心の中では嫌だなと思いながらも辞めることができません。

なんにせよ、自分の気持ち(本音)を押し殺して周りに合わせたり、相手が望むようにしちゃったり、人目を気にして我慢しちゃったりすることってありますよね。
そうするとやっぱり苦しいし、やがて心身にダメージが出て来ちゃいますから、やはりここは「自分軸」を確立することを目指していきましょう。
そのステップをご紹介したいと思います。

私はとても我慢強く、人間関係も、仕事も、他のことも、心の中では嫌だなと思いながらも、辞めることができないのが悩みです。

現在、派遣社員として、事務の仕事をしています。3か月ごとの契約更新です。5月からメーカーで働いているのですが、仕事が単調でつまらなさすぎて、本当は更新したくなかったのですが、次の更新をしてしまいました。秋まで、このつまらない仕事を続けるのかと思うと、つらくてたまりません。

社員から仕事を教えてもらって、たった3か月で辞めてしまうのは申し訳ないと思い、穏便に更新してしまったのです。
本当は辞めたかったのです。

いつもこんな感じで小さい頃から生きてきました。

もっと自由に生きていきたいです。嫌なら辞める、私にはどうしてそれができないのでしょうか。根本先生、アドバイスをよろしくお願い致します。
(Mさん)

続きを読む

性癖は直せますか?

性癖を辿ると幼少期の体験にたどり着くことが多いものです。
だから、そこと向き合っていくと様々な恩恵が与えられるもので、人生が一気に変わることも珍しくないものです。
そして、愛でもって性癖を乗り越えていく体験だってできるようになるのです。

根本先生様。セミナーに参加したり、amazonで本を購入したりしております、アラフォー独身バツイチのHと申します。いつも非常にためになるブログやYoutubeありがとうございます。最近の記事で、頂くネタが意外と少ないですよ、チャンスじゃね?との事だったので早速質問を送らせて頂きます。
昨日、ヤタ先生のミニ講座のアングラの話が非常に痛かった自武女です。

数年前に体調不良で7年ほど働いた正社員の仕事を辞めました。過労でパンクしました。
その際に地元でカウンセリングを受けましたが、どうしても言えなかったアングラな性癖があります。
それは、私がリョナ的な物(腹パン)に性的興奮を覚えるという事です。AVなんか見るよりよっぽど興奮します。
この性癖には20代前半になってから気がつきました。当時は、自分は異常者ではないかと絶望的な気分になりました。恋人はもちろん、誰にも言えませんでした。が、少数ながらそういった嗜好を持つ方がいるとネットで知りました。圧倒的に男性が多めですが。今では腹パンに興奮しちゃうのも仕方ないかと半ば諦めています。
私には、腹パンを受けた人の苦しそうな表情が、セックスの時の快感に悶える表情に見えてしまうのです。オナネタはボクシングのボディブローのシーンだったりします。(男×男、男×女、女×女、なんでもイケます。でも、恋愛対象は男性です。)それと共に筋肉フェチにもなりました。
一時期は腹筋が割れるまで身体を鍛えて、ネットで出会った同士の男性の方と何度か腹パンプレイをした事もあります。パンチされたらめちゃくちゃ痛いし気持ち悪くなるし、2~3日は胃が痙攣してまともに食事をとれなくて、快感とはほど遠かったです。痛い目にあったはずなのに、未だにオナネタなのも謎です。

何故自分が腹パンに興奮するようになったのか?を思い出してみました。小学生の時にアニメのドラゴンボールを見て、フリーザに腹パンされて苦しんでいる悟空にドキドキしてました。はじめの一歩という漫画を読んだ時、試合でボディブローのシーンがあると何度も読み返してやっぱりドキドキしてました。

セックスの時は、(外イキする時は)眼を閉じて腹パンのシーンを思い浮かべないとイケないようになってしまいました。ただ不思議なのが一度外イキした後に、中イキする時はもう腹パンはどうでもよくなっていてセックスそのものの快感を楽しめます。

