header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

彼にすべてを求めすぎじゃね?という問題~心理的な距離が縮まると出てくる期待と不満~

頭では分かっているのですが、彼氏に全部を求めてしまうという事件が各地で起こっております。
これは心理的な距離が近づいたがゆえに生まれる「親への期待が彼氏に向かう事件」でございまして、無意識的な反応として出てきます。
それゆえ気付きにくく、恋愛を苦しいモノにしてしまうのです。

このところ掲題のようなお話をカウンセリングでさせていただくことがありまして、みなさまにもシェアさせていただこうと思います。

「たぶん、頭では分かっているんですけどー」と思われるネタです。

特にこのところヘラクレスオオカブトくん(仮)を捕獲された方が連発しており、はじめは超幸せだったのにしばらくして「うーん・・・」となってきたようで、その際にまあ分からんでもないけどね、と思いながらこんこんと説教を垂れるわけです。

仕事ができる、優しい、見た目もいい、体の相性も悪くない、家事とかできちゃう、みたいな素敵な彼にはそりゃ大いに期待しちゃいますわなあ。

そうすると何でも感でもその彼に満たしてもらおうという思いが出て来ちゃうんです。

いやいやそんなの無理だって、と頭では分かっているんですけど、「え?こういうことはしてくれないの?」みたいな感じで不満になったり、「えー、なんかそういうところがイヤなんですけどー」と欠点に見える点が分かってきたりして、「どうしようかなあ?」と思ってしまうんです。

中には「彼だったらもっとちゃんとした店を選べると思うんですが、最近のデートはあたし任せで、それって手を抜かれてるんじゃないかと思っちゃって」と“勝手に期待して勝手に裏切られたような気分になる”というプレイを自主的に始められた方もいます。

つまり、彼に対してあれこれと求めすぎてしまうわけです。

これも、それも、あれも、彼なら満たしてくれるのでは?という期待や依存心が出てくるんですよね。
続きを読む

「恥」と「集客」「婚活」について~恥ずかしさはどうやって克服していくのか?~

日本人ならば恥ずかしがり屋は当たり前のことと言ってもいいのですが、じゃあ、それをどうしたら克服できるのかを各方面から考えてみました。
そもそも「恥」というのは思春期以降に出てくるセクシャリティとの関連が深く、自己嫌悪を伴うものなので、なかなか向き合うにも勇気は要るのです。

以前、『結婚することは親を見捨てること?』でお世話になりました。お陰で親に対する罪悪感が激減し、彼とは別れたのですが笑、自分の幸せにG0を出せるようになりました。が、またしても大きな壁が。単刀直入に言うと「恥」です。

8年程前に過労で寝たきり状態&パニック障害を発症。そこから好きなことで独立したのですが、集客の苦手意識が強すぎて未だに自力で生活できるだけの収入がありません。

収入なし彼氏なし、自立できない自分や現状が恥ずかしくて、誰にもプライベートの話ができません。

思い返すと、昔から母親の口癖が「お金がない」で、ボロ家ボロ服など、貧しさ、みすぼらしさ、惨め、恥ずかしさをずっと感じていました。何かにつけてケチる母親にも恥ずかしさを感じます。

また、子供時代に「あんたは痩せすぎてて気持ち悪い」と言われたり顔を笑われたりして、容姿も恥の塊。動画配信を頑張っても、自分の醜さが恥ずかしすぎて集中できません。

集客も婚活も頑張らないと!と焦るのですが、「恥」が邪魔するし、もう頑張りたくないし頑張れなかったりで、どうしたもんかと。

「恥」という感情とは、どう向き合ったらいいでしょうか?
(Aさん)

続きを読む

カウンセリングを受けたり心理学を学んだりしてもイマイチ抜け出せた感じがしないのなら、いよいよ才能を開いて「与える側」に回る時期が来たというサイン。

「受ける側半分、与える側半分」という格言が癒しの世界にはありまして、カウンセリングやセラピーを受ける側だけでは半分までしか癒せないってことを表しています。
つまり、与える側(癒す側)に回りなさいって時期なのですが、それは才能を開き、リーダーシップをとっていきましょう!という話でもあるのです。

