「自分を知る」とはどういうことなのか?どうすれば「自分を知る」ことができるのか?

非常に難解かつ厄介なテーマなんです。
シンプルと言えばシンプルだし、複雑に見れば複雑です。
そして、ここには「自己肯定感」が非常に重要な役割を担ってるんです。
すなわち、自分を知ること=自己肯定感そのものとも言えるのです。

こうなりたい、という気持ちと、本来の自分に合うものが反発していて、いつも前者をとってしまい、苦労することが多いです。

また、本来の自分に合うものも、よく分かりません。憧れや理想から、そうではない自分のことを正確に判断できていないんだと思います。

周りに聞いたら分かるかと思ったのですが、周りの人からは「人に頼ったり甘えたりするのが下手」「根をつめすぎるところがある」「落ち着いている」「意外にせっかち」「受け身体質」「一人でも平気なタイプ」「自分をアピールするのが苦手」等の答えが返ってきました。

他人に聞いても、分かりませんでした。自分を知るのって難しいです。どうしたら自分を知ることができますか?
(Kさん)

続きを読む

意識が先、現実は後。~女性性が豊かな人の願望実現方法~

その願望を成し遂げるために“考える”のは女性性が豊かな方にとって向いてる方法とは言えません。
まずはその願望をより濃厚にイメージして「その気にさせる」ことを目指します。
そうすることで様々な引き寄せも起こるし、困難も乗り越えて行けるので、案外あっさり現実化させてしまうのです。

このところ、カウンセリングでこんな話をたくさんしています。

そもそもはこの記事の反響がとても大きくて、そしたらそんな話題がのぼるし、だからこういう風にした方がいいよね?という話をすることが増えまして。

エネルギーがとても強い人はちゃんと3次元の地球に合わせた使い方をしないといろんなものが壊れちゃうよね?~フルマラソンを全力疾走するような人生にしてない!?~

まあ、最近は何度もこすってる記事ですけどね。笑
続きを読む

自分らしく生きるようになったらアンチが増えて攻撃されるんですけど放っておけばいいんですかね?

いい子ちゃんを長年やっていた人が自分を解放して自分らしく生きられるようになると、そんな自分をよく思わない人たちがアンチ化します。
また、変化が急激な分、行き過ぎてしまうこともあるんですよね。
でも、少なくとも生き方が変わったのですから人との付き合い方も変えていく必要があるんです。

毎日楽しく拝見しております。

私のパーソナリティですが、おそらくここの読者さんにも多い長女型いい子ちゃんを長年やり、押し込められてきたアンダーグラウンドが暴れて鬱などの時期を経て、30代でいい感じに自己を解放しはじめ自分らしく楽に生きる力を手に入れ出したアラフォーです。

さて、最近の気づきと悩みですが、
「え、人間ってこんなに嫉妬とか他人軸に左右される生き物なの?それを踏まえて発言するの難しいな…」
ということです。

私は、比較的性善説に近い感覚で多くの人と付き合いを広げ深めていく形で生きてきて、「人間関係に超恵まれて生きてる」と思ってますし、単純に「関わった人みんななるべく幸せだといいね」くらいに思って生きてます。
人が自慢話をしていても(うるさいなと思うことはあれど)あまり気にならないし、人のことを羨ましいとかずるいと思うこともあまりなく、それぞれみんな自分の人生生きたらええやん、というスタンスです。

いいことがあったら「聞いてー!うれしー!」と言いたいし、それを聞いたら「え、やったじゃん!!」と言いたいしというシンプル極まりない感覚で生きてます。
(昔はもっと周りに対して忖度力が高かったと思いますがどんどん弱まってます)

が、そのフルオープンな感じ、能天気な感じが鼻につくと時折言われてしまったり、他人の「あの人ムカつくよね、ずるいよね」という話に乗らないことでイラつかれたり、「幸せそうでムカつく」と言われたり…たまに疲れます。
(基本はそんなこと言わない人たちに囲まれて生きられているのですが)

子供の成長につれ人間関係が否が応でも広がってきており、「私が私のままでフラットにいると、なんか浮く?」と悩むことが出てきました。
せっかく自分を解放したのだけれど、昔のように忖度力や迎合力を持ったり、大人しくしてた方が生きやすいのか??うーん、、、

そんな風に思いたくはないんですが、最近そう思わざるを得ないことがちょこちょこ続き、近しい人に気兼ねなく本音を話すことを躊躇う瞬間があったりします。

私に足りない、必要な心構えなどあったら教えてください。
(Eさん)

続きを読む

なぜだかよく分からないけれど「結婚」に対して抵抗があるんです。

結婚に限らず、「なぜか分からんけど抵抗がある」みたいなケースってよくあると思うのです。
カウンセラーはそこで「なぜ?」だけでなく、「どういう感情があるのか?」にも注目するんです。
その感情を変えていくことができればその抵抗は軽くなりますよね?