こういう性癖を治すことって可能なのでしょうか?
普通のAVのセックス見て興奮できるようになりたいです..。
もし今の時点で素敵なヘラクレス君が現れても、とてもこの性癖の事は言えません。というか、ドン引きされると思うんです。SMのプレイの一種と思ってもらえるのかなぁ、SMは興味ないんですが。腹パンやるなら受けも攻めも両方やりたい感じなので、SとかMとか役割を決められてしまうとなんか違う、となってしまいます。
あれ、もしかして腹パン好きな男性の中からヘラクレスを探せば良いのですか?でもなんか怖い…。昔は腹パンプレイをやってみたい一心で勢いでネットでお相手を探していたのに、最近は年齢のせいなのか勇気が出ないです。
変態的なネタなのと、こんなのただの暴力行為では?と不快に感じる方もいらっしゃるかと思うと大変恐縮ですが、取り上げて頂ければ幸いです。
(Hさん)

続きを読む

本当に自分がしたいことの見極め方~そもそも「自分」とは?「したい」とは?どのレベルでのお話なのでしょう?~

ほんとうの自分を知る、とか、自分がしたいことをしよう、とかよく言ってる筆者ですけれど、実は「ほんとうの自分」とか「したいこと」というのは様々なレベルで言えることでして、一概にコレ!とは言えないんです。
かなり心理学的な難しい話も出てくるかもしれませんが、参考にしてもらえたら嬉しいです。

“本当に自分がしたい事の見極め方のついて“の相談です。

はじめまして。
ではなく、以前根本先生のカウンセリングを受けた事がある、30代女性です。(10年以上前です!本当ににありがとうございました。)
現在は先生のブログや本を楽しく拝見させて頂いています。

相談です。

私は学生の頃から船で世界一周をしたいという夢があり、お金を貯めてきました。
社会人になり、お金が貯まったので、今まで二度、申し込みました。

1度目は、転職を機に。しかしIS問題で治安が悪くキャンセル。
2度目は、彼(お義父さんも)に結婚式を早めたいと言われキャンセル。
資格職で復職しやすいため、またいつでも行ける、という気持ちでいました。

折をみて行きたいな、と思っていましたが、彼が子供を強く望んでいたため不妊治療開始→すぐ妊娠。(私は子供は欲しくなかったため不安でしたが、今はとても大事な存在で、彼に感謝しています。)
子供がいると難しいため、もう諦めるしかない。と思っていたところ、船に数年前保育園ができた事がわかり、子供と一緒に楽しめる!とさらにワクワク。船の事は旦那も知っていたので、妊娠中相談すると、行っていいよと言ってくれました。

幼稚園の関係で行くなら来年しかないので、今年に入り申し込みたいと相談したところ、反対。理由は親の事(旦那の実家で同居です)
食事、洗濯などの家事は私がしていますが、介護が必要というわけではありません。私も気がかりではありますが、それを理由に止める、というのはなんか違う、、と思ってしまいます。
(それだけが理由ではないのかもしれませんが)

そしてあんなに行きたかったのに、反対されてから本当に行きたいか分からなくなりました。
過去の気持ちに囚われているだけなのか、それとも、諦め上手になったからなのか、分かりません。
(どんな事も良い面悪い面があるので、余程の事以外は旦那の意見に合わせてもいいや、と思っています。)
船の事以外も、同じように悩み、結局止める事も多いです。
ただ、育児の合間など、自分だけで完結できる事はすぐに行動に移すタイプです。

良く言えば、どちらを選んでも、その中でいい事を見つけるのが得意になったのかなと思いますが、これは機会を逃すもったいない考え方なのでしょうか?
また、迷っている時は、どのような基準でやった方が良いと言えるのでしょうか?

