物事を「完了させる」ことで、次なるステージをワクワクした気持ちで迎えることができるようになる。

何かを成し遂げたときに「完了させる」ということはとても大切なことです。
そこで区切りをつけることで一息入れられますし、その成果や価値や自分の偉大さを受け取ることで自信が付きます。
また、一息入れた分だけ英気が養われますから次に示されるステージにワクワクしながら取り組むことができるのです。

根本先生、こんにちは!
先生のブログを毎日楽しみにしています。

さて、本日は「自分の価値を誰に認めてもらいたいのか問題」について相談させていただきたいです。
こちらの記事に少し関連しているかと思います。
『自分の価値を認められないのは「この人にしか愛させない」と決めた人がいるから?』

私は一人っ子で父の借金地獄、母の癒着と自立系武闘派の定番の課題を抱えてきましたが、説得によって父を債務整理に踏み切らせ、私の一人暮らしによって母の自立を促し、ようやく家族が良い方向に向かってきました。

家族と和解が進んだ今、改めて自分がやりたいことを考えたところ、出てきたのは「家族3人で幸せな時間を過ごしたい」というものでした。
今まで家族へのプレゼントやサービスは罪悪感がベースにあったのかと思っていましたが、それだけではなく、自分がしたいからそうしていたのだなと気付きました。

「私がロックマンや遠い彼氏を選んできたのは、もしかして独身のまま家族3人でいたいからなのか?」と思ったのですが、これが私の本当の思いなのか、何か家族に対し満たされない思いが残っているからなのかがわかりません。

「親に認めてもらいたい」という思いは確かにあったものの、子どもの頃を思い返すと、むしろ父や母は褒めてくれるのに「お世辞でいっているか、良し悪しを理解せずに言っているのだろう」「親の贔屓目でよく見えるだけで世間的にはまだまだのはずだ」などと素直に受け取れない自分がいて、学校の先生からも「〇〇さんは褒められるのが嫌いなのですね」と言われるくらいでした。

これは幼少期から親からの愛や褒め言葉を素直に受け取れずにいたということなのでしょうか。それとも、愛されたい・認められたい対象が他にあったということなのでしょうか。

もしかしたら本当に認めてもらいたいのは自分自身なのかもしれませんが、どうも、頑張ってる自分が好きだったり、何を成し遂げたかで自分という人間を把握するところがあったりするようで、一つのゴールを達成すると燃え尽きるor全く違う新たなゴールが出てくる、の繰り返しです。

とりとめのない話で申し訳ありませんが、もしもネタになるような要素がありましたら、取り扱っていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします!
(Kさん)

続きを読む

なぜ自己攻撃がやめられないのか?~自己攻撃がやめられない主な6つの理由と対処法~

やめたいのにやめられない自己攻撃。気が付けば自分を責めているし、自分の心を自分で傷つけてしまってます。
だから、もう自己攻撃をやめたいと思うのに、なぜかなかなかやめられません。
その理由と対処方法を6パターン、ご紹介しました。

採用率上がってる?!と聞いてROM専からおずおずと手をあげてみました。
まさしく本日の記事なのですがかなり共感しました。
「他人の言葉を証拠にして自分の短所を攻撃するのって誰も得しないけどついやっちゃうよね?」
私もまるで磁石のようにそこいらのあらゆる事象を自己攻撃の材料にすべく集めまくる習性があります。
ということで自覚おおありなのに直りません…。
な、なぜなんでしょう?

そこら辺の心理の掘り下げなどご講義頂けたら幸いです。
自分的には、私はむかーしからいつも疲れていたというかダウナー系女子(でも人に頼る=借金な自立系ではあります)で、自信ついちゃったり自信が人から見ても感じられたら、いっぱい色んなことやらされる!しんどい!無理無理!という心理背景が何となくあるからかなーと思ってます。

で、その更に背景には、自分で決めるのが苦手な他人軸な人生なので達成したり結果が出るほどしんどくなるのかなー。と。

で、またそれの背景を見ると私の幼少期に家族や親が心理的に自分のことで精一杯で、子どもが失敗しても大丈夫とか自分の素直な気持ちをそのまま出しても大丈夫とか思えなかったのかなーと。
別にそれに関して親を責める気は一切ありません。
それにあくまで憶測なので。

また罪悪感がめちゃくちゃ強いので常に罰する材料を探してるのかなと思います。
じゃどうして罪悪感が強いのだろう?となるとそこらへんの分析は出来てません。
とにかくごく小さい頃から罪悪感の記憶はありますね。
いつもびくびくいつか罰せられる存在だと自分のことを感じていました。

ということで、なぜ自己攻撃をやめられないの?のお話いつかおねがいします。
(Tさん)

続きを読む

もしかしてその違和感は自分のエネルギーと3次元の肉体のバランスがうまく取れていないからかもよ?

