仕事に対してやる気がなくなってしまったのは働く理由となる感情が変わってしまったから~ネガティブな感情からポジティブな感情に理由を変えていく方法~



怖れや義務感などのネガティブな感情はとても刺激的ゆえに、仕事を頑張ることができるものですが、同時にストレスも相当溜め込むことになります。
ところが、そのネガティブな感情がなくなると今度はやる気が失われて、仕事を頑張れなくなってしまいます。
そこでは新たにポジティブな感情を用いて働く理由を創造する必要があるのです。

根本先生こんにちは。
2年ほど前、人生どん底の時にブログでネタとして取り上げていただき、その節は大変お世話になりました。(なぜか父親と似たタイプばかりを好きになってしまうのはそれくらい愛が深い人だから。の回です)

手放しワークの効果なのか、当時と状況がまるっと変わり、自分でも驚いたため報告を兼ねてまた送らせていただきます!

当時、年金暮らしの両親と障害持ちの兄弟を金銭的に支えながら、多忙で安月給の職場で身を粉にして働き、にも関わらず会社からは昇給試験を落とされたうえ「経営的判断で以降昇給なし!」と告げられている状況でした。
更にとどめを刺すように、当時の恋人から結婚する気が無いから別れようと言われ、ショック死寸前でした。

とにかく自分は自分!家族は家族!と念じる毎日を過ごした結果、出会って2回目のデートでプロポーズされた人と今月結婚します。
(もちろん経済的に安定した職業の方)
仕事面でも、新規事業の立ち上げメンバーに何故か選ばれ、あっさり昇給しました。
あれだけハッキリと今後昇給なし!って言われてたのに。
私の婚約をきっかけに家族の問題についても親戚や行政から支援が入り、私1人で抱える必要がなくなりました。
こんなに一気に変わるものなのですね。

しかし一番驚いているのは、こんなに状況が好転し幸せなはずなのに、なんだか腑に落ちず、もやもやした感覚に悩まされていることです。
特に仕事面で、新しい事業が始まって半年も経っていないのにすでにやる気を失ってる自分がいます。
周りの人と同じような熱量で取り組めず、会議も上の空になってしまい仕事がどこか馬鹿馬鹿しく感じてしまうほどです。
このままでいいのか?もっと他にすることあるんじゃない?と自問自答する毎日ですが具体的に何をしたら良いのか答えは出ません。
いろいろ興味はあるのですが。

経済的不安が無くなったことで、今までずっとお金のためだけに働いていたんだなぁと気付きました。
旦那は、もっと短時間のパートで働けば?と言いますが、そんなことしたら母と同じになりそうで怖いんです。
あと、自分で稼ぎたいし社会で活躍したい欲求も捨てられません。
今の仕事は5年後10年後も続くイメージがないけど、他の道を踏み出す勇気もなく、ずっと出口のない迷路をぐるぐる回っているようです。

こんな自分がもっと自由に生きられるヒントがあれば教えていただけると幸いです。
(Sさん)

>出会って2回目のデートでプロポーズされた人と今月結婚します。

まー、なんとー!おめでとうございますー!!
すごいですねー。

ぜひとも詰めの垢を煎じていただいて恵まれぬ自分女たち宛に弊社にて独占販売させていただければと思う次第です。

>仕事面でも、新規事業の立ち上げメンバーに何故か選ばれ、あっさり昇給しました。

これもすごいですねー。
何かひとつ通ると一気に物事が好転していくんですね!ほんと素晴らしいー!

また、ご家族にも支援が入るとのこと。まさに奇跡の連続みたいなことが起きてますね。

好循環ループって私は呼んでるんですけど、何かひとつのことがきっかけで状況が次々好転していくことがちょくちょく起こるんですよね。

そして、それまで溜め込んでたエネルギーが解放されて、一気に「幸せ~♪」って状態がやってくることもあるんです。

「今年の2月までは死んだような生活をしてたのに、4月になったらそれが全部ひっくり返っちゃった・・・」というように短期間で状況が変わったり。

逆の話はよく耳にすると思うのですが、好転する側もけっこうあるんですよ。

ただ、そうした急激な変化ってのは少々リスクも伴うものです。

分かりやすい例え話としては「宝くじに当たって急にお金が入ってきたからどうしていいのか分からずお金に振り回されてしまう」みたいなこと。

状況の変化は確かに自分自身が生み出したものなのだけど、その変化が早すぎて、自分が付いていけなくなってしまうんです。

このブログを読んでくださっている方は体験されたことがあるかもしれませんが、「こんな自分はイヤだ!変えよう!」と思って日々取り組んでいると、「確かに変化している部分もあるけれど、以前の自分が出てきて混乱する」という時期がやってきます。

