header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

人をイラッとさせることが多い息子をどうサポートしてあげたらいいでしょう?

その子の個性を肯定してあげたいですよね。
かつ、その子がその子らしい生き方を見つけられるようにしてあげたいですよね。
そのためにどうしたらいいのかを考えてみました。

根本先生、こんにちは。Mと申します。

いつもメルマガとブログ拝見させて頂いてます。根本先生に背中を押され、ライフワークを生きようと、先日事務の仕事を辞めて未来に向かって歩き出しました!!まだ見つけてませんが(笑)

今日は、私のことではなく、中2の息子のことでどうしたらいいのか分からずメールさせて頂きました。

息子は人が好きで人と関わっていたいタイプなのですが、ちょっとウザいというか、ちょっと面倒臭い、独特な雰囲気を持った子です。

今まで深刻な虐めにあったことはないのですが、軽く仲間はずれにされたり、無視されたりしてるみたいです。
学校だけでなく塾でもからかわれるようなターゲットになったり、塾の先生にもキツく当たられたり…。どこに行ってもそういうことがあるので、ちょっと人をイラっとさせるような性質を持っているのだと思います。

小さいころから私自信も育てにくいと感じていて、息子の行動や言動にイラっとして息子に強く当たってしまうことも多々ありました。

小学校の時にアスペルガーなのかもしれないと思って学校に相談したこともありましたが、様子をみましょう的な感じで今現在です。
今はアスペルガーの要素はあるけど普通の子なんだと思っています。

息子は普段はとても穏やかで優しくとてもいい子です。
でも、どこか人をイラつかせるんですよね。
でも、心の優しいいい子なんです。本当にステキな子なんです。
でも、やっぱり私もなんとも言えないイライラを感じてしまって…友達もそうなのかもしれません。
でも、何度も言いますが本当に本当に根は優しくて、ユーモアもあって、いい子なんですよ。

こんな感じで、でも…でも…でも…の繰り返です。

学校でストレスがある分、家ではストレスを感じさせないようにと、息子のいい所を見るようにして前よりは息子に対して怒ることは少くなりましたが、息子の行動や言動にイラっとしてしまうことは今でもまだあります。

このまま大人になってもっと苦しむことになったらと思うと私も辛いです。
守ってあげなければいけない息子に私自身もイラついてしまうことがすごくすごく嫌でたまりません。

根本先生、息子のことが心配です。息子をどうサポートしてあげたらいいのでしょうか。

長々と失礼致しました。
(Mさん)

続きを読む

好きなことをやって生きている人ってどうしてそれができるんだろう?

好きなことをやって自由に生きることがずっと私のテーマです。
自分なりに好きなことをやってきたつもりだけれど、それでも知らず知らずのうちに制約をかけていて、あれはダメ、これは無理と決め付けていました。

そこにはいろいろな心理的ブロックが課せられていることに気付きます。

「ちゃんとしていなければいけない。そうしないと人から認められない。」という他人軸な思いもありました。

そもそも「好きなことをするのは趣味であって仕事ではない」という思い込みもあったんですね。
仕事ってのは苦しいもの、しんどいもの、という思い込んでいたのです。

好きなことをやって仕事をするにも何かしらしんどいものが付いてくると思っていたんです。
「好きなことを仕事にしても、そこに苦手なことや嫌なことって必ずあるはず」という風に。

また、家族を養うためには、生活をしていくためには頑張らなきゃという思いだって根強くありました。今もまだそこは多少残っています。

理屈では色々と分かっているんです。
好きなことをしていればいろんなことが回り始めてすべてうまく行く、とか、やりたいことをやっていたら自分が幸せな気分でいられるから周りの人だって喜んでくれる、とか。

でも、頭で分かっていてもなかなか自分の中に許可は出ませんでした。
内側から殻を破るのってなかなか難しいんですよね。

だから、私の場合は人と出会うことで、その殻がどんどん破かれていきました。
続きを読む

(新刊執筆中!)ちょうど半分書き上げました。

3万文字を越えました。
章立ての上では3章まで終わったのでちょうど半分です。
今回は項目数は多いのですが、ちょこちょこ短めの文章で書いているのでこんな感じ。
のちのち増やすことはできるので、できるだけ書きたいことを先に書いてしまおう、という戦略です。

続きを読む

9ヵ月前に失恋して以来、仕事もプライベートもやる気がいまいち出ません。

9ヵ月も引きずるってことは、それだけ本気でエネルギーを込めた恋ってことだよね?
だとしたら、そんな自分の本気を認め、成長を受け取り、同時に、その疲れを癒すべく休養を取ることも大事ですよね。

根本先生こんにちは。
バリバリの武闘派女子の私は恋愛で何度も暴動を起こし、死にかけるたびに先生に助けられて今まで生きてこれました!
感謝しています。

さて最近私は失恋後のやる気に悩まされており、もしネタになるなら取り上げてやってください。

9ヵ月前に失恋して以来、仕事もプライベートもやる気がいまいち出ません。

不倫の恋でした。
色んな男性とデートはしてきたものの、今まで一緒にいて楽しいと思う人がおらず、初めて気が合い話が合いこんなに一緒にいて楽しい人がいるんだって思った相手でした。

