「いい子」をやめたら他人の「いい子」が目に付いてムカつくようになってきたんですけどそんなんで大丈夫なんでしょうか?

とてもあるあるなお話でして「○○な自分をやめたら、○○な人がやたら目に付くようになった」というのは順調にプロセスが進んでいる証拠なんです。
それは意識が○○に向くからそれを引き寄せてるわけで。
そして、そこで出てきた新しい(?)自分は才能と可能性の宝庫でもあるんです。

根本先生こんにちは。
「自分の魅力は気付きにくいし、受け取りにくいので、自分でもそれを大切に守ろうという意識は持ちづらく、それが嫌な思いを招く原因になっているかもしれない。」
の件ではありがとうございました。オーバーオールを脱いで、ティントを塗りヒールを履くアラフォーに化けました。

少し前からいい子をやめると決め、実践中です。
それまで自分がいい子してる自覚もなく「いい子やめなね」と人に言われても「わたしはこれが普通です」と宣ってました。
最近になり「いい子してた」と認め全面降伏、その反動か脳内では放送禁止用語が尽きず、ラップバトルでも始まるんかという雰囲気です。
先生のブログ記事で「一種の通過儀礼ですよ」という内容のものを読み「これもしゃーないってことか」と思いつつ、モヤモヤするのは他の人の「いい子」が目につくようになったことです。
SNSの投稿に「出た出た上っ面コメント合戦。仲良しごっこ乙」などと思うようになり、自分でえぐられています。
中2の自分が復活したようで居心地が悪く、「言いたいこと言って揶揄してたら人間関係が築けなかったから人の良いところを見ようとしてきたのに」と思い返しています。
自然に湧く感情やからとは思いつつも、こんな揚げ足取りな反応をしていたら永久に人間関係を構築できないな、と途方に暮れています。
この反抗期もいつかは落ち着くのでしょうか。
(Cさん)

続きを読む

いつかこの幸せが壊れるんじゃないかと不安になってしまいます。

「幸せになる」というのは全人類の目標でありながら、最大の怖れでもあります。
そして、幸せを手に入れた瞬間からそれを失うことを怖れるものでもあります。
そこには罪悪感と無価値感が暗躍しているのですが、その意識を変えるにはどうしたらいいのか?を考えてみたいと思います。

先生はじめまして。
質問させて頂きたくてやって参りました。宜しくお願い致します!唐突ですが…今の幸せが自分には大きすぎて常に怖いのが悩みです。

私はずっと結婚離婚をくり返す母がいて夫婦仲はいつも悪く、家も常に貧困。
親戚中もみんな悪口三昧な人ばかり。
自分は先生の言う武闘派女子?か…わかりませんが、仕事で結果を残せてきたと思います。
そんな私が11年前に結婚をしました。紳士的でいつも優しい旦那さん。高学歴高年収の人なので、結婚後かなり大きな家を買ってもらいました。
優しい子供達にも恵まれて、子供達も私立の学校に通えています。

ただ、いつかこの幸せが壊れるんじゃないかと不安で。
去年は首一枚繋がりましたが、壊れるんじゃないかと言う出来事があったものの、主人が命懸けで私と子供達を守ってくれました。
2人目が今年小学校に入学し仕事復帰をしようと以前から考えていました。
家のローンやオール私立になりそうな子供達の足しにでもと思うのですが、中々体が動きません。幸せを守りたいのになぜか体が動かないんです。

すみません。幸せすぎて怖いと相談したいのか、お金がかかるので仕事復帰をしたいのに体が動かないと言う悩みなのか…わかりづらくなりましたが、回答いただけますと嬉しいです。
(Nさん)

続きを読む

無価値感と目立ちたい気持ちって関係があるんでしょうか?~ほんとは人前が苦手なはずなのに何かと目立ちたい自分がいるんです~

そのままの自分では価値がない(無価値感)と感じると、何か外から価値を持って来なきゃいけなくなってブランド信仰になったり、何者かになろうとしたりするものですね。
目立つことで注目を浴び、そうしてみんなから認められよう、愛されようと思う傾向もそのひとつなのかもしれません。

こんにちは。先日リトリートセミナーを受けて、心から「参加できて良かった」と感じていて、根本ワールドに夢中になっています。

質問は「無価値感と目立ちたい気持ちって関係しているのか」です。
割と幼少期から目立ちたい気持ちが常にあります。人前にでて話すのも苦手ですし、なるべく隠れていたい気持ちもあるのに、何で目立ちたいと思うのかと不思議なのです。