はじめまして。
密かに根本先生のおっかけをしています。
今回は、自分でもこれはなんの心理だろう??と気になることがあって、はじめてご質問させていただきます。
もしネタになりそうでしたら、使ってやってください。

私にはどうも「結婚への抵抗」があります。
ありがたいことに、これまでの人生、ときどき奇特な人がいて、私と結婚したいと言ってくださるのですが、どうしても「イエス」と言えません。
今までは、お相手がいわゆる野良猫で浮気気質だったり、文化や価値観の違う外国人だったりと、なかなか、簡単には結婚を決断しにくいお相手だったのもあったのですが。

今お付き合いしている人は、お互いなんでも話せるし、好きなものの方向性も似ているし、人としても男性としても好きです。
そして最近結婚の話が出ていて、私も「この人となら、この先一緒に暮らしていけそうだな」と感じており、結婚することに全く迷いはないはずなのですが……なぜかよくわからない抵抗感があります。
指輪をするのもソワソワするし、籍入れるのもなんか嫌だし、結婚式とか一ミリもやりたくないし。

関係があるのかはわかりませんが、両親は仲が冷え込んでいる時期が長かったです。
父は小さい会社を経営していて、私が子どもの頃に、一度会社が倒産して破産しました。
その時、父は会社の経営状況が悪いことをギリギリまで家族に話しておらず、「なぜもっと早く相談してくれなかったのか」と母が泣いていた姿をよく覚えています。
それ以来、両親の間の会話はほぼなくなり、今でも互いに最低限の接触で生活しています(父は実家に、月の三分の一くらいしかいません)。

ちなみに私の仕事面では、父の苦労を間近で見ていたにも関わらず、「堅実に生きよう」という発想にはならず、海外で働いてみたり、お役所の外部委嘱の仕事をしてみたり、今は大学で契約職員をしていたりと、その時々で「おもしろそう」と思ったことをしています。
ライフワーク的なことも、コツコツと継続して取り組んでいます。

私が煮え切らないと、せっかく結婚したいと言ってくれている彼に不安を与えそうだし、私も彼と一緒にいたいので、抵抗感の原因を見つけて解消したいです。
アドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
(Cさん)

続きを読む

夫に対してキレるモラハラ妻になってしまっているのですが、なかなかやめられません。

私のカウンセリングというのは表面的に起きている事象に対して「なんでそうなる必要があったんでしょうね?」という背景を見ていきます。
旦那に怒りをぶつけまくってしまうのも心理的な理由が必ずあるんです。
その理由を変えて行けば表面的な事象だって変わらざるを得ないよね?というお話です。

初めまして!
いつもブログやVoicyでお世話になっております。
34歳 同学年夫婦です。夫とは10年近く一緒に居ます。

私は自分に甘く他人に厳しいです。
職場や友人にキレることはないですが、夫にはキレてヒスを起こすことが良くあります。(実家にいた頃は母に)
夫は感情的になる人が嫌いですが、私はとても感情的でモラハラ妻です。
感情的になると言ってはいけない一線を余裕で超えてしまいますし、本気ではないですが夫を殴ることも多々あります。
夫婦は似ると言いますが、私の口や性格の悪さが夫にもうつってしまったようで、夫も冗談っぽくモラハラ発言をするようになりました。

夫は一緒に食事することを大切にしていて、食事前に私がキツい言い方をしてしまうと、夫もキレて食べ物を投げつけたり、時にはお互い暴力でぶつかることもあります。

このままの自分で歳を重ねていくことへの焦りと、夫の人生を台無しにしてしまうのではと不安になります。
実際に夫から私といると不幸になると言われます。本当に嫌だったら離婚してくれていいよ。と無責任なのは承知ですが夫にはそう伝えています。
私は本気で変わりたいとは思っていないんでしょうか。他人事で本当は自分は悪くないと思っているんですよね。

アンガーマネジメントや怒りと向き合う系の本を読んだりしましたが、なかなか自分に合うものと出会えていないです。
私の場合、瞬時に嫌な言い方をしてしまうので、一般的な抑止方法がなかなか通じないとも感じています。

私はただ、お互い健康で、喧嘩しても深いところではお互いを必要としている、そんな関係になりたかった。
長い間、私と一緒に居てくれてたくさんの安心や幸せを貰っています。心から感謝しています。でも傷付けてばかり。自分よがりで、何も与えられていない。

被害者ぶっている私は何から始めればいいのでしょうか。

いつも本当にお手上げになったら根本さんにメールしよう!と心の片隅に思っておりました。それだけでも救われていました。ありがとうございます(>_<)

