最初は私の方が仲良くなるのに、しばらくたつと他の子の方が仲良くなってる現象を親密感の怖れ問題から見てみる。

親密感への怖れがあるとある程度の距離までは早く仲良くなれるんだけどそれ以上は距離を縮められません。
そうすると他の子が相手とより近い距離に入ってしまって自分より仲良くなってしまうのです。

根本先生、はじめまして。
最近、こちらのブログにたどりつき、自分が自立系武闘派女子だと自覚しました。
迷える子羊の話をどうか聞いてください…悩みを書き連ねてたら2万字を超えてしまったので簡潔に書きます。

・私→アラサー独身彼氏なし。父はモラハラ、母は過干渉の一人っ子。逃げる様に家を出て絶縁状態
・先輩→アラフォー独身男性。女慣れしてないみたいで、女性社員とはあまり喋るタイプではなかった。昔付き合ってた女性がお金目当てだったらしく、心に傷を負っているかも。ロックマン?

半年前に転勤→尊敬できる先輩に出会う→仲良くなる
→先輩、私のこと女として好きなのでは?
→先輩のことは好きだが男として好きかはわからん
→意識して私の態度が少しそっけなくなる
→先輩が会社で他の女性社員と恋バナをするように(街コンの女がどうとか)
→お前私のことが好きなんじゃないのかよ!とショックを受ける
→私への態度が仲の良い男の後輩に対してのそれになった気がする
→目が合わせられなくなる→先輩も話しかけて来なくなる
→他の女性社員と仲良くなってる
→あれはかつての私のポジションじゃないの
→負けじと私も他の男性の先輩と仲良くなる→悔しいし悲しいし心ぐちゃぐちゃ

全然簡潔じゃないですね!
嫌われたかも?と思い込んで関係性を壊してしまうのは私のあるあるなのですが、今回はどうなんでしょう。
業務のことでは話しますが、必要以上には話さなくなってしまいました。

さらに、相手が男でも女友達でも、最初は私が仲良くなるのにしばらく経つと他の子の方が仲良くなってる現象も私のあるあるです。
何もしてない子にポジションを奪われた感じ…
辛い、またこれか、悲しいです。
私が半年かけて培ってきたものがなくなってしまった気がします。
問題は自作自演なら、これも全て私の勘違いなんでしょうか?最初から全て勘違い??
特別意識?承認欲求?相手のNo. 1でいたいというか…。

ついでに、先輩とのSEXは想像できるけど、キスはできないのは何でなのでしょう…。

心の中ぐちゃぐちゃで毎日泣き暮らしています。
助言をいただけましたら嬉しいです。
(Mさん)

続きを読む

無価値感は自分のエネルギーを抑え込むために使っている“道具”のひとつに過ぎない。

「自分には価値も魅力もない。自分なんていなくてもいい」と思わせる無価値感。
しかし、その感情は本来自分が持っている魅力を隠すための都合のいい道具なんです。
もちろん、それが必要な時期があったからなのですが、大人になってもその道具を手放せないケースが多発しています。

根本先生、こんにちは。
自立系武闘派女子とはつゆ知らず、がんばってムチ打って生きてきた結果、はじめてがんばれない状態になり、こちらに辿りつきました。
この数ヶ月、毎日心の支えになっています。

じぶんの感情に目を向けられるようになり、抵抗があったお恨み帳も最近書けるようになりました。

そこで行き着くのは、いつも無価値感です。
思えば思春期の頃から、いつもずっと、ひっそりと、それはわたしの中にありました。

家族にも友だちにも、特別嫌われたことってなくて、むしろ愛されていると思います。

でもなぜか、「わたしって、別にいてもいなくても変わらないな」といつもどこかで思ってきました。

嫌われはしないけど、かといって特別にもならず、わたしがみんなを好きなほど、みんなはわたしを好きではないなと。

たとえば、大事な報告がわたしにはこないとき、その時その人の頭にわたしが浮かばなかったことにさみしさをおぼえます。

中高は華やかな同級生に囲まれ、じぶんの影はうすく、色んなコンプレックスが確立しました。

家族仲はよいですが、犠牲心が強い母の顔色、姉よりも優等生であることに気を遣ってました。
勉強はできたのに就職ができず、学費を出してくれてる父には申し訳なさがありました。

でも、たくさん辛い経験をされた方に比べたら、わたしは環境的にとても恵まれていて、なのに感じる、この無価値感ってなんなのでしょう。

恵まれていることへの罪悪感とは、少しちがう気がするのです。

たくさん先生のブログを読み漁ってますがどうにもわからず、ネタになればと送らせていただきました。目についたら取り上げていただけましたら幸いです。
(Sさん)

続きを読む

もしかしてみなさん「頑張る教」や「何かしなきゃ教」を熱心に信仰してませんか?

