header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

オンラインスクール:11月のテーマは「パートナーとの「許し」「執着」について」#3

毎週月曜日(月4回)お届けしております、オンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。

根本の心理学講座(しかもちょっと高度な)や実際のカウンセリングを月額3,300円で視聴できるってめちゃくちゃお得だと思いません?

続きを読む

ラジオな時間!11月特別バージョン!~ロックマン特集!?~

ロックマンについてめっちゃ語ってます。

「ゆるむ」と「怠ける」の違いについて教えてください~ゆるみすぎて怠けてるんじゃないかと思って罪悪感が出てくるんですけど~

デフォルトで無理して頑張りすぎる傾向がある武闘派女子のみなさまには「怠けてるって感じるくらいゆるめ!」という指示を出しているのですが、どうやらその日本語がイマイチ理解できないようで、どうやら「頑張ってない自分には価値がない」とか思い込んでいらっしゃるみたいですね。

先生こんにちは。いつもブログやご著書、たまにセミナーでお世話になっております。
「ゆるむ」と「怠ける」の違いについて、よかったらネタにしていただけると嬉しいです。

最近仕事でもパートナーシップでもすごく緩んできてる、無理しないでもよくなってきていると感じるのですが、同時に「すごく怠けてるなあ」と罪悪感を感じます。

仕事では「あれ、こんなに頑張る必要ある?」と気づいてから、やらなくても大丈夫なことをやめて大分ヒマになってきて、在宅の日は最低限のやることだけやったらあとはYouTube見たり家事したりしていて、ゆとりがすごくある状態が半年ほど続いています。
(たぶん)評価も特に下がっていないのですごくありがたいのですが、こんな状態でお給料もらうのは会社(めちゃくちゃな財政難)に申し訳ないし、父が激務だったからか「仕事では死ぬほど苦労すべし」の掛け軸をなかなか取ることができないのか、すごく悪いことをしている気になります。
仕事がないなら作ればいいのに…と思いますが全然やる気が起きず…。
ポジティブなゆるみを超えて怠慢だな…と感じます。

パートナーシップでも、同棲中の彼が大変甘やかしてくれるのですがそれにもたれ掛かりすぎて、遊ぶ時もほぼお金を出してもらったり家事をサボりまくってしまったり、ふとしたときに「あたし何もしてないやん…」とびっくりします。
一緒にいることが彼のためになっているのだろうか?邪魔になってないかな?と心配になります。

お弟子さんには「すっごい罪悪感を持ってる」と指摘していただき、うわほんとだ!と思ったのですが、罪悪感を癒していけばほどほどにゆるむことができるようになるのでしょうか?そもそもゆるむことができているのか、怠けているだけなのかの違いってどこにあるんでしょうか?
(Yさん)

続きを読む

ライフワークを生きることにコミットし始めるとパートナーシップもなるようになっていくもの~夫婦のコミュニケーションの違いに加えて~

夫婦のコミュニケーションって基本的にすれ違うものです。
だから、信頼関係がとても大切なのですが、そこを読み違えるとパートナーをドリームキラーに仕立ててしまうものです。
ライフワークにコミットすることによって信頼関係の構築が進み、パートナーシップもよりベストな形に変わって行くのです。

~直感を信じる、直観に委ねる、という大切な心がけ~を読んで「あぁ~Don’t think! Feel.ね」とブルースリーが頭に出てきた30代主人とはセックスレス4年、既婚2人の子持ちの熱血武闘派女子です。
根本先生は『自分軸』の本で知り、直感でGWのリトリートに参加。
その時も「あぁ、あんたは考えちゃダメ~考えてもわかんない人だから~」と言われ続け、“えっ?なんで?”と3日間いじり倒されながら過ごしたのは良い思い出です。
また、観覧者からの相談を受けるオンラインスクールでは【8月のテーマ:不倫から抜け出せない事について】で取り扱ってもらい、今もW不倫関係の2人とは続いてますが、【ライフワークに情熱を向けていく】ってことシフトしてこうと『人生一度きり。好きなことをして生ききる。』と決意。

