header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

【ショート】男性も自立するとアンダーグラウンドを必要とするのでしょうか?

根本せんせ、いつもお世話になっております。
質問です。
よく、自武女な私たちについて「自立するとアンダーグラウンドが必要になる」と教えてくださっていますが、これは男性の場合もそうなのでしょうか?
配偶者などパートナーがいるのに彼女(セフレ)もいる、という男性についてもその背景には自立などが関係しているのでしょうか?
その背景が分かれば、陥落させる方法がわかるかなと思ったり思わなかったりしたもので・・・というか、そうか、
自分の投影だとみれば相手の背景はおのずと分かるのか!?

書いていたら結論が出てしまったのですが(笑)
根本せんせの見解をお聞きしてみたいなと思った次第です。
もしお目に留まりましたらよろしくお願いいたします!

ーーー
森下えみこさんのまんが(自己肯定感の本)とても可愛らしく分かりやすくて、久しぶりにまたワークにも取り組んでいます!素敵な本をありがとうございます!!
(Aさん)

続きを読む

ランチ付グループセッションをホテルモントレ大阪にて開催して参りましたっ!

[caption id="attachment_50829" align="alignnone" width="850"] 個室ゆえに周りを気にしなくてもいいですよね![/caption]

ランチ付グループセッションをホテルモントレ大阪のフレンチレストラン「エスカーレ」にて開催して参りましたっ!

続きを読む

優しくて思いやりのある彼氏をメンヘラ男子に仕立てない秘訣とは?~マイナス思考になりがちな彼氏を自立させるためのポイントとは?~

武闘派女子のみなさまはバランスの法則によって結果的に依存系メンヘラ系なマイナス思考男子を量産することが多いのですが、そうならないためには彼を「自立」として扱ってあげる必要があるわけです。
そのためにはみなさまが得意な察する力やコミュ力を敢えて封印してみるとうまく行きやすいのです。

こんにちは
いつも為になる心理学ありがとうございます!

婚約してる人がいて、あとは籍を入れるだけなんですが、またモヤモヤが発生して迷っています。
進めるにも、辞めるにも、最後の決め手がなく根本先生に頼ってしまいました。

6年前にモラハラ男子との婚約破棄の後、やっと優しく思いやりのある方と出会い、結婚を前提に同棲を始めて1ヶ月経ちます。

前からマイナス思考の所が気になってはいたんですが、同棲を始めて安心したのか、その不安が私への攻撃に変わってきてヘトヘトです。

自立系武闘派女子な私は、また面倒な人を抱えてしまったと反省中です。。
安定思考な女子は、マイナス思考な彼に疲れて離れていくんでしょうが、私はこれぐらいと思い見て見ぬ振りをしていた結果だと思います。

例えばこんな事がありました。

・彼がゴルフをやるので、一緒にできる様に私もレッスンに通う事にしました。
「一緒にプレーできる様に頑張るぞ!できないと悔しいし、それを糧に頑張るぞ!」
と私が言った直後、彼が
「そう言うの嫌いだから辞めて!」
と言うので私の頭は真っ白。

後日落ち着いて聞いたら、前に色々競ってくる友人がいて嫌な気持ちになったから、競うとか言う気持ちでゴルフをやるなら辞めて欲しかったそうです。

・旅行に一緒に行き、ある日ホテルの部屋へ戻るととても不機嫌そう。何を聞いても、うん。
と機嫌悪そうに返事するだけ。
自分の機嫌は自分で取れと思いその日は触れずに就寝。
後日聞いたら、部屋に戻るエレベーターの中で私に声をかけたが返答がないので無視されたと思って頭に来た。
だそうです。笑 
もちろん私は声をかけられたのに気付いてなかっただけです。

こんな風に人の言動を瞬時にマイナスに受け取り、飛躍した考えになる、典型的な認知の歪みがハイクラスな彼だったのです。

彼自身についてマイナス思考なら、そんな事ないよ。と励まして来たのですが、それが私への攻撃にもなってきたので、こりゃダメだと参っています。

彼の性格を指摘すると、
「どうせ自分が悪いんだろう。カウンセリング行けとか言うんだろ。行っても自分の気持ちなんて絶対喋らない。」
と鬼の形相で言うのです。

その1番触れられたくない所を勇気を持って見つめれば、自分も楽になるのにな。。と思うのですが強制はできません。

なので私の方でできる事を考え、マイナスに受けとらない様に言葉を選んだり、言い方をシンプルにしています。

でもそれが彼の顔色を伺っている自分がいて、前回のモラハラ男にしてた事をまたやってるじゃないか!と自分自身に頭が来まして。

なので数日前から彼に気を使うのを辞め、言葉も選ぶのも辞め、堂々としてたら彼も大人しくなってきました。

彼のトラウマは彼にしか癒せず、私には癒せません。
でもいつ何時彼の時限爆弾が爆発するか、そんなビクビクする生活をするならやめた方が良い。

若しくは私の考え方を変えてうまく行く方法があるなら、もう少しやってみたい。

そんな気持ちが日々変化してます。
こんな揺ら揺らな私に、何かヒントがあれば泣くほど嬉しいです。

ネタとして扱って頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
(Cさん)

続きを読む

自立系な男子を取り扱う際の注意点。

自分では何気なく発した言葉が相手にとっては否定されたように感じたり、コントロールされてるように感じたり、決め付けられているように感じたりする事件が多発しております。
そのため、自立系な方々の主な特徴をまとめてみましたのでお役立ていただければと思います。

