*
女性性が豊かな人にとって男性社会はとても生きにくくて、男性性基準で作られた社会に自分を適合させるとほんと自己喪失してしまいます。
中途半端でふわっとして何となく気分の赴くままに生きていくのが好きなのです。
*
お弟子さん制度のカリキュラムの一つに「師匠のデモセッション」というのがあり、お弟子のガチなご相談を公開カウンセリングするものがあるんですね。
で、昨日もそんなセッションをやってまして、「ああ、これ、けっこう多くの読者に当てはまるよなあ」と思って今日のネタにしてみました。
ちなみにこんな傾向を持つお弟子も多かったです。
それを受けて今朝ツイートしてみたんですけどけっこう反響ありありです。
人の意見に影響されやすくて自分にはコレ!という意見がないって人は女性性がとても優位である可能性が高い。影響されやすいというよりどの意見もなるほどなあ!と受け入れる器があるだけだし、はっきり決まった意見を持つことにあんまり興味がないだけである。どっちでもよい気分屋なのである。
— 根本裕幸|カウンセラー・作家・講師 (@nemotohiroyuki) March 20, 2022
*
あなたはこんな傾向ありませんか?
・人の意見に影響されやすい。
・人の話を聴いて「なるほど!」と思うことが多い。
・「自分がない」と思いがち。
・はっきりした意見や考えを持ってない。
・何かと自分は中途半端だと思う。
・一度決めたことも気分で覆しやすい。
・何かにめちゃくちゃハマる!ということがあまりない。
・彼のことは好きだけどすっごく好きというわけじゃない。
・結婚した理由は「プロポーズされて、特にイヤじゃなかったから」
・転職や引っ越しを考えるけどなかなか決め切れず行動できない。
・優柔不断だと思う。
・先々の予定が決まるのは窮屈でイヤ。
・その場の気分で動く方がいい。
・「目標達成型」というより明らかに「天命遂行型」
・メカとか苦手、というか、興味がない。
・おしゃべりは好きだけど、議論は嫌い。
・たぶん平和主義者。争いは嫌い。
・周りの空気をめっちゃ読む。
・ふわっとしてる感じがいつもある。
こういうのって欠点のように思ってませんか?
いやいや、それって性質なんで、欠点とかじゃありません。
けど、「ちゃんと自分の意見を持たなきゃいけない」とか「一度決めたらやり遂げなきゃいけない」とか「目標をきちんと立てたほうがいい」とか「周りに合わせるより自分を貫くべきだ」とか思うのは、男性性的な意見に影響されているわけですね。
ということで、こういうのって女性性が豊かだから感じることなのですよ。
つまり、女性性が豊かな人の持つ特徴なわけです。
なので、むしろ長所です。
*
さて、長らく男性性優位な社会において、女性が成功するためには「男にならなきゃ!」という環境にありました。
今も古い体質の会社などはありますけれど、最近はだいぶ変わってきましたよね。
かつては上にリストアップしたような要素というのは「ダメな点」として扱われ、「直す」ように強要される雰囲気がありました。
でも、それって元々自分が持つ要素なので直すことなんて無理に近いし、かつ、それによって長所が消えちゃうので、非常にもったいないんです。
今はその過渡期なので、古い考えが残っている部分もあれば、新しい考えに移行してきている人もいて、ほんとにごっちゃになります。
ただ、こうした女性性の豊かさを活かした生き方もどんどん許容されてきています。
つまり、直さなくていいんです。(直らないし。)
それが自分の価値であり長所なんだな、と思って受け入れておくことにしましょう。
*
こういうタイプの人は男女問わず「ふわっとした生き方」が似合っています。
いろんな意見を聞ける大きな器を持っていて、融通が利きます。
直感に従ったり、気分で物事を決めたりするのが好きですから、先々の予定を立てたり、細かい目標を設定して動くことは嫌いです。
場を乱さず、的確なコミュニケーションができるのであなたとおしゃべりして楽しいと思う人がたくさんいます。
優しくて人を尊重できるので、相手は安心してあなたにお話ができます。
なかなか決めることは苦手なのですが、いざとなればサクッと決められます。
そう「待つ女」であり「自立系武闘派女子・後方待機部隊」なんです。
なので、決めたら一気に行動することができます。
決めるまではうだうだするけど、決めたら早いんです。
論理的に物事を考えることもできなくはないですけれどあんまり好きじゃありません。
それよりもずっと感性を刺激することが好きですね。
そんな自分のことを飽きっぽいと思う人もいるかもしれませんが、それは仕方がありません。そういう性分ですから。
人に安心感を与えることがとても上手です。
一緒にいて疲れませんし、癒されると感じる人も多いでしょう。
それがあなたの長所であり、それを求めて自立的な男性が近づいてくることが多いと思います。
気分で動きたい人なので管理されることは嫌いです。
だから、こういうタイプはOLとか向いてないことが多いです。
けれど、はっきりこれがやりたい!と思えるものは持たない主義で、かつ器用さを持っているので、なんだかんだOLもこなせてしまいます。
でも、本来はクリエイティブで、自由な職場が合ってると思います。
そう、自由はすごく大事な要素です。自由をこよなく愛します。
なので「女性性が豊かなんだなあ」と思ってただ受け入れるのみであり、そんな自分が生きやすい世界に移住したり、そんな世界を創造したりするのがお勧めなのです。
★決められる人になる本と動画
*『7日間で自分で決められる人になる』(サンマーク出版)
*動画配信/DVD:「決断力を身に着けて人生を変える~自分らしく、自分の人生を決めていく!~」
●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
>問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。
またお弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。

より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
*
今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
『女性性が豊かな人はふわっと生きるのが好き。』
*
★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
*
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さん一覧
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定
〇メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
〇セミナー動画を配信中!!
〇セミナーDVD