女性性の豊かな人は自分の意見やはっきりした考えを持つことに興味がないし、気分で動きたいので目標を立てるのも嫌い。

女性性が豊かな人にとって男性社会はとても生きにくくて、男性性基準で作られた社会に自分を適合させるとほんと自己喪失してしまいます。
中途半端でふわっとして何となく気分の赴くままに生きていくのが好きなのです。

お弟子さん制度のカリキュラムの一つに「師匠のデモセッション」というのがあり、お弟子のガチなご相談を公開カウンセリングするものがあるんですね。

で、昨日もそんなセッションをやってまして、「ああ、これ、けっこう多くの読者に当てはまるよなあ」と思って今日のネタにしてみました。
ちなみにこんな傾向を持つお弟子も多かったです。

それを受けて今朝ツイートしてみたんですけどけっこう反響ありありです。

続きを読む

自分の考え方を変える意欲はある?~社会人失格だと思ってしまうガンコな思い込みはどうしたら外せるのか?~

心が傷つくと私たちはそんな痛い思いを二度としないような考え方を身に纏い、防衛的になります。それが「頑固さ」で、そうなると人は意地を張ってその考え方に固執し、傷つかないように防衛し続けるのです。
そうすると現状は何も変わらないので、もし変わりたいのであれば、その考え方を変える意欲を持てるか?がカギになるのです。

おとといのネタの方に家族環境(父は甘く仕事人間、母は放任で過干渉、4つ上の兄は概ね頼れる存在)と悩みが似ており、先生のお答えに質問したく筆を執りました。
本当の自分で振る舞うのと社会人(会社員)失格の違いが分かりません

同じ職種で転職を繰り返してます。規則が多い、同調圧力強い、正確さとスピードが欠けると命にかかわる、マルチタスク、低賃金、な医療事務職です。
シフト制で出勤時間間違えるわ、遅刻するわ、どこに行っても『お局』には目をつけられ、10年近くやってるのにミスのダメ出しばかりで、限界です。

根本先生に『もっと合う場所がある』『カリスマ性があるから』ともし言われたら嬉しいけど、私の場合単に社会人として欠陥があるだけだと思うのです。
どうやって見分けるんでしょうか?

そんな素で行ける夢見たいな職場って本当にあるとか信じられません。
“会社”という所は概して素な奴(我儘)は忌み嫌われると思いますが、どうなのでしょう?

昔から上の人に、協調性がない、感謝が足りないとよく言われました。
実際、職場で感謝される経験もあまりないので“感謝が足りてる”とはどう言う態度なのか知りたいです。

内戦や貧困で苦しむ子供の映像を見る度に何日もフラッシュバックしたり泣いたりするわりに『人の気持ちをもっと考えろ』とも言われます。
もしかして口に出す事が足りてないのかと思い付き、最近はお局にやってくれた事に対しては都度お礼を表明しています。
実は、10年以上前に経験のある業界にチャレンジしたいのですが、社会人として欠陥があるなら、改善されない限り組織で本来の自分で生きていくのは難しいのは?と思い付き、絶望感でいっぱいです(ADHDを疑いテストを受けましたら低めのプラスでした泣)

子供が成人した今、ひとり親だから選んだ今の仕事を続けていく動機も既に無くなりました。
かと言ってこれから始めたい転職活動が全て残念な結果だったらと思うと恐ろしく、足がすくみます。
こんな私の背中を優しく強く押して頂けますと幸いです。

でも先生に2年前に(本屋で)出会ってから随分自分軸ができてきたな~と実感してます!
あと、サンミー初めて聞きました!
(Kさん)

続きを読む

私たちはパートナーシップにおいてかくも親の影響をモロに受けるものなのです。~なぜ、父親と似た人を好きになり、母親と似た人生を歩むのか?~

父親みたいな人はイヤだ!と思っているのに、父親みたいな人を好きになっていたり、母親とは全然違う人生を生きるんだ!と思っていたのに、気が付けば母親と似たような人生を歩んでいたり、不思議なことがよく起こるものですが、それはちゃんと自らがプログラムしている人生なのです。

根本先生。

こんにちは。
初めてネタの提供をさせて頂きます。
自立系武闘派女子入隊希望。

私は7年ほど前に離婚しまして、結婚生活は11年でした。元夫は、ふわっとした雰囲気(優しい笑顔)で仕事も真面目…父とは真逆であろうその人と穏やかな結婚生活を送るつもりが、実は結婚生活ほどなくして、鳥肌が立つほど冷たく感じることがあり、でも私は幸せだ!と自分に言い聞かせ私からの愛情はたっぷりに結婚生活を送ってきましたが、夫の金銭問題(自営)のことで私が離婚を言われてしまいました。

