会社員を辞めて自分がやりたいことにチャレンジしたいのですが、どうしたらこれ!というものに出会いやすいですか?

「これ!」というものに出会いたいと思う気持ちはよく分かるのですが、「これ!」というものって1つとは限らないし、状況や気分によって移り変わっていくものなんですよね。なので私は「ライフワーク・デザイン」ということをテーマのひとつに掲げています。
とはいえ、同様のご相談はとても多いのでどういう風に根本が提案していくかをご紹介したいと思います。

根本さん、こんにちは!
あ、今度の催し参加で課金してますー!笑
ちょうど1年ほど前に職場の独身同僚年下男子との不倫関係が終わり、その足で女性性のグループセッションに参加し、さらに「自分らしく振舞い、好きなことや楽しいことをやり始めたら罪悪感が出てきたんですけど?」で取り上げていただきました。
その後は先生のアドバイスよろしく男子たちをむさぼり、だんだんとちやほやされることにも慣れてきて、好きと言われたらすぐ惚れていた時から皮5枚分くらい脱皮し、ハイスペらしき相手だろうが上司だろうが、だいぶ自由に振る舞えたり、断ったりすることができてきました。1年前を思い返すと結構成長したもんだなぁ~と、先生にも自分にも感謝です!
こんな風に生きていたら、離婚する!という腹は決まりました。
で、今度はライフワークというか仕事のご相談です。会社員は辞めて自分のやりたいことにチャレンジしてみたいと思うようになってきたのです。稼いでみたいのです!月7桁が目標です。かと言ってこれ!というやりたい事業が見つかっているわけではありません笑。
以前ライフワークグルコンに参加し、その時は「自分でゴリゴリにやりたいタイプやないやろ?」「華があるので人前の仕事がいいかも」ということを教えてもらいました。
確かに、と思ったもののその時よりもチャレンジしたい欲はかなり育っています笑。
人の話を聞くことは大好きですが、相談に乗りたいわけでもないような気がするし、でも人と接する仕事がいいかなーとか。
いま会っている男性が多分大きめな会社の経営者で、何かととても力になってくれているのですが、絶賛模索中です。
行動あるのみ!いろいろやってみるのみ!!とは思うのですが、どうやったらこれ!というものに出会いやすいですか??ヒントいただけたらうれしいです!
(Hさん)

続きを読む

京都:8/4(金)19:00-20:30 or 8/5(土)14:00-15:30 ビジネス心理学講座「どうして一人で抱え込んでしまうのか?一人で頑張りすぎてしまうのか?どうしたらもっと自分らしく仕事ができるのか?」

京都で講座というのは今回共催のような形を取らせていただくラ・ヒマワリさん主催では何度かあるのですが、ブログで告知させていただくような形で行うのはたぶん初めてじゃないかと思うのです。
アフタヌーンティセットを喰らう会はちょくちょくやっておりますけれど。

なので、今回はいろんな意味で特別な講座となるでしょう。

まず、場所が京都であるということ。
そして、私の単独開催ではなく、コラボアースというコワーキングスペースを展開するラ・ヒマワリさんの協力を得て開催される講座であるということ。
そして、何よりも「ビジネス」に特化した講座であるということ。

昨年から経営者向けにセミナーやグループコンサルをさせていただいていまして、経営者・個人事業主・ビジネスパーソンの方々を中心に、ビジネスパーソンの心理について関わらせていただいていました。

そして、どの方にも共通してあるのが「ひとりで抱え込み過ぎ」という問題です。
続きを読む

仕事がすごくしんどいのだけど生活のことなどを考えると辞めるに辞められないときはどうしたらいいのか?~心が喜ぶ方を選ぶレッスン~

仕事辞めたら生活できないと思って、しんどいけど仕事頑張ってる方々もたくさんいらっしゃるかと思います。確かにその通りで、おっしゃることは正しいのですが、心を扱う者としてはものすごく危険なことだよな、としみじみ思うのです。
ふだんから「心が喜ぶ方を選ぶ」というトレーニングを始めてみたらどうでしょう?

根本先生はじめまして!
私は長女+HSP+武闘派のYと申します。人に寄り添うことや共感受容を大切にしたくてキャリアコンサルタントの資格を取りました。今年の4月に10年以上勤めた医療業界の会社を退職し、人材業界へ転職しました。

しかし、想像以上に数字の世界で仕事についていけず、中途採用だし謙虚に真面目に頑張る姿勢でやってきましたが、職場の環境や人にも馴染めず…。本来は社交的な私やのに、『あれ?本当の私ってどんなだっけ?』と感覚が忘れるぐらい暗い私に。そして、出社するだけでいっぱいいっぱいで毎日吐き気、下痢、寝付けないが続いて今は心療内科に通いながらも働いています。

