nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

7/31はオンラインスクールお休みです(^^)

毎週月曜日配信のオンラインスクール「めっちゃ使えるココロの法則」メルマガ
7月は月曜日が5週ありますので、来週7/31(月)の配信はお休みです。

再来週8/7(月)は「依存側から自立側の立場に移った自分が今、できることって何だろう?」という、これまたディープなお話をお届けしたいと思います。
どうぞ、お楽しみに!!!

#登録して下さっている方が250名を越えました!!!ぱちぱち~!!ありがとうございます~!!これからもいい原稿&しゃべりをお届けしていきます!

結果ありきのアスリートのような生き方を手放し、今を生きてみたいです。

自立的な生き方を頑張っていると、いずれモチベーションがなくなり、燃え尽き、疲れてくるようになります。
それはやり方を変えるとき。
自立を手放して、より女性性に委ねた生き方を学ぶ時なのです。

続きを読む

忙しいと豊かさを感じられない?~私が豊かさを感じたできごと~

スケジュール的にはずいぶん余裕のある仕事をしている私ですが、あれこれ考えることがいっぱいあるので、ついつい心を亡くしてしまう私でもあります。
そういう中で豊かさを感じるにはどうしたらいいのか?それを考えて見ました。

通常の業務に本の執筆という時間が入って6月以降、急にバタバタになってしまいました。
元々スケジュールには予定を持たせていたのですが、私の仕事と言うのは大きく3種類あって

(1)セミナー、カウンセリング、打ち合わせ等のアポイントが決まっている仕事。
(2)ブログを書く。セミナーの会場探し、テーマ決め、告知、テキスト作成、参加者フォローなどの創造的な作業。
(3)役所関係、税理士さんとやり取り、会場予約、支払い、セミナー準備等の事務作業。

なんですね。

それで(1)についてはスケジュール帳に記載されているもので、私が「仕事」と認識しているものです。
問題は(2)で、好きでやっていることなので全然苦にならないのですが、意外と時間を取るものです。
(3)に関しては私の苦手とするところで、それなら人を雇えよ!って話になるんですけど、まあ、何とか一人で回せてるところです。でも、それもそろそろヤバいかなって感じですけどね。経営者ってこんなに雑務が増えるのか?と思っているところ(笑)

で、スケジュール帳を見ると、けっこう隙間があって何もない日があるんですね。
それでけっこう余裕こいてるんですけど、そりゃ、(1)しか予定を書き入れていないので、そこに(2)(3)の仕事が必然的に入ってくちゃ、そりゃ休みもなくなるってわけです(笑)
続きを読む

大阪:7/24(月)、東京:7/27(木)自己承認の心理学~ありのままに自分を認めるとはどういうことなんだろう?~

大阪、東京共々当日飛び込み参加もウェルカムです。ご都合がつきました方もお越しくださいね~!


テキストが完成。これまた2時間で収まり切るの?というボリュームになってしまいました(笑)
1.自己承認って何だろう?
2.自己承認を妨げる罠の数々
3.自己承認をしてみよう。
この3つのテーマについて、ワークあり、ケーススタディあり、レクチャーありの盛り沢山でお届けします。

例えば、こんなケーススタディをしてみます。皆さんならどう考えますか?

Case 1. いつも仕事でミスをしてしまうAさん。チェックをちゃんとしておけば気付けるミスも、いつもバタバタしながら仕事をこなしているので提出後にミスが見つかって同僚に迷惑をかけてしまいます。時には取引先からクレームが来ることも。
だから、Aさんは仕事が凄く辛く、嫌になってしまいました。
さて、そんなAさんが自己承認ができたら、どんな態度、思いに変わるでしょうか?
また、Aさんが自己承認ができるようになるには、どんな方法、アプローチが考えられますか?

そして、自己承認ができるようになるために日常で使えるコツを20個列挙。一つ一つ丁寧に説明してたらこれだけで2時間が終わってしまいます。
例によって「うん。読んどいて!」になるかもしれません(笑)

そんな自己承認の心理学。今回はちょっと参加者がいつもより少なめっぽいので大いに申し込みをしてみるといいと思う!!