もしかしたら、無価値感が強めなので、「ありのままの自分には価値がない」と思うから、他者にみてほしくて、目立とうとしてしまうのでしょうか。

学生の頃は学級委員などいわゆる花形なことをしたかったり、大人になってからもセミナーなどに参加すると、前の方に座ったり、質問しないと「参加していない」「積極性がない」みたいに思われるのではと勝手に想像して、なるべく積極的な姿勢をとるように心がけていました。
一方、質問しても100%すっきりにはならず、緊張が残ってしまうことも多いです。

ぼけっと座っていたり、意識がとんでいたりする、ありのままの自分にも全て許可をだせれば、この感覚は和らぐものでしょうか。
採用されたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。
(Aさん)

続きを読む

姐御系武闘派女子が「女」ではなく「母」になってしまう理由とその対策について。

面倒見がいい姐御肌の武闘派女子は面倒を見ることが得意なので気が付けば「女」ではなく「母」になってしまうことが多いものです。
職場では周りから頼られていい感じなんですけど、恋愛でそうなってしまうとレスや浮気の問題を作り出してしまうのでちゃんと男の前では女になれるように意識することが大事なんですけど・・・。

またお世話になります。まだまだ学習中な、根本教信者、先生に泣きつきます。
ロックマン嫌気→めでたく彼氏が出来る→中折れ→レス→別れに繋がりました。過干渉の母親持ちのシングルマザー武闘派の王道展開です。
そして確信はしてなかったけど、相手は野良猫でした。もう、ロックマンは懲り懲りで、今度は野良猫かい!
結婚指輪まで作り外堀を埋めていざ!で逃げられる。逃してやったのか、こちらが逃げたか。
彼は罪悪感野良猫。逃げられても納得の所ありで、恨み辛みは出てきません。

彼は別れてからストレス、メンタルからくる病気になり、私へは、信頼、尊敬はあるが、恋愛感情は無くなった。と、自分から逃げたのに後からつかず離れずの距離で色々頼ってくる。
こちらは気持ちが残っていて非常に苦しく、体目当てじゃない都合のいい存在?!これじゃ付き合ってる時と変わらんじゃ!と最後には突き放す様な形に。

根本流棚卸しで自己肯定感はだいぶ上がり、欲しい物は欲しい!と言え、自己価値も認められる様になりました。仕事も頼られ症ですが、そこでの存在価値も受け取ってます。
私は野良猫やロックマンを愛する器があるのだと思っているのですが、最後には嫌になってしまう。どちらかと言えば、姐御肌。助けたい症候群。よしよしする事が上手くなくて、よしよしされたい方だとわかりました。

彼と母、息子となった癒着を切り離し、それでも恋愛感情がアッサリ無くなったと言い放ったヤツに、やっぱいい女だったと言わせられるような私になるには何が必要でしょう?自分の足で立つ?やっぱりセクシャリティの開放?

もう武闘派辞めたい…私は結婚したいのに、したくないのでしょうか?彼が欲しいのに欲しくない都合があるのでしょうか?
(Mさん)

続きを読む

個性を受け入れることは難しい~魅力や才能は忌み嫌われて封印し、隠してきたから今さらそれを受け入れろって言われても・・・~

才能と言えるレベルの個性って周りの人と違う部分だから「和」を重んじる環境では否定され、隠さざるを得ないものです。
つまり、それは魅力であり、活かすべきものなのに自分でもそれを嫌ってしまうんですね。
だから、なくしたいと思うようになるのですが、それだけの才能、なくなるわけもないんです。

中高生頃から異様な不安が付きまとっています。
特に勉強や仕事など、感情を切って結果を出さないと、道徳的に非難されるようなものについて顕著です。
勉強や仕事がそういうものだというのは私の主観ですが…

実は小学生の頃から元々そのケはあり、試験で正しく書けている漢字を、もっとちゃんと書かないと覚えているのにバツにされる気がする、と何度も消しては書き直して試験時間が足りなくなるのに、なぜかやめられない強迫的な部分がありました。

そんな意味の無い不安がどんどん表に出てきて、大学受験の時には、努力から逃げたかっただけなのかもしれないですが、「もし、頑張って勉強しても全問題、たまたま私が忘れているところや触れていないところだけが出たらどうしよう。」と謎の不安が襲ってきて、怖くて怖くて気が狂いそうでした。

仕事でもそういう面が顔を出して、常に異常に不安です。
私のせいで会社が営業停止になったらどうしよう、私のせいで取引先から切られたらどうしよう。
妄想に近いような強迫的な不安によくとらわれ、怖くて今やるべきことに手がつけられなくなって、困っています。
この異様な不安の正体は何なのでしょうか。
どうしたらなくなりますか?
(Mさん)

続きを読む

大切な人間関係を自らぶち壊してしまうのはなぜなのか?どうすればいいのか?

