header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

4/5(木)13:00-15:00 アフタヌーンティ付グループセッション(日本橋・マンダリンオリエンタルホテル)

キャンセル待ちの受付も終了しました(4/2)
[su_divider top="no" size="2"]
もう桜は満開を迎えている頃でしょうか?
それとももう桜吹雪に変わっているでしょうか?

昨年11月に開催しました「アフタヌーンティ付グループセッション」。

続きを読む

東京:2/23(金)10:00-16:00「夫婦問題を解決して幸せな関係を築くための1DAYセミナー」

ある意味、とっても自由度の高いセミナーです。もちろん、当日飛び込み参加もウェルカムです。

ライフワークと合わせて人生の両輪となるパートナーシップ。
このパートナーシップの問題、特に夫婦や結婚に関するテーマを専門に扱うのがこの平日開催の1DAYセミナーです。
2017年10月以来の開催です。

さて、皆様、「幸せな夫婦関係」ってどんな関係だと思いますか?
いつも笑顔が絶えない。
お互いに信頼し合っている。
コミュニケーションがばっちり取れている。
お互いを尊重し合えている。
愛情のあるセックスがいつもある。
ウソや隠し事のない関係。
共通の夢がある。
お互いが自由であって束縛し合わない。
子どもとの時間だけじゃなく夫婦の時間もちゃんとある。
何でも話し合って物事を決める。
対等な関係である。
等々。

皆さんの場合はいかがでしょうか?
私も結婚して18年が過ぎました。
どれくらいこのリストが当てはまるか?というと、いやいや全然そこまでは・・・という感じです(笑)
続きを読む

(あと3~4名)2/24(土)17:00-20:00 銀座TABEEC倶楽部主催『bills 銀座で自己肯定感をあげて素敵な恋愛を成就させる特別レッスン&色彩療法』

先日(あと5名)→(あと2名)と表記しておりましたが、確認しましたところ、あと3~4名は余裕で入るそうです。

テキストができました。今回はレクチャーもしますが優雅な雰囲気の中で自分と恋を見つめて頂くためにワークをたくさん採り入れています。

1.自己肯定感をあげる~ありのままの自分を受け入れる
2.自分の価値を知る。魅力を知る。
3.あなたに相応しい恋を見つける。

という3つのテーマで全部で14個のワークを通じて、自己肯定感をあげて素敵な恋ができる自分を見つけていきます。

パートナーシップ(恋愛・夫婦)のカウンセリングを数多くしている中で、
「自分のこと、低く見積もりすぎていない?」
「なんでも自分を悪く見過ぎていない?」
「魅力的なところがたくさんあるのに、全然それを受け取っていないよね?」
「もっと自分を信じて大丈夫じゃないかなあ?」
「ちょっと一人で抱え込み過ぎてる気がするんだけど?」
なんて話をさせていただきます。

そういう風になってしまうのも、過去の恋愛や人間関係の中で学習して来たことで、結果的に本来の自分を見失ってしまっているんですね。
そうすると、まるで違う人物を演じてしまっていることになり、自分らしくない恋愛を繰り返すことになるのです。

だから、出会いがなかったり、自分が幸せになれない恋にハマったり、価値観の合わない人と付き合うことになったり、我慢や犠牲を繰り返したりして、幸せな恋愛とはちょっと離れてしまうのです。

そういう恋愛をテクニックで抜け出すことも可能なのかもしれませんが、私は経験上、本質的な変化(気付き)があった方が、より自分らしい恋愛ができるんじゃないか?と考えています。

そこで、ありのままの自分を受け入れ、そんな自分の魅力を発見していくセミナーをお届けしたいと思います。

ありのままの自分を受け入れる、すなわち、自己肯定感をもっとあげる、ということ。

自分を否定して何かになろうとするのではなく、自分に嘘をついて違う自分を演じるのではなく、そのままの自分の魅力を受け入れて、自分らしい恋愛を楽しめるようになりませんか?
続きを読む

自分が幸せになるために、強烈なキャラの母親にしてあげられることって何でしょうか?

