「ゆるむ」と「怠ける」の違いについて教えてください~ゆるみすぎて怠けてるんじゃないかと思って罪悪感が出てくるんですけど~

デフォルトで無理して頑張りすぎる傾向がある武闘派女子のみなさまには「怠けてるって感じるくらいゆるめ!」という指示を出しているのですが、どうやらその日本語がイマイチ理解できないようで、どうやら「頑張ってない自分には価値がない」とか思い込んでいらっしゃるみたいですね。

先生こんにちは。いつもブログやご著書、たまにセミナーでお世話になっております。
「ゆるむ」と「怠ける」の違いについて、よかったらネタにしていただけると嬉しいです。

最近仕事でもパートナーシップでもすごく緩んできてる、無理しないでもよくなってきていると感じるのですが、同時に「すごく怠けてるなあ」と罪悪感を感じます。

仕事では「あれ、こんなに頑張る必要ある?」と気づいてから、やらなくても大丈夫なことをやめて大分ヒマになってきて、在宅の日は最低限のやることだけやったらあとはYouTube見たり家事したりしていて、ゆとりがすごくある状態が半年ほど続いています。
(たぶん)評価も特に下がっていないのですごくありがたいのですが、こんな状態でお給料もらうのは会社(めちゃくちゃな財政難)に申し訳ないし、父が激務だったからか「仕事では死ぬほど苦労すべし」の掛け軸をなかなか取ることができないのか、すごく悪いことをしている気になります。
仕事がないなら作ればいいのに…と思いますが全然やる気が起きず…。
ポジティブなゆるみを超えて怠慢だな…と感じます。

パートナーシップでも、同棲中の彼が大変甘やかしてくれるのですがそれにもたれ掛かりすぎて、遊ぶ時もほぼお金を出してもらったり家事をサボりまくってしまったり、ふとしたときに「あたし何もしてないやん…」とびっくりします。
一緒にいることが彼のためになっているのだろうか?邪魔になってないかな?と心配になります。

お弟子さんには「すっごい罪悪感を持ってる」と指摘していただき、うわほんとだ!と思ったのですが、罪悪感を癒していけばほどほどにゆるむことができるようになるのでしょうか?そもそもゆるむことができているのか、怠けているだけなのかの違いってどこにあるんでしょうか?
(Yさん)

続きを読む

どうしたら自分がやる気になるか?続けられるのか?を考えてみるとより問題と向き合いやすくなるよね

レスの問題、親との癒着問題、目の前に出てきた問題も「ほんとにそれを解決したいのか?動き出したいのか?」というそもそも論がまずあります。
しかも、今の状況が心地よかったりすると頭で分かっていてもその問題を先送りしちゃいますよね。
そんな状況で動き妥当としたらどうしたら自分がやる気になるのか?から考えてみると良いかもしれません。

突然ですが、夫とセックスレスです。

結婚してから、夫から女として見られることに嫌悪感を感じるようになり、セックスをはじめスキンシップ全般が苦手になりました。

あまりにもないと不機嫌になるので、数ヶ月に1度はお酒を飲んで、理性を麻痺させて応えているという感じなのですが、性欲がないわけでもなく、男性がダメというわけでもなく、夫限定です。
浮気願望もありません。

子どもは3年前に女の子を1人産み、当時もレス気味でしたが、子作りという目的で頑張れました。
今1日の大半が母モードな自覚はありです。

そんな私の育った家は、周りと比べると過保護気味だったと大人になって気付きました。
今でも私にとっては心地よい愛情と受け取っているのですが、それゆえに癒着し、自分が娘であるポジションから抜けられないのかもなと思います。

親との癒着を切るって正直とても心細いです。

でも夫婦関係に支障をきたしているので、そろそろ本腰を入れなきゃまずい!
の繰り返しです。

自立していくとはどんな過程を踏むのでしょうか。
(Kさん)

続きを読む

自分が持つ本来の力を引き出すには「場」と「人」が大事なんじゃないでしょうか?