今のところに入社するギリギリまで前職で働いていたのもあって数日で環境が大きく変わったことや、役職もあって仕事がデキる私から仕事ができない私に立場が変わったこととかも受け入れれなかったのかもしれません。

逃げたい、辞めたい。だけど、今のところも転職活動が難航してやっと入社できたところだったので、入社数ヶ月で退職したら次の仕事が見つけれないんじゃないかと辞める踏ん切りもつけない状態です。
実家は問題がある家庭なので帰る選択肢はないですし、貯金はわずかしかないので生活面もあり辞めれない…。だけど、やめたいと、堂々巡りです。
こんな時はどうしたらいいのでしょうか?
(Yさん)

続きを読む

パートナーと一緒にビジネスをするときは競争心が出やすいので何よりも「自分軸」が大事です。~自分にとっての成功とは?自分にとってほんとうに大切なものとは?~

夫婦でビジネスをされてる方をカウンセリングすることがあります。
そうすると「一緒に」頑張ろうと思うのですが、つい競争心が動いてパートナーが「ライバル」になっちゃうこともよくあるのです。
そうすると無意識にパートナーの方を向いてビジネスをするようになっちゃうので、モヤモヤが止まらなくなるのです。

私は、夫と一緒に開業し、治療とリラクゼーションの店を営んでいます。

数年間、お金の事で苦しむ毎日でしたが、夫の治療院の業績が伸び、生活が安定し、嬉しい反面。自分の売上が伸びず、自分を生かしきれないもどかしさ、ポジショニングやライフワークが本当にこれなのかな?という疑問がありました。

夫から、裏方が合っていると言われて、腹が立ったこと。
また、〇〇さんの奥さんと認知される事に嫌悪があります。

自己顕示欲なのか、小さくまとまっている自分が、悔しいです。

2年前から、肉体面よりも、メンタリティから人や自分を理解したり、観察する事が面白く、勉強しています。

『人がイキイキと自由に、自分の力を活かして生きてほしい』そこに、寄り添いたいです。
今あるスキルとできる事、学んでいる心の事を織り交ぜ、発信や、商品化しています。

以前に比べ、自由に創作していいと、自分に許可してからは、心地よく仕事をしています。

ただ、ビジネスとして成功するイメージが漠然とし、立ち止まってしまいます。
どんな人の役に立つんだろうか?どんな形で手渡せるのか?

ライフワークを大切にしながら、人や社会に繋がりを見出すには、どうしたらよいのでしょうか。
(Mさん)

続きを読む

「前門の虎、後門の狼」な状況は思考では解決できない!~自分の気持ちに素直になる。自分らしさにこだわる。~

仕事はイヤだけどローンがあるから辞められない、みたいなにっちもさっちもいかない状況ってあると思うんです。
そういうときって賢い人ほど頭で考えて何とかしようとするんですけれど、思考では解けない問題なので、早いところ「心」に委ね方がいいんですよ。

こんにちは。
いつも楽しくブログ読んでいます!
仕事について悩んでおり、質問したいです。

私は何回も色々な業種で転職を繰り返しています。
今までは楽しくて頑張れた仕事もあったのですが、今の仕事が頑張れません。

仕事内容、職場の雰囲気が合わず、職場に行くだけでも辛いです。
苦手なことが多く、覚えも悪いです。
なのに努力して覚える気にもなれません。それで困るのは自分なのに。努力できない自分も嫌になります。
「やらなきゃ」と思っても「無理して頑張るのが嫌だ」と思ってしまいます。
今すぐ辞めたい、逃げ出したい、と思ってしまうのですが、マイホームを購入したことやお給料や休みなどの条件も良いし、夫の収入も少ないことから、現実的に次どうするかが決まらないまま辞めるわけにもいきません。
また、こんな気持ちのまま辞めてしまってはまた同じことを繰り返してしまうと思います。
今までもそうだったのですが頑張ろうと思うと「すごく嫌だけど頑張らないと居場所がなくなるから無理して頑張る」のような頑張り方をしてしまい、持たずに結局辞めてまた転職して、を繰り返してしまいます。
自分に合わないと思ってもできるようになるまで無理してでも頑張らないと手を抜いてしまったと思います。責任をもって仕事ができていないと感じます。
「頑張らないこと」と「手を抜くこと」の違いってなんなのでしょうか?
また、頑張るためにプライベートを充実させようとしても何がやりたいかわからず、頭もぼーっとして一日中寝て過ごしたり、食べまくったり、スマホをいじって終わってしまい逆に落ち込みます。
自分が楽に仕事をするために前向きに頑張れるようになりたいです。
長くてわかりにくい文章ですが、なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
(Kさん)