行っても行かなくても、私はこれで良かった、と思うと思います。

文章を書くのがとても苦手なので、分かりにくくてすみません。
ブログのネタにして頂けると幸いです。
(Sさん)

続きを読む

下半身の原因不明な激痛はセクシャリティが暴走しているから?エネルギーが強すぎるから?

強いエネルギーを抑圧し続けていたら、それは自分を攻撃し始めるようになり、始めは精神的な不調として出ますが、それでも抑圧を続けると体調に問題が出るものです。
そういうのって西洋医学では原因不明とされるんですよね。
だから、自分の心と体の対話をイチから始めることをお勧めするものです。

初めまして。根本先生の本やブログのファンのシニアです。
エネルギーが強い様で?難病発症と原因不明の激痛に悩まされています。
母親が厳しく褒められた事がなく、ダメな人間と思いこんできました。
目立って苛められたり友人がいなくてコンプレックスの塊。
綺麗でスタイルが良くて上品と褒められますが、恥ずかしがり屋で経験のないまま夫と結婚し、3人の男子を育て身を削り家族や周りに尽くしてきました。
男性は夫しか知らず性の喜びも知りません。
レス気味でしたが思うことすらいけないことと律していました。
現在、下肢全体、臀部陰部会陰への痛みや痺れ、膣の締め付け等不快感。
もしかして、欲求不満、自分や主人や家族(母や姉)への怒り等々エネルギーが強すぎて制御不能になっているのでしょうか?
セクシャリティの暴走?でしょうか?
誰にも理解されず、どうすればいいのか途方にくれています。
(Kさん)

続きを読む

幸せになるのが怖いのは何かの拍子に幸せを感じちゃったからだし、今の新しいステージにまだ慣れてないからじゃない?

ずっとしんどい状態を抜けて楽になってみると、どうしていいか分からず途方に暮れちゃうことがあります。
それはしんどいのが当たり前であり、それが前提で物事を考えていたことのに、その前提がなくなっちゃったから訳が分からないのです。
そういうときに「前に進む怖れ」とか「幸せになることへの怖れ」とかが出てきやすいものです。

根本先生、ライブ、ブログでいつもお世話になっております。

幼少期から、過干渉気味の母と家庭をほったらかしの父の家庭で育ち。学生時代は教師、同級生からのいじめ。周り合わせて自分を後回しにする、生きづらい人生を送って参りました。
根本先生のセミナーへの参加、お弟子さんのカウンセリングを経て、自分のダメな部分を晒すこと、自分責めが緩むなど大きな変化を感じつつあります。

人から批判されるのが怖い、生きるのも嫌だ、閉じこもっていたい、という時期が長く、最初は楽になりたくてカウンセリングに通いました。楽になったらきっと生き生きして別人のようになれるだろうって思っていました。

しかし、楽になって、いざ、先に進もうと思ったら「幸せになるのが怖い」と思っています。今思えば、楽になりたい、逃げたい、ばかり思ってたので幸せになるとか考えてませんでした。

幸せになるのが怖いって、私は何を怖がってるんだ?と首を傾げています。
なんとなく、私が幸せになれるわけがない…と思う気もしています。
自分を幸せにするには、どんなところから紐解いていったらいいでしょうか?
(Mさん)

続きを読む

神輿に担がれるのも才能だから、それを素直に受け取っておくのが自分も周りも幸せなのです。

私たちの価値才能の中には「受け取りづらい」と感じるものも多いのです。
数値化されるもの、形があるものは目に見えるから受け取りやすいのですが、無形のモノってのはなかなか受け取れないんです。
しかも、そこに「恵まれてることへの罪悪感」が付いてくるならなおさらですよね。

根本先生。
周りは「よかれ」と思って、アレコレしてくれようとします。
私は確かに恵まれていると思います。
シングルで子持ちですけど、取り立て生活に困っていません。
広い綺麗なお家に住めてます。
誰かと外食に行けば奢られるし、実家からも食べものが沢山届きます。
お友達などから手土産もよく頂きまして、家にはお菓子やスイーツが消化しきれないほどあります。