こんばんは、ご相談させていただきます。
私は自立系男子を好きになる傾向があります。理由はおそらく、好き好きこられるのが怖い、依存されることが重くて嫌いだからだと思います。

今の彼氏も、前の彼氏も、似たタイプで、頭の回転が速くてちょっとかっこつけです。
似ているのは、嫉妬がかっこ悪いと思っていて隠すけど妬いている点や、浮気をするなら俺にばれないように浮気してくれという風合いの言葉を言ったり、仕事では口達者なのに恋愛では言葉足らずな点や、恋愛面では忘れっぽい点などです。
正反対なのは、社交的か否かな点です。

そんな似ている自立系二人から、私にとっては不思議なことを言われ、理解ができません。

それは「義務」という言葉です。

元カレから、後ろからハグ等の愛情表現をされたときに、私は「うれしいー愛を感じる!いつもたくさんしてくれたら、もっと愛を感じる!」と言ったら「俺がこうするのは義務じゃない。」と言ってすっと離れて行ってしまいました。

その後は別に何もないような空気で、気まずいとかもありませんでしたが、なぜスッと離れてしまったのか?義務という言葉が出てくる意味もわからず、印象的でした。本人にも「どういう意味?義務でしてるなんて思っていないよ」と伝えましたが、口をつむんでしまいました。

今カレは「長く一緒にいたいと思っているよ。長期的に!」というような言葉を、付き合って半年弱の5月までたまーに言ってくれました。
「まだ、長期的に一緒にいたいと思ってくれている?気持ちは変わっていない?」と聞いた6月は、「変わってないよ。居心地いい」と返してくれましたが
9月に聞いたときは「一緒にいるのは義務じゃない」と返されました。

なぜ「義務」というワードが出てくるのか?、そして返答はネガティブな意味なのか、ポジティブな意味をただこじらせて表現しているのか?
私には、意味がわからないです。

わたしが、彼らの思いを受け取れていなくて、さみしい思いをさせたときに、そう言わせているのでしょうか?

自立系なせいか、愛情表現が乏しく、私の事をどのくらい好きなのかはわからないなーという不安はあります。だから、たまに、確認したり、嬉しい行動は強化したくなります。

私としては、「また、義務という言葉を使われた!」と、意味が分からないだけに、ショックでした。
私は「義務」という言葉を生み出させてしまう・・・?

彼らは、どういう思いで義務じゃない、と言うのでしょうか?
ただそのままの意味で「義務じゃないから気分が乗ればね、自由だよ」という意味なのでしょうか?
今までの彼らの言動を義務でやっている、と私が捉えているように見えてしまっているのでしょうか?
むむむと悩んでおります。
(Yさん)

続きを読む

オンライン:11/7(火)20:00-21:30 ウサの心理学講座「人生がうまくいかない?!「エネルギー高め女子が人生豊かに生きるには」」

さあ、みなさまの出番ですぞ!笑
エネルギー高めな女子のための講座を同志であられるウサ講師が開いてくれることになりました。
ウサの記事から引用すればエネルギー高め女子ってのはこんな特徴を持っているのです。(これも私のブログから抜粋したらしいですけど)

続きを読む

Youtubeライブ配信!10/13(金)21:00start!「決めたら動けるあなたへ コンフォートゾーンをぬけるという決断力の付け方」with 吉田れん

コンフォートゾーンという言葉、なんとなく耳にされたことがあるんじゃないかと思います。
私たちは無意識に今の慣れ親しんだ環境に居続けようとしてしまうものであり、それが(実際心地よいと感じていなくても)コンフォートゾーンと呼ばれます。

続きを読む

自立系武闘派女子として男性性をバリバリ活かしてきたのち、女性性を解放して幸せになったあとの世界について~いよいよライフワークをデザインすべし!~

このところ男性性バリバリでの生き方から女性性を解放して自由になった女子たちのセッションが増えてきています。素晴らしいことです!
そしたらますますライフワークを生きるというのがテーマになるのですが、やったことないからどうしたらいいのか分からないんですよねー。

根本さんこんにちは。前回感想を書いてから、少し疑問が湧いたので質問させてください。
男尊女卑、学歴至高主義、キャリア重視の一家で、女性を抑圧して育ち、家に望まれる大学に進学、仕事もがんばりましたが婦人科系の病気を二つ、緊急入院までした結果、仕事を辞めたら妊娠、その後専業主婦です。
仕事は正直無理してがんばってました。固い職場で、スーツで色のない世界が苦しく、周囲からはクールと言われるも、隠していた中身は天然で、体調が急ブレーキをかける形で強制終了になりました。
その後、女性性の解放をしたら、こちらの結果は大きく。自分の女性性解放とシンクロして、旦那の思いがけない出世や昇給、組織変更が立て続けに起こりました。
元々私の方が稼いでたけど、今では二馬力だった時の数倍の収入です。
時々、自分もがんばらなきゃ、という気持ちが湧くも、本音は前みたいにがんばりたくない、今の自分の特性を活かしたやり方を作りたい、です。
私のようなパターンは、自分では自武女と思ってたけど、男性性が弱いんでしょうか?
パートナーシップは良くなっていて、女性性を使う部分は得意ですが、逆にそこが居心地良すぎて、新たな世界を作る一歩が出せてないような気もします。
(Mさん)

続きを読む