手強い母親だと、どうしても「おかん軸」で人生が回って行きます。
そうすると何をするにもお母さんが優先され、自分の幸せも後回しにしてしまうんです。
だから、自分軸を取り戻すべく、母を手放し、自分の幸せを優先することがカギとなりそうです。

根本先生こんにちは!!!

私は過干渉で神経質ヒステリック 癇癪持ちというかなりの手強い母に育てられました(笑)
また変わった親で生涯 父に愛ではなく恋する乙女として 時に娘はライバルになり 蛇とマングースのような親子関係で それは自己否定や肯定感も低く、アダルト・チルドレンで屈折して育った自立系武闘派女子です!!

なので生きづらさを感じ心理学の本も色々読みましたが 根本先生の実は親を愛していたからこそ罪悪感があるんだよ…という言葉に目からウロコで

滂沱の涙が…

長年の悩みも糸口が見つかったようでした…
色んなカウンセラーの方はいますが 根本先生の言葉は愛を感じ それから 勝手に崇拝して 心の先生と思っています!!!

そんな私が12年付き合った彼と別れました…
この彼は私の情熱スイッチをONにする彼氏で、いつもは ほぼ放置なのに時折、餌を与えて 欲しても得られない愛情に悶絶し、よりいっそう彼にハマりまくり、執着とわかっていながら 離れられずにいましたが 根本先生の本を読み

 ある時 もーいいやっ!!
 彼が幸せになるなら 私じゃなくても良いし
 私も私の事を本当に愛してくれる人を
 愛せるようになろう!!
って フット 切れたような感覚でした…

落ち着いて考えてみると 彼が目の前に現れたのは 母親とのやり直しだったのかな??
欲しくても欲しくても 得られなかった愛情… 与えてくれない人だったからこそ 私も執着したのではないかな??
と感じました…

ラスボスが母親なら その彼は中ボスでしょうか??

彼と別れて後悔はありません

が…今は母親が側にいるだけで落ち着かずイライラするのですが

もしも 母親が亡くなった時に後悔する事を思うと涙が出てきます…

これからの私は自己肯定感を上げて
(本も買いました…飲むと人にあげちゃうので何冊も買いました(笑))

幸せになっていくにはもちろんなんですが 母親と後悔しないためにはどんな事を取り組んでいけば良いでしょうか???

もしも ネタになったら使って下さい
!!!
(Kさん)

続きを読む

野良猫を追いかけて報われない恋ばかりをしている私が幸せになる方法。

助けたい、救いたいという思いがあると、どうしてもサービス過剰になってしまいます。
でも、その背景にあるのは、罪悪感、無力感、無価値感などから生まれる「自己価値の低さ」です。
だから、自分にもっと価値を見て、自己肯定感をあげることが必須になるのです。

根本センセ~野良猫と切れない関係をまだ続けてるYですう。何かあるたびにセンセにメールして一方的にスッキリしてるという自己完結女ですが、
彼とやっと終わったかも~と思っては続く…を繰り返し、勇気を持って自分を見つめてみたら、おや?と思うことがありました。これ、どーゆうこと?センセのキレッキレなお言葉ちょーだい!

・彼のことは、心ではもう無理だわ、こんな男。わたしを大切にしないしデートの約束もしないし他に女いるし。そんな男いらなくね?捨て捨て!と思うのに、そうすること、つまり、彼を見捨てることに罪悪感がある。
彼がかわいそうって思う。最終的には、あ!わたし彼を助けたいんだわーと気づく。彼の言動の裏には悲しみがあり、怖がってる彼を解放して、その結果わたしのことをぞっこんで愛してもらうぜ!と思ってるらしい。
げぇーーーーって衝撃でした。まじかーーー!両親と同じことしてるやん!って。

わたしの人生ずーっと家族のために自分を捧げてたんです。情熱的に笑。
我慢したりわたしがやればいいんだ、そうすればよくなるから!という思いで家族に時間を費やしてきました。歯を食いしばって頑張った結果、両親離婚、父音信不通、母他界。姉は結婚し子供もでき家族がある。
わたしは何も手にしてない。ちーん。無力感というか、あんなに頑張った時間なんだったんだ、報われないなと。センセにうまく伝わってますか?