自己肯定感。
自分を愛する。
自分を認める。

そんな言葉が乱立する私のブログ(笑)
そして、その言葉に並列されるもう一つの言葉。

自己承認。

許しても、手放しても、自己肯定感アップでも、自信を付けるでも、必ずと言っていいほど出て来る「自己承認」。

ありのままに自分を認める、と言うけれど、それはいったいどういう意味なのか?どういう風にすればいいのか?分かるようで分からない!という声をよく頂いております。
そして、大人の心理学と称して昼間、東京と大阪でこんな講座をしました。大人の心理学講座「自己承認の癖を身に着ける」

この講座にお仕事を休んできてくださった方はごめんなさい。
あまりにたくさんの皆さんの声をいただいたので夜の講座でもすることにしました。
あ、もちろん、同じ内容ではありません。夜仕様、と言いますか、ちょっとテイストを変えてお送りします。
続きを読む

「マウンティングするのは自信がない証拠」&「夫の期待に応えなくても愛される、愛される」という呪文が効く。

なぜお小言を言うか?というと、自分を大事にしてもらってない、尊敬されてない、という思いから。
またなぜ、小言にムッとしちゃうかと言うと、期待に応えなきゃ、と思ってる自分がいるから。

続きを読む

すぐに別居を言い出す旦那にどうアプローチしたら良いのか全くわかりません。

そのアプローチ、もしかすると、旦那を変えようとするアプローチかもしれません。
まずは自分、自分。
その意識が確立されると、旦那を自由にしてあげることができます。
それに今でもできることってあるんです。

続きを読む

来週月曜(7/24)配信のオンラインスクール。テーマは「ライフワークとは何か?どうしたらライフワークを生きられるようになるのか?」

毎週月曜日配信のオンラインスクール「めっちゃ使えるココロの法則」メルマガ、テーマは『ライフワークとは何か?どうしたらライフワークを生きられるようになるのか?』です。

今回はライフワークについてのお話です。
ライフワークに生きるために、今の会社を潜在意識が辞めざるを得なくしてくれることもあるのですね。

さて、来週月曜日配信の相談内容はこんな感じ。

=======================
 根本さま
心のドーナツ化としてリクエスト取り上げていただきました。
http://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/13749
ご縁を感じた瞬間でした^^

いろんなことを体験した2016年。

わたしは、自分に向き合い癒しつづけるって、時に残酷なことだなぁと思うんです。

もう幸せになりたい!と自分と向き合うと決めて、カウンセリングやセミナーを通じて傷を癒し、人との繋がりを求め行動し、お金も使い、しあわせを感じることもあり、それでもなお寂しさが顔を出し、訳もわからず涙がとまりません。

癒し続けても、ある時突然寂しさが込み上げてくるので、寂しさを乗り越えるワクワクが日常になければ、寂しさに飲み込まれてしまいそうです。

これがあの自作自演ってやつ?
主演女優賞ものの。

大好きな人とパートナーになっててラブラブだったら、気にもならないことだろうし。

いまはワクワクどころか、仕事忙しすぎてあたまもパンパンで、ご飯も夜中だし寝不足、かつ、できてないことだけ指摘を受け、がんばる気力もなくしている状態です。
会社では浮いているみたいだし、話し相手はいなくて、会社のそばをピーヒョロロロ~と鳴いて飛ぶ鳶の姿に見惚れては仕事をしています。

そうすると、根本さんは日常生活にワクワクを取り入れなはれと言うんですが(一部妄想を含みます)、わたしは根本さんのシャツの首元を思い切り掴んでブンブン振り回しながらこう言うんです。

「ふん、それができたら凹んでないんじゃ!」

あ、思わず背中のチャックが全開に。。(そっと閉めとこう)

わたしは寂しさを何かで埋めることはできないと思うんです。
それに他人はわたしの期待を満たすために存在しているのではないとも思います。

寂しさを乗り越えるワクワクが、才能だったり、ライフワークだったりするのなら、わたしの才能、ライフワークってどうやったら見えてくるんでしょうか?
素敵なメンズが現れる気配もありません。

根本さんのライフワーク、人と人を繋げること。
そう思えた道筋、いつかお聞きできたらいいなぁと思っています。
(Yさん)
=======================
続きを読む