ショックを乗り越え、「次に結婚する人は心から優しい人がいい」と思っていたら、本当にそんな人が現れました。とにかく私のことを考え、大切にしてくれました。(優しくて仕事もできてみんなに頼られるような人)そして、その人からプロポーズしてくれたんですが、結論からいうと、お断りしました。
私の心がYESと言わなかったんですね。

私の父は、大企業の取締役でした。幼い頃に離婚をしていますが、とにかく家にいない人でした。両親が離婚してからもよく会ったりしていますが、とにかく忙しい人です。
私は、母が幸せな結婚生活を送っているように見えたことが一度もなくて、私は父とは真逆の人と結婚して、母とは違い幸せになるんだ!と思ってきました。

そして、2カ月ほど前に、超がつくほどのハイスペヘラクレスオオカブトと突然出会いました。
優しくて、紳士的で、楽しくて、甘い時間を過ごして「幸せにするよ」と言ってくれて、付き合うことになりました。最初の1カ月はよく会っていましたが、そこからほとんど会えなくなってしまいました。
理由は、とにかく忙しい…優秀な人なので、目の前の大きい仕事に集中したいのだろうと、連絡は我慢していますが、なんせ、まだ2カ月目、お互いの信頼関係も深まっていない中で不安ですが、集中したい彼を尊重しています。
不思議です。今回が一番父に近い人です。何故なのでしょうか。私の心の問題を教えて下さい。
(Kさん)

続きを読む

1日中“愛想笑い”をしていてすごく疲れるのでやめたいのだけど?~仮面を外すにはその価値や意味をちゃんと知っとかないと難しいよね?~

「ほんま女優だよね」という生き方をされてる方って意外に多く、その場その場で適切な仮面をかぶるんですけど、それゆえ素顔になれなくなる問題があります。
愛想笑いばかりしてたら疲れるのは当然ですが、そこにはちゃんと目的も意味も価値もあるんです。

こんにちは!根本先生!
毎日根本先生のブログを読ませていただき、少しづつ以前の自分より、自分らしく生きれるようになったかなぁっと感じている今日この頃です!

そこで、今1番辛いのが愛想笑いで1日ヘトヘトに疲れてしまうことです。
人と話している時、ほとんど愛想笑いでやりすごしているような状態で、愛想笑いをやめたいです。
やめたいならやめればいいやんと思われると思うのですが、、、
愛想笑いをやめて感情のままに表情を作ろうとしても無愛想な感じになるか、表情がひきつって残念な感じになります。感情と表情が一致しないのです。
また、他にも上司や職場の人に嫌なことを言われ心の中は怒っていても、愛想笑いを作ってしまうのです。
毎日愛想笑いに疲れるし、素直に怒れない自分が嫌になります。
根本先生!どうかご指導よろしくお願いします!!
(Sさん)

続きを読む

典型的なお姫様である母親がシャドウになって、そんな傍若無人でわがままな生き方はできんわ!と思ってしまう筋金入りの武闘派女子のみなさまへ。

自立系な方々にとって「お姫様マインド」というのは傍若無人でわがままで周りに迷惑や負担をかける奴と感じられて敬遠されることが多いんですけど、果たしてそれって本当にそうなんだろうか?という疑問を呈します。
尽くすことが好きな人と尽くされることが好きな人とは相性ばっちりなんですよね。

最近のブログは自分にとってものすごく共感できるものが多く、先生のキレッキレの解説を読んでなるほど~!そういう考え方をすればいいのか!と目から鱗だらけでございます。
毎日メルマガありがとうございます。
毎日の楽しみになっています。

この前の女性性的な働き方について質問があります。
うちは母が完全なる姫道を邁進しており、自分でゴミすら捨てませんし家の中でも道を譲らされるほどの姫っぷりです。泣
金遣いも自分で稼いだことがないから異常ですし、朝から晩まであくせく働く父を完全に使いっぱしりのように扱い不憫です…
そんな環境でしたので長女としては父の手助け、大人の尻拭いをたくさんしてきたように思うのですが、ここ最近どうやら私は女性性がめちゃ強いのかも、と先生のブログを読むうちに理解し始めました。

女性性的な働き方のブログに、稼いでもらう、やってもらう、とありましたが、私にとってこれらは男性にとって迷惑や負担になるのではないか、母のような傍若無人な嫌な女になるんじゃないか、すごくすごく怖くなるあり方です。
でも、そんなふうに甘えたり受け取れたら絶対楽になるよな~とも思います。
でもでも、もし男性が事故や病気にかかったら自分で生計たてて支えるために刃はしっかり磨いておかんとな~…って思うわたしは立派な自武女ですよねっキリッ

女性性的に生きることとわがままに傍若無人になることの違いって何でしょうか?