お客さまもよく差し入れをしてくださいます。

他にもそろそろエアコンを買おうと思っていたところ、昨日、エアコンを頂けることになりました。
家を見渡せば、家具家電、食べ物などなど、概ね、頂いたもので埋まっています。

私自身、たくさん稼ぐわけではないですが、母子手当も頂いており、仕事もありますし、子どもと何か問題がある訳でもなく、趣味もやっていて楽しんでます。

パートナーもあれよあれよと尽くすオトコに変わりました。(というより、私が受け取らないようにしてただけかもだけど)

本当に私って幸せだな~恵まれてるな~って思うんです。

幸せのおすそ分けとして人に言うと、嫌味を言われるようになったので、言わなくなりました。

けど、ずっと、心の中で気になっていることが、、、

神輿でいうと、上で担がれている感覚で『やった感』も『達成感』も何もないのです。

注文したら、『まだかな?』と届く楽しみってある気がしますが、人が与えてくれるものを期待しているわけでもなく、気づいたら手元に来たという感覚です。

リクエストしたものだと嬉しいんですよ。
けど、、、、有難いことなのに当たり前になりすぎてしまっています。
感謝が足りてないのかな?

かといって、自分が担ぐ側になれば、体力がなくてですね、、、

担ぐ側になりたいとやってみても、結局役に立たない。出来なくて逆に周りに迷惑をかける。という現実がありまして(トホホ苦笑)
人に任せると上手くいくんですよねー

ひとによると、尽くされてるようで、愛情を受け取ってくれと言われている感覚があり、奪われているような、与えさせられてるような気分になることも多々ありまして、受け取るのがしんどいなって思うこともあります。

昔はハッキリ断ったり、お返ししたりもしていたんですけど、人間関係が上手くいかないことから一旦受け取る、お返ししない、が今のところ上手くいっている方法です。

基本周りはお世話焼きで断っても与える人達です。

話が飛躍するようにも感じますがセックスに関してもたくさん与えられます。
相手は私の反応?や喜ぶのが嬉しい?のだそうで私の器が底なし沼のようなので委ねるような感覚があるけど現実世界だと、、、、。

どうしたらもっと素直に喜べるのでしょうか?
断っても与えてくれる人は私を喜ばせたいのは分かるんですけど、与えられて苦しいって感覚はおかしいのでしょうか?

与えられすぎてることに慣れすぎたのでしょうか?
与えられることにまだ躊躇しているのでしょうか?
もっと受け取る器(与えさせてあげる器)を広げようってことでしょうか?
それはどうやったらできるんでしょうか?
(Yさん)

続きを読む

平和主義な人って実は怒りんぼ?相手の反応を気にし過ぎて考えすぎる人の裏にあるほんとうの自分とは?

自分のことが一番分からないものでして、また、生きてきた歴史もありますから、ほんとうの自分をどこかに隠しちゃっていて、その隠してることすら忘れちゃってるケースも多いのです。
平和主義で人間関係に苦労しちゃう人が実は怒りんぼなんてこともあるんです。

こんにちは。
私は仕事の人間関係や、その他対人関係の中で嫌なことをされたり言われたりした時に、「そういうことは不快なのでやめてください」と伝えたとしたら、「こいつはこういうのが嫌なんだな、しめしめ」とますます状況が悪化するのではないか・・と怖くなり、なかなか主張できません。
性格的にピエロになって場を和ませようとする傾向があり、母も要らない自虐をして愛されようとして空回りしているタイプです。
カウンセラーからは「あなたは徹底した平和主義で、人が好きなんだね」と言われたことがあり、そう感じさせることもナメられる原因の一つかなと思っています。
今は人と関わるのがとても怖いです。
どうしたら対人関係で生きやすくなりますでしょうか?
(Nさん)

続きを読む