弟に劣等感や無価値感を持つことで男女関係が問題ばかりになる姉のお話。

きょうだいってのは親以上に根深い問題になることがあり、弟に親の愛を奪われた(と感じている)姉は男女関係を大いにこじらせてしまうことも珍しくないのです。
そうした「弟のいる姉」の心理を深掘りしながら、姉の幸せについて考えていきたいと思います。

ブログや本を読んだり、セミナーに参加したりしながらいつもお世話になっております。前より自分のことが、好きになっています。ありがとうございます!

ただ、やっぱり男性関係となると手強くて、すぐに私の感情が暴れ回ってしまい、疲れます。
何人かの男性にときめいたり、ハマったりしていて、年齢も年上、年下、彼女持ちなどです。
落ち着きたいのに、なんでこんなに気が多くてフラフラしてしまうんだろう、彼女持ちだったりするような難かしめな人をいいなーって思ってしまうこともなんでなんだろうって感じなのですが、今でもラインでつながったり、会ったりしちゃいます。
一喜一憂して、感情が乱高下して、自己嫌悪や自己否定が始まって疲れます、
特に年下の男性に対して、自分が取り乱すのが恥ずかしいし、お姉さんでいたいし、かっこつけたい気持ちで、逃げ出したいです。
また、実際に浮気された経験があるわけではなく、両親が不仲だったり不倫していたわけではないのに、男の人に遊ばれたくないという対抗心?恐怖心?が強いです。遊ばれるくらいなら、逆に遊んで相手を嫉妬させたいくらいで、優位に立ちたいという思いがあります。
私の気持ちが盛り上がってきたところで、違うわって相手が離れていくくらいなら、近づかないでほしい。
私は長女で、弟に対して劣等感や私は1番には愛されないんだという気持ちをずっと持っているので、そこが関係しているのでしょうか。
よくあるネタかもしれませんが、何か教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
(Yさん)

続きを読む

あげまんになる方法~パートナーシップの問題はそのバランスが崩れていることから生まれることが多く、それはエネルギーを抑圧してしまってることが原因であることも多い~

昨日に続いてエネルギーのお話で、ステマなお話です。笑
エネルギーを抑圧している状態だと、やはりパートナー選びに苦慮することが多く、素敵な人を見つけた!と思っても何らかの問題を抱えやすくなります。
だから、まずは自分のエネルギーを解放し、本来の自分に戻っていくことを目指すと「あげまん」になることだってできるのです。

さて、昨日はエネルギーの抑圧についてのお話をしたのですけれど、今日はパートナーシップにおけるエネルギーのバランスについてのお話をしようと思う次第です。

女性性が豊かだとか、セクシャリティが強い方は正座して読まれるとよいかもしれません。

例によって「女性性とセクシャリティとサレンダーとコミットメント~実習メインのグループセッション~」で出てきたお話の応用編みたいなものです。

ということでもしかすると今日もステマの嵐になるかもしれませんなぁーおほほほ。(もうこの時点でステマ=ステルスマーケットではない)

◎これのことね?笑

9/16,17,18 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~生き方が、人生が、自分自身が変わる3日間~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/49905
続きを読む

音信不通を繰り返す野良猫男子にムカついてしょうがないんですけど?~怒りから心の痛みを探し出すアプローチについて~

相手に対して怒りが止まらない!という場合には「何に怒っているのか?なんで怒ってしまうのか?」という点に意識を向けます。
それは、その怒りは心の防衛反応で、自分の心の弱いところ(痛み)を守るために出てきたものと解釈するためです。
そうすると癒すべき痛みを見つけ出すことができ、そこと向き合うことでパターンを手放していくことができるのです。

野良猫のようなロックマンのような年下の彼をずっと追いかけていて、音信不通をキーワードに検索しこちらのブログに辿り着きずっと拝見させて頂いていました。

距離が近づく→音信不通やブロック→連絡取り始める→距離が近づいてまた音信不通
をずっと繰り返しています。

そんな彼を追いかける私にも問題はあるんだと思います。親密感の恐れがあるんだろうなと思ってます。
しかしもう何度も彼に音信不通にされて、怒りが収まりません。
諦めればいいのに、なんとか返事をさせたくてしつこく連絡してしまいます。
このまま連絡するのやめればいいのに、相手の思い通りになるのが納得できません。
いつかのブログで、返事がないのが相手の返事というのを受け入れるとあったと思うのですが私だって傷ついてるのに、なんで相手にばかり合わせないといけないの?
何か一言あれば検討する余地はあるけど、何も言わない相手になんで私が合わせないといけないのかと怒りがすごいです。
執着してるんだと思います。

