。
でも、なかなか自分の気持ちを分かってくれる人と出会えずに、何人ものカウンセラーを経て私のところに来てくださいました。
そして、たぶんKさんにも同じことを伝えることになるんですけれど、「自分の本能にもっと従いなさい」というということをその彼女に伝え続けてました。
感情をコントロールせずに、ただ感じるままでいなさい。
彼のことで頭が占められているなら、その状態から逃げずにただそのままにしておきなさい。
そして、もっともっと自分に素直になって、自分自身を表現しなさい。
リアルなアーティストですから元々周りの目は気にならない人だったんですけれど、周りにどう思われるかなんて気にせずに、ひたすら自分の気持ちを素直に受け入れることを徹底していったわけです。
感情って抵抗すればするほどかえって大きくなるもので、逆に、それを素直に認めれば認めるほど早く去っていくものです。
そうして「より自然に自由に自分の心に忠実に生きる」ということをテーマにしていきました。
すると彼とのセックスはますます良くなり、過去に経験したことのないようなことをいくつも体験することになりました。
しかも、それと同時に彼女の「音」が変わったらしいのです。
指導教官から「何があったの?ものすごくいい音が出てるよ!」と。
その頃から男子高校生の頭の中現象は一気に減っていき、逆に音楽に対する思いがより強くなっていきました。
彼への執着も切れていき、その彼が「ふつうに好きな人」に見えてきました。
その彼と出会ってからセフレとはすべて縁を切っていましたが、「男に興味がなくなっちゃった?」くらいに声を掛けられても何も思わない自分になっていました。
それで前からの夢である「留学」を果たすことにし、海外に旅立って行きました。
*
Kさんもその彼への執着はたしかにきついものかもしれませんが、やはり「自由に本能に従って生きる」ということがテーマだと思うんです。
もちろんこれはうちの読者様全員に当てはまるテーマなわけですが、Kさんのような方はよりそこに意識を向けることがいい状態を作るはずです。
要するに「ただ感情に流されて生きる」くらいのことを目指してもいいと思うのですが、その点はいかがでしょうか?
今回の彼は今まで出会った男性の中で最もセクシャリティが強い人かもしれません。
それ故に意識せずともKさんのセクシャリティも解放されてしまい、より「素」の自分が出て来たんじゃないかと思います。
だから、ものすごく執着が出てくるし、失う恐れも強くなりますし、もっと親密になりたいと思ってしまうのです。
けど、そんな経験今までしたことないわけですから戸惑うのも無理はありません。
そこで大切なのはまさにサレンダーという奴でして、感情や彼をコントロールするのではなく、ただただ感じるままに任せる勇気を持ってみるのです。
でも、それもまた怖いことかもしれませんね。
ただ、そうしてどんどん自分の本能に任せて生きられるようになると気持ちは不思議と軽く、楽になるでしょう。
「彼のこともなるようになるわね」という気持ちになって執着も切れていきます。
*
執着を手放す方法というのは本にもなっていますし、セミナー動画も作っているわけですが、今回紹介するようなアプローチもあるわけです。
*「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本」(学研プラス)
*セミナーDVD『本気の手放しワーク』
「本来の自分自身で生きる」ことによって執着が手放せ、ライフワーク的生き方も見えてくるし、より自分らしく自由を感じられるので世界も広がります。
こういう生き方はいわば「自分の運命を神に委ねる」という言い方ができます。
*
例えば私の場合なんですが、カウンセリングもそうだし、特にリトリートセミナーや1DAYセミナー中がそうなんですけど、良く言えば「すべてのプロセスを天に委ねている」という状態になります。
思考はあまり動いておらず、ただ直感や感覚に従って質問したり、話をしたりしています。
リトリートや1DAYだったら会場にいる人たちにも目を向けて、何らかのメッセージを受け取ろうとしますし、偶然性をものすごく大事にします。
そうして、クライアントさんの心の中を見ていくんですが、その方がクライアントさんにも参加者さんにもそして私自身にも負担が少ない、自然なアプローチができるようになるんですよね。
だから、そうしたセッションのあとって何をしゃべったのか?はほとんど覚えていませんし、なぜそのセッションをしたのかも理論的に説明できないこともよくあります。
*
ということで、感じるままにプロセスにサレンダーすることが一番いいかな?と思いますので自分なりやってみられると良いですよ。
それで、どうやっていいのか分からん!という状態になりましたらカウンセリングに来てもらえたらなあ、と思うのです。
そこで彼のことはもちろんですけど、Kさんのライフワークをデザインしていければな、と思う次第です。
◎大阪:3/12(日)11:00-18:00 問題解決のための1DAYセミナー~愛で問題を解決する!~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/47893
◎女性性とセクシャリティとサレンダーとコミットメント~実習メインのグループセッション~
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/43397
●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!
>問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。
また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)

より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
*
今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
『(準備中)』
*
★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
(準備中)
*
★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!
『(準備中)』
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/
★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
>根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さん一覧
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定
〇根本の著作一覧
〇1か月通じて一つのテーマにてお届けする講座スタイルのオンラインスクール(毎週月曜配信!)
〇セミナー動画配信・DVD販売・音声配信サービス販売サイト