今回は「セックスしているときに心臓が握りつぶされる感覚がある」という話を軸に展開していくのですが、様々な可能性が考えられる中のひとつにこのタイトルのようなテーマがあります。
3次元の肉体にエネルギーが収まりきらないからそうなってるのかもよ?という不思議な話です。

ご著書のとくにライフワーク本を何度も読み返させて頂いてます。
ライフワークではなく恋愛とSEX時の感覚についてモヤモヤがあり誰にも言えず吐露させて下さい。
私は多分SEXは好きな方だと思います。
自分から誘うことも多いし基本タブーなプレイとかありません。
でも同時にうっすらやってる時に心臓が握り潰されているような感覚があり、それは相手が変わってもあるし、また乱暴なSEXだからということはありません。
今までした人は皆丁寧だし寧ろ私がもう少し荒っぽくして欲しくてそう誘導します。
また過去に性的トラウマがあるわけでもありません。

友達の中にはワンナイトとかセフレが居る子もいるので自分もその方が合ってるかもと思うこともあるのですが、いつも普通のカレカノに収まります。
毎回デートをほぼ重ねずSEXから始まるのに何故か相手は誠実な態度を望んでそれが時々重く下手な逃げ方をしてストーカー化したことが2度程あります。

私はパッとしないし女性らしさもないのですがぼーっとしてて隙だらけで「ヤレる」感が漂ってるのかどんな男過疎の場所にいてもいつの間にか恋愛関係になります。
流石に職場は気まずいので締めてますが緩んでるプライベートで行く喫茶店や珈琲屋さんなどおよそ性の臭いのない穏やかな場所でただ和やかに話してる相手だったのに気がついたらヤッてて時間軸の歪み感じるほどいつも無意識でそういう距離感になってます。

だから体は受け入れているけど心がついていってなくて心臓が痛いのだろうかとも考えますが、そのわりに濡れは抜群なのでやっぱ自分で望んでる気もしますしで。

こういう場合濡れてる体が本音でモヤモヤしてるのは頭なのでしょうか?
頭では女性性とか性的なことに抵抗があるから精神的な辛さのようなことを感じるのでしょうか?
でも感覚として頭というより心臓のあたりが押し潰されてるような感じです。
でもあそこは洪水なので自分がよく分かりません。
女体の神秘でしょうか…?

そう言えば好きになるという感覚があまりありません。
男女問わずみんなだいたい好きですが恋愛感情とは違う気がします。
自己肯定感は低い気がするのでほんとは好きでもない相手としてるからでしょうか?
でも濡れるしな…好きじゃなくても濡れるもんでしょうか。
好き!だからしたい!となったことがないのでよくわかりません。
(Rさん)

続きを読む

他人の言葉を証拠にして自分の短所を攻撃するのって誰も得しないけどついやっちゃうよね?

「信頼している○○さんが私はダメだと言ったから、私ってダメな奴だと思う」ってことをよくやっちゃうんですけど、それってただただ自分を否定しているだけなので心は痛いですよね。なぜそういうときだけ○○さんの言葉をそんなに強く信じ込んじゃうのでしょうね?

昨日のキスなしフェラだけのリクエスト…震えながら読みました…というのも私も遠からずで。。
そしてそして「あんがいこの手の相談ある」のお答えにめちゃくちゃ…救われました。

だってだって根本先生のクライアントさん方てめちゃくちゃ素敵じゃないですか。
何度かセミナーに参加しましたが、あまりの素敵女子達ばかりで緊張して根本先生のご講義半分くらいしか入りませんでした(すんません)

だからあんな魅力的な女性達でも男性にそのような扱いを受けることがあるとしたら、自分なら尚更しょうがないというか、諦めがつくというか、割と男性心理としてよくあることなのかもしれないと楽になれました。

私はですね、、SEX中に顔を隠されるんです…
たいてい枕とかクッションで、あとは自分のたくしあげられた服とか彼が脱いだ服とか。

そういうプレイという感じではないし、ましてや私は内心結構傷ついてるかも…です。
自分の感情がよく分からないとこがあるので、よく分からないのですが。
ですが昨日例のリクエスト読ませて頂いて喉がつまるような息苦しさを感じました。

心当たりはあって、私は確かに自己肯定感は低めな方ですが、とくに仕事と性的なことに対して著しく低いです。
仕事はお金を貰うのが申し訳なくて残業にならないように定時で上がって持ち帰った仕事を徹夜気味でしつこく仕上げます。
それでも周りに比べたらクソのような出来なので会社では萎縮して梅干の種のようになってるし、性的なことはお金を払ってやって貰って丁度いいくらいの感覚があります。
ただで抱いて貰うことに申し訳なさがあります。
トラウマや容姿コンプレックスがあるわけでもありません。
説明が難しいのですが、存在や内面が汚い、下品、醜いというか…

12歳頃に笑い方が気持ち悪いと揶揄われていた時期がありました。
仲の良い女友達で聡明で明朗なので女の子特有のマウントとは無縁なので、余計響いたというか。
頭の良い子で観察力があり、それを的確に短い言葉で表現するのに長けていました。
「笑い方が凶悪犯みたい」と言われてました。