こんな時はどうしたらいいんでしょうか。
(Kさん)

続きを読む

自立している人にとって感情はネガティブだろうとポジティブだろうと後追いでやってくるもの~そこから「今」を生きることを学びましょう~

自立ってのは感情を抑圧して成り立つものなので、今感じている感情をとりあえず押さえて理性的・思考的に動きます。
そうするとその感情は心の中に留まり、溜まっていきます。
それが理性・思考が緩んだ瞬間にあふれ出てきて「後追いで感情を感じる」ということが起きるのです。

ブログから入り、グループカウンセリングでもお世話になっております、Rと言います。
今は良き思い出となっているはずの元彼への感情が突然湧き出てきて困惑しており、ネタになったらなとお送りします。

私は元々小さな女王様として育ったものの、父の大病と死、姉の鬱病を経て、母を支えねばという使命感のもと、武士のように男らしく成長しました。
良い大学を出て年収も男前、恋愛だけ上手くいかない勢です。
根本先生のおかげで、完璧主義を緩めて、本当に好きなことを思い出したり、自分軸で行動することが少しずつできています。

お陰で元彼と出会い、素敵な恋愛をしました。
私を大切に扱い、喜ばせようと考え行動してくれて、私は初めて男性に守られ安心する場所を得て幸せでした。
元彼の海外出向を機に、お別れになってしまい、それから1年と少し経って、私には別の方と出会いや別れもあり、もう良い思い出になっていました。
所が今日、気になる人とデートをしたら、行く先々に、元彼との思い出があって、まるで元彼との思い出ツアーでした。
その夜、あの時は気付かなかったけど、元彼が愛情表現してくれていたことに今更気付いて、涙が止まらなくなりました。
取り敢えず紙に気持ちを書いたら、感謝が止まらなくて、私はとても幸せだったよという言葉が出てきました。
疲れていて感傷的なのとはたぶん違うのですが、何時間も涙が止まりません。
私は彼への感謝をし忘れて、今やっとしているのか?不思議です。
ネガティブな感情に蓋をして、後から放出することはあっても、ポジティブな感情も後からどーんと放出することはあるのですか?
そしてそれは何のためなのか気になり、お話しいただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
(Rさん)

続きを読む

彼との距離が近づくとあれこれ不満が出てきて要求が増えて重たい女になってしまうパターンの裏側にある心理とは?

彼のことが「特別」になってくるとふだんの自分とは違う自分が出てきて彼に執着し始めるようになります。
そして、様々な不満から欲求が生まれ、それが彼に対する要求となって「重たい女」が完成します。
やはり自信がないんですよね、自分に。女としてもそうだし、自分が愛されるとは思ってない自分がいるのです。

根本先生、こんばんは。特に恋愛・親・罪悪感・ライフワークで悩むと、動画やブログの力をお借りして自己理解に励んでいます。
すべての問題は自分のなかにのみあるのですよね。自分との闘い?向き合い?に日々いそしんでいます。色々な角度から発信してくださり、ありがとうございます。

男性心理について根本先生からの解説を、リクエストさせていただきます。
私は恋愛し、関係が進むと、日常の共有をしたり、相手から必要とされたくなります。
つまり、はじめは私の方が返信しなかったくらいの連絡が、関係の密度が濃くなるにつれて、たくさん欲してしまうのです。付き合う相手に対していつもそうなります。

例えば一日にラインを3往復くらいとか、電話なら3分を毎日、たまに30分くらい話すとかが理想です。
私にとっては連絡を日常的にとること自体が愛情表現です。友達や親は用件だけで終わります。
今の自分のことも知ってほしいし、相手からも「自分のことを知ってほしいし、お前のことも知りたい」と思われたいのです。
ですが男性心理は「男性にとってラインはただの事務連絡ツール」とか「連絡頻度と愛情はイコールではない」と学ぶことがあります。
私は束縛したいのではなく「会えないときもきみのことを考えているよ」という意思表示として、連絡を欲してしまいます。時々こっちを向いて欲しいというか(笑)