将来の話も真剣にするくらいの本気不倫でしたが、やっぱり離婚は出来ないと言われ、それでも本気で愛した人だったので将来が無くても一緒にいる!と決めたものの、独占欲に負けてしまい、とても一緒にはいられないほど身も心もボロボロになり泣く泣く白旗を揚げました。
もうほんと無念!の一言に尽きる終わり方だったので、なかなか負けてしまった自分を許せませんでしたが、最近ようやく頑張ったよねと声をかけてあげられるようになりました。まだまだ未練があり執着している自覚はありますが…

そして現在、彼と別れる直前に転職して始めた仕事を未だあまり覚えられず、そんな自分に驚いています。その前にも2つの職場で働きましたが仕事はできる方だと思っていたので…
ちゃんとしようと思っても集中できない自分がいて、できないことに焦りはするのですがなぜかそんなに改めようとする気にもならず…不良?になってしまいました。

プライベートも、自分を癒すためにその時その時でやりたいと思ったことや欲しいと思ったものはなるべく与えるようにしているのですが、心の底からの喜びを感じられません。
嬉しいけど楽しいけどまぁこんなもんだろ、という感じです。
新しい出会いも少しありましたがピンと来る人は今のところいません。

このように全体的に不感症になってしまった感じです。もう9ヵ月も経ったのに…。
このまま自分を癒し続けたらいいのか、
もしかしたら失恋を原因にしたいだけかも、とも思うのですが、先生に考察頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
(Yさん)

続きを読む

那覇での講演会。過去最高(当社比)の方々に集まっていただいてウキウキでした(^^)&栄町の夜。

避暑地・沖縄からこんにちは。
台風が来ると言っていたのに(実際来たけど)、ほとんど影響なく、スコールが一日何回も降る感じで終わりそうです。
今、温泉に入っていたら日が差し込んできました。

続きを読む

来週(7/23)配信のオンラインスクール。テーマは『パートナーの罪悪感は私が笑顔で幸せでいることで癒してあげられる。』

毎週月曜日配信のオンラインスクール「めっちゃ使えるココロの法則」メルマガ。

いつもご視聴ありがとうございます~!
今週のテーマは『パートナーの罪悪感は私が笑顔で幸せでいることで癒してあげられる。』です。

続きを読む

やりたいと思っていることはあるのに、どうやったら辿り着くのか分からなくなってしまう。

そこに至る道は一本ではないし、一人で頑張る必要もないかもしれません。
「うまく行かないこと」と「うまく行ったこと」を分離させて考えてしまうと自信にもなりづらいですし、そんな意識を変えていくことが今役立つかもしれません。

根本さん

こんばんは。ご無沙汰しております。
ご報告がてら、ネタに取り扱っていただければと、久しぶりに連絡させていただきました!

以前、ご連絡させていただいた去年10月から、色々なことがありました。
12月に、ずっと返事を待っていた面接を受けた会社から不採用の知らせ。
また転職活動を再開。自分のやりたいことにぴったりの会社の募集を発見し、すぐに応募しました。
今までの自分だったら、「自分にはできない」「無理」そんなふうに躊躇していただろうに、自分でも驚くくらい、スッと行動に出せました。
手応えも悪くなく、自分の進みたい方向の一歩を踏み出せるかもと、期待が膨らみました。
が、しかし、他の候補者に負け、結果は不採用。ずっとやりたかったことに繋がる職種だったために、ショックも大きく、もう一歩も動けないような気持ちになりました。

それでも、生活は待ってくれません。全く別の職種へ面接へ行きました。採用が決まり、今はお試し採用期間中です。
ここで、やはりといいますか、もれなく、責任感のない人材を育てる気のない上司、良いとは言えない給料、良いとは言えない労働環境(休日、帰宅後もメールチェック、対応を求められる等)と、てんこ盛りの職場です。

今までも何人も辞めて人が続いておらず、1人いる良い先輩も、仕事に疲れ離職を考えているようなことを聞きました。

私は、なぜこんな仕事場ばかり選んでしまうんだろうと思うんです。なぜこういう仕事場しか採用してもらえないのかと思ってしまうんです。

やりたいと思っていることはあるのに、ワクワクすることもわかってるのに、どうやったらたどり着けるのか、いつも途中でわからなくなり、生活が追いかけてきて、とりあえず仕事しなくちゃとなります。だからなんでしょうか。

起こっていることが自作自演だとしたら、それは何なのか?と考えてしまいます。

お金に対するコンプレックスは大分なくなってきたんです。今の職場は大きなお金が動くようなところで、お金持ちの人が顧客にいるような職場です。以前の私だったら、お金持ちと聞いただけで気分が悪くなって、罪悪感でいっぱい&自分を責めていましたが、今は気にならずにいられるくらいです。
また、家も買うことが決まり、今その方向で話がまとまりつつあるところで、家なんか買える訳が無いと信じ切っていた頃の自分からすると嘘のような状態です。家族仲も良いし、感謝の気持ちもいっぱいで、幸せだな!と感じることが多い日々です。

だから、前よりずっとずっと進歩はしていると思うんです。
でも、仕事のことは、変わっていない。。。夢にも近づけてもいない。。。

この仕事に対する負の連鎖をどう改善していけるのか、ぜひネタにしていただけませんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします!
(Mさん)

続きを読む