(1/27)バイオリズムを知る。

このところ、産みの苦しみを味わっておりまして。
いや、別に腹が出てるからって出産するわけじゃありません。

色々とね、文章を書くことが多いんですが
「アイデアは湧き出るのに、まとまらない」
という時期に入っているようなんですね。

この歯痒さ。
纏まらない頭を抱えて、ぼけーっと壁に張り巡らした愛娘の写真を見たりして現実逃避します。

だいたい、こういうのはバイオリズムのようになってまして、

1.アイデア噴出期・・・でも、書けない、纏まらない。形にならない。う”ーイライラするー

2.書きまくり期・・・この時期に講座やコラムは書き溜めするのだ。快調快調。

3.食いつぶし期・・・別名、冬眠中。2で書き溜めたものを流す時期。あ~楽、楽。

だいたいこれが1ヶ月、数週間単位で入れ替わります。
前回の書きまくり期は、調子に乗って6,7本の心理学講座を書き溜めていたりしました。
もちろん、その後の3を経て、現在1に戻ってるわけで、ストックはもうほとんどありません。
書きかけの、アイデアだけ、骨子だけ書いた「作成中」のネタばかりが増える今日この頃。

不思議なのは、雑誌などの執筆依頼、講演の以来などの仕事は「2」の時期に集中するってことです(笑)

バイオリズムってのはあるんだなあーと思います・・・。

ま、ここを凌げば、うぉりゃぁーーーとバンバン記事が出来上がる時期がやってくるわけで、今が耐え時、かつ、アイデアを溜める時期ですね。
ちなみに今、そんなアイデアを書き溜めたメモは8枚も机の引き出しに入ってるんです。
ま、ダイヤの原石と信じて、熟成中ということで・・・。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

そういう流れというのは、自分の問題を癒す、解決していくプロセスにも当てはまるものです。
カウンセリングを受け始めたり、このサイトを見始めた頃は、色んな期待を持ったり、何とか解決できそうな雰囲気でスタートしますね。
でも、なかなか現実が変わらなかったり、思うように進まなくてイライラしてしまったりします。

でも、それを乗り越えると、状況が変わってきたり、気分や雰囲気が変わってきたり、いよいよ成長期に入ります。
そこでは楽しいし、面白いし、いろんな新しい自分に出会えたりします。
いわゆる「ノッてる状態」のようなものですね。

そして、その先は頑張らなくても、自然と状況に身を任せていれば良い時期が来るんですね。
今までの頑張りに対する報酬を頂くようなものです。
ここではたくさん受け取って、ニコニコ過ごすのがコツです。
もっと良いものがたくさん入ってきたりします。

でも、そこが過ぎればまた、エネルギーを溜める時期がやってきまして、ここではカウンセリングを受け始めた頃に戻ってしまったり、全然自分が変わってないような錯覚に陥ったりするものです。
実際は螺旋階段を上るように、一周プロセスをぐるっと回っているんですけどね。
そうすると、なんだかやる気がなくなったり、先が見えなくなったりするものですが、そこは辛抱の時、忍耐の時。
改めて初心に返って自分を見つめなおしたり、足元を固めたりして、次なる飛躍の時期を待つんです。

(1/26)今あるものに価値を見てみよう

さむ~い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
娘が人生始まって以来の風邪を引きまして、先週末からちょっとバタバタしました。

高熱が出て、おぉ、いよいよ突発性発疹か?などと騒いでましたが、普通の風邪とのこと。
でも、じっとしていればいいのに、そこは乳児ですから、鼻水をすすりながらもハイハイしまくり、咳をしながらR&Bのリズムで踊りまくり、鉄琴を叩いてはご満悦に浸り、治るものも治りません。

熱が高かったり、咳が出てなかなか寝付けないときなどには、夫婦ともども「かわってあげたいなあ・・・」としみじみ思うものですが、「これも人間として生きていくための修行ぞ、耐えるが良い」などと心を鬼にしたりしました。

それに、いたずらも始まりましてね・・・。
なんで、電気コードどか、ゴミ箱とか、触らなくてもいいものばかりに興味を示すんでしょうねえ・・・。

*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*

「今あるものに価値を見てみよう」などというテーマが最近多いです。

自立から相互依存へのプロセスに良く出てきます。
自立すると一人でどんどん頑張ってしまいますし、その頑張り方は「こんなんじゃダメだ!もっと頑張らねば!」とスパルタ式を採用するものですから、人に対しては自信を示していたとしても、内面は自己嫌悪と自己否定の塊になっていたりします。