PS
以前何度かリクエストして採用されず拗ねていたらこの前採用されてたのを見つけました☆~(ゝ。∂)
なぜか迷惑メールの方に入っておりました…勝手に拗ねて独り相撲すみません☆~(ゝ。∂)てへ
もしネタになりそうなら採用お願いしま~す!
(Rさん)

続きを読む

自由とは何か?お金と自由の関係とは?~幸せも豊かさも自由も喜びも“感情”なのだ!~

お金と自由について1本のブログにするにはかなり限定的な(不自由な?笑)書き方になってしまうのですが(だってこのテーマは本にすべきものなのよ)、できるだけ分かりやすくお伝えしようと思います。
感情を感じることがやっぱり大事なんですよね~という話です。

根本さん、個人セッションをしていただきました、Sと申します。
いつもメルマガを読みながら、ノートに書いて自己対話をしています。

今回、ご質問したいことは、「お金と自由」について、です。

個人セッションの際にも、僕にとっては、「お金が自由の象徴になっていますね」と、教えていただきました。

振り返ってみると、根本さん以外のカウンセラーさんや、コンサルティングの方々にも、
「自由をとても大切にされてるんだと思います。」と言われてきたことを、ふと思い出しました。

ですが、これだけ「自由に生きたい」と思うことは、逆に見ると、「自分はいま、とても不自由で窮屈だ」と心の奥では感じているのか、と。

現実でも、「お金が無い問題」を慢性的に作り出しています。
稼いでいた時も、そうでない時も、です。

「お金が自由の象徴」ならば、まさに、僕が感じている不自由さを、お金にバンバン投影しているやん、と。

そうゆう不自由さから逃げようとして、
・ミュージシャン
・起業
・サーフィン
・バイク
・バーテンダー
・私服で働ける仕事
・女性遊び
・夜遊び

などなど。外部からは一見、「自由」に見えることに着手してきましたが、心の底からの「自由」は感じれませんでした。

なので、自分の心の中に、自分を縛り付けている、「観念」があるんだな!とは気付けたものの、そこからはどうやって進めばいいのか分かりませんw

「権威との葛藤=父との確執」もあり、ガッツリ父と向き合い、お恨み帳をして、「父も父で苦しんでいたし、そうならざるを得なかった環境で育った」ということを理解できると、父への恨みとかも、不思議と無くなり、お父さんが好きなんやなぁ~、とも感じれるようになりました。

他にも、「お金軸」の人生を歩んできたな、とか。

お金に自分を投影している
→無価値観や自己評価、自己肯定感の低さを投影
→自分には価値がない
→慢性的に、お金の問題が起こっている

などなど。

僕のできる範囲で、あの手、この手、猫の手、孫の手を借りて、ガシガシと取り組んできたのですが、

これ以上は限界です(笑)
何かヒントをいただけますと幸いです!
助けてください!w
(Sさん)

続きを読む

「この仕事を続けようか?辞めたほうがいいんだろうか?」と迷ったときに役立つ意識の向け方。

心身がボロボロです!なんて場合はとっとと逃げたほうがいいんですけど、そこまでじゃないけど仕事を辞めようか悩んだときにお勧めな考え方、意識の向け方をお話しします。
辞めるにせよ、続けるにせよ、前向きな気持ちで取り組んだ方がいいよね!

根本さん

ご無沙汰しています。リクエストさせてください。

現在働いている職場も含めて今後どのような働き方をしていくのが自分にとって一番ベストなのか分からなくなってしまいました。

中途入社で3年目になり、人間関係にも恵まれ自分の水に合っている感覚はありますが、給料は一人暮らしであればギリギリやっていけるかどうか。

営業事務の仕事をしていますが、仕事の抱え込んでしまう癖がありもしかしたらハードワーク気味かもしれません。

その為、去年などは会社へ行くのが億劫になったり、辛い時はパソコンの前に座ることさえ嫌になったりした事もありました。

周りへの影響も考えそれではいけないと思い、カウンセリングを利用したりしてネガティブな気持ちを吐き出すようにはしていますが、最近では何のために自分は働いているのだろうと虚しくも悲しい気分に陥っています。

今の職場に残るのか、それとも心機一転新しい仕事に移る方がよいのか。

けど、苦しい思いを抱えたまま職を変えてもまた同じことを繰り返してしまうとも思うので、先に自分の気持ちを整理してから今後について思案した方がよいのか根本さんのご意見を頂ければと思います。

宜しくお願いします。
(Sさん)

続きを読む