header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

自己肯定感低男である彼に私がしてあげられることは?

してあげられることっていっぱいあると思うんです。
でも、大切なのは「自己肯定感が低いのはダメだ」という思い込みを捨てることかもしれません。
彼をありのままに受容すること、ここから始めていきましょうか。

こんにちは!初めまして!
今、好きな人がいる26歳の女です。

出会ってそろそろ10ヶ月。まだ付き合ってはおりません。

最初はメール、だんだん頻繁に会う仲に。
会う度に「癒される」「僕と似てる」と言う彼。
「これは脈有り!告白も時間の問題だな」
と、思いきや…
何度会っても告白の気配はなし、手も繋いできません。
で、彼が弱気なところを見せ始め、話を聴くうちに、気づいたことが。

彼は所謂「完璧主義」要素が強く、ゆえに自己肯定感も持てず、不満はあっても感情的にもなれず、不安な日々を送っている…わぁ、素質満載!

さっきも言いましたが彼、私が考えを語る度に「似てる」って言うんです。

はい…私も、完璧主義風、しっかり者長女の、ビビりちゃんです。
人間怖い!でも好き!

だから、私も一緒にいると傷の舐め合いしてるみたいで落ち着くのかな…とか。

ただ私は、学生の時に人間関係で泥沼に落ちてしまった事もあり、相手を理解したくて心理学に関する記事とか本とかをかじるようになり、そしたら自分のことも少し見えてきて、今じゃ、調子のいいときは
「人生、楽しい方がいいに決まってる」
って思えるところまで開き直れたんです。

それでも、恋愛に関しては経験値なさすぎて躁鬱並みに不安定で。(外からはそうは見えないと思いますが笑)
それで、自分の今の不安(会いた過ぎるとか笑)をとりあえずなんとかしたくて再び心理学関係のサイトを読み漁っていたら、こちらを発見しまして!

過去の記事を読んでいて、とても良かったもので。
珍しくちょっと送ってみたくなったのです。

前置きが長くなりましたが、
きっと彼、もうちょっとだけ自信を持てたら、もうちょっと楽になれると思うんです。
自己肯定感低男君に、自称彼女候補が何かしてあげるとしたら、何ができるんでしょうか…。

もしネタになりそうだったら、使ってください。
それでは、また過去の記事を読み漁りに戻りたいと思います。
失礼致します!
(Aさん)

続きを読む

(新刊の感想16)私のエピソードがたまたまなのかわからないですけど、もし本の影響なら 物凄い仕掛けの施された物凄い本ですね!

発売すぐに増刷(重版)となり大好評発売中の「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」(あさ出版)に読者の皆さんからいただいた感想です。
そして、本書を読まれた方の感想も募集しています~!

続きを読む

(新刊の感想15)書き出してみたノートは、一生の宝物になりましたよ!

発売すぐに増刷(重版)となり大好評発売中の「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」(あさ出版)に読者の皆さんからいただいた感想です。
そして、本書を読まれた方の感想も募集しています~!

続きを読む

書評「他人軸から自分軸へ。「敏感すぎる人」が自己肯定感を高めるためのコツ」(ライフハッカーさんの記事より)

ライフハッカーさんがこの本についてさすがな纏め方をして下さってます。
まだ読んでない方、手元に届いていない方はこちらをまずはお読みいただけると内容がよく分かると思いますよー!

