自分らしく振舞い、好きなことや楽しいことをやり始めたら罪悪感が出てきたんですけど?

私たちは幼少期より環境的に「好きなことを楽しむ」ということを禁止してきたフシがあります。
その禁止の度合いが強い分だけ、解禁されると罪悪感が出てくることがよくあるのです。
楽しむことは悪、と思い込んできたからかもしれません。

いつも記事を楽しく拝見しております。
先日の記事にとても共感したのでメールさせていただきます。以前離婚についた悩んでいた時に、根本先生のセクシャリティのセッションを受けました。その後アドバイスを元にやりたい放題やってみたら、自分の心持ちと周りの状況がだいぶ変わってきました。
・下着、ファッション、メイクをより色っぽく
・香水や真っ赤なルージュをつける
・女性用AVを見る、シチュエーションの構想を練る
・1人でBARに行ってマスターや隣の男性客とおしゃべりする→途中からその男性の夫婦問題のお悩み相談になりました笑
・サレンダーのイメージワーク
・気になった男性と寝てみる、など。

そんな毎日を過ごしていたら通勤時の男性からの視線もかなり感じるし、久しぶり会った方から男女問わず「ますます綺麗になった」と言われ、内心ありがと~♪とありがたく受け取っています。
目上の方に送迎してもらったり、ディナーに連れて行っていただく機会も増えました。それに好きだった彼のことを思い出す頻度も粘度も下がりました。
なんか生きるのがめっちゃ楽~!肩の力が抜けた感じがする。
ただ罪悪感も出てきて、人としてこんなでいいのだろうか、人に知られたらきっと白い目で見られる、人を騙しているような不安と恐怖。
そう思っては「いやいや、これが今の私には必要なことだしこれでいいのだ~」と、許せるようになってきて、そんな自分を自分で褒めてあげています。

私はこのまま邁進していたら、離婚問題含めいろいろ腹が決まるのでしょうか?
なんとなくそうなるであろう予感はします。
(Yさん)

続きを読む

自分を肯定し始めたら性格が悪くなってきちゃってヤバいんだけど!!

自己肯定感があがっていくとそれまで「これは良くない」と思って封印してきた自分が解放されるので、性格が悪くなっていくように感じるものですけれど、実はそれとても順調な証拠です。
そこでは新たな自分の成功体験を重ねることとライフワークをデザインしていくことがお勧めなのです。

根本さん、こんにちは!
私は自己肯定感がとても低くかったのですが、根本さんのお姫様マインド、女王様マインドのセミナーを受けまして、かなり自分を肯定できるようになりました。
肯定できるようになったのは嬉しいけれど、同時に押さえつけていた性格(自分が良くないと思っている性格)がどんどん出てくるようになり、ヤバイ、性格悪くなってきてる・・?と落ち込んでおります。
具体的にどんな傾向かというと、自己中、思ったことを口に出す、わがまま、マイペースなどです。
これまでその反対で、相手のペースに合わせる、わがままを言わない、きびきびテキパキ動くなどをしてきたんです。
これからさらに地が出て性格悪くなったらどうしよう!
そんな自分でもいいとはまだ言えないんです。やっぱりそれはまずいよね?って自分が思うことは律していく方がいいんでしょうか。
自分を肯定するといっても何でも受け入れるのも違う気がしています。
(Mさん)

続きを読む

【満席】東京:7/16,17,18 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂。初めての3days。「人生を変える3日間へようこそ」

あなたはなぜ、生まれてきたのか?
あなたはなぜ、”ここ”にいるのか?
本当のあなたはどう生きたいのか?
本当のあなたは何をしたいのだろうか?
あなたは何をしたいのか?
なぜあなたはこの問題を必要としているのだろう?

そんな問いを3日間、自分に問い続けたとしたら、あなたの毎日はどう変わるでしょうか?

あなたの中には多くの才能(ギフト)、価値、魅力という宝物が眠っていて、それらは出番を待ち続けています。
しかし、自信がなくて怖れに包まれていたり、勇気が出なくて一歩が踏み出せなかったり、あまりに自分を低く見積もりすぎて遠慮していたり、環境のせいにして封印してしまったり、様々な理由を付けてその宝物を否定していたり。

だから、あなたの目の前には何らかの問題がやってきます。
その問題を乗り越えるにはその宝物を使う必要があるからです。

自分にはどんな才能・価値・魅力があるのか?
自分が抱えてきた問題はどんな才能を教えてくれるのか?
どうしたらその才能・価値・魅力を活かして生きられるのか?
どんなヴィジョンが自分には示されているのか?