頑張りたくて、頑張るのが好きで頑張ってるならいいけれど、頑張ることがイヤだったり、頑張ってない自分を責めたりするくらいならさっさと脱会しちゃえばいいんじゃない?
なんでそんな好きでもない宗教を信仰しているの?というお話です。

先日のあげまん道?の記事を見様見真似で試み中の者です。
ですが、私にあげまん素質ないのか難航してしまい相談させて頂きました。

自分を元気にするためにも、そして元気になった私の心のスペースで主人が休めるようにと、楽しいことを日々の生活に見出し中だったのですが(季節の花を飾る、旬の素材で料理する、彼と一緒に新しい器を買うなどなど)今夜主人に「オレが頑張ってるのにそのお金で毎日楽しそうでいいよね」と不満を伝えられました。

私は大学以来続いてる慢性的な抑鬱に燃え尽きが重なり仕事を辞めました。
以前はそんな私に主人は同情的だったのですが、私が元気になってくるとそれはそれでモヤモヤするようです。

ちなみに彼は「俺が頑張る、俺が守る」というタイプではありません(どちらかと言うとかつての私がそうでした。いちお自武女の末席にいたので)年下ですし自立した女性に甘えたい方だと最初から言ってました。

じゃ、彼ばかりに頑張らせないで私も頑張ればいいのですが、それは身体が拒否します。

頭に浮かぶ選択肢は楽しいことは何も無くてもいいから、まだ何もしたくないというものです。
また何かを社会の中で関わりを持ってくくらいなら灰色のままでいいから廃人で居たいというのが本音です。
いや、もっと本音で言えば働きたくない、でも楽しいことはしたい、…なのかもしれません。
というのも、自分を楽しませようと思えばあちこちに割とフットワーク軽く出かけるし、外出しないとしても1人で内的充実?とかも楽しく出来るので。

主人の反応をフィードバックしながら私にはあげまん道はなかなかハードルが高いから、でもどうやら本当の私は怠け者のようなので、怠け者のまま社会を拒否しつつも仕事が成り立つような特殊案件を成立させるべく知恵を絞るしかないと思案中です。

根本さんのツッコミ頂けたら参考にペシミストなりの幸福なライブデザインしたい所存です!!
(Sさん)

続きを読む

自己肯定感があがってきたらイライラすることが増えてきた!?~とても順調に新たなステージに入った証です~

自己肯定感をあげる試みを始めると最初の頃はすごくいい感じなのですが、だんだんイライラしてきたり、つまんなくなったり、飽きてきたりするものです。
それってとても順調な証拠なのですがびっくりしますよね?

続きを読む

パワハラを受けてることに気付いて以来、全然頑張れなくなってしまいましたが、生活レベルは落としたくない!!

パワハラを受けていても自分でそうだと気付いたり、仮に気付いてもそれを認めたりすることって案外抵抗があるものです。
そして、気づいてしまうと一気に燃え尽きてしまい、気力がなくなるもの。
そんなときは今の状況を卒業して新たなステージに踏み出すときではないでしょうか?

根本先生、いつも勝手にお世話になっています。
私は今の仕事がライフワークと信じていたのですが、なんかちゃうくね?となってます。
とある会議でとある先輩にめちゃくちゃ詰められ、いつものことだと思っていたら、会議終了後、他の先輩方から「泣いてない?」とフォローが入りました。
これをきっかけに、あれ?側からみたらやっぱおかしいんか?パワハラと指導が紙一重なこの生活ちょっともう嫌やねんけど。何かと結果求められてしんどいねんけど…と本音?の部分が出てきました。
その後も、とある先輩は指導したるとメールを下さり、いつもなら速攻イエスでしたが、なんか嫌だしんどいしーとなって初めてノーとお伝えしました。
「初めて仕事でノーと言った記念日」となるぐらいドキドキの出来事でした。ただこれが言えたことで、「ちょっと提出締め切り伸ばして欲しい」とか、上司に自分の要望を伝えられるようになりました。
そして、それ以来、仕事にやる気が起きません。爆。
なんかもっとゆるーく仕事したい。今はそれなりに評価されており、お金もまあまあ貰ってるのですが、前みたいにこれからも結果残して、頑張るぞ!とはなりません。
やる気いっぱいの同期にも会ってみたのですが、「だめ、あたしもうあんたみたいには頑張れない。そんなふうにもうなれない」と心の中で余計に汗かいていました。
今の生活レベルは維持したいし、なんならお金はもっと欲しいし、欲しい服もバッグもネックレスもある。だけど今は仕事は行くだけで「えらーい」と自分を褒めるのが精一杯です。
こんなわたしはどうしたらいいのか教えてください!
(Yさん)

