オンライン:6/22(土)14:00-17:00 本気の手放しワーク・オンライン



「もういい加減手放して前に進みたいっ!!」と思っていらっしゃる方のためのセミナーです!

動画販売もしており、人気アイテムのひとつなのですが、やはりライブで体験したい方も多い故、今回久々に開催することにしました。
セミナーDVD『本気の手放しワーク』

私たちは様々な理由で何かに誰かに執着しているものです。

執着とは・・・それ以外に選択肢がない状態で、それ以外に意識が向かないためとても苦しい状態。

具体的にはこんな感じ。

「元カレが忘れられなくて早く結婚したいのに次の恋に進めない」
「不倫相手にすごく執着している自分がいて、すごく辛いのに離れられない」
「モラハラな夫とは離婚するしかないと思っているのに決断できない。今の生活に執着しているのかも」
「今の彼と幸せになりたいのに、元カレの影がちらついてふらふらしてしまっている」
「今の彼とうまくいっていないのに執着があるからか別れられないし、決められない」
「今の会社を辞めたいと思っているのに安定や待遇がいいから手放せず、ずるずる続けてしまっている」
「早く独立して自分がしたいことを仕事にしたいけれど、自信のなさが邪魔して決断ができない」(=自信のない自分に執着している)
「何かと母親のことが気になって自分のことよりも面倒を見てしまう。それって母に執着しているってこと?」
「実家に執着があるらしく、一人暮らしをしたくても、結婚して家を出ていきたいと思ってもなかなか敵わずにいる」
「何かとお金に執着してしまう。欲しいものややりたいことがあっても素直にお金を使えず葛藤してしまう」
「子どものことが気になってしまうし、子どもを何かと優先してしまう。もっと自分のことに集中したいのに」(=子どもに執着している)
「今の環境に執着してしまい、次のステップに進むときと分かっているのに動けない自分がいる」

カウンセリングで伺うお話の中にはそんな風に様々なものへの執着が出てくることが多いです。

パートナーシップや家族、仕事に関してが多いですけれど、お金、健康、趣味などもそうですし、自分のキャラにも執着してしまうことがあります。

「プライドが高いのか、できない自分、ダメな自分を素直に認められないんです。」(=プライドの高い自分)
「優等生な自分がなかなか手放せない。ついいい人をやってしまう。」
「人の期待に応える癖が抜けなくて、いつも疲弊しているのだけど、それが自分の存在価値のように思ってしまう。」
「逃げ癖のある自分をいつも嫌っているのだけど、ビビりなのでやっぱり大事なときに逃げてしまう」

挙げればキリがないかもしれません。

そんな自分を「手放す」ということにチャレンジしてみるのはどうでしょうか?

なお、今回の手放しワークは通常1週間のところ3週間、アーカイブを残すようにしたいと思っております。
同じ相手で何度も手放しワークをやっていただいてもいいですし、違う相手を選んでチャレンジしてもらっても構いません。
この機会に手放せるものを手放してスッキリ自分を解放していただければと思っています。

さて、執着を手放して身軽になった新しい自分は何を始めたくなるでしょう?どこに向かいたくなるでしょう?

「手放し」もひとりでは逃げてしまうけど、誰かと一緒に取り組めば逃げずに向き合えると思うみなさまへ。

今回の手放しワークはオンラインでの開催です。
ワークに集中できる環境を整えていただき、じっくり自分と向き合っていきましょう。

1.今回のターゲットを決める。(今回のワークで扱うのは「1人」です。複数思い付く場合も今回のターゲットは1名にしましょう。)
2.手放す目的、理由について考えてみる。
3.手放さないことで得られるメリットについて考えてみる。
4.改めてそのターゲットと向き合い、手放すことを宣言する(選択する)。
5.ターゲットへのお手紙を書く。
6.頑張った自分を承認する。
7.手放しのイメージワーク
8.恩恵を受け取る
9.随時質疑応答

こういう流れでお届けしています。

セミナーDVD『本気の手放しワーク』との違い
・オンラインでの開催分をセミナー動画にしておりますので、質疑応答などきめ細やかに対応しています。
(質疑応答の内容も動画に収められていますので参考にしてくださいませ。)
・より「手放す選択」に重きを置いています。(手放す理由・目的だけではなく、手放さないメリットについても触れています。)
・御恨み帳は使用しておりません。お手紙を書く実習があり、その中でありのままの自分の感情を書き出すことにしています。
・手放しワークを頑張っている自分を承認するプロセスを新たに採り入れています。
・イメージワークでの手放しワークも以前のワークとは異なるものを採用しています。(どちらが効果的かという差はありません。)
・手放した後の恩恵を受け取る点をより強化しています。

【事前に準備頂くもの】

・ノート。あれこれ書き出していただきますので各自でご用意ください。

【詳細】

日時:2024/6/22(土)14:00-17:00

【配信方法】

オンライン会議システムZoomにて配信いたします!

【アーカイブ配信のご案内】

講座の翌日以降となりますが、準備ができ次第、お申込みいただいた方全員にアーカイブのURLをお送りします。
3週間限定でお楽しみいただければと思います。

【動画販売の予定】

このワークショップは動画撮影をし、編集作業を経て販売する予定です。
(ただし、トラブル等の発生により販売が約束されているわけではありませんのでその点ご了承ください。)

【料金】

33,000円(税込み)

※事前払い制です。Paypalの利用も可能です。
※お申込み頂くと(自動返信メール)がお手元に届きます。銀行振込をお選びの方はそのメール内に振込先の口座が記載されておりますので1週間以内にお振込みください。
※振込確認後、申込確定となります。
※振込手数料はご負担下さい。
※領収書は振込票にて代理ください。

※このセミナーは18歳以上の方を対象としております。
※このセミナーはスムーズな進行のためお子様連れでの参加はご遠慮頂いております。

【申し込み期日】

6/21(金)15:00までに入金をお願いします。

★キャンセル規定★
キャンセル料:セミナーの1週間前~3日前までのキャンセルは50%、2日前、前日は80%、当日は100%となります。
返金の際の振込手数料はご負担ください。

【Gmailでお申込頂く方への注意とお願い!】

【案内が届かない!と思ったら?】講座のご案内メールが「ゴミ箱」「迷惑メールボックス」に振り分けられていませんか?

お申し込みはこちらからどうぞ!!


あわせて読みたい