書評「他人軸から自分軸へ。「敏感すぎる人」が自己肯定感を高めるためのコツ」
https://www.lifehacker.jp/2017/10/171012_book_to_read.html

自分の気持ちに忠実に生きる~感情が先、思考はあと~

好きなことに忠実に生きる、自分の気持ちに素直に生きる、ということが分かっていても実に難しいもんです。

最近、うちの奥さんはバシャールを経てエイブラハムにハマっているので、何かを相談すると

「それってやりたいことなの?」
「ほんとに好きなことは何?」
「それってワクワクしてる?」

というワードのみをリターンしてくるので、思わず「うっ」と胸に突き刺さるわけでございます。

小さいことですが、今朝、ジムに行くか、行かないかについてしばし懊悩しておりました。(実は私はしょうもないことで、あれこれと悩む習性があります。例:生ビールと瓶ビールとどっちにするか?など)

頭では「ジムに行ってちゃんとトレーニングした方が体にいい」と思っています。考えています。

しかし、気分的には「今日は家で軽く済ませてランニングをする方がいいよなあ」と思います。

さあ、バトルの始まりです。
ちなみに普段であれば「子どもたちを学校に送っていくイベント」が発生するのですが、今日は息子君からの「今日はさすがにダメだよね?」と提案があったので、その選択は回避されております。

さて、頭で考え始めるといろいろとそれらしき「理由」が出てきます。
・ジムに行った方がちゃんとトレーニングができる
・きっと気分がよくなると思う
・一度行かないとまた行かなくなるかもしれない(←怖れを使ってる)
・ジムに行く時間があるのに行かないのは怠慢である(←自分に厳しい)
・行かないことで後悔するんじゃないか?(←思考が作った感情、ファンタジー)
などなど。

一方、気分的にはこんなことを思ってます。
・ま、たまにはええんちゃう?
・昨日も一昨日もジム行ったし
・仕事もできるしな
・なんせ、楽だ!笑

基本的に「思考」と「気分(感情)」がバトルした場合、「気分」はとても立場が弱いです。
なんせ、理論的じゃないですし、辻褄も合わないわけですし、そもそも、そのバトルの舞台が「頭」という「思考」の本拠地ですし。
続きを読む

なぜ不倫するのか?浮気してしまうのか?ギャンブルにハマるのか?自分を傷つけ続けるのか?を知る講座

以前、反響が大きかった「ココロのアンダーグラウンド」について、心理学講座として大阪・東京でお届けします。
大阪はなんと明日開催!東京は来週です。

ココロのアンダーグラウンドの記事はこちら

http://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/11899

私たちが表の社会(=日常生活)の中でなかなか解消できないストレスや感情を解放させてくれる世界として、こういう名前を付けました。
「心の闇」と言ってもいいんですけどね。

なぜ、不倫してしまうのか?
なぜ、浮気をするのか?
なぜ、そんなにお金を使ってしまうのか?
なぜ、自分を傷つけると分かっていながらお酒がやめられないのか?
なぜ、意味や意義を感じられずに働きまくってしまうのか?

そんな問いに答えを与えてくれるのがアンダーグラウンドの世界。

実は本の宣伝にかまけてたのか、純粋に告知が下手だからなのか分かりませんが、いつも以上に申込が少ない状況でして(汗)、今日はテキストを一部(ほぼ全部)公開してしまおうと思いました。

興味持たれた方は当日飛び込み参加もウェルカムですので、どうぞ、お越しください。
続きを読む

(ご報告)私は幸せでいよう、輝いていよう、私が幸せで笑っているのがきっと親のためにもなる、と思いました。

父ちゃん、すげえなあ・・・。

自分で勝手にそう思い込んでるってこと。
昔の父ちゃんはそうだったかもしれないけれど、今は違うかもしれないってこともあるしね。

自分の思い込みを突破して、勇気出してコミュニケーションできたNさんは素晴らしい!

この「過去の経験(データ)から作られた思い込み・観念・自分ルールを突破する」と人生変わりますよね。

でも、Nさん。もし、お父ちゃんが反対したらどうなってたと思う?
あくまで想像でしかないけど、それでも前向きな報告になったと思うんだけどな~。そればっかりは分からないけどなー。

>私は幸せでいよう、輝いていよう、私が幸せで笑っているのがきっと親のためにもなる、と思いました。

これはほんと、そうだよね。
お父ちゃんからの愛を受け取れると最強だね(^^)

続きを読む