そんな時はお給料をもらっても「なんだ、これっぽっちか・・・」とか、
例え物事がうまく行っても「これ如きで、満足してはいけない」とか、
すごくすごく自分に厳しくなっていきます。

「厳しくなる」というのはまだいい言い方でして、実際には自分が手にしているものに全然価値や魅力を感じられなくなっているんです。
即ち、粗末にしてしまっているということ。

それはモノやお金だけでなく、人に対しても同じこと。

自分を否定するから、自分に近い距離の人(パートナーとか家族)とかも、同じように否定的な見方をします。
すると、だんだん「自分にはもっと相応しい人がいるのではないか?」とか思い始めてきて、他の異性を探すようになることも少なくないんですね。

だから、相手がどれだけ愛情を注いでくれたとしても、そんなときは全然受け取れないし、むしろ、うっとおしいものに感じてしまうものです。

でも、実際別れた後、思い切り後悔したり、引きずったりしてしまったりします。
本当はすごく大切で、価値のあるものなのに、それが見えなくなってしまっていたからね。

ただ、こういうことは頭で分かっていたとしても、なかなか心は付いてこないものですね。
それゆえに、結構同じ過ちを繰り返してしまう人もいます。
失敗することは何も悪いことではなく、そこから学んで成長すれば乗り越えられる(逆に言えば、成長するまで乗り越えられない)わけですが、自己否定的になると、自分自身の変化や成長も受け取ることができなくなります。

自分がそんな悪循環にはまってしまってるなあーとか、はまりそうだなあーというときは、まずは意識的な変化にチャレンジしてみましょう。
まずは、今自分が手に入れているものに感謝してみましょう。
パートナーに感謝を伝えるのもいいですし、給与明細をもらったら、どんなに金額が少なく感じられたとしても「ありがとうございます」と頭を下げたり、自分の着ているもの、身に着けているアクセサリ、一つ一つに感謝してみましょう。

まずは、形からだけでもOKです。

今、あなたの身の回りの人・モノを見つめてみましょう。
その一つ一つに「ありがたいなあ」との気持ちを贈ることができたとすると、きっと心はほっとして、安らぎを手に入れられることでしょう。
即効性はないかもしれませんが、ぜひ、お試し下さいませ。

(1/21)上げ膳据え膳運転手付き

長旅を終えて一息ついてる根本です。こんばんわ。

アンケートで頂いたご質問への回答作成完了!!
本気で一仕事終えた気分です(^^)

そんな頑張った自分を今日は褒めてあげたい・・・。

皆さんの声を直接読ませていただくわけですから、楽しみながらパチパチ回答を作ってました。
やっぱりこういうの、楽しいから、できるんですよね。
仕事としてだったら、こんなに頑張れないよなあ・・・とつくづく思います。
出来上がった回答文を見ながら、自分でも良くやったなあ・・・と思うくらいの力作です。

皆さんのお役に立てたら嬉しいです。

*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*

今週、名古屋から浜松の実家に帰りまして。
一泊だけですが・・・。
その際、母に温泉に連れて行ってもらいまして(三ケ日温泉)、緑褐色したお湯に浸かって来ました。

火曜日の昼間、「かんぽの宿」にて日帰り入浴する客なんてそんなにいなくて、の~んびり過ごせます。
(そもそも、あまり人気のない時間に行くのが僕の狙いでもあるんですけどね・・・)

もう本当にいい天気で、すかーっと空が晴れ渡っていまして、浜名湖もきらきらと美しく、それだけで何だか十分なくらいでした。
自然というのは・・・本当に偉大だなあ・・・としみじみです。

この計画、けっこうはまりまして、次回は名古屋から東京に向かう途中に実家に一泊してみよう思います。

いやー、決して、上げ膳据え膳、運転手付きの生活に惹かれてるわけではありません(笑)

*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*

名古屋で修理していた旅行カバンが早くも届きました。
職人さんの技術というのはすごいなあ・・・という感じで、元通りになっててびっくりしました。
ありがたいことです。
改めて、職人さんや探してくれたホテルスタッフに感謝です。

お陰さまで再来週に迫った福岡出張も、いつものカバンで出かけられますね。
良かったなあ・・・。

*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*

友人夫妻に赤ちゃんが産まれました。
おめでとう!