いわゆる「新しい自分vs古い自分」という葛藤が起きているときですね。

自分の変化がじわじわとゆっくり起きてるのであればひとつひとつ対処できますが、時にその変化が急激かつ予測不可能な角度から起こったりすると良いことが起きてるのに受け取れなくて逃げちゃうケースだってあるくらいです。(その後、後悔)

いわゆる「サレンダー問題」と呼ばれるこうしたケースは意外と多くて、「川の流れに身を委ねていれば何もせずとも目的地にたどり着けるのに、なんで上流に向けて必死にオールを漕いでるの?」ってことをやってしまうんです。

この辺は自立系な方々の「受け取り下手」「一人で頑張る癖」「疑いと怖れ」と言ったお約束の問題から起きるものです。

ということで、一気に状況が変わってしまったSさんが

>しかし一番驚いているのは、こんなに状況が好転し幸せなはずなのに、なんだか腑に落ちず、もやもやした感覚に悩まされていることです。

と感じるのも無理はないかと思います。

とりあえず「慣れだよ、慣れ」なんて言ってしまうんですけれど(苦笑)、幸せな状況に慣れてない分だけ、幸せな状況は気持ち悪いものです。

その辺は「長年、ロックマンに振り回されていた武闘派女子が、ジェントルマンなヘラクレスオオカブトくんに愛されてる状態が気持ち悪くて逃げ出したい。」などの事例に多く見られますね。

で、こうした変化が起きると価値観を変える、考え方を変える、ということが必要になるものです。

Sさんにとっては「働く」という意味が変わってしまったんですよね。

それまでは、「年金暮らしの両親と障害持ちの兄弟を金銭的に支え」るために、「多忙で安月給の職場で身を粉にして働き」という状況でした。

しかし、昇給が決まる、旦那も仕事してる、行政や親戚から援助が入る、という変化が起こり、さらには旦那さんが「もっと短時間のパートで働けば?」とか言ってる状況になったとき、「えーっとー、何のために働いてるんだっけ?」という疑問が出てきても不思議ではないですよね?

つまり、仕事をする根拠が失われてしまったんです。

それまでの「頑張る理由」がなくなってしまったんです。

そしたら、念願の昇給が叶ったとしても仕事が手に付かなくなるのは無理ないでしょう。

こういう心理って「借金を繰り返す人」によくみられる傾向でもあります。

仕事をする理由が借金返済なので、借金がなくなってしまったら働く理由がなくなるんです。

だから、そういう人はそこで働く理由を作るために新たに借金をするんです。

つまり、以前の状況に戻ってまた頑張って仕事しようとするんですね。

経営者にもこの傾向はみられまして「借金返済が働く理由」であると同時に、「借金がある」という状態に慣れ過ぎて、それがセルフイメージとなってしまってるわけです。

こうしたケースに当てはめてみれば、Sさんにとっては何か身を粉にして働く理由が必要ということになり、その理由を作り出そうと動き出す危険性があるんです。

でも、そんなこと、望まないですよね?

だからこそ、仕事する理由を新たに構築する必要があるんですが、それまでの理由が相当“刺激的”だったがゆえに、そこはけっこう難易度があります。

実はSさんのお話はライフワークをデザインしていく上で非常に重要な示唆を含んでいます。

「生活のため」「家族を支えるため」「借金返済のため」などのどちらかというとネガティブな理由で仕事をしてきた人は、そうしたネガティブな感情によって仕事のモチベーションを作ってきました。

