header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

価値観の違う相手とうまくコミュニケーションをとる方法とは?

自分の価値観を無意識に正しいと信じてしまっていることに気付きましょう。
そして、違いを受け入れるべく理解しようとすることが大切です。
その他、コミュニケーションの秘訣をお伝えしています。

根本先生、こんにちは。いつも楽しくブログやメルマガを読んでいます。

私と元彼はセックスと結婚の優先度?重要度?が違って上手くいきませんでした。
元彼は「付き合う=セックスできる関係」のように考えている節があります。
私は「付き合う=デートとかして楽しい時間を過ごす+結婚につながる」という思いがあり、私は結婚を考えているのに元彼は結婚はまだしたくない、付き合った先(セックスできる関係の先)に結婚がある、いきなり結婚前提の付き合いは男には無理だと言っており、考え方の違いが埋まらず付き合っていてもモヤモヤしていることが多くありました。

また、私が結婚の話題を出すと「結婚のことはプレッシャーだから言わないでほしい。」と言うのに、デートの予定を立てる時は「その日はセックスできるの?」と聞いてきたり、それでいつも喧嘩になっていました。

私はもっと自然にセックスしたいし、もっと自然に結婚したいのに。
でもこんなに価値観が違うのだから別れて当たり前。埋まらない溝があるんだから上手くいかないのは仕方ない。きっと他にもっといい人がいるはず。と思うのですが、何かのきっかけでズレている歯車がカッチリ合って、セックスの問題も結婚の問題も上手く解決しないかな、と思うこともあります。
幸せになりたいのに、私の狭い考えだけでは堂々巡りになってしまって埒があかないので、根本先生の考えを聞いてみたくてメールしました。

文章が苦手で伝えたいことの1割くらいも書けていないし、緊急性がないネタなので使ってもらえるかわかりませんが、使ってもらえたら本たくさん買いますのでよろしくお願いします。(嘘です。使われなくてもちゃんと買います、多分)
(Nさん)

続きを読む

(リトリートに参加して)今の方が生きやすい。自由なんです。

リトリートセミナーに参加された方々からメッセージを頂きました。
ご紹介させていただきます(^^)

11/10,11 沖縄リトリートセミナー。

11/10,11 沖縄リトリートセミナーを那覇で開催いたします!!

私にとってのリトリートセミナー

2年半前の伊豆高原リトリート。

変わりたくて、助けて欲しくて、自分を大切にしたくて、再出発の場にしたくて、あまり知り合いもいない中、ドキドキバクバク挙動不審になりながら参加した事を、今でも覚えています。

その時に、私は、根本さんや仲間に救ってもらったと思っています。

あの時、勇気を出して参加した事、自分を褒めてあげたいです。

それから、6回のリトリートに参加しました。毎回毎回、感じる事が違うんです。毎回毎回、凄い気付きがあるのです。毎回毎回、めちゃくちゃ楽しいんです!そして、何よりも、愛で満たされる。クセになるんですよね。

リトリートに行って私は変化しました。

目に見える出来事はもちろん、心が何より変化しました。

素直な心を取り戻した

夢や希望を見れるようになった

自己否定が少なくなってきた

素の自分を出せるようになってきた

自分の女性的なところを受け入れられるようになった。

過去の自分を認めれるようになった

今の自分を認めれるようになった

心と体が繋がってきた

地に足ついてきた

劇的な変化はないけれど、でも、大きな変化。

背負ってきたもの、しがらみ、プライド、1つ1つ、脱いでいってる。

もちろん、今も苦しいと事もある、自己嫌悪にまみれもする。悩んでる事は変わってないかもしれない。

でも、今の方が生きやすい。

自由なんです。

これからも、私は定期的にリトリートに参加すると思います。その時、その時の自分を見つめるために。

それに、仲間とあの場を共有したいんです。

みんなで作りあげる場。愛で満たされて、希望でキラキラしたあの場。最高です!

リトリート参加する事も、私のライフワークだったりして♪

今まで出会った仲間と、未来の仲間に!

ありがとうございます!

また、会場でお会いしましょう♡
(UAさん)

(リトリートに参加して)前向きに向き合っている人たちを見てみよう、と思って参加しましたが、恩恵はたくさん得られたと思います。

リトリートセミナーに参加された方々からメッセージを頂きました。
ご紹介させていただきます(^^)

11/10,11 沖縄リトリートセミナー。

11/10,11 沖縄リトリートセミナーを那覇で開催いたします!!