早産気があったのに、39週もってくれたようで、2400グラム強の元気な女の子らしいです。
パパもさっそくめろめろになってるようで、これからの馬鹿親ぶりが楽しみです。
ママは元々強いタイプなんですけど、ますます強くなるんでしょうね・・・。

抱っこしてみたいなあ・・・
うちの乳児と対決させてみたいなあ・・・

(1/20)ワークショップのアンケート。

長い出張から戻ると、うちの乳児はかくれんぼが得意技になってました・・・。
かわいい~。
僕を見つけて、一瞬びっくりして、うきゃーっと喜んでくれて・・・。
君はどこまで僕の心をワシヅカミにするつもりなのかなあ・・・。

*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*

色々と書きたいネタは山ほどあれど、内職や裏方仕事に勤しむ毎日です。
いやー、だって、仕事が溜まってるんですもの・・・。
メールの返信が滞っておりまして申し訳ありません。

そんな中、東京と名古屋でのワークショップで皆さんに頂いたアンケートに目を通していました。
Q&A集を作成してたら、あら、もうこんな時間・・・。
参加くださった方が多かったので、嬉々として取り組んでいたんですけど、まだ終わりません。
続きは明日に持ち越しの予定です。

*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*

ワークショップで頂くアンケートは僕にとっては貴重なものです。
皆さんがどう捉えられたのか?
皆さんがどう感じられたのか?
何か問題点はなかったか?
もっと良いワークショップを作るためにどうしたらいいのか?
などを見つめる材料になるからです。

実際にワークショップをしている間は、皆さんの表情や態度、反応などを見ながら話を進めています。
だから、同じテーマでも、日や場所によって話す内容や進めるペースなどは全然変わってきます。
でも、その皆さんの反応を僕がうまくつかめているかどうかはやはり分からないですし、見落とした点や後から疑問に思うこともあるでしょうしね。

でも、実際、ワークショップを終えて、すぐにアンケートを見ることってあんまりないんですよ。
だって、怖いから~~~(笑)

自分では手ごたえがあるなーと思っても、参加くださった皆さんがそう感じるとは保障ないですし・・・。
でも、想像以上に温かいメッセージを頂くことも多くて読みながらじーんとなることも少なくありません。

それに、アンケートにはその人柄がよく表れてるようにもお見えます。
隅っこに「汚い字ですいませんでした!」とか書かれてると、思わず「いえいえ、とんでもないですよ~」とつぶやいていたりします(笑)
心遣いのできる優しい方なんだろうな~と思います。

また、細かい字でぴっちり書かれている方は、それだけ熱意が伝わってきて、ピシッと背中が伸びる気持ちです。

一方、とても親しみを持ってくださってる方もいて、大抵は面談カウンセリングでもお会いしてる方なんですが、にんまりしながら呼んでます。
次の面談のネタになることもあります。

そんな風に皆さんの気持ちや人柄を感じながら、ワークショップを振り返るにはとても良い機会になります。
そして、次はもっと良い内容にしたい!と決意を新たにするんです。

とはいえ、無理なお気遣いは不要ですので、思ったことをできるだけ素直に書いてくださるとありがたいです。
そこで気を使いすぎたらしんどいですしね。
皆さんの素直なご意見がとても大切なものですから・・・。

というわけで、QA集近日公開予定ですので、お楽しみに。
もちろん、ワークショップに参加されていない方にも、分かりやすいように纏めてるつもりですので、読んで下さると少しは役に立つこともあるんじゃないかなーと思っています。

それでは明日も早いのでもう寝ます~

お休みぃ~~~

(1/17)名古屋にて(2)

もう10年経つんですね・・・。
僕は住んでたマンションにひびが入った程度で、直接被災したわけではないのですが、友人が亡くなったり、神戸に住んでいる友人宅が悲惨なことになったり、色んな記憶が蘇ります。
先ほどNHKで特集をしていましたが、10年経っても解決されない問題がたくさんあるようで、残した傷の大きさを感じます。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

15日(土)の名古屋ワークショップに来て下さいました皆さんありがとうございました。
雨の中、たくさんお越し下さいまして。
難しいテーマを扱いましたので、その後の様子も気になるところですが、何か一つでも気付きがあれば嬉しいです。

なお、ワークショップが始まる前、再び、名駅地下街で半分迷子になってました(笑)
7番出口はどこだ?と探しあぐねて、同じところをぐるぐる回ってました。
「大名古屋ビルヂング」の入り口を何度見たことか・・・。

大阪でも東京でも地下街で迷子になったことないのになあ・・・。

ま、とりあえず近くの出口から地上に出たらいいじゃん・・・というツッコミは、根性で7番出口を見つけた僕に失礼なのでやめておくように(笑)

