nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

両親の精神的な面倒を見てきた人ほど助けたい症候群や抱え込み症候群に陥りやすい?~その才能の見つけ方とライフワークをデザインする方法~

男に都合のいい女扱いされるのはイヤだけど、会社には都合のいい女扱いされてる皆様へ。笑
そういう抱え込み症候群を作り出すのはやはり子ども時代の影響が大きいわけで、特に両親の面倒を見てきた人はそれがデフォルトになってるからついつい頑張りすぎてしまうわけです。
鍵は罪悪感と無力感。そして、そこから才能を導き出していきます。

根本先生、はじめまして。

いつの頃からか先生のブログにお世話になり、酒乱の父から病弱な母を守れなかった罪な自分(長女)、という構図に気付き、自分軸を取り戻そうとする日々です。
そんななか打開できないのが仕事のことです。

現在の仕事は、自分の能力はほぼ発揮できませんが、好きな業界ということで、派遣契約の更新が続いています。
当初は「好き」を大切にした自分を褒めていましたが、次第に「求められてる(はあと)と喜んで応じる都合のいい女か?」と感じるようになり、キープの女は卒業したい気がします。

能力が生かせる正社員の求人を見ると、働く時間や場所が固定&たっぷり残業だったり、同僚や上司の面倒をみるような仕事だったりして、「いやいや、縛られるのも延長もいやなんよ」「これ以上面倒みたくないんよ」となります。

対等な関係で自由に能力を生かすのはワガママなのか・・
ライフワークで確定申告付き自営だよな・・・となるのですが、心の赴くままに興味が変わり、その度に勉強代もかさむので(勉強自体は楽しい)、夫から「気分屋だね」「影響されやすいね」と呆れられています。

ネタになるようでしたら幸いです。
いつもありがとうございます!
(Cさん)

続きを読む

セクシャリティが全開になって爆発しそうになってるときの取り組み方や心がけについて~パワフルなセクシャリティに振り回されずに地に足を着ける方法について~

セクシャリティってとてもパワフルなエネルギーなので堰を切ってあふれ出すと自分自身がそれに振り回されてわけの分からんことになりやすいものです。
そうなったらそうなったで手の打ちようもあるので構わんのですけれど、どうせならもっと安全かつ効果的に使いたいですよね?

根本先生、こんにちは!

「恵まれていることへの罪悪感とどう向き合えばいいのか?」
「お金に困らない家で育つとお金が遠くて現実的じゃない存在に思えるので親の影響をモロに受けて、その分野で大人になり切れない問題が生まれる。」の記事でお世話になったMです。その節はお世話になりました。

今日のご相談なのですが、突然訪れたモテ期に慄いてる私が更に一つ突き抜けるための道標をいただけないでしょうか!

以前の相談から、両親と向き合い、仕事も様々に変わり、自分のしたいことをして、素敵な人々との出会いを重ねているうちに、自分の持っている豊かさをニュートラルに受け取れるようになってきました!

今も大きな収入があるわけではないし(収入よりやりがいや面白さで仕事を選ぶのが好き)、今も実家で生活させてもらっていますが(やりがいで仕事を選べる環境をいただいてる)、以前のようにお金がないことと自分の価値を紐付けなくなってきました。

なにより両親との距離感もだいぶ大人同士の距離になってきて、現在人生で一番地に足がついている感覚です!

来年の春頃には実家を出て、お金の豊かさも手に入れてるんだろうな~という気がしています。

そんな私には現在、おそらくモテ期が訪れています。
アプリで出会った方、リアルでの知り合い、道に迷っていて助けた外国人の方…全員最初からものすごい高い温度感で私への好意を伝えてくれるのです。ちょっと熱狂的すぎない?というほどに。(結婚も見据えてだとか色々)
しかも今までに出会わなかった高いエネルギーの男性性の強い人たちばかり。
ここ数年男っ気がなかったところから、2か月で激変です。喜びや楽しさもありつつ、ちょっと怖いです。

今の私は、どんな人が相手でも幸せになれる気がします。どの人の弱さも強さも愛おしく見えます。(ご多分に漏れず、ロックマンを可愛く思ってしまいますが…)

最近はなんだか自分が女神のような気分にもなれてきました。笑

しかし元々超ロックウーマンな私は、親密感の恐れからか、考えすぎか、どうやってパートナーを選べば良いかわからなくなってます。

それと同時にパートナーはまだ作らずに今の距離感のまま”セクシャリティを全開にして更に突き抜けた自分をみたい!!”という強い思いも出てきました。

アプローチしてくれてる人の中で関係性を発展させてみたい人もいるけど、中途半端なことは失礼だよな…という葛藤があります。

セクシャリティを爆発させて、物質的な豊かさも受け取ること。人生を共に冒険できるパートナーと出会うこと。

これらを全部叶えたい!!(これを言えるようになったことも嬉しい)
そんな私が今取り組む・心がけるべきことがあれば、教えていただけないでしょうか?

