前回より1万文字ほど積み上げて1冊の本にするにはあともう少しな文字数となってきました。(1冊が何文字という決まりはないのですが、何となく6万文字がひとつの目安だと思っている)
まだまだラフスケッチな感じが強いので、改めて読み返しながら肉付けをしたり、矛盾点を解消したり、重複部分を消したりする作業が残っているのですが、とりあえず、お伝えしたい事項はだいぶ詰め込めたような気がします。
続きを読む
『人間関係がスーッとラクになる 心の地雷を踏まないコツ・踏んだときのコツ』(根本裕幸著、日本実業出版発行、¥1,300+税)が台湾で発売されました!!
その見本誌が本日届きまして、思わず感動。
こんな感じの表紙です。
続きを読む
〇「地雷本」が台湾で出版されました!!→人際地雷區!不踩地雷的生活之道,以及誤踩「痛點」的殘局收拾法(2020/6/5)
ついつい余計な一言を言って空気を悪くしてしまったり、
場にそぐわない発言をしてしまって浮いちゃったり、
続きを読む
ちょいちょい書き溜めているはずが、1週間で5000文字とはだいぶペースダウンである。
ま、それも良きことかな、と思っていたところ、編集者から「進捗はいかがですか?」という丁寧なメッセージをいただき、笑ってごまかすこととした。
続きを読む
こんなお知らせを読者の方から頂きました。(こういう情報、著者はほとんど知りませんので、教えていただけるとすっごくうれしいっす!!)
ありがとうございますっ!!
お近くに「ゆめタウン」(西日本ですね)がある方はぜひともご来場もしくは、友人・知人・家族・親族を送り込んでまとめ買いされるとよいと思いますっ!!!笑
続いて、無理本もご紹介いただいておりました。ありがとうございます!
大阪、鶴見にある街の本屋「正和堂」さん。何かの折に寄ってみたいな。
インスタのseiwado.book.storeさんの【みんなに選ばれたベスト18】2020冬春編。5位(?)に手放し本。ありがとうございますっ!!
また、この情報を教えてくださったOIさん。ありがとうございますっ!!!
※みなさんも何かで本の紹介とか見つけたら教えてくれると嬉しいな~♪