それに、時間的に本当にやばかったら、迷わず地上に出るか、駅員さんに聞く人だから。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

そもそも何でそんなことになったのかというと、ホテルのベルスタッフが壊れた旅行カバンを直してくれる工房を探し出してくれたんですよ。
で、それが地下鉄鶴舞線の荒畑という駅近くにあるので、出かけていたんです。

その駅は都心からさほど離れていないのに閑静な住宅街って感じの静かなところで、その工房も年老いた夫婦が経営してるとても味のあるお店でした。
「熟練の職人がいいカバン作ってます」という雰囲気ありありで。

すぐには直らないので、大阪まで送っていただくことになったんですが、無事、復活することになって本当にありがたいです。
半分諦めかけていたので、とてもホッとしています。

また、あちこちに問合せして調べてくれたベルスタッフの皆さんには本当に感謝です。
このグランコート名古屋にはもう1年半近くお世話になっているんですけど、スタッフの皆さんは本当にいい方ばかりで随分と助けられています。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

そんな名古屋の最後の夜は、例によって、長旅の疲れを解消すべく美味しいものを食べて過ごそうと、今回は3階にある日本料理店に出かけました。

格式溢れる入り口の図。
unkai1.jpg

店内の様子。
unkai2.jpg

どう?
こんなお店にカジュアルないつもの服装で、一人で入れる自分(の恥知らずさ)を褒めてあげたい。

いやー、正直緊張しました~
一人でこういう店に入るの初めてなんで・・・。
やはり心許なくて寂しい。

必死にリッツカールトン大阪でよく見かける、
・上品な物腰で食事をしている紳士
・そのオーラで給仕さんを呼んでしまう気品溢れるおば様
をイメージしながら頑張ってみたんですけど、そもそも姿勢も服装も気品も何もかも無理無理。

このお店は会食やお見合い、接待、打ち合わせなどで利用されるところのようで、店内は緊張感が溢れていました。
だって、奥のテーブルで食事されてたお客さんはずーっとひそひそ声だもの。

でも、料理もお酒もとても美味しかったです。
天ぷらが食べたかったので、その会席を頂いたんですが、きちんと手をかけられた料理は美味で、ぬるめにリクエストした燗酒もちょうど良い温度で、さすが・・・と唸ることしきりでした。

手酌で日本酒を煽りながら、さっとコブ締めの刺身や程よく揚げられた天ぷらを口に運ぶ・・・。
なんか、それだけで酔ってしまいますね・・・。

美味しいものを食べるととてもとても幸せになります・・・。

でも、寂しく一人でだったから、お酒のペースも早く、かなり酔ってしまいましたが・・・。

ただ、なんで、そんなお高い料理を食べれるのかというと、ホテルのメンバーズポイントが溜まりまして、お食事券を頂いたんです。
出張で何泊もしてるから、ポイントも溜まりやすく、実費は2000円ちょっとくらいで済みました。

「そんなんだったら、私に奢ってよ」
という名古屋のお客様の皆さん、すいません(^^)

天ぷら、とても、美味しかったですっ!!

(1/14)名古屋にて

名古屋への移動中、都内から既に富士山が超きれい。
仕事先や自宅できれいな冨士山を見られた方も少なくないのでは?

僕が生まれ育ったところでは、これほど富士山が大きく見えることも無かったし、今住んでる大阪ではテレビや写真以外で富士山を眺めることは不可能なので、なおさら感動。
東京の方は冬の晴れた日にはこんなキレイな景色を見られるんですね・・・。

なんかねー、これだけ長いこと富士山見てたの初めてかも・・・ってぼーっと眺めてました。
何度か写真に収めようと頑張ったんですけど、いかんせん僕の写メではキレイに映らない。

都内や横浜辺りから見ると、名前は分からないんですけど、富士山の手前に雪を頂いた山々が見えるんですよね。
それが横浜を過ぎてしばらくすると、その手前の山々と富士山が横並びに見えてきて、小田原くらいでは、すっかり別々の景色になります。

新幹線の移動スピードと距離の凄さを実感しました。
こんな短時間で、こんなに移動しちゃうんだ・・・と。

#さあ、2行目だけ、富士山の字が「冨士」になってるのに気付いた方、どれくらいいらっしゃるかな???(笑)

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

毎回、東京から名古屋への移動日は、出張中休日のない自分へのご褒美として、ちょっとした贅沢を楽しみます。

いつもはホテルの高くて美味しいお寿司を食べてたんですけど、今回は、名駅でリフレクソロジーを堪能してきました。
最長の90分コースです(^^)