根本先生、
いつもありがとうございます。

リトリートセミナー後、自分でもこれは前進してるなと思う事があったのでメールします。

私の何が問題か?それを考えると全部が問題で、どこから手をつけていいのか解らず、モヤモヤを通り越して毎日憂鬱でした。

私の中で、いつもニコニコ幸せに暮らしてほしい、誰も絶対に傷つけてはいけないと思ってた男性を、あれよあれよといとも簡単に傷つけた自分をどうしても許せないと言うのが、リトリートセミナーへの直接の参加理由でした。

◎4月、福岡リトリートに参加し、1週間後、
・いつも通っている美容室の美容師さんが、お客さんがふっと少なくなった時間帯に、他の美容師さんの時よりも長く、丁寧に私のガチガチの肩をマッサージしてくれてる事に気がつきました。しかも、とても優しい顔してました。
私は彼女の事を、仕事はできるけど少しこわい、扱いにくいタイプだと思ってたのです。
でも本当は、いつもそうやって優しく丁寧にマッサージしてくれてたんだな、と気がつきました。
・職場で、上司軸だった私は他場所のある男性を、上司の考えをもって「全然ダメな奴。」だと思ってましたが、ちょうど2人で、遠隔ですが一緒に仕事をする事になり、彼がなかなか頼もしい事を発見。
しかも、いつも私のハードワークを気遣ってくれてた様です。
「優しいねー!私たち、なかなかチームワークがいいよねー!」と言っておきました。
その彼は喜んでました。

本当は、2人とも私に優しくしてくれてたのに、私はそれが見えなかっただけでした。

◎そして、6月の初めから2週間程、
何故だか毎日きっかり2回、涙がポロポロ溢れる時期があり、
「泣いてるなー。」と受け止め、
そのまま自分を泣かせておきました。
「泣き虫、泣くな!」と幼い頃から言われていた事と、
何故か世間から投げられた姉御ポジションを、しっかりと受け取り、強くて頼もしい姉御を演じてきた私は、知らずに泣く事を制御していた、いい、泣け泣けもっと泣け、泣けなかった分泣いてしまえ、と2週間泣き続けた結果、
気持ちがかなりスッキリして、
楽しくなってきました。
泣くのがこんなに心にいいとは思ってもみませんでした。

◎そして最近、過去5年間程、眠くて眠くてどうしようもなかったのに、よく眠れる様になりました。
眠くてあんなに頭がボォーっとしてたのに、睡眠時間は今までと変わらないのにです。
頭がスッキリしている時間も増え、休みの日も身体がシャキシャキ動けるように。

リトリートセミナーに参加する前は、とりあえず前向きに向き合っている人たちを見てみよう、と思って参加しましたが、恩恵はたくさん得られたと思います。
まだ自分と向き合うのがこわい部分もあり、まだ出し切れない自分も大いに存在するので、次回の沖縄リトリートセミナーに参加しようと思います。
楽しみにしております。
(NMKさん)

なぜ、彼は人の気持ちをもっと汲もうとしないのでしょうか?

セッションでもそういう話をお聞きすると私がする質問があります。
「それって彼、できるの?」
そう、能力の問題があるのかもしれないんですよね。
そうしたお互いの違いを「理解」することで、見方が変わり、歩み寄りできるようになるのです。

根本先生

「あなたは何がしたいの?という問いに素直に答えられますか?」この記事を読み、改めて私もまだまだ立派に他人軸で生きてるなぁと思います。

あなたは何がしたいの?という問いに素直に答えられますか?

最近できた彼は、めちゃくちゃ自分軸で生きてると思います。
仕事で相手にたいして少しでも「おかしいな」と思えば厳しく指摘するやり方をします。
私はおっちょこちょいで、よくミスもするので、よくそんな彼が私を選んだよねーって思ってます。

彼にはあり得ないですが、私は、相手の行動が自分にとって「違う」と思っても、まず、怒ったり指摘する前に「でも、相手はきっと良かれと思ったんだろう。私を嫌がらせようとした訳はないんだから」と思ってしまい、最終的に許し、場合によっては「ありがとう」とまで言います。

彼はもちろん違います。
なので彼とは仕事でぶつかります。
細かい話ですが、先日は、私が彼に依頼した仕事が面倒なことになってしまい、「頼み方が悪い」と怒られました。
指摘していただくのは結構。
でも思います。
なんで、相手の気持ちをもっと汲まないのか。
相手の気持ちというのは、私の気持ちですが、私は、決して彼を困らせようとしたわけではありません。むしろ、彼のなるべくやり易いように、と気を使いながらやってたわけです。
その、「気持ち」です。

敏感な人であれば、そこを感じて決して怒る気にはなりません。

私なら「今回は仕方ないな、ちょっと面倒だけどやってあげよう。」と思うか、次回はこうしたらどうか、というような提案をするでしょう。(こうしてほしい、とも違う)

そんな彼なので、仕事でよく人とぶつかってます。
彼から愚痴を聞くたびに、自分が怒られてるみたいで複雑になり一緒に怒ってあげることはできません。笑
彼に怒られている相手を哀れに思います。

ヒトコト彼に、「誰もあなたを困らせようとしてるわけじゃない」と言いたいです。

根本先生、この場合、他人軸な私、自分軸な彼、どちらが正しいというわけではないと思いますが、
どうやって歩み寄ればいいんですか?