勇気を出して以前からやってみたかったことをしてみると、あれよあれよとことが進み、あれほど嫌で【離婚】の文字がくっきりしてた主人と話をする時間も長くなってきました。
また夜勤が身体に合わない、したい仕事じゃないとカウンセラー起業計画。ジャンプ台をせっせと作り私が笑顔でいる時間が増えたからか、家族で過ごす時も穏やかな時間が流れ両親との距離も、近すぎず遠すぎずに感じてます。

飲食店勤務の主人にのですが、自店舗の話が具現化されてきたりで一緒に喜んで応援してることを伝えてました。
つい先日、カウンセラーの私の今の動向を伝えると「それ本当に大丈夫なの?ねずみこうとかじゃなくて?」とこれが開始合図となって撃ち合いスタート。
主人はカウンセラーが仕事として成り立つということが信じられないこと、個人情報が公開されないようにすることが多く結果が対価としてしかみえなくなりがちなこと、自分はシェフで作った物をsns投稿してるけど、カウンセラーは見えない物を提供している?ところが信用ならないと。
実際に稼いでる人いんの?と言われ『あぁ、私はセックスレスから始まってそっから根本さんって人に課金しまくりなんじゃ!』と喉まで出かかりましたが止めました。

他にも話してる途中に「(看護師の)お母さんに話した?聞いてみたら?(俺の妹がパーソナルトレーナーだから)妹にちゃんとしてる会社なのかきいてみたら?」と同性の2人を出された時に私は強く反応してしまったんです。
(私には【お前だけの判断では心配だから他の同性の意見を聞け】と信用されてないのが嫌だったんだと思います。)
なので『私は応援してもらえないなら一緒にいられない。だったら別れる?』と伝えました。すると主人は「そんな信じてないとかじゃない。応援は、、してるけど」と濁され、起業しようとしてる内容を疑われてるのか、私が起業できるのか心配なのかわからないのですが、最終的に「もうちょっと冷静になった方がいいんじゃない?」って言われて『冷静じゃないってどのあたりがそう感じるの?』と聞き返したらアワアワされ。
私が痺れを切らして「私が信じた人やものを信じてほしかった。少しショックだよ」って伝えました。ホントは大ショックでしたが。気持ち半分しか言えないのも課題かなと。

パートナーシップの改善の兆しで主人とデートを久々したりいい感じの方向性だったので、このやりとりがなんだかダブルパンチでまだ悲しみが残ってしまってます。
主人は酔っ払ってたんですぐ寝てしまいましたが、落胆した気持ちを抱えてトイレでしばらく泣きました。
相互依存の過程には必要なプロセスなのでしょうか?それとも私の依存?執着(私の全部を受け止めてよー!)がそうさせてるのでしょうか?
長くなってしまいましたが、先生の丁寧でかつ、わかりやすいアドバイスをもらえると嬉しいです。
いつも楽しい投稿に感謝しています。ありがとうございます。【Aより】
(Aさん)

続きを読む

【満席】12/22(金)スタート!自分らしい幸せな生き方を見つけ、実践していく「ライフワーク・グルコン・6回コース」(オンライン)

人気のライフワーク・グルコンを受けてくださった方から「1回だけじゃなくて連続コースってないっすか?」という声をちょくちょく頂くようになりました。

そこで、地に足を着けてきちんと自分と向き合い、ライフワークを見つけ、それを実践していくための足掛かりを築くコースを考えるようになりました。
個人ではなく、少人数グループでの開催で、仲間たちとのつながりの中で人の振り見て我が振り直しながら「自分らしい幸せな生き方(=ライフワーク)」をデザインしていく、そして、それを実践していくプロセスを一緒に歩みたいと思います。

1回だけだとなかなか続けられない方も6回もあったら何とかなりそうだと思いませんか?