根本先生、はじめまして。
6月頃よりブログを読みあさりまして、ご著書3冊とセミナー3本課金させていただきました(はーと)

物心ついた頃から生きづらさと寂しさを抱え、母と戦を続け、セラピーを受けたり心理学を学んだりしてきましたが、改善せず、幸せって何?とわからないまま知命を迎えました。マジで、喜びとか幸せとか感じないわけではないですが不感症傾向です。

幼少期に父が病気となり、生まれたばかりの弟とともに親戚に預けられたりしながら過ごしましたが父は他界。経済的にすぐに困るわけではなかったようで、母は家にいてくれましたが、ある時、妻子持ちから略奪婚すると突き進み、相手妻から嫌がらせの電話が鳴り響き泣きわめく様を見ているしかなかったこと等、とても嫌でした。
結局別れ、その後、母は別の方と再婚しまして、育ての父はいろいろな面でサポートしてくれ、一人暮らしで自立することもできました。育ての父も母ももう他界しています。

弟は、ほぼ父を知らないからかわいそう、男の子、長男だからと親戚ともども大切に自由に育てられました。わたしは父の愛を知っている、女の子、お姉ちゃんだから我慢と慎ましく良きところへ嫁げるようにと厳しい躾で育ちました。

そんなわたしは、借金(返金済)、目の前で彼が亡くなる、性的被害や痴漢は幼少期から両手までいかないまでもあり、婚活の末にやっと結婚できると思えば「甘えていてごめんなさい、結婚できません」と去っていくetcという人生。
内観、思考の書き出しなど自分と向き合い、セッション等も受けてきましたが、気づきがあっても、なんかよくなったかも?で一向に変わらないまま時間だけが過ぎています。

武闘派女子、女性性・セクシャリティ豊か強めですよね?!依存癒着母問題、ラスボスおかんと思いましたが、ラスボス弟だった模様。相当恨んでいたことに気づけましたし、書き出しても今の段階では感謝は数個しか出てきません。嫌いじゃないのに!

ずっと依存先を求め、寂しさを埋めるための結婚を目指してきたのでしょう。結婚後のヴィジョンは見えていませんでしたが、今は、あたたかく穏やかな家庭を持ち、お互いを尊重し、できれば姫として何もせず大切にしてもらって生きていきたいとヴィジョンも浮かぶようになってきました。しかし、「トンネルを抜けたような」感覚はやってきません。
自己肯定感を上げる、緩める、(喜びと幸せを感じることが麻痺っていて問いかけてもわからないまま)自分のご機嫌を取る、怒りや絶望と向き合う、家族との感情と向き合うことをこのまま続けているだけでは突き抜けられないような気がしまして。でももう、本当に疲れた、むりーーーーー!。

削っても削っても長文となったため採用されないか~と思いましたが、自分を整理する意味でも、そして頼るをしようと決断し送信いたします。
根本先生の見解や助言をいただけますと幸いです。
(Mさん)

続きを読む

「どうせ私なんか愛される価値はない」「自分が悪い」という呪縛をどうしたら解いてあげることができるのだろうか?~最終的にそれはあなたの才能を表してるんです~

この無価値感と罪悪感が強ければ、そりゃDVもモラハラも受け放題だよな、と思うのですが、それを才能という視点から見てみると全然違うストーリーが描けるものです。
今回は私がカウンセリングやリトリートセミナーで問題を解決していくアプローチを紹介しながらそこに隠れた才能を見つけ出していくお話です。