私の考え方は間違ってますか?
(Kさん)

続きを読む

誰かへの期待があると関係が重たく苦しくなる心理~ただのおっちゃん、おばちゃんと思え!!~

個人セッションの連続コース、PCCを始めています。
それぞれ変化の出方は様々ですが、2~3回目になるとその人の根っこにあるパターンが出てくることが多いようです。
それでもポジティブな変化も状況の変化もいろいろあって皆さん、素晴らしいです。
特に内面的な成長、変化というのは驚くことの方が多いくらいですね。

夫婦、恋愛、仕事、ライフワークなどテーマは多岐にわたりますが、ちょっと掘り下げてみるとよく出てくるのが「お母さんとの関係」です。

お母さんとはお腹の中からの付き合いですから、一番近く、濃いものになるんですよね。

子どもはお母さんのことが大好きだし、何でもできるすごい人のように見えてしまうものです。
だから、子どもにとっては「お母さんも完璧じゃないんだ」という気付きはけっこうショックなものなんですよね。

そんな子どもたちは「親に期待する」ということをよくやります。
お母さんに対してもそうだけど、お父さんに対してももちろん期待します。

でも、特に近い距離にあるお母さんがとても完璧な人だったり(いわゆるスーパーオカン)、過干渉、心配性などで癒着してしまったりすると、意識的にお母さんを常に上に見るようになります。
ある方は勤め先の社長(女性)にお母さんを投影していましたし、別の方は旦那さんにお母さんを投影していました。

そして、スーパーオカンだった場合は「私は何をやってもお母さんみたいにできない」と劣等感を感じるようになり、また、癒着がある場合はお母さんを周りの人(特に目上の女性やパートナー)に投影して、そこでも癒着関係を再現するようになります。

思春期に反抗期を迎えて「なんだ、オカンもただの人じゃねーか」という悟りを得て自立していくことができれば、その傾向は避けられますが、反抗心を抑え込まれて反抗期がない場合は、その癒着の関係のまま大人になるので、そうした問題が出てくるのです。

この場合の自立というのは精神的に親から自立することを意味しており、仮に社会人になって経済的に親から自立したとしても、精神的に依存状態が続くケースも珍しくないものです。
いわば、一歩社会に出ればちゃんとした大人なのですが、お母さんの前では10歳くらいの子どものままでいてしまうのです。
続きを読む

(満席)東京:10/14(日)18:00-21:00 神楽坂・ディナー付グループセッション開催のお知らせ

大好きな神楽坂で2か月に1回くらい開催している「ディナー付グループセッション」。
いつもは平日の夜開催だったのですが、今回、初めて日曜日にセッティングしてみました。

※ちなみにこの日のお昼は銀座で「心理カウンセラー根本裕幸先生の自分の心を愛する方法&体験型ランチ」が開催されます。お昼は和食、夜はフレンチ(ビストロ)です。

続きを読む

どうしたら3歳でいなくなった父に感謝することができるのか?

許しは感謝をもって完成されます。
しかし、その状況ではなかなか許しに向かうことが難しいことも珍しくないものです。
今回はちょっと上級な話。有料メルマガに紹介してもいいくらいのお話をさせていただきました。

根本先生、こんにちは!

いつもお世話になっております!

私の父親は母親が弟の妊娠中にいわゆるゲス不倫をして、その相手との生活を選び、私の母親とは離婚しました。

私が3才くらいのときの出来事でした。

先生のおかげもあって父親をようやく許すことはできたのですが、これがきっかけで私の武者修行がはじまったと感じているので感謝があまり出てきません(お父さんがいないことになぜだか後ろめたさを感じたり、養育費がほぼなく、ある時期まで金銭面でも大変でした)。

根本先生が似たような状況だったら、父親のどこに感謝の目線を向けますか?

記憶があればまだしも、記憶がないので、どこに感謝を向けていいか試行錯誤しています。

『小さいときからしっかり者』とか『勉強ができる』とか、きっとお父さんがいなかったから身に付いたものがあり、それには複雑だけど、一応は感謝してます。

もしよかったら、ネタにしていただければ幸いです。
(Kさん)

続きを読む