自分のことが嫌いだと心理的に距離が近い人のことも嫌おうとしてしまいます。欠点を探したり、攻撃したり。自分に対してしていることを近い人にしちゃうわけですね。
さらにその方法は誰から学んだの?というのも重要なテーマでして、そうするとラスボスおかんが登場することもよくある話なのです。

根本先生、いつもお世話になっております。
以前、書籍を頂戴し、YouTubeライブでは質問に回答していただき、どうもありがとうございました。

今日は先生に悩みを聞いてほしくてメールしました。
よろしくお願いします。

私は自分が嫌になりました。
私には『大切な人間関係を、ぶち壊してしまう癖がある』と気付いてしまいました。

つい最近まで、人間関係を大切にしてると思い込んでいました。

いまあるもの、いま持っているもの、いまいる場所、いま関わりのある人達の価値を見ず『全く価値がない』と感じ、何ひとつ大切にしませんでした。

数年前、私は親友とケンカ別れをしました。
元彼や元夫ともケンカ別れをしました。
相手が悪いと思っていました。

コントロールしようとする癖もあり、『彼氏じゃなくて奴隷をさがせよな!』と元彼に言われたことがあります。

あたたかな繋がりを求めているのに、自ら壊してしまいます。

相手や環境を思い通りにしたがり、思い通りにならないと怒りをぶつけるところが母親にそっくりです。

根本先生やお弟子さんは、心のあたたかな人達です。
SNSやお茶会、カウンセリングなどで励ましてもらっています。

私も、先生達のように心のあたたかな人間になるにはどうしたらよいでしょうか。
(Yさん)

続きを読む

「制限を外す」と「自己肯定感」の関係について~自分を知り、受け入れ、認めていくことが制限を外すことになる~

窮屈さを感じていたり、パートナーシップがうまくいかなかったり、やりたいことが見つからなかったりするのはもしかしたら制限がかかってしまってるからかもしれません。
だから制限を外すということがテーマになるのですが、実はそれ、自己肯定感と非常に密接な関係があるんです。

まだ冬だった頃のある日、とある常連様がキラッとした目をしながらカウンセリングルームにやって来られました。

「どうやらあたしにも久々に彼氏なるものができたようです。」

というご報告を頂き、その後はそこまでの経緯というテイで惚気話をたくさん聴かせていただきました。ええ、もちろん私はテキトーに聞き流しておりましたけど、なんでも今までの彼氏・元旦那とは全然違う路線なんだそうです。しかも8個も年下だそうで。

ちょっといい感じの人ができたという話は前回のカウンセリングのときに聞いておりまして、その後、狙い通りに彼を押し倒すことに成功したようでたいへんめでたいことです。

「まだ付き合って数週間なので、いつ終わりが来るかは分かりませぬ」と謙虚に語られていましたが、週に2,3度はお互いの家を行き来しているらしく、早くも一緒に住む話が出てきたそうで、展開の速さにお互いがびっくりしているみたいです。

その日は惚気話を聞いて終わりかな?と思ってたんですけど、「まあ、お察しかと思いますが(実は全然お察ししてない)、やはり親密感への怖れなるものが出てきてるようでして、幸せな気持ちで過ごしてるときにふとエアポケットに落ちたように怖くなったり、疑いが出てきたり、重たい気分になったりするんです。」とのこと。

「まあ、まだ付き合って間もないし、いろんな経験されてきてるので不安になるのも分かりますけど、それも時間が解決してくれるんちゃう?」とテキトーに流そうと思ったんですけれど、そこはさすがは常連様、「いやいや、ちゃんと見てくださいよ。前もそうだったじゃないですか。」と逃がしてはくれませんでした。

彼女、何年か前からずるずる付き合ってるセフレのような既婚者がいたのですが、それも彼の登場と共にすっぱり斬り捨てられたとのことで、それも良かったです。
続きを読む