表面的な部分や思考ではたどり着けない、心の中の世界に旅をします。
そして、今まで隠してきたほんとうの自分と出会い、そこからまた新しい人生を歩み始めます。
続きを読む

大きなライフイベントが起こると価値観がすっかり入れ替わるからライフワークも改めてデザインし直す必要があるんだよね。

出産・育児に限らず、失恋・離婚・転職・転居・病気・大切な人の死など、人生に起こる大きなライフイベントによって自分の価値観が知らず知らずのうちに変わっちゃうことってよくあるものです。
そこでは新たな価値観に基づいてライフワークをデザインし直す必要があるんです。

いつも根本先生のメルマガを楽しみにメールチェックしてます、40代自武女です。楽しませてもらっていて、しかもためになり、ありがとうございます!

5/30の「仕事に対してやる気が…」を読み私も思うところがあり、勇気を出して初リクエストです。よろしくお願いします!

結婚&出産後、下の子が小学生となり自分の時間も増えてきたため、産後少しづつ初めたクリエイティブ系フリーランスの仕事を増やして3年目。

ありがたいことにどんどん仕事をいただき、昨秋には、目標としていた「平均的なサラリーマンの月収」を超えることができました。

で問題は、現在、燃え尽き症候群のようになってしまった事なんです。

今も昔もライフワークと思っている仕事で、独身時代には雇用で同職、職歴としては10年以上です。
でも現在はピーク時の反動なのかやる気が出ず、1/3まで仕事量を減らしています。

元々独立志向が強く、いずれは人を雇って会社を興して…と考えていたのですが、いざその段階になると次の一手も分からず、逆にしぼんできてしまいました。

正直、今のままでも家事育児的にもラクだし、仕事そのものは楽しく、まったく困っていません。経済的にも、裕福ではないですが困ってません。恵まれてると思います。

でも現状にはすでに飽きがきていて…

にもかかわらずやる気も起きず、そんな立ち止まっている自分に対しモヤモヤしています。

ちなみに家庭環境は良好で、夫とも(レスですが)仲が良く、「絵に描いたような一般的な現代の子育て共働き家庭」だと思います。

両親とも仲が良く、同じく個人事業主の父(職種は違います)には仕事の相談もしていて…と、ここまで書き、「収入は父の方がだいぶ高いが、個人事業主の域を出ない父(とサラリーマンの夫)に遠慮している可能性」もないことはないかも、とも思ったりしました。

でも、父の事は一端ではあれど、それじゃないという気もしています。

今まで何に対しても猪突猛進だったので、ぬるま湯に浸かることに罪悪感も覚えます。

願望は持ち続けているのにやる気が出ない…自作自演なのでしょうか?
このモヤモヤをどうにかして壁を乗り越えたいです。
(Eさん)

続きを読む

仕事に対してやる気がなくなってしまったのは働く理由となる感情が変わってしまったから~ネガティブな感情からポジティブな感情に理由を変えていく方法~

怖れや義務感などのネガティブな感情はとても刺激的ゆえに、仕事を頑張ることができるものですが、同時にストレスも相当溜め込むことになります。
ところが、そのネガティブな感情がなくなると今度はやる気が失われて、仕事を頑張れなくなってしまいます。
そこでは新たにポジティブな感情を用いて働く理由を創造する必要があるのです。

根本先生こんにちは。
2年ほど前、人生どん底の時にブログでネタとして取り上げていただき、その節は大変お世話になりました。(なぜか父親と似たタイプばかりを好きになってしまうのはそれくらい愛が深い人だから。の回です)

手放しワークの効果なのか、当時と状況がまるっと変わり、自分でも驚いたため報告を兼ねてまた送らせていただきます!

当時、年金暮らしの両親と障害持ちの兄弟を金銭的に支えながら、多忙で安月給の職場で身を粉にして働き、にも関わらず会社からは昇給試験を落とされたうえ「経営的判断で以降昇給なし!」と告げられている状況でした。
更にとどめを刺すように、当時の恋人から結婚する気が無いから別れようと言われ、ショック死寸前でした。

とにかく自分は自分!家族は家族!と念じる毎日を過ごした結果、出会って2回目のデートでプロポーズされた人と今月結婚します。
(もちろん経済的に安定した職業の方)
仕事面でも、新規事業の立ち上げメンバーに何故か選ばれ、あっさり昇給しました。
あれだけハッキリと今後昇給なし!って言われてたのに。
私の婚約をきっかけに家族の問題についても親戚や行政から支援が入り、私1人で抱える必要がなくなりました。
こんなに一気に変わるものなのですね。

