4日はカウンセリング始めの日で、その前には初フィットネスクラブに行って汗を流してきました。10日ほど行けなかったのですが、やっぱり体を動かすと気持ちよいです。その勢いをかって・・・というわけではないのですが、妻のお腹がだいぶ大きくなってきたのでソフロロジー法という出産方法で使われてる瞑想テープ(?)イメージトレーニング用テープ(?)をカウンセリングルームで作っていました。普段、ちょっと似た感じのリラクゼーションを提供している身なんですけど、録音し、妻に聞かせるとなると緊張しますね・・・。選曲なんかも考え込んだり(苦笑)
毎日使える心理学講座
(1/5)ソフロロジーと根本家
(1/4)饅頭茶漬け
目が覚めると時計は昼の1時を回っていました・・・(笑)妻と近くの喫茶店に出かけると、そこは相変わらずの盛況ぶりでお正月というのに一生懸命働いているお店のスタッフには頭が下がります。オーダーしたトーストとサラダがなかなか来なかったけどいらいらしませんでした(ま、このお店、いつも人がいっぱいなのにスタッフが少なくて、働いてる人は大変だよな~といつも思いますもの)。新春は珍しくテレビをいっぱい見たのですが、「饅頭茶漬け」はぜひ試してみたいな、という仕事はじめです(^^)
(1/3)あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。実家にて上げ膳・据え膳の贅沢な生活を送ってきました。ショコラと一緒に近所を散歩していたんですが、この十数年の間に(当たり前ですけど)町の風景がすっかり様変わりしていて、空き地に家が立ち並んでいたり、知ってるお店が変わっていたり、「あれー?この細い道を行ったら○○のところに出るはずなんだけどなあ・・・」と、僕の頭の中の地図がすっかり混乱してしまいました。しかし、ずーっと住んでいた土地に戻ると波長が合うのかリフレッシュできますね。あと地元の神社で初詣もしてきました。おみくじは「吉」。けっこう嬉しいことが書いてあったので、早速妻に自慢しました(^^)とはいえ、大阪の自宅に戻ってくるとやはりほっとします。そういえば、本当に久しぶりにPCに触れない時間を過ごしたのですが、ちょいと禁断症状気味でございました・・・。今年もよろしくお願いします。
■Information■12/31
30日が僕の仕事納めでした。原と妻と1年をねぎらって来ました。この一年、みなさん、本当にありがとうございました。カウンセリングも面談、電話、メール合わせれば1000件以上はこなしているでしょうか。ホームページのアクセス数も倍くらいになりましたね。自分でもびっくりするくらい飛躍の年でした。本も2冊出版することができましたし、1年前の今頃には想像もできないくらいでしたね。来年は子どもも生まれる予定ですし、また、大きな変化がやってきます。1年後、僕がまたこの場で何をお話しているのか、自分でも楽しみです。みなさんも良いお年をお迎え下さい。31日はショコラと実家に帰省予定です。実家のヨークシャーテリアのユウと1年ぶりの再会を果たす予定です。それもまた楽しみなことで・・・(^^)
■Information■12/30
オフ日だった29日は塩田夫妻と高槻の温泉に出かけてきました。以前「高槻に温泉があるんですか?」なんてご質問をいくつかいただいたのですがここにあるんです(^^)ほっこりゆったりして疲れが取れました。塩田の旦那とはお互い仕事が忙しくてなかなか会えないので、こういう機会があるととても嬉しいです。そういえば2,3年前にも一緒にこのお風呂に浸かったんですよ。なつかしー。
気が付けばもう今年もあと数日。あっという間に月日が流れていくような気がしながら、カウンセリングの
◇12/29 裕幸
気が付けばもう今年もあと数日。あっという間に月日が流れていくような気がしながら、カウンセリングの合間に江坂の街を歩けば、もう門松を置いているところもあって、おぉ、正月かあ・・・と。今日、うちの母殿に年末年始の帰省予定をメールでお知らせしたら「2日はゴルフに行くから3日までいてー」と。さて、なんと返信しようか考えあぐねています。「温泉に行くから2日に帰るー」とか言うて見ようかな・・・。
根本裕幸のプロフィール
「これは自分を変えな、ほんまにヤバイわ。オヤジ(親父)みたいになってしまう・・・」
そう思って「セラピー」なる世界に足を踏み入れたのは、5年も付き合っていた彼女に突然の別れを切り出されたのがきっかけでした。ご飯も喉を通らず呆然と過ごすその後の数日間の中で、僕とその彼女の付き合い方が離婚した僕の両親のそれと酷似していたことに気付いたのです。それはびっくりしました。で、冒頭のセリフが自然と口をついて出てきたのです。