同じことを彼で繰り返してるっぽいんです。でもまた報われないな…を繰り返すのはやだぜ!なんなんだよ、これ!って感じです。
わたしに分かったのはここまで。この先どうやってこの助けたい思いを手放せるのかわからないです。
助けなくても彼は野良猫だから生きていける!と思うとか?野良猫男子は魅力的です。よだれもんです。刺激物でしかない。中毒性高くやばいやつ。いろんな依存症と同じですか?アルコールとかドラッグとか。野良猫依存症。ウケるー!
(Yさん)

続きを読む

3月下旬発売の本のゲラが飛来しております。

再び、ゲラが飛来。
木曜日締め切りとのことで、メールで送っていただいたPDFを全部印刷しました。やはり紙に印刷した方がチェックしやすいんですよね。
明日は週末のセミナーのテキスト作りもありますが、このゲラチェックをしようと思ってます。
あ、お昼は義母・義妹の誕生日のお膳を囲むのでシラフじゃないですけど・・・(笑)

3/8にフォレスト出版から出る「人付き合いで疲れない方法」は本格的かつディープかつ読み応えある重厚な内容(当社比(笑))なのに対して、3月下旬発売のリベラル社のこの本(タイトルはまだ未定)はイラストや漫画がたくさん入った「コミックエッセイ風」で、読みやすく、ライトかつ実用的な感じに仕上がっています。事例やワークもたくさん入ってます。

1か月に2冊も私の名前を冠する本が出るなんて、ちょっと前でも想像できなかったことが起きようとしています。
すごいですね。去年までは1年に1冊ペースで来ていて、年に2冊出るだけで感動していたのに。

「食い合わないようにしたいですね」というそれぞれの編集者の言葉にプレッシャーを感じつつ、必要な方にちゃんと届くようにしたいと思います。

性的トラウマを抱える友人(男性)の心理を理解してあげたい。

性的虐待やいたずらが心身に与える影響はとても大きく、男性・女性としての自分を全否定するようになります。
しかし、「問題の影に才能あり」「才能あるがゆえに試練が与えられる」という言葉にあるように、その人には非常に素晴らしい才能、魅力が冷凍保存されているようなもので、それを解放することでカリスマ性やリーダーシップを発揮できるようになるのです。

根本先生こんにちは、Mと申します。

アルコール依存、ワーカーホリック、不眠、潔癖症の症状がある友人との接し方についてネットで調べておりましたが、やはり根本先生に相談しよう。と思い立ちこちらにお邪魔しました。
よろしくお願いします。

最近になり、その友人には性的虐待を受けた過去があることが分かり、いまは主にそのことについて調べているところです。

友人は男性ですが、日頃の態度を見ていると友人に虐待行為をした人物も男性ではないかと思われます。

何歳頃、どの程度の虐待があったのかは定かではありませんが、女性との性的接触を極端に避ける傾向があり、また、女性らしさを漂わせる女性のことも嫌悪します。

なぜそうなるのか?

男性であれ女性であれ性を匂わせるものを全て避けたいということでしょうか?

そのわりに性的なことに関して興味はとてもあるようで他人の性行為について知りたがります。

興味があるなら勇気を出して自分で経験してみればいい。と思うし、普通に相手をするのなら私は全然ウェルカムなのですが、でも、そうしたくてもトラウマが邪魔をして出来ないということですよね?

そうは言ってもあれこれ聞かれたりこっそり色々見られたりするのはさすがに不信感も募るしストレスです。

それらの異常行動をどう受け止めてあげたらいいのか、友人の精神がどういう状態にあるのかを知りたいです。

性的虐待をうけた過去があると自分を「汚ないものだ」と感じるようになると聞きますが、なぜ、自分を汚く感じるのか?
そこについても詳しく知りたいと思っています。
(Mさん)

続きを読む