自分らしく生きたい、とか、自分の才能を開花させたい、とか、自分本来の力を発揮したいと思うことは多いと思いますが、それをひとりで、自主的にできるんだったらたぶんとっくにできてるんですよね。
それを考えたら適切な場と人との出会いが大事だと思うのです。

 47歳、既婚。大学と中学生の子どもがいます。
仕事は長年相談業務、ヒーラー体質で寄ってくる人たちとの境界をやっと引けるようになってきたところです。夫との関係は良好ですが、3年ほど前から一歳下の男性とつかず離れずのデートをしているうちに男女の関係になり一年が経ちます。いや、種まきから落とすまで私が仕掛けてますが。笑
 彼はスーパーエリートで、奥様も優秀な方です。彼はロックマン&野良猫の両方を持っていましたが、今では会った時にたくさんの愛情表現をしてくれるようになり、メールやラインに溢れる気持ちをなんとかとどめるよう自制しようとする気持ちも現れていたところです。
 そんな矢先、彼の子どもの活躍が新聞に載り、それを見た私は自分が本妻でない立場に「彼から愛されるべきは私ではなかった、思い上がってしまっていた」的な感情が生まれ、こんな自分がとても鬱陶しいです。
 実家は公務員の父、パート職の母。家庭内別居状態で、母が無視し続けていた父を助けられなかった罪悪感を背負っています。兄からは幼いころ性的虐待を受けていました。実家とはほぼ絶縁状態にあり、カウンセリングも受けています。
夫に理想の父を重ねている自覚もあります。
 根本さんに私が持つ本来の力への引き出し方を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
(Mさん)

続きを読む

燃え尽き症候群につき女性性に全振りしたら体重が増えたんですけど?~まずはそんなにも頑張りすぎる癖と向き合うことから~

女性性に意識を向けるとゆるむ、許す、ということができるようになるので体重って増えやすいんですよね。
でも、そもそも燃え尽きるくらい頑張る人って、頑張ってる自分も好きだし、頑張ってる自分がふつうだと思ってるし、頑張ることがなくなれば必死に頑張ることを見つけるから、結局ずーっと頑張り続けちゃうんだよね、というところが問題じゃないかと思うんです。

2度目のネタ提供チャレンジです!燃え尽き症候群にさらなる解説をお願いします!!

今年の4月からドクターストップによる2度目の休職、7月には新たな学びスタート、10月不妊治療スタート(結婚4年目ずっとレス、過去に夫の浮気や風俗あり)、で今ここ燃え尽き症候群なわたしです。

最初の休職が2年前の4月なので、そこからずっと燃え尽きてるのに無理して燃やしてきた感があります。回復には4~5年見る場合も、というお言葉には安心しました。

大黒柱を降り、女性性全振りを意識して生きてきました。
ここでの学びの成果もあり、お金が減ることにはビビらなくなってきています。
(夫の仕事も以前より順調そうです)
しかし、体重の増加にはビビっています。休職して5キロは増えたかと…。夫が、またよそのお姉ちゃんに行くのではとの不安もあります。その辺はどう捉えたら良いでしょうか?
夫とセックスできないので、食べる寝る買う旅に出るはしています。

会いたい人に会いに行く、という言葉にピンと来て大阪リトリート参加を目論んでいます!是非体重についても、アドバイスよろしくお願いします!!
いつもありがとうございます。
(Mさん)

続きを読む

頑張ってるのにうまく行かないのは「うまく行くわけがない」という思い込みが心の中に存在してるから~そして、その思い込みはさらなる思い込みで吹き飛ばしてみよう!~

なんで頑張ってるのに報われないのかなあ?というカウンセリングを日々行ってるわけですが、その心の内を探っていくと「うまく行くわけない」という思い込みが存在してることも多いのです。
その思い込みがブロックになってるのですが、そのブロックを外すにはさらに深い思い込み、すなわち本音の本音に気付くことが早道かもしれません。

みなさんは「自分は幸せになっていい」とか「豊かになってもいいんだよーん!」とか「いっぱい愛されて良いのじゃ!」ってちゃんと思えてますか?そういう“思い込み”を持てていますか?