「仕事しないと食べていけないから」という理由はごもっともなのですが、決して快適な理由ではありません。

その裏には「できれば働きたくない」という思いが隠れているからです。

しかし、ネガティブな感情ってのはそれだけでたいへん刺激的なものですので、自分を奮い立たせるためには役立つ感情です。

しかし、ネガティブな感情をベースにしていると行動はできるのですが、当然ストレスもまた相当溜まります。

「怖れという感情は瞬発力はあるけれど持続力はない」という心理があります。

よくメディアなどはこの怖れを使って広告を打ってますね。

「知らないとヤバい」「○○をとらないとガンになる」「このままではあなたは病気になる」などは「怖れ」を使った広告です。

そうすると怖れを刺激された人たちは「○○」を必死に探し求めるんですね。

けれど、それって「怖れを解消するための行動」ですから、「○○」を手に入れてしまえば解決してしまいます。

だから、その「○○」は一時的にはバカ売れするんですけれど、なかなか長続きしません。

そして、その怖れがあるうちは心は常に緊張し、ストレスを貯め続けることになります。

さて、そうしたネガティブな感情を土台にして仕事などを頑張ってきた人がライフワークをデザインしようとなると、その土台は「ワクワク」「楽しい」「面白い」「嬉しい」といったポジティブな感情に変わるわけですから、ほんと戸惑うんです。

そうしたポジティブな感情には怖れのような刺激はありません。

だから、ふわっとした感覚になります。

また、ネガティブな感情のように「早く解消したい」という思いも生み出しません。

だから、いつまでも着手できなくなる問題が新たに生まれます。

Sさんの事例で言えば、今の新規プロジェクトでやる気が失せ、会議も上の空、仕事をする熱量が著しく減少するのも、ここから理解できると思います。

「働かなくても食っていける」「身を粉にして頑張らなくても実家の家族は大丈夫」「素敵な旦那様がいる」というのは願ってもない状況なのですが、そんな経験したことないわけですから、そこからどうモチベーションを作っていけばいいのか分からなくなるのも無理はありません。

ということでSさんにとっては「仕事をする新たな理由」、すなわち新たな「自分で稼ぎたいし社会で活躍したい欲求」を満たすための理由が必要なんです。

これについてはかなり個別論になるわけですが、例えば、現実的な理由としては

・住みたい家を建てるために自分の収入をすべてその資金に充てることにする。
・子ども、もしくは、ペットを育てるためのお金は自分の稼ぎから充当させる。
・夫婦の趣味に関するお金は基本的に自分の収入から拠出する。

と言った感じで新たなルールを設けるのも良いと思います。

ただ、これらに関しては相当“本気で”夢を描かないとモチベーションにはなりにくいですよね。

家族を支えるために働くのっていわば「受身」ですよね?
でも、理想の家を建てる夢ってのは「主体的・能動的」なものです。

だから、「本気でこんな家に住みたいぜ!」と思えないとモチベーションにはなりません。

もっと大きなレベルで見るならば

・彼とどんなパートナーシップを築いていきたいか?
・将来、自分はどんな生活をしていきたいか?
・自分がほんとうにしたいことは何なのか?
・夫婦が仲良く幸せに暮らすために自分ができることは何なのか?

というライフワーク的視点で今の状況を見つめ直していくことも役立ちますし、カウンセラーとしてはこっちを推奨したいものです。

この辺はちょうど新婚さんでもありますし、夫婦で話し合いを重ねて新たなヴィジョンを描いてみると、新たなモチベーションが生まれるかもしれません。

ただ、やっぱり長年ネガティブな環境を根拠にしてきたために、急にポジティブな理由を土台にしようとしても慣れないものです。

ふわっとしてたり、あいまいだったり、いまいちエンジンが掛かりにくかったり、これでいいんかなあ?と思ったり、刺激がない分だけ気色悪く感じるかもしれません。

でも、それくらい意識の切り替えは難しく、また、慣れないモノだと理解していただいて、半年~1年くらいかけていくのがいいと思います。

焦るな!ってことですね。

もちろん、もしかすると仕事を変えたくなることもあるかもしれません。

今の会社はかつてのネガティブな理由に基づいたところですから、その根拠が変わった時点で会社を変えたくなる場合もあるからです。

ま、それについては前向きに転職できるようになると思いますので、あまり心配はいりません。

とりあえず、仕事をするための新たな理由(=ポジティブな感情。ニンジンとも言う)を旦那さんと一緒に創造していくことにしましょう。

★パートナーシップについて総括的かつ深く学ぶ連続講座。

◎【6/15スタート!】オンライン:本気で幸せになりたい大人のための恋愛心理学講座5か月(10回)コース

【6/15スタート!】オンライン:本気で幸せになりたい大人のための恋愛心理学講座5か月(10回)コース

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
仕事する感情的根拠はなに?ネガティブな感情がベースだと頑張れるけど消耗する。
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 

 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『(準備中)』

★根本のSNS
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/

★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい