真剣に愛情を伝えても、不誠実な態度を返されるのはなぜなのか?~コミュニケーションってエネルギーのやり取りです。~

自分は真剣なのに、相手が不誠実な態度だとショックで悲しいわけですが、なぜそんなことになってしまうのかを考えてみました。
コミュニケーションって言葉だけのやり取りじゃないし、むしろその影響力は小さいってことを知ると視野が広がるかもしれません。

こんにちわ。
私はいつも好きな人ができると、なるべくあなたのことが好き、こういうところが好きと伝えるようにしてるのですが、自分なりに誠実に伝えたつもりでも、じゃあセックスする?笑、とか奢って!貢いで!笑、とか誠実じゃない返答の仕方をされることが多いです。

なんで、好きと言ってるのにそういう方向に話がいくんだろう、、といつも悩みます。
YESだろうと、NOだろうと対等な関係を築きたいです。

そしてたぶん、気にせず嫌だよー笑と流すか、ちゃんと本心でそういう返し方はやめてほしいと伝えるしか解決策はないのは分かっているのですが、
でも好きな人がそうしてほしいならそうしてあげたほうがいいのかな、、、とブレーキがかかり、ヘラヘラ笑ったり誤魔化したり自分自身もそれに対して曖昧な返答をしてしまいます、、。

なにより、1番は普通にショックで落ち込みます。
なぜこのような会話になってしまうのでしょうか。
(Yさん)

続きを読む

婚活してると子どもほしい男ばかりでムカつくと同時に悲しい気持ちになります。

不思議なもので私たちは自分の意識を向けている先のものが現実化するのでタイトルのようなことが起こりやすいのです。
そういう男ばかりじゃないと知ってはいるのに、なぜかそんな男ばかりと出会ってしまうのです。
それはなぜ?そしてどうしていけばいいのでしょう?

根本先生いつもブログ読んでます。
本もいっぱい買っちゃいました!

自分が30代半ばになり、考えることが増えた子どもについて聞いてほしいです。

数ヶ月前に別れた彼氏は子どもを欲しがっていました。付き合い始めてから私の婦人科系の病気が発覚し、間もなく振られました。

男性は何もできないのに子どもを欲しがるのが納得できないです。病気があってもなくても、絶対妊娠するわけじゃないのに。子ども子どもって欲しがる男がムカつきます。

それに今後付き合う人に、婦人科に通ってることを話すべきなのかも分かりません。それを理由に子どもが産めないと判断され振られるのかな、と思うと話す気がしません。だからって話さないままでいるのも、なんだかなぁと思います。

私の場合は妊娠しにくいと言われているだけで、やってみないと分からないです。
私自身はそこまで子どもを望んでいませんが、両親の喜ぶ顔がみたいなぁ、この私が親になったらどうなるのかなぁ、と考えることはあります。

理想は計画的な妊娠ではなく、相手と心から愛し合う時間を大切にして、その結果妊娠したらいいな、と思ってるんです。例え妊娠できなくても、しょうがないなって。

子どもはどちらでもいいよ、と言ってくれる男性を探せば解決する問題だと思いつつ、婚活してると子どもほしい男ばかりでムカつくと同時に悲しい気持ちになります。
(Mさん)

続きを読む

リーダーになることが決まると意識がガラッと変わるのでビビりまくるけど、そこで変なプライドを出して背伸びしすぎるとめちゃくちゃ苦しいですよ、という話。

仕事でも趣味でも夫婦でも立場が代わりリーダーになると今までと見える世界がガラッと変わり、急に怖れ、不安、抵抗、自信のなさなどが噴き出てきて逃げたくなるものです。
自分に期待し過ぎたり、誰かと比較したりして自分を見失ってしまうのです。

続きを読む

自分を肯定し始めたら性格が悪くなってきちゃってヤバいんだけど!!

自己肯定感があがっていくとそれまで「これは良くない」と思って封印してきた自分が解放されるので、性格が悪くなっていくように感じるものですけれど、実はそれとても順調な証拠です。
そこでは新たな自分の成功体験を重ねることとライフワークをデザインしていくことがお勧めなのです。

根本さん、こんにちは!
私は自己肯定感がとても低くかったのですが、根本さんのお姫様マインド、女王様マインドのセミナーを受けまして、かなり自分を肯定できるようになりました。
肯定できるようになったのは嬉しいけれど、同時に押さえつけていた性格(自分が良くないと思っている性格)がどんどん出てくるようになり、ヤバイ、性格悪くなってきてる・・?と落ち込んでおります。
具体的にどんな傾向かというと、自己中、思ったことを口に出す、わがまま、マイペースなどです。
これまでその反対で、相手のペースに合わせる、わがままを言わない、きびきびテキパキ動くなどをしてきたんです。
これからさらに地が出て性格悪くなったらどうしよう!
そんな自分でもいいとはまだ言えないんです。やっぱりそれはまずいよね?って自分が思うことは律していく方がいいんでしょうか。
自分を肯定するといっても何でも受け入れるのも違う気がしています。
(Mさん)

続きを読む

人の不幸はなぜ蜜の味がするのか?