2~3日連絡がないと「相手はもう冷めたんだな。大切なのに放っておくなんてありえない!」と絶望的な気持ちになり、心中が荒れて疲れます(笑)

わたしのなかで「放っておく=どうでもいい存在・大好きじゃない相手」です。
連絡は自分にとっての愛情表現であるからこそ、愛し方に投影の法則を用いて、絶望してしまいます。
今の彼氏は連絡はマメじゃないけど、会うととても嬉しそうな表情をしたり、会えば行動で好意はとても感じられます。
彼はラインや連絡が、本当に大事だと思っていないようで、相手からはほぼ事務連絡ばかりです。彼が言いたいことがあるときは電話で言われたり、直接会って落ち着いたときに切り出されます。

私の連絡の価値観を伝えても「信用していないから不安になるんだろ?」くらいな感じです。
一日に1回あればい良い方、長いときは2日間放置です。
むしろ、ラインや電話も彼にとっては多く、最初のころよりは減ったものの、「最大限にしている。これ以上は無理だよ!長く一緒にいたいと思っているから、つなぎとめようとしなくても大丈夫だよ。すぐ不安になるなよ」とのことです。
私はコミュにケーションはとても大事だし、冷められたんじゃないかとすぐ不安になってしまいます。
「SNSを見る余裕はあるのに、私の事は放ったらかしか・・・浮気してないか?とか気にならないのかなあ」と思います。
(かと言って、すぐに返事がきたり、ベタベタと連絡を取りたがる相手はわたしは合いません。疲れるし、安っぽいし、すぐに返事はしなくなっちゃいます。めんどくさくて(笑))

なぜ男性はまめに連絡をとるのが苦手なのでしょうか?
また、動画も繰り返し拝見しているのですが、相手の愛情をめいっぱい受け取るためのレベルを上げたいです。
相手なりの愛情を最大限に受け取れるようになり、感謝を心から感じたい。

本質では、連絡頻度=愛情の量でないと思っているものの、やはり連絡頻度=愛情とどこかで思ってしまう自分の枠組みを変えたいです。

そして、自分の愛情表現を投影して、「好きならこうするはずなのに!私のこと好きじゃないのね」と勝手に被害者になるクセの抜け出し方も教えていただけましたらとても嬉しいです!
(Yさん)

続きを読む

【武闘派女子は閲覧注意】王子様が王になるために必要な男性性の鍛え方について~坊ちゃん系中二病男子が男の色気を醸し出すプロセス第一章~

よく「姫」が話題にのぼる我がブログですけれど、姫がいるんだったら「王子」だって当然いるわけで、今日はめずらしくそんな話題です。
鍵は男性性ですので、どうしたら男性性を成長させられるのかをご紹介しています。

いつも有益な情報を発信していただいて、大変感謝しております。

私は男性なので、根本先生の主要顧客層である自立系武闘派女子の皆様に参考とならない話かもしれませんせが、もし採用していただけたら幸いです。

40歳を迎え、中二病的な心理を抱えたまま中年に突入し、正直イタイなと焦っています。
自分なりにライフワークを実践しているのですが、ただ自分勝手に生きてるだけの薄っぺらさみないなものを感じたりもします。この歳になっても独身で、家庭を持っていないなど、そういったことがさらに拍車をかけている気もします。

ちなみに、たまに登場する「姫」の男性版(王子?坊ちゃん?)みたいなパターンが自分にもある気がします。
何不自由なく育てられ、特に同居していた祖父母から溺愛され、子供の頃は好きなものは何でも買ってもらえたし、やりたい放題でした。現在でもたまに「愛されキャラ」と言われることもあります。

確か、「姫」の話は、姫から女王様へという話だったと思うのですが、王子や坊ちゃんが王様?になって才能を発揮するみたいなパターンもあったりするのでしょうか?

「坊ちゃん系中二病男子」が、どうやってセクシャリティを解放していくのがよいのか、ご助言を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
(Jさん)

続きを読む

26刷!!「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」(あさ出版)

・森下えみこ先生の手によるコミックエッセイ本が発売になりました!(2023/8/16)
・26刷が決まりました。現在、71,500部です!(2022/4/5)
・中国語版が発売されました。(2020/1/29)
・台湾語版が発売されました。(2018/6/29)

続きを読む