札幌:11/13(日)14:00-16:00 お茶会 at 札幌パークホテル テラスレストラン・ピアレ 中2階

大阪に住まう者からすれば真冬としか思えない11月に、3年ぶりくらいに札幌にお伺いすることにしました。
ま、道民の皆さまからすれば笑いごとだと思うのですが、完璧な防寒具を身に着けてお邪魔したいと思っております。

続きを読む

セミナー動画:応用心理学講座「ワーカホリックもプレイボーイも無価値感が強くて自分に自信がないの!?」

無価値感については6月にセミナーをして今は動画として販売されてますが、そちらはゴリゴリのワークショップであり、無価値感を本気で癒したい方向けになっております。

*セミナー動画:「無価値感を癒して今の自分に自信を持つためのワークショップ」

続きを読む

セミナー動画:応用心理学講座「自立すればするほどアンダーグラウンドが必要となる理由~なぜ、経営者はお姉ちゃんのいる店に行くのか?~」

自立すればするほど「感情」を切り離してしまいますが、その「感情」はなくなることはなく、むしろより強く主張してきます。
その「感情」を吐き出せる場所として「アンダーグラウンド」を必要とするのです。

続きを読む

【Youtube アーカイブ】「兄弟姉妹の心理学」出版記念~それぞれの言い分も聞いてみようじゃないか!~

10/18に発売となります「兄弟姉妹の心理学~弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか~」(WAVE出版)を記念しまして、無料のセミナーを開催しました。
アーカイブを残していますのでぜひご視聴ください!

続きを読む

10/15。快晴。ホテルニューオータニ博多・カステリアンルームにてランチ会を賑々しく開催して参りました!(こぼれ話付き)

せっかく福岡に行くのだから何かしたい!けど、土日はお弟子さん制度で身動きが取れぬ・・・と思っていたところ、「土曜日の3時までは竹内えつこが講師を担当するからその間だったら行けるんじゃね?」という神様からのお告げがあり、「じゃあ、ランチ会を開こう!」と思い立ったのでした。

場所をスタッフに探してもらい、ここは良いんじゃない?と見つけたホテルニューオータニ博多のフレンチ、カステリアンルーム。個室があったほうがいいよね、ということで別料金で個室を押さえさせていただきました。

【キャンセル待ち】福岡:10/15(土)12:00-14:00頃 ランチ会 at ホテルニューオータニ博多・カステリアンルーム

そして、皆様に告知に協力していただきまして、九州の筋金入りの自立系武闘派女子が集うことになったのです。

続きを読む

【10月スタート】毎月第3木曜日20:00-22:00は椙山眞伍(ヤタ)のオンライン心理学基礎講座!初回は10/20(木)「自立・依存・相互依存」!

明日の講座の受付は本日10/19 18:00までです。
また、とてもお得なまとめ買いの締切も本日18:00までです!

お弟子さん制度でも講師を3期にわたって講師を務めてくれ、心の現象を論理的に解説することに定評のあるヤタくん。

続きを読む

セミナー動画:応用心理学講座「旦那もいるけど彼氏もいる問題~分裂したマインドがもたらす現代社会の問題~」

幼少期の家庭環境で「自立・男性性」と「依存・女性性」にマインドが分離してしまい、それぞれがパートナーを求めるようになるので、旦那もいるけど彼氏もいる状態が生まれます。
それでほんとうに幸せならばいいけれど、それがなんか不自然だから問題になるんですよね。

先日お会いした方は「以前からブログでそういう記事を見ていて薄々自分も危ないんじゃないかと思ってたんですけど、ばっちりハマってしまいましたー!!」とおっしゃってましたね。

この「旦那もいるけど彼氏もいる」という状態って、「旦那がほんといい加減でダメンズ、だから外に救いを求める」みたいな傾向を思い起こしやすいのですが、確かにそういうケースもあるんですけど、実際は、、、

「夫はとてもいい人。穏やかで優しくてパパとしては最高。でも、男としては・・・」

というパターンがとても多いんです。

なぜ、そうなってしまうのか?については様々な要因があります。
代表的なものを紹介していきましょう。
続きを読む