このライフワークグルコン連続コースでは、事前課題はもちろん、毎回その人その人に合わせた課題を出していきます。
グルコン自体は4か月で6回設定しています。
月に1回はちょっと長すぎると思い、短期間集中型にしました。
そして、年末年始という貴重な時間を課題に充てたいと12月スタートにしています。
さらに、金曜日に敢えて設定しました。1週間の終わりなら自分ときちんと向き合い、未来への展望を描きやすい、と考えました。
飲み会などが開催されやすく、また遊びに行きたい日ですけれど、自分の人生を考え、構築する時間に充てるのは価値があるんじゃないでしょうか?
そして、オンラインでの開催ですので、自宅等、自分とがっつり向き合える場所にてご参加ください。
また、初回は自己紹介に時間を割きますので3時間、2回目以降は2時間に設定していますが、当然ながら延長もあり得ますのでそのつもりでご参加いただけたらと思います。
続きを読む

どうしたら自分がやる気になるか?続けられるのか?を考えてみるとより問題と向き合いやすくなるよね

レスの問題、親との癒着問題、目の前に出てきた問題も「ほんとにそれを解決したいのか?動き出したいのか?」というそもそも論がまずあります。
しかも、今の状況が心地よかったりすると頭で分かっていてもその問題を先送りしちゃいますよね。
そんな状況で動き妥当としたらどうしたら自分がやる気になるのか?から考えてみると良いかもしれません。

突然ですが、夫とセックスレスです。

結婚してから、夫から女として見られることに嫌悪感を感じるようになり、セックスをはじめスキンシップ全般が苦手になりました。

あまりにもないと不機嫌になるので、数ヶ月に1度はお酒を飲んで、理性を麻痺させて応えているという感じなのですが、性欲がないわけでもなく、男性がダメというわけでもなく、夫限定です。
浮気願望もありません。

子どもは3年前に女の子を1人産み、当時もレス気味でしたが、子作りという目的で頑張れました。
今1日の大半が母モードな自覚はありです。

そんな私の育った家は、周りと比べると過保護気味だったと大人になって気付きました。
今でも私にとっては心地よい愛情と受け取っているのですが、それゆえに癒着し、自分が娘であるポジションから抜けられないのかもなと思います。

親との癒着を切るって正直とても心細いです。

でも夫婦関係に支障をきたしているので、そろそろ本腰を入れなきゃまずい!
の繰り返しです。

自立していくとはどんな過程を踏むのでしょうか。
(Kさん)

続きを読む

自分が持つ本来の力を引き出すには「場」と「人」が大事なんじゃないでしょうか?

自分らしく生きたい、とか、自分の才能を開花させたい、とか、自分本来の力を発揮したいと思うことは多いと思いますが、それをひとりで、自主的にできるんだったらたぶんとっくにできてるんですよね。
それを考えたら適切な場と人との出会いが大事だと思うのです。

 47歳、既婚。大学と中学生の子どもがいます。
仕事は長年相談業務、ヒーラー体質で寄ってくる人たちとの境界をやっと引けるようになってきたところです。夫との関係は良好ですが、3年ほど前から一歳下の男性とつかず離れずのデートをしているうちに男女の関係になり一年が経ちます。いや、種まきから落とすまで私が仕掛けてますが。笑
 彼はスーパーエリートで、奥様も優秀な方です。彼はロックマン&野良猫の両方を持っていましたが、今では会った時にたくさんの愛情表現をしてくれるようになり、メールやラインに溢れる気持ちをなんとかとどめるよう自制しようとする気持ちも現れていたところです。
 そんな矢先、彼の子どもの活躍が新聞に載り、それを見た私は自分が本妻でない立場に「彼から愛されるべきは私ではなかった、思い上がってしまっていた」的な感情が生まれ、こんな自分がとても鬱陶しいです。
 実家は公務員の父、パート職の母。家庭内別居状態で、母が無視し続けていた父を助けられなかった罪悪感を背負っています。兄からは幼いころ性的虐待を受けていました。実家とはほぼ絶縁状態にあり、カウンセリングも受けています。
夫に理想の父を重ねている自覚もあります。
 根本さんに私が持つ本来の力への引き出し方を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
(Mさん)

続きを読む