続きを読む

会社を辞めて独立したいのですがなかなかうまくいかないんです。何がブレーキになっているのでしょうか?~意識の置き方を逆にしてみるのはいかが?~

ふつうは「会社を辞める」→「独立する」という時系列な手順を考えると思うのですが、意識の世界には時間の概念がないので時系列を捨ててみるんです。
つまり「独立する」→「会社を辞める」という風に意識してみるとけっこう景色が変わりやすいものです。
だから、もっと「決める」ことが大事というお話です。

根本先生!私は現在、お勤めをしておりますが独立を目指しています。

独立するにも会社の条件があり、顧客との契約を何十件か作ることが現在の目標になっています。
独立にはハタチ位から常々思ってました。当時はそのしたい事がなかったという感じです。
沢山転職重ねて気付いたことは『お勤めは出来ない』ということでした。

あまり人に合わせられません。
自分で決めたい。
これが常識よって言われてももっとこうがいいと思うのになって思ったり、納得できないとやれない。
悪口や不平不満を聞くのが好きではない。

人より仕事が速いようで、相当数こなします。しかし、私より遅い人が残って仕事をして私より給料が多い、給料交渉をしても微々たるものしか上がらない。なんだこれ。

小さい頃から親から『言うこと聞きなさい』『みんなと同じことしなさい』と言われ、それが我慢にしか感じられず、人にアレコレ指図されるのが好きではないです。

また私が小さい頃、親が仕事で居らず寂しかったので、私が息子と同じ空間に居たくて、夕方には帰宅、休みは一緒に過ごす生活スタイルをやっています。
もうだいぶ大きくなったので、子どもは友達と遊ぶ機会も増えてますがそれでも家族の時間を私は大事にしています。

ところが、会社からは『本当に独立したいの?』『比べては悪いけど、同期の〇〇さんは子どもは周りに任せて仕事1本で頑張ってるよ』『仕事に100%エネルギーを注がないと、難しいよ』と言われます。

家族の時間を犠牲にしてまで、やらなきゃいけない仕事って私は嫌で、何とか両立したいのですが、難しいのでしょうか??

他のことは引き寄せれるのが案外上手くいくのに、何で独立に関しては上手くいかないのか?契約が決まらないのか?分かりません。

やっとやりたいことが見つかって、どうしても叶えたいのに、仕事が嫌なものになっても嫌なので楽しくやってるんですけどね。

何がブレーキを踏んでるんでしょうか?

根本先生、私、お金稼ぎたい。たくさんの人を喜ばせたい、役に立ちたい。居場所を作りたい。
どうしたら軌道に乗せられるのでしょうか?
叶わないってことは本当は独立したくないのかな?ずっとずっと上手くいかないんです。
どうしたらいいのでしょうか??
(Yさん)

続きを読む

恋愛も順調だし、家族もいい関係になってきたのに、なぜいつも仕事だけがうまく行かないのでしょう?

仕事がうまく行かない場合って男性性に問題があることが多いんです。
でも、自立系武闘派女子は自立系なわけですから本来男性性は豊かなはずなんです。
だから、その封印を解いてあげれば一気にブレークすることも珍しくないのです。
あるいは、女性性の方からアプローチするならパートナーシップがカギになりますね。

親密感への怖れ問題を「痛み」ではなく「愛と才能」という観点から解決に導くアプローチとは。のブログでお世話になりました。
無事離婚しました。就活では彼のところに移住はやはりムリと思いましたが、通える病院は全落ちし、試しに彼の近くで受けたら内定。これは導きだ!と勇気出しました。
娘は不登校でしたがここでは登校するようになり、彼とは最初戸惑いましたが今はそばにいる安心感が心地良いです。
過干渉な親や妹は、寂しいけど応援すると、意外なことを言い出し全てがうまく流れています。
なのに仕事の問題が起きました。
メンタル不調で2ヶ月も経たずに休職です。仕事中どう見られているかが常に不安でビクビクして出勤が怖くなりました。
自分は迷惑な存在だと思えて、休日も仕事が頭から離れない。職場は人手不足で毎日遅くまで残業。
私は子供のお迎えのため早く帰りますが、圧が強く挨拶しても無視。新人教育はなく、即戦力が求められました。
人は減り、退職が決まり喜んでいる先輩、退職できずに嘆いている先輩を見て憂鬱でした。親身と思っていた上司はパワハラな態度が出てきました。
看護師はこのぐらい耐えなければダメなのかと思いつつも、ここは合わないと思い転職を考えています。エージェントに相談したところ激務で有名な病院でした。
これまでも仕事の問題を繰り返しています。
最初の会社は接客は楽しかったですがブラックでぼろぼろになり退職。その後は人間関係は快適だけど原因不明で体が動かなくなり退職。バイトもやりましたがどこで働いても、行くのが怖くなり体調を崩しています。
自営もしましたが閑古鳥で、嫌になった頃に離婚話が出て今に至っています。
なぜ仕事がいつもうまくいかないのか。このままではまた繰り返すように思います。
アドバイスくださるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
(Kさん)

続きを読む