お察しの通り自分が幸せじゃないから、同じように幸せじゃない人を見つけて慰みにする、という心理なのですが、要するにそこには幸せな人に対する嫉妬と、強烈な自己否定、自己肯定感の低さが絡んでいるのです。
じゃあ、そうした意識を手放すにはどうしたらいいのでしょうか?

根本さんこんにちは。
『人の不幸は蜜の味』の心理について教えてください。
私は割と昔からですが最近は特にこれがひどいです。
周りの人(会社の人や友人)の不幸を聞くと嬉しくなります。
もちろんそんな自分に自己嫌悪しますが、これが素直な反応なのです。
人の嫌なことがあったと聞くと嬉しい、安心する、心が荒んでいるときであればざまーみろ、とかもっとみんな嫌な思いすればいいのになんて思う始末です。
インスタで輝いている人気者が嫌なことあったと載せていれば、あぁよかったこんなすごい人素敵な人でも不幸がちゃんとあるんだね!よかった~!なんて思います。
人の不幸を聞くと、嬉しい、安心、自分への慰め、ほらねうまくいきっこない、そんな順調じゃつまらん苦労しろなどまだまだたくさんの真っ黒な感情が出てきます。
自分が今幸せではない、毎日がとんでもなく退屈、不満がある、そして自分と向き合っていないから『人の不幸は蜜の味』になるんだろうなぁとは自覚しているのですが…
この『人の不幸は蜜の味』の心理と、抜け出し方を教えてください。
(Mさん)

続きを読む

他人からの評価をライフワークに入れることは可なのか?不可なのか?

ライフワークって「自分らしい幸せな生き方」のことで、最近の言葉で言えばウェルビーイングと言ってもいいものです。
自分らしい、わけですから自分軸であることが前提で、そこに他人からの評価というのが入るかどうかは・・・ケースバイケースなのです。

こんにちは。
親族、家族はみな医者か学者か教師がデフォルトのお堅い家系で過ごし、私は幼少期から好きなこと(ファッション、デザイン、アート)を封印してきました。
結果、こじらせアラサー真っ最中だったのですが・・!先生のブログに出会い、ヘラクレスオオカブト君を捕まえここ1~2年で結婚・出産と、自分の人生が劇的に変わったUと申します。先生には足をむけて寝られません。
感謝、感謝でございます…!

そしてそれなのになぜ今日お手紙を書いたかというと。
結婚出産という望んだ最大の幸せを手にしてもいまだなお幸せを感じられず(むしろ出産の反動なのか、死にたいと思うことも多々ありました。今は落ち着きましたが)子供も少し成長し、
保育園に預けて復職をしたところでライフワークに興味を持って実践し始めました。

そこで一点疑問が。
私は他人からの評価やSNSのいいね、フォロワー数、他人のリアクションが見られることが幸せのひとつで、ライフワークに組み込みたいと思っています。
ですが、このライフワークって結局、他人軸であって自分軸のものではないのかな~と疑念を持つようになりました。

先生のライフワーク本には「大勢の前で登壇するカウンセラー」をライフワークに組み込んでる方もいるので(これって大勢の他者から支持されるカウンセラーになりたい=他人からの評価を元にしたライフワークもOK?ライフワークは自分軸でなければいけないのでは?と思いモヤモヤしています。(真面目か)

他者からの評価をライフワークに組み込んでもよいのかどうか先生の見解をお聞きしたいなと思いました。

ネタにしてくだされば幸いです!
いつも面白く楽しくためになるブログをありがとうございます。
(Uさん)

続きを読む

今の自分を受け入れる覚悟ってどれくらいできてるのかな?~「それが今の自分なんやからしゃあないやん!」が持つ力~

ついつい「こんな自分はイヤだ。ダメだ。」と思ってしまい、そんな自分を隠したり、否定したりすることに一生懸命になるんですけど、でも、それで幸せになりました?
たぶん、そうして隠すよりも受け入れる覚悟をした方が幸福度は圧倒的に高まると思うんですよ。

自己肯定感をあげようぜ!というプロジェクトのひとつに「それが今の自分なんやからしゃあないやん!」と自分に声掛けしまくるって方法があるんですけれど、みなさん、できてる??ちゃんとヤってる??

先日Youtubeのライブ配信を久々にしたときもそれを思い起こさせる質問がいくつかありまして、「まあ、分からんでもないけど、それって自己否定になっちゃうんだよなあ」とか、「そう思うのもしゃあないけど、でも、それが自分なんだよね」とか思っていたものです。
続きを読む