でもそれだけじゃなくて、常にそういう内面の醜悪さが漏れ出ているような感覚があり、それは恋愛や性的な関係で頭をもたげます。

かなり横道ずれましたが、SEX中に顔を隠されるという相談が私以外にもあったら…との想いでお便りしました。
(Nさん)

続きを読む

心理学を使うときはその解釈に気を付けろ!~ああ言えばこう言う学ゆえの難しさ、面白さ~

物事はいろんな角度から見ることができるわけですが、それは心理学の世界でも同じです。
特に自分や人を解析する際はポジティブにもネガティブにも見ることができるので、その視点はすっごく重要なんです。

欠乏からの特別意識?それとも受け取っていい本来の自分の価値?というグルグルが最近マイブームです笑

というのは、根本さんをきっかけに心理学をあれこれ読むようになり小さなおつむがちゃんぽん中で知恵熱中です。

根本さんの心理学を読むと「そうかわたしって実はいい女で自分で思うほど無能じゃないし、むしろ有能で才能だってあるじゃない?だからもっと素敵な人に大切な扱いを恋愛でも仕事でも受けたいし受ける価値があるはず!」
とポジティブになれて視界が明るく体は軽くなる感覚があります。

でも時々とくにアダルトチルドレン系の心理学を読むと「わたしって、精神的に未熟で幼児的万能感で人にお姫様のように扱って貰わったり注目を浴びてないと不機嫌になって人間関係の断捨離に走ったり極端な行動に走る痛い人」となります。

なんとなく、どっちもほんとな気がするのですがとにかく自分と向き合いつつ、心理学の知識も入れて行くと気づきもあるけど、脳も心も飽和状態です。

心理学の知識(左脳?)を学んで行く際のポイントや注意点など頂けたらと思います。
(Yさん)

続きを読む

ライフワークを見つけるにはただただ今の自分の気持ちに素直でいること。

ついライフワークってこうあるべきもの、とか、ライフワークって○○になるはず、みたいな定義づけや期待が渦巻くものですが、そういう思いが逆にライフワークを隠しちゃいます。
今ある自分の気持ちを素直に見つめ続けていくと「自分らしい幸せな生き方」の姿が浮かび上がってきます。

色々とガタが来ていて冬眠中の熊なみに過眠症なアラフィフ読者です。

自粛生活で人目が無くなってから外見のメンテナンスが回収不可能なレベルになっとるんですが、でもそれって他人軸じゃね?と放置しとります。

ダイエットなり美容なり「きれいになって愛されたい」が動機であることは動かしがたいっす。

愛されたい求められたい。
性的対象に思われ続けたい。
心をのぞくほどそんな身も蓋もない欲望を再確認します。

自分軸のライフワークを見つけて面白おかしく楽しい人生を送りたいのに、私と言う人間は掘れば掘るほど他人軸の愛欲の層が何層にも重なって、何日かけても何週間かけても、オリジナリティとか創造性とか、そういうピュアなエネルギーが見えんとです。

まずは欲望を認めてそれらの欲求に寄り添って場合によっては少し満たしてあげたりして、気長に心の洞窟探検をしてればいつか「人は関係ない。誰に愛されなくても、認められなくても私はこれがしたい!」と言うのが見つかるのでしょうか…?
(Yさん)

続きを読む

障がいを持つ妹のことが、正直、重荷に感じてしまう。

そらそうですよね。疎ましいし、重たいし、先々のことを考えると気が滅入るのも無理はないと思います。
けど、そんな素直な感情、認めてます?そこに罪悪感とか持っちゃってないですか?
今日はそんな障がい者の妹を持つ姉の心理を深掘りしていこうと思います。

根本先生、こんばんは。
コロナ禍のご時世、根本先生のブログや本を読むことは荒んだ心へのワクチンになりますね!感謝しております。

もうすぐ8月になり、お盆が来ます。お墓参りなどで実家に帰らなければいけない時期ですが、私は実家の家族の存在が重荷に感じていることもあり、本音を言うと帰りたくありません。
私が小学校の時に生まれた妹は、障害があり、そのことが原因で両親の仲も上手くいかなくなりました。
姉として、幼い頃から不憫な妹を一生守らなければという思いがあり、思えば自分を抑圧して生きてきました。
母を手伝い、自分のことより妹の将来を案じる良い姉を演じてきたように思います。
しかし、最近、母が歳をとり足腰が弱くなってきた姿を見ると、仕事をしつつ母と妹の面倒を見ていかなければいけない今後の自分を想像し、心がとても苦しく明るい気持ちになれません。
姉として妹は大切にしたいですが、過去に付き合った男性達になかなか妹の存在を打ち明けられなかったり、もし誰かと結婚して子供を産んだ時に障害児だったらどうしようという不安が物心ついた時から常にありました。
正直、妹の存在を憎む時さえあります。それくらい辛く感じることもあります…。

根本先生なら、妹の存在に感謝できることを書きなさい!って仰るように思いますが、この重荷はそう簡単には減らせない気がします…。
これも一種の執着ですよね?
心を楽にする良い方法を教えていただけると幸いですm(__)m
(Mさん)

続きを読む