続きを読む

流れに身を任せて自由になることを許せないのはそこに「孤独になる怖れ」を見ていたから。

ふと浮かんだ「もっと流れに身を任せたらええやん」という言葉。ずっとそうしたいと思っていたのにむしろ不自由になっていったのは「孤独」を怖れていたからでした。
そこには父の影や過去生の影響もあったようです。
「流れに身を任せて自由になるほどもっと大切な人を愛することができる」が答えでした。

さて、今日は「ふと感じる寂しさ、孤独感を癒す本」(清流出版)の発売日なので、ここは一発、武闘派読者たちの購買意欲を喚起する記事を一発書いたろう!と思ったのですが、鍼灸に行って緩んでしまった上に、帰りの高速で「おぉ!」という気づきを得たのでその話をしようと思うのです。

いつもよりも何となく車が多めな第二京阪を颯爽と(法定速度に従って)(第二京阪は覆面が多いのだ)走っておりますと、「もっと流れに身を任せたらええやん」という気づきが下りてきましてその瞬間、心のどこかの部分がふわっと緩んだんですね。

そっか、もっと流れに任せればいいのか。
もっと自由でいいのか。
もっとわがままに決めていいのか。

そういえば数年前から自分自身の「自由解放運動」を展開してきたのですが、自由になればなるほどありがたいことにお仕事の依頼を頂くようになり、さらにそれまで以上にアイデアが浮かぶようになり(その結果、お弟子さん制度をスタートさせてしまった)、結果、ますます忙しくなり、目的とは逆に何かと束縛を感じる日常を創り出してしまっていました。

なんかおかしい、と思う一方で、好きな仕事だし、やりたいことなので、精を出して向き合ってきたんですね。

だから、一時期の私は「好きなこと、やりたいことの中から、より好きなこと、やりたいことを選び出さないと大変なことになるで」というメッセージを発するようになりました。
続きを読む

リーダーには可愛がられるのに直属の上司や先輩にはやっかまれるのはなぜ?どうしたらいいの?

例えば、社長には目をかけてもらっているのに、直属の上司からはマウントを取られるなどの“報告”をよく頂いているのですが、その心理と対策について考えてみました。
「怖い女になる」というのが案外平和的解決だと思うのですが、いかがでしょうか?

根本さん、こんにちは!
いつもブログでお世話になっております。
根本先生のおかげで、新しい職場に転職し、野良猫といろいろあって傷ついたものの、仕事では報われ、自分の城的な場所を与えられ、感謝しています。

今回は、仕事まわりでご相談です。

わたしは昔からまわりはふわふわしているようにみられ(感覚派です)、実際そうなので昔からそれがコンプレックスだったのですが、根本さんのブログの読者だけあり、自立系武踏派女子です(中学は、剣道部でした(笑))

そのため、仕事では見かけによらずごりごりやるのですが、それが、トップ的な立場の男性には不思議と受け入れ評価していただけるのですが、その下の男性たち(中間管理職的な)に、若干やっかまれやすい感じがあります。 前職でも最後はそんな感じでストレスでした。

私自身、自分に自信がないわけではないので、上からいろいろアドバイスされたり、決めつけてくる人には、正直辟易します。

ほっといてくれ。。。という感じです。

とくにわたしは戦略づくりなども好きで、思考も使うのですが、最近は女性性解放活動をしているので、よけいふわふわ自由にみられて、いらつかせてるのかもしれません。

リーダータイプの方は、わたしのそういう特性をわりと受け入れてくれるので、楽なんですが。

こういうメンズ上司たちはどうお付き合いするのがよいでしょうか。

御指南、よろしくお願いいたします。
(Wさん)

続きを読む