P.S.とはいえ、こんな種類の悩みを感じられるようになって幸せです!オンライン講座や書籍など、いつもありがとうございます!!
(Mさん)

続きを読む

(ご感想)先生、何で分かるんですか??だから”長期的なコンスタントさ”が無くて当然なんですね(笑)

Mさんからご感想をいただきました!ありがとうございます!!
元ネタはこちらです。
「能力が高かったり、セクシャリティが強かったりする人ってのは自分に振り回されちゃうことが多いんですよね~男性性と女性性、そして、セクシャリティのバランスについて~」

根本先生、スタッフの皆様お世話になっております。

10月7日のブログに取り上げて頂いたMです。
つい数日前に記事を発見してびっくりしました(笑)。

今読んでも自慢話にしか見えなくて恥ずかしくなるような私の話に、根本先生は丁寧に回答してくださり本当に感謝しております。お礼を申し上げたいのと、先生のアドバイスから感じたことをメッセージいたします。

先生はさすが凄い方だなと感じました。先生の語り口は、質問者さんの文章の雰囲気や質問内容からその人毎に合わせていらっしゃいますね。カウンセラーさんでもあり作家さんでもあるからでしょうか。

アドバイスにあったヴィジョンの微修正。”お金を稼ぐ”を”豊かさ(はあと)”に言い直したら非常にしっくりきました。まさに『シンデレラフィット』。早速手帳に書いて時々見ながら考えたことを追記したり、想いを膨らませています。

そして私は楽しいことや嬉しいこと、ワクワクすることが大好きなんです。先生、何で分かるんですか??だから”長期的なコンスタントさ”が無くて当然なんですね(笑)。

このように自分以外の別の人から改めて言ってもらう事の大切さを、今回初めて知りました。自分を受取るってこうゆう感じなんだと実感しているところです。これがカウンセリングなんですね。

今後はこのヴィジョンをどう取り扱っていくのかについて、深掘りしていこうと思います。先日のグルコンは参加出来ませんでしたが、次は是非とも参加します。

このたびはありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
(Mさん)

Youtubeライブ配信:10/24(火)21:00start!!「エネルギー高め女子はなんで人生に疲れるの?!そろそろ豊かに生きたいよ!」with ウサ

エネルギー高め女子のみなさま。
自分のエネルギーに振り回されてたいへんな目に遭ってませんか?
思わず相手を吹き飛ばしてしまって大惨事を引き起こしていませんか?
自分と波長と合う人が全然いなくて孤独になってませんか?

続きを読む

オンライン:10/25(水)20:00-21:30 吉田れんの心理学講座「なぜ、あなたは変われないのか?動けないのか?〜コンフォートゾーンを抜ける、という決断力〜」

「変わりたいけど、変われない」
「なかなか決断できず、ウダウダしてしまう」
「自分には行動力がないと思う」
そんな思いはお持ちじゃないでしょうか?

なぜそういう問題が出てきてしまうのか?

続きを読む

素敵な夫と結婚して安泰かと思いきや、自分が仕事でダウンしちまってお金の不安が出てきました~夫、お金、自分と信頼関係を築く方法について~

ほんとうにお金の問題なのか?というと案外そうでもなくて、実は夫との信頼関係に問題があった、とか、自分のことを信じられてなかった、などの理由が大きいこともよくあるものです。
そして、そこを掘り下げてみればやっぱり親子関係に端を発していることが見えても来るのです。

以前、根本さんの各種セミナーに参加し、個人カウンセリングも利用させていただいた者です。当時は離婚(夫の不貞)からのロックマン攻略に躍起になっていた頃で大変お世話になりました。
カウンセリング後もずるずるとロックマンとの関係を切れずにいたのですが、「人生のパートナーを見つけ再婚する!!」と腹を括り本気の婚活をすること半年…。
夫となる人と出会い、交際を経て今年の4月に再婚しました!カウンセリング時のノートを見直していると、根本さんが記載してくれたおすすめの合いそうな男性像に夫がドンピシャで、すぐに言う事聞いとけば良かったー!と反省しました笑

これで安泰かと思いきや、結婚後数ヶ月して仕事で精神的にダウンし今は療養・休職中です。その中で次はお金の問題にぶち当たりました。
夫は今の仕事を辞めてしばらく休んでも良いし、パートで精神的負荷を減らしても良いんじゃないと言ってくれています。神様みたいです
。私も自分のキャパを考えるとこのまま続けても同じことを繰り返すのではないかと思っていますが、お金の不安からどうしても抜け出せません。

・父が子供の頃に亡くなり、突然一家の大黒柱とならざるを得なかった母を見てきたこと。
・自身もパート→離婚→就活→正社員という経験をしていること。

この2点の経験が原因だと思います。世の中には専業主婦やパートの方もいると思いますが、みなさんどうして不安じゃないんだろうと不思議に思います。心はこのまま辞めてしまいたいと思っていますが、なかなか踏ん切りがつきません。機会があればどのように問題を整理していけば良いのかアドバイスいただけると幸いです。
(Mさん)

続きを読む

【キャンセル待ち】女性性とセクシャリティとサレンダーとコミットメント~実習メインのグループセッション~

東京・神楽坂:11/25(土)13:00-16:00 満席になりましたのでキャンセル待ちを受け付け中です!

>>>参加された方から頂いた感想!!※続々追加しています!

こんな皆様にお勧めのグループセッションです。

少人数(定員5名)のグループセッションです。
みなさん、個人個人のお話を伺い、場合によってはシンプルなワーク/セラピーを採り入れた濃厚な時間です。

女性性とセクシャリティの解放。サレンダーに、コミットメント。信頼、手放し、許し。

「これ、今の自分に必要だよね?」と思っている皆様へ。

パートナーシップとライフワークの問題を突き詰めていくと次のようなテーマが浮上してきます。

「どれくらい自分の心に素直に生きるか?」(自分にウソを付かないってことね。)

「本来の自分をどれだけ表現できるのか?」(抑圧したり、隠さないってことね。)

「自分本来のエネルギーをどれくらい解放できるのか?」(そのまんまの自分でいるってことね。)

「どれくらい自分の愛に自信を持つのか?」

「自分、そして、相手、社会をどう信頼していくのか?」

「自分を信頼し、流れに身を任せることができるのか?」

だから、私のセッションというのは基本的に「その人の本来の姿を見つけ出すこと」であり、「その人本来の輝きがどうやったら出せるのかを見つけること」になります。
続きを読む