根本さんこんにちは。

私は今40代でバツイチです。

大人しい父と心配性ですぐパニックになる母親、15歳年の離れた情緒不安定の姉、2つ歳下の弟という家族で育った中間子です。

姉は早くに結婚して家を出たんですが、姑と仲が悪くて、毎日パート帰りに家に来ていました。

私への八つ当たり?が強く、小学校から帰ってきた私に「あんたは頭が悪い」とか「あんたみたいな妹の世話させられて最悪!」など色々言われ、我慢するしかなくいつも言い返せませんでした。

言い返すと母に「やめなさい、あんたが悪いねん、あんたはからかわれやすいからあんたが悪い!」と怒鳴られるので人に何か言われてもぐっと抑え込む癖がつきました。

父は女3人のこんなイザコザが始まると黙って気配を消して居るのか居ないのか分からない感じになる人です。

私は18で家出して、風俗で働いてDV男に貢いだり、その風俗店の店長と結婚して、でも旦那がギャンブラーで貧困→また私が風俗に戻って生活を支えて旦那の借金を払うというのを繰り返していました。

どうせ私なんか愛される価値はないって言葉が出てくるので、母から言われたあんたが悪い!という言葉を使って自分を攻撃してるのかなと思いました。

母と姉へのこだわりを手放してもっと幸せになりたいです。

根本さんにアドバイスを頂けたらうれしいです。
(Yさん)

続きを読む

脱稿しました!脱稿しました!脱稿しました!!

一番好きな言葉は?

「脱稿」

10日ほど前から暇を見つけてコツコツ書いてきた本が脱稿した。
一年近くのブランクを経た書き下ろしの新刊なのでなかなか腰が重く、起稿まで時間がかかった。

が、書きやすいテーマで、ライトなメッセージを著したので書き始めてからは早かった。

続きを読む

以前のように仕事に情熱を感じられなくなっちゃったのですが、どうしたら元に戻れるでしょうか?

3つの見解をお届けするのですが、たぶんそれぞれがつながっています。
大切なことは以前の自分を肯定する一方で、今の自分を否定しちゃいけないってことです。
だから「今の自分」にもっと目を向けてあげるといいんです。

根本さん、読者のみなさん こんにちは
いつもためになるお話しありがとうございます。
仕事について相談したく、お問い合わせしました。

私は19歳で公務員になり7年間働き、成績上位5%に授与される金時計をいただいたり、職場に配属されても毎年なにかしら表彰されるなど輝かしい成績を残してきました。
その裏では、一人黙々と勉強し、プライベートもや趣味も全て仕事に関することに費やし、情報収集のためタバコも吸い(タバコ部屋交流)、泣いたり吐いたりしながら頑張ってきました。
ですが26歳の時に、両親の離婚、一人になった母への仕送りでかつかつの貧乏生活、愛猫の死、妹のうつ病発症、仕事でのパワハラが1年のうちに重なり、私自身も精神的に参ってしまい、公務員を退職し、半年間療養しました。
それからというもの、興味のあった仕事に就てもどこか馴染めず、オーバーワークの末退職というのが2回続き、どうしたらいいのか分からなくなりました。

以前のようにバリバリ働いて専門性を高めたい気持ちと、また梯子をかけ間違えて、頑張らなきゃよかったと思うのが怖いという気持ちで揺れているのかもしれません。

今年の春に転職し、年収も福利厚生も文句なしの仕事をついたのですが、やはりどこかやる気が出ず、周りの人とも馴染めずにいます。
プライベートは順調で、仕事も問題なく済ませ、別に不幸なわけでもないのですが、26歳で最初の仕事を退職して以降、どこか冷めてるような、もうあの時間を超えられることはないのかなと思い、ただただ生活している日々が辛く感じます。

愚痴みたいになってしまいすみません。
毎日幸せや情熱を感じながら生きられるようになるには、何からしたら良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。
(Cさん)

続きを読む

オンラインスクール:8月のテーマは「ロックウーマン問題について」#2

毎週月曜日(月4回)お届けしております、オンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。

根本の心理学講座(しかもちょっと高度な)や実際のカウンセリングを月額3,300円で視聴できるってめちゃくちゃお得だと思いません?

続きを読む