パレスホテル・プリヴェにてアフタヌーンティセット付グループセッションを開催しました。ご感想付。

11/4(木)個人的に大好きなパレスホテルの6Fプリヴェにて3年ぶりにアフタヌーンティセット付グループセッションを開催しました。
(あ、このグループセッションが3年ぶりじゃなくて、プリヴェでやるのが3年ぶりってことね。)

続きを読む

【11・12月の心理学講座シリーズは4人の講師による「心の年末大掃除!」スペシャル!!

4人の講師による講座紹介、Youtubeにアップしましたっ!


毎回大好評をいただいております「心理学講座」の「シリーズモノ」。
この11・12月シリーズは4名のカウンセラーによる「年末大掃除スペシャル」的なことをお送りしようという企画です。ええ、年末に向けての安直なテーマです。笑

とはいえ、心の大掃除をテーマに、手放し、許し、卒業などの文字が踊る「心の断捨離」の会。

今年の汚れは今年の内に!!というわけで、月に2回、自分の心と向き合い、整理する時間を作ってみませんか?

さて、今回のシリーズから田村洋子が新加入。顔なじみなメンツと共にみなさんと年末に向けての心の整理をしていければと思う次第です。

どの講座も東京・神楽坂のセミナールームにお越しいただいてもいいですし、オンラインでご自宅等で受講していただいても大丈夫です。
続きを読む

オンライン:11/7(日)13:00-16:00 私の生きる道はこれぞ!ライフワークを見つけて実践するグループワーク。

あちこちでライフワーク、ライフワークという言葉を発しておりますが、それにふさわしいセミナーをしばらくやっていないことに気づいた私です。
もちろん、本や動画はありますけれど。

「つい「他人軸」になるあなたが7日間で自分らしい生き方を見つける方法」(あさ出版)

*セミナー動画:ライフワークをデザインするワークショップ~こんなご時世だからこそ、「自分らしい生き方」改めて見つめ直してみませんか?

そこで、「やっぱり生(ライブ)が好き(はあと)」というみなさまにお届けするのが今回のグループワークです。
生の方がリアリティがあるし、質問もできるからいいよね!とお思いのみなさんはぜひつんのめって下記をお読みいただけたらと思います。

今回は「私のライフワークは何ぞや?どういう生き方が向いてるんだ?」ということを主要なテーマとしています。
その趣旨に賛同してくださる方向けにセミナーを構成していきます。
従いまして、「ライフワークは見つかっていてそれを実現していっている最中なんだけど、ちょっと行き詰まり感があるんです。」という方は個別論なので個人セッションを使っていただきたいですし、「そもそもやりたいことが見つからない!この事前課題もうまくできない!」という方は一度下の動画で学んでいただいた方が適切かと思うんです。

*セミナー動画:やりたいことが分からない!を解決するための質問攻めワークショップ。

ということで、自分軸も確立できつつあるし、自己肯定感もあがってきて、「そろそろ本格的にライフワークを見つけて我が道を進みたいぞ!」という皆様を対象としたグループワークとなります。
続きを読む

【キャンセル待ち】オンライン:11/13(土)14:00-17:00 女性性の使い方、セクシャリティの解放の仕方グループセッション。

満席になりましてのでキャンセル待ち受付中です。


今回は「女性性の使い方、セクシャリティの解放の仕方」について語り合いましょう!とテーマを設定させていただきました。

5名定員でみなさんの「今」と「これから」を考えていきたいと思います。

さて、私のブログ、セミナー等でよく登場する女性性、セクシャリティという言葉。

自立した生き方はどちらかというと男性性が優位になってしまい、女性性が抑圧されてしまうモノ。
それが原因で恋愛がうまくいかなかったり、夫婦関係に亀裂が走ったり、頑張りすぎて燃え尽きていたり、何がしたいのか分からなくなったり、思考的になりすぎて自分の気持ちが分からなくなったり、自分や周りの人に厳しくしすぎて窮屈になっていたり、閉塞感に囚われて自由を感じられなかったり、、、、まあ、ほんと私のブログで紹介しているあらゆる問題に通じてしまうのです。

自立を手放して相互依存に行くためにも、
ほんとうの自分を知って自分らしい生き方をするのも、
自由に好きなことをしてイキイキとして生きるのも、
この女性性がカギとなりますし、そのベースにあるセクシャルエネルギーを解放することがカギになるんです。

今回はグループセッション形式で、それぞれの今の問題をお聞きつつ、どうしたらもっと自分らしく生きられるのか?を具体的に提案していく会にしたいと思います。
大量の宿題が出されたり、ちょっとハードルが高く感じるテーマを出されたりするかもしれませんけど、そこはご愛敬です。笑

自分らしい日々を生きるための一つの手段としてぜひ活用していただければ幸いです。
続きを読む

10-12月!椙山眞伍(ヤタ)先生の恋愛心理学講座「どうせ私なんかはもう卒業!一生愛され続ける女性になる」3か月連続講座、開講です!!

ヤタくんとお届けした「恋愛ネタ縛り」のライブ配信はこちらです。

※動画でのご案内!!

心理学講座の講師であり、お弟子さん制度でもツッコまれ役であり、パシリであるヤタ(椙山眞伍)くんが3か月連続講座を下記日程で開催します!

続きを読む

今日は梅田でセミナー。自己嫌悪と徹底的に向き合うワークショップ。

実況中継。笑

(GSご感想)10月03日「オンライングループセッション」のご感想をご紹介!!

10月03日の「オンライングループセッション」のご感想をいただきました。ありがとうございます!!

「【キャンセル待ち】オンライン:10/3(日)グループセッション」
根本さん
ご連絡が遅れましたが、日曜はグループセッション、本当にありがとうございました。
やっぱりセッションはグサリと響きますね。響いてちょっと茫然としていました。

まさか、大阪に来て職人始めたことが、父の血を許す道筋だったとは…。
父の血と言われてなるほどと思う一方、混乱もして、納得と混乱を行ったり来たりという感じです。

また、スーパーオカンを追いかける子供という指摘も衝撃で、でも本当にその通りだなぁという納得が日を追うごとに沁み込んで来ています。

今まではどちらかというと、女性性の解放をしなきゃという意識でした。
リトリートで男性性が傷ついていることを教えてもらって、女性性で和らげないとって。
それに女性性を解放するともれなく素敵なことが起きるって言うふれこみで魅力的でしたし。
でも今回は、男性性の解放???という新しいキーワードをもらったので、さっそく根本さんのブログで男性性を検索して読んでいます。

今回根本さんにセッションをしてもらって、自分のルーツに辿り着けたので、これから少しずつ生きやすくなるかな、そうなったら良いなと思います。

大阪では意外と根本さんのセッションはチャンスがあるということなので、せっかく東京から移住した恩恵を受けるべく、チャンスがあったらまた絶対に申し込みします!

今も根本さんのセッションの余韻に浸っていて、つくづくありがたいです。
ワインの話をして恐縮ですが、ワインの良し悪しが一番出るのは余韻です。 
最新の研究やテクニックを駆使して味はある程度調整出来ても、余韻の長さだけはテクニックでは作れないと言われてます。だからワインの本当の力は余韻の長さに出るみたいです。
茫然と余韻に浸らせてくださって、ありがとうございます。 
いつもありがとうございます。
(Sさん)

続きを読む