長文で暗くなってしまいましたが、アドバイス頂けると嬉しいです。
(Aさん)

続きを読む

エネルギーがとても強い人はちゃんと3次元の地球に合わせた使い方をしないといろんなものが壊れちゃうよね?~フルマラソンを全力疾走するような人生にしてない!?~

エネルギーが強い人ってのは自分でそのエネルギーに振り回されたり、そのエネルギーで自分を傷つけちゃったりしやすいものです。
でも、それが自分にとって当たり前なので「体力がない」「気力が弱い」さらには「自分は強くない」と誤解してしまいやすいものです。
ちゃんと3次元に合わせた使い方をしてあげないと危険なんです。

先日3ヶ月待ちの占い師に「あなたは男の星の生まれで、見た目は女でも中身はおっさん。あなたほぼ男だから」と言われ、生まれ持っての自立系武闘派女子の刻印を最近押されましたアラフォー女です。
人生を振り返りながら気づいたことがあり、気持ちの前のめり具合と体力がついていかず倒れるということをかなりの回数繰り返しており、このチグハグを修正できないのか悩んでいます。
・仕事では社長という肩書もあり、大きな案件やりたかった案件が来ると燃えたぎってアドレナリンも出まくり最終的にそれなりの結果を出すのですが、オーバーヒートして使い物にならなくなる。
・新人指導に精を出しすぎて、夜にはクッタクタになって喋る気力もなくなる。
・遊びや趣味も全力で休日に予定を詰め込みすぎ、夜まで体力がもたずに最後の予定はドタキャンしてしまい後悔。
・飲み会が楽しくて仕方がなくその場の雰囲気でとにかく飲んで、翌日何もできないくらいの二日酔いで後悔する。
・狙った男と良い雰囲気になったので逃したくない!いざホテルへ!と思ったら体力不足で○○できず。笑
などなど、、もともと体力がない体質なのもありますが、気持ちとやる気だけは漲っているので、このチグハグ感にものすごくフラストレーションが溜まってしまいます。
体力をつけようとパーソナルトレーナーをつけたことがあるのですが、仕事に支障をきたすくらい打ち込んでしまい、これでは悪循環と思い辞退(鍛えることが苦手ですが生真面目なので言われたことを120%やろうとしてしまい倒れる)
睡眠時間が少なくても予定を詰め込んでも倒れない強靭な体力のある人が羨ましいです。
こんな体力のない人間は社長に向いていないのでは、、とネガティブになることもあります。
体力をつけるトレーニングをすることが先決なのか、それとも気持ちと体力面をバランス良くマネージメントできる力が大事なのか。どちらもできずとても悩んでいます。
(Sさん)

続きを読む

自分と関わると何かが終わってしまい、まるで自分がクラッシャーのように感じてしまう~自分は毒であるという観念、恵まれていることへの罪悪感~

行く先々の会社がよく潰れる方々にお会いすることもあります。また、自分が関わることで相手のパートナーシップを終わらせてしまう方にお会いすることもあります。
それって罪悪感を刺激されやすく、自分は毒であるという観念が出てきたり、自分だけいい思いをしていることへの罪悪感が出てきたりするのです。

先生、以前は投稿いただき有難うございました!
最近「あれ?昔からこのパターン多いな」と言うシーンが昔よりも多く発生してきて…なぜなんだろう?と考えるようになりました。良ければ先生のアドバイスを頂きたいです。

私は昔から何かに所属すると、結構な頻度で「終わり」を迎えます。

例えば若い頃、同時に3人の既婚者と不倫をしていました。私は独身でしたが、結果的に皆さん奥さんと離婚されています。
でも私はどなたとも結婚する気はなかったのと、不倫をしていた罪悪感で仕事だけに集中する選択をしました…

そんな時、勤務先の社長から今の支店を閉鎖するか相談されました。結局、いろいろな悩み、閉鎖を進めたところ支店を閉鎖をすることになり仕事を失いました。

仕事も恋も疲れた時、ある男性に出会ったのが今の旦那さんです。旦那さんは当時、独身ではあるものの彼女がいて同棲歴8年。事実婚状態でした。
ですが出会ってすぐにその方とはお別れし私と交際3ヶ月で結婚。
それから10年経ちました。

私は今個人事業主になりご契約先が何社かありますが、私と契約するので直接雇用の方を切ったりなどが何件かあったり…

私のゲスさや、昔モテてました!!をアピールしたい訳じゃないんです(^_^;)ゲスいけれど今は幸せですし、不倫など全く興味ありません。
ただ、この「終わり」を迎えるケースが他にも沢山あって、それに出くわす度に疲弊してしまうんです。
平坦に生きたい。だけど実際はクリフハンガーの様な人生。どうしたら平坦な道で歩けるのでしょうか。
(Yさん)

続きを読む