自立系武闘派女子のみなさまは何かと“修行”がお好きなので、困難な道を好むし、道なき道を愛するし、滝行を日課とされているとは思うのですが、それも「いやあ、やっぱ自分の心身を徹底的に鍛えたくて(はあと)」という思いからならいいんですけど、むしろ「それって苦行だよね?」「わざわざ罪深き道を選んでない?」「いつも万馬券狙いになってない?」と思わせる所業を繰り返してるような人も少なくないようで。

で、そんな方々のお話を例によってねっとりじっくり聞いていきますと、

「あたしが愛されるわけないやん?」
「豊かさって言葉、あたしの辞書にゃ載ってない」
「幸せになるなら頑張らなきゃダメでしょ!」
「そう簡単に幸せになれるわけないじゃん!」

という思い込み(前提)をお持ちの方も多いように思うのです。

みなさまの場合はどうでしょうか?

頑張ってるのにー
あれこれ勉強してるのにー
根本さんにたくさん課金してるのにー

とお感じの方はその「思い込み」や前提」なるものを改めて見つめ直してみると良いのです。
続きを読む

例えば「将来が不安」という問題を「直感」を使って解決する~直感を信じる、直観に委ねる、という大切な心がけ~

思考で解決できるならとっくに解決できているわけで、慢性的な感情の問題だったり、漠然とした問題だったりするとモヤモヤはするけどどうしていいのか分からないものです。
そこでそういうときこそ直感です。
自分の直感を信頼し、委ねることで少なくとも「楽」に物事を進められるようになります。
が、直感って全然論理的じゃないので思考ではなかなか理解できないこともあるのですよね。。。

例えば、「将来が不安だからお金を貯めておきたい」と思うのはごくごく自然なことなのですが、そうして月々少しずつ銀行に貯金をしていけばその不安は解消されていくのでしょうか。

確かに少しずつでもお金が貯まっていくことで安心したり、手ごたえを感じて自信がついたり、その安心感が余裕を作ってくれたりすることもあるでしょう。

けれど、そもそもの理由である「将来が不安」という部分についてはどれくらい解消されるものでしょうか。

貯金額が増えていく喜びとは別に「将来が不安」という感情はある意味「固定化」されてしまうんじゃないかと思うわけです。

そして、その「不安」があるとき、人ってのはその不安を証明する/刺激するような情報を手に入れるものです。

つまり、「将来が不安」と思えば、「将来が不安」という気持ちにつながるできごとをそこかしこに見つけてしまうんです。

ニュースをよく見るようになるでしょう。
しかも、経済面はよく分からないなりに注視してしまうかもしれません。
続きを読む

昭和な父とどう向き合ったらいいのか?そして、その恩恵とは?

昭和なお父さんと向き合おうにもリアルにやっちまったら話が通じないゆえ余計に傷ついちゃうこともありますよね。
そう、大事なのは「今の」お父ちゃんではなく、「子どもの頃の」お父ちゃんなので、リアルパパと向き合うのはオプションなのです。

根本先生、初めまして。
いつも先生のブログをよんで、己と向き合う30代ロックウーマンです。
ネタになればと思いメールいたしました。

私は過保護で過干渉な両親の元そだてられました。
ただ、私の感情は受け止めてくれないタイプで、特に父親は相手の感情を全然読み取れず空気も読めない人で、決めつけが激しく、行動や感情をコントロールしてきました。(辛いと言っても『くだらない』『そんなことない』と言われる、欲しいものではなく親が与えたいものをもらう等)
そんな私は仕事関係の異性に対して、日頃からかなり厚めに心のガードをはって接してしまいます。とにかく絶対に舐められたくない、下に見られたくないという気持ちからです。
私の提案に意見されると、意固地になって喧嘩腰になってしまいそうなこともしばしばで…
これが女性相手になると全然感情は昂りません。
ちなみに恋愛では自分が下、相手が上という考えにいつもなってしまい、破綻します。

怒りや対抗心を感じるのは異性だけなので、父親との関係に原因が?と思うようになりました。
今でもたまに父親と話す時は、いつ爆弾が飛んできても冷静で入れるよう、かな~りガードを張って接しています。
正直、人の意見は全く聞かない人なので、己の傷を癒すために向き合おうと思えません。(傷が増えそう)
こんな私は一体どこから手をつけるべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(Yさん)

続きを読む