しかし一番驚いているのは、こんなに状況が好転し幸せなはずなのに、なんだか腑に落ちず、もやもやした感覚に悩まされていることです。
特に仕事面で、新しい事業が始まって半年も経っていないのにすでにやる気を失ってる自分がいます。
周りの人と同じような熱量で取り組めず、会議も上の空になってしまい仕事がどこか馬鹿馬鹿しく感じてしまうほどです。
このままでいいのか?もっと他にすることあるんじゃない?と自問自答する毎日ですが具体的に何をしたら良いのか答えは出ません。
いろいろ興味はあるのですが。

経済的不安が無くなったことで、今までずっとお金のためだけに働いていたんだなぁと気付きました。
旦那は、もっと短時間のパートで働けば?と言いますが、そんなことしたら母と同じになりそうで怖いんです。
あと、自分で稼ぎたいし社会で活躍したい欲求も捨てられません。
今の仕事は5年後10年後も続くイメージがないけど、他の道を踏み出す勇気もなく、ずっと出口のない迷路をぐるぐる回っているようです。

こんな自分がもっと自由に生きられるヒントがあれば教えていただけると幸いです。
(Sさん)

続きを読む

自己肯定感があがり、自分軸が確立できてきたからこそ、エアポケットみたいな問題にハマりやすいもの。

「ボスを喜ばせたい!ボスの希望をかなえてあげたい!」という前向きな気持ちで提案したことが、実は自分にとってはイヤなことだった・・・なんてこと、ありません?
そんなふとハマってしまうエアポケットみたいな問題は自己肯定感があがってきた今だからこそ、起きたことかもしれません。

いつもありがとうございます。

「どうして私、その選択をしちゃったんだろう(泣)(笑)」と思う出来事があったのでご相談です。

現在の職場のボスが、とある職種の人材を探していると言うので、私の知り合いを紹介しました。その人とは以前一緒に働いていたことがあります。話は無事にまとまったのですが。
ですが。

私、その人とは仕事のやり方が違うっていうか…(いい子ちゃん風にまとめたバージョン)、その人のことが、苦手なんです(本音)。

私自身、以前よりも自己肯定感が戻ってきたし、
自分軸も自然と深掘りしているし、
最高に楽しくてワクワクするライフワークに日々忙しくしています。(根本さんのおかげです!)

それなのに、私はなぜ、苦手な人とまた一緒に働く選択をしてしまったのでしょうか。

前よりも自分軸がしっかりしていることをわざわざ比較して確認したいのでしょうか。
ただ、「これはこれで面白い日々が待っているかも」と思えている自分もいます。

今できることって何でしょうか。
まだまだ自分に幸せを許していないのでしょうか。
武闘派の血が騒いじゃっているのでしょうか。
そういえば、長らく、「わくわく」「ふわふわ」追求する生き方をしていて、あんまり辛い苦しいという思いをしていません。
(Sさん)

続きを読む

今の彼が過去彼たちとは全然違うタイプになるのはなぜ?~失恋を機に自分も変わり、恋も変わることもある~

今の彼氏が過去の男たちと全然違うタイプになるのはなぜ?というテーマでお届けします。
みんながみんなそうなるわけじゃないですが、大失恋を機に付き合う男がガラッと変わることってよくあるんです。
その心理を一つご紹介したいと思います。

根本先生、こんにちは。

私は人に恵まれていて、今までつきあった男性たちは人として尊敬できる正統派ヘラクレスオオカブトくんたちばかり。今では心から信頼できる友人たちで、私はとてもラッキーだと思います。
ところが、今おつきあい1年弱の彼は超ド級の自立系、仕事へのウエイトが偏りまくり、立派なシングルタスカー、コミュニケーション術が女性とは天と地ほど離れている男性です。

その前の彼氏はヘラクレス中のヘラクレスで、別れた時は自己攻撃が止められず、執着も捨てられず、真っ暗で出口のないトンネルから這い出すのに4年掛かりました。
それから3年、前彼と別れてから7年越しに、やっと恋愛に踏み出せ、好きになったのは今までとまるで違うタイプ。

私自身はリーダーの右腕タイプ。武闘派突撃部隊には所属していないと思います。
彼のおかげ?で、イイ女度は上昇中だと感じてますが(笑)、なぜ私はロックマン?を求めるようになったのか不思議でなりません。
なぜなんでしょうか? やっと好きになった人だから、気持ちに無理してるのでしょうか?

彼が大好きです。塩対応なヘラクレス? 放置や、素っ気なさが寂しい時もありますが、苦しい恋愛ではないです。
(Yさん)

続きを読む