どうしたら自分がやる気になるか?続けられるのか?を考えてみるとより問題と向き合いやすくなるよね



レスの問題、親との癒着問題、目の前に出てきた問題も「ほんとにそれを解決したいのか?動き出したいのか?」というそもそも論がまずあります。
しかも、今の状況が心地よかったりすると頭で分かっていてもその問題を先送りしちゃいますよね。
そんな状況で動き妥当としたらどうしたら自分がやる気になるのか?から考えてみると良いかもしれません。

突然ですが、夫とセックスレスです。

結婚してから、夫から女として見られることに嫌悪感を感じるようになり、セックスをはじめスキンシップ全般が苦手になりました。

あまりにもないと不機嫌になるので、数ヶ月に1度はお酒を飲んで、理性を麻痺させて応えているという感じなのですが、性欲がないわけでもなく、男性がダメというわけでもなく、夫限定です。
浮気願望もありません。

子どもは3年前に女の子を1人産み、当時もレス気味でしたが、子作りという目的で頑張れました。
今1日の大半が母モードな自覚はありです。

そんな私の育った家は、周りと比べると過保護気味だったと大人になって気付きました。
今でも私にとっては心地よい愛情と受け取っているのですが、それゆえに癒着し、自分が娘であるポジションから抜けられないのかもなと思います。

親との癒着を切るって正直とても心細いです。

でも夫婦関係に支障をきたしているので、そろそろ本腰を入れなきゃまずい!
の繰り返しです。

自立していくとはどんな過程を踏むのでしょうか。
(Kさん)

もうお気づきでいらっしゃるわけですけれど、レスになる大きなパターンにがっつりハマっていらっしゃるようで、まあ、この件に関しても「あんたも好きねえ」とお伝えさせていただければと思う所存です。

親が過保護。娘でいるのが心地よい。
 ↓
結婚して家庭を持つと「夫」が家族になる。
 ↓
夫に対しても娘ポジションを取る。
 ↓
近親相姦はやだ。
 ↓
女として見られるのが苦痛。あたしも夫を男して見られない。
 ↓
セックスレス。

という王道を歩まれてこられたのだと思います。

よく「実家に片足を突っ込んだまま結婚する」とか「結婚したけど目は実家を向いている」とか「実家を背負ったまま結婚した」という表現をするのですけれど、こうしたパターンは親子関係が仲良しの家庭が増えた昨今、非常に多く見られるモノなんですよね。

そして、その先には「夫との関係が娘と父親で固定化される」→「彼氏が欲しくなる」→「旦那もいるけど彼氏がいる問題」へと発展していくことも多いわけです。

また、その一方で、「妻が実家の方ばかり見ている」→「男として満たされない。寂しい。」→「彼女を作る/風俗に通い詰める」というプロセスもよくある話です。

細かく言えば「夫の言うことより、親の言うことを優先する」というところから夫婦が不仲になることもあります。

ということで、

>夫婦関係に支障をきたしているので、そろそろ本腰を入れなきゃまずい!

とのことなのですけれど、はてさてKさんはどうしたいのでしょうか?

親との癒着を切らなきゃヤバいんだよねー。
親からきちんと距離を取らなきゃマズいよねー。
そんなの心細いよねー。

という風に考えて、

>自立していくとはどんな過程を踏むのでしょうか。

ということを考えていらっしゃると思うのですけれど、どうでしょうか?

自立したいんでしょうか?
親との距離を開けたいのでしょうか?

Kさんにとっての「本腰を入れる」っていうのはどんなイメージなのでしょうか?

怖いけど、本腰を入れて自立した方がいいよなー、という思いはどれくらい強いのでしょうか?
それともそれは頭で分かっていることで、気持ちとしては「うーん、ほんまは今のままがちょうどええんやけどなあ。旦那がそこを諦めてくれたら(理解してくれたら)ええんやけどなあ」というところなのでしょうか?

細かい話になりますけれど、こういう状況で自立をする(=親から心理的距離を取る、独立する)(もちろん心理的に)ためには、「実家に顔を出す回数を減らす」「夫と子どもと3人で過ごす時間を増やす」「あまり母親に連絡しない」「母親を今の家にあまり招かない」等々の具体的な方法が想定されるものです。

カウンセリングの中でそうした提案をすることも珍しくないですし、そこを実践していただくことも多いわけです。

が、やはり、そのためには「それをするだけの感情的理由」すなわちモチベーションが必要なのですね。

「心地よい愛情」が与えられているわけで、それを切るにはそれなりの事情が必要なわけです。

頭でヤバいと思っているだけでは人は動かないですよね。

だから、自立しようと思ったら、自立していくことに気分を盛り上げていくことが必要なのです。

例えば、レスの問題ですから、そもそもKさんはセックスが好きなの?性的喜びをもっと味わいたいの?めくるめく性の快楽に身を投じたいの?性欲もちゃんとあるの?という方向からアプローチするってこともできます。

レスはイヤなのじゃ!ちゃんと愛し合いたいのじゃ!という思いをより強めていくんですね。

もちろんここにはとても大きな意味が含まれていまして「娘であることを卒業して女になる」「大人の女性になる」「与え合う、愛し合うことを学ぶ」「夫と大人同士の関係になる」「夫に愛を与える」「夫との深いつながりと信頼を愛を感じる」「女としての喜びを知る」「セクシャリティを解放して自由を得る」「ライフワークを実感する」等々、人生そのものがテーマになると言っても過言ではありません。

これらをモチベーションにするためには、Kさんにとってワクワクするような、希望に満ちたヴィジョンを描いていく必要があるのですね。

このセクシャリティからのアプローチというのはあらゆる面にポジティブな影響を与えるものですから、これもまた自立する方向になります。

「どんな大人女子になりたいか?」

これをまずは考えてみることです。

また、仕事面からのアプローチというのも有効な場合があります。

家計を助けると言うよりも、自己実現のために、ライフワークを実践するために仕事をするってことです。

娘さんも3歳になられたということですから、そろそろ社会復帰も考えていらっしゃるかもしれませんが、単に仕事をするだけでなく、自分がよりイキイキするような、人生を楽しめるような、自由で自分らしさを感じられるような、そんなライフワークをデザインしていくことをお勧めしたいわけです。

私がこういう場面でよく提案するのは「夫婦の次のヴィジョンを一緒に描いてみよう」という作戦です。

例えば「2人目はどうするの?」ってよく聞かれる頃かと思いますが、それも含めて将来の家族像を“夫と一緒に”描いていきます。

あるいは「家を買おう」なんてのはよくある夫婦の次なるヴィジョンです。
家を買うことによって必然的に「これからどんな家族を作っていきたいのか?」が明確化するものです。

はたまた「夫婦共通の趣味」を持つようにするのも効果的です。
元々そういうものがあればよいのですが、お子さんも含めてできる家族時間をより作ることですね。

コロナ禍でキャンプやアウトドアがずいぶんと流行りましたが、そんな風に家族で過ごす時間を多くとることで、自分の意識も「実家」→「現家族」の方に移りやすくなるのはよくあることです。

ただ、こうしたプロセスはひとりで考えるのではなく、実際話し合いの場を作ることを強くお勧めしています。

お子さんが生まれると何かと実家に頼ることも増えますし、また、親子関係も改善されることも多いので、元々いい関係だった親子関係が癒着みたいになることも珍しくないものですね。

実家との関係に注目するなら、経済的支援を始め、娘ではなく「大人」な行動を取っていくことも癒着を切って「親と大人同士の関係になる」方法です。

で、こういう具体的な話をすると頭の中に「デキない理由」や「やりたくない自分」が大量に発生するものだと思われます。

ほんとは自立したくないのに自立しなきゃいけない、と思っているときは何に対してもウダウダ言いがちです。

だからこそ、分かっているけど何も動けなくて、後々「あのとき動き出していれば・・・」と後悔することになるわけですけれど、ここで考えていただきたいのは「じゃあ、自分はどうしたら自立したくなるんだろう?」ということです。

ここまで書いてきたことはその参考にしていただきたいネタで、それをやんなきゃいけないってわけじゃなくて、「ええーっと、Kさん、ほんとに親を手放してもいいと思ってます?」という問いかけも兼ねてます。

だから、「どうしたら自分が動けるようになるか?」ということを考えた方がいいのですよね。

人によってどの動機付けは変わりますから。

一般的には自分がこれからどう生きていきたいか?をモチベーションにするのがいいんです。

○○になったらヤバい、△△になってしまうのが不安、××になるのが怖い、といったネガティブな理由で頑張ろうとしてもなかなか続かないものです。

こうなりたい!
こういう関係を創りたい!
こういう自分になりたい!

そういうモチベーションをまずは見つけていきましょうか。

ちなみに私はふつうの24時間ジムだと続かないので、イヤでも通わなきゃいけないパーソナルトレーニングに通っています。

「どうしたらトレーニングが続けられるか?」を考えた結果、やっぱパーソナルしかないかあ、と思ったわけです。

カウンセリングでも「自分一人では頑張れないからカウンセリングに通う」とか「グループセッションに来てモチベを上げたい」という風に使ってる方も多いですね。

「自分はどうしたらその気になるんだろう?」
「自分はどうしたら動けるだろう?」
「どういう環境をしたら続けられるのだろう?」

そういう風に見てみると動けるようになるんじゃないかなあ?と思うんですけど皆さんはいかがでしょうか?

◎12/22(金)スタート!自分らしい幸せな生き方を見つけ、実践していく「ライフワーク・グルコン・6回コース」(オンライン)
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/51124

◎東京:12/6(土)|大阪:1/20(土):ダリン勝也×根本裕幸|恋愛カウンセリングのプロ2人が送る、男と女の恋愛心理学セミナー
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/51035

◎東京:11/23(木祝)|大阪:12/3(日)大阪:1DAYリトリートセミナー~ライフワークやパートナーシップと向き合い、自分を深く知る1日を~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/50757

◎女性性とセクシャリティとサレンダーとコミットメント~実習メインのグループセッション~
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/43397

根本の個人セッション
お弟子さんを検索する!

★武闘派女子のみなさまのための新たなバイブルが生まれましたっ!

戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ1日5分、スキマ時間にととのう本(ハーパーコリンズ社)

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。


無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

『(準備中)』


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)

(準備中)


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

『(準備中)』

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学。
根本の著作一覧
根本裕幸のサイン本屋さん
セミナーセミナー動画・DVD販売・音声配信サービス販売サイト

あわせて読みたい