お気に入りのサロン(チェーン店)に行こうと、わざわざ会員証から東京の本部に電話して、場所を問い合わせる念の入れ様。
えらいなあ・・・。

ここで、「東京にいるときに調べとけばよかったのに・・・」とか「どうせ、いつもの思いつきじゃないの?」とか言わないんだよ、大人は・・・(笑)

そして、電話口で「名古屋駅のサンロード店をご案内しますね」と言われ、サンロードって何だ?どこだ?どう行くんだ?と駅員さんやみやげ物屋さんの店員さんなどに聞いて回る俺。

「もっとちゃんと話を聞いておけよ」とか「もう一度電話すりゃ、いいじゃない?」とか、言わないんだよ、大人は・・・(笑)

思いのほか、新幹線出口から遠い遠い。
ゴロゴロとキャリーバックを転がしながら名駅地下街を彷徨ってました。

サンロードに着いたはいいけど、そのどこにあるのか聞きそびれたし・・・。
意地で探し出しましたけどね。

だいたい名駅の地下街はかつて若かりし日々に、あまりに広すぎて迷子になりかけたことがあり、ちょっとしたトラウマになっているのです・・・。

で、施術してくださったセラピストの方が、
「胃腸がだいぶお疲れですね。それから、目もお疲れのようですし、神経系や脳なども疲れがだいぶ溜まっていらっしゃるようです。出張で神経をだいぶ使われていらっしゃるんでしょうか?ゆっくりお休みになって下さいね」
と・・・。
丁寧な口調で言われると、響くんですよね・・・これがまた。

いやー、今回の出張は今までで一番健康的で、元気だと思ってたのになあー(笑)

ま、言い訳をすればですねー。

昨日、東京出張最終日記念として飲みに行き、飲み足りなくて日本酒を飲んで、夜中までいろいろしゃべくり倒していまして、かつ、風呂に入らずシャワーのみで済ませ、寝不足で新幹線で2時間移動した直後なので、血流が足裏に溜まってるんです・・・(笑)

ま、大人しく養生というか、ゆっくり休みます・・・。
それにマッサージしてもらって、体も楽になったり、気分もほっこりしました。
やはり、じっくり長く受けるのは僕の性に合ってます。

体が資本ですもんね。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

持ち主がそんな状態だから、キャリーバッグの取っ手が元に戻らなくなりまして・・・。
(移動するときに引き出して、ごろごろ転がせるようになるアレです)

修理屋さんをホテルの方に探していただいたのですが市内では見つからず、ビル管理会社のおじさんに見てもらっても直りそうもなく、どうやらこのままでは買い替えになりそうです。
ニュージーランドで購入し、長年愛用していただけに残念です・・・。
大阪に戻ってあちこち当ってみようと思いますが・・・。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

来週の電話カウンセリングのご予約ありがとうございました。
今回は直前にアナウンスしなかったにも関わらず、たくさんご予約頂きまして感激しています。

またお話できるのを楽しみにしています。

#来週分はいっぱいです。毎週木曜日に翌週分のご予約を頂いてます。

(1/13)脱皮する

今週の心理学講座をメールマガジン、ホームページそれぞれで配信、更新作業を終え、メールチェックするとお客さまからメールが・・・。

「根本さん、今日、飲みに行ってたでしょう?だってホームページの更新がまだだから~」

どきっ・・・

彼女はいつも更新直後にチェックを入れてくれているそうで、今夜はだいぶ遅かったですからね・・・。
すいません。

いつもはだいたいは深夜12:00頃に更新し、12:10にメールマガジンを配信するようにセットしているんですが、遊びに行ってた日やネタが思いつかずに苦悩している日などは、更新時間が少し遅くなります。

寝る前に心理学講座をチェックしてくださってる方も多いんだなあ・・・
楽しみにしてくださってる方も多いんだろうなあ・・・
などと、パソコンの前で一人ごちてしまいました。

まだかな・・・とチェックしてくださった皆さん、お待たせしました。
ちょっと本格的な講座を書いてみましたので、楽しんで頂けると幸いです。

え?で、飲みに行ってたかって?

いやいや、そりゃあ、内緒ってことで・・・(笑)
(手元の特別純米酒、その名も「山田錦」をぐいっと煽りつつ)。

ちょっとおしゃべりに興じてしまいまして、飲み足りなかったんで・・・。
はい。すいません。
今日も、飲みに行ってました・・・。

*~~*~~*~~*~~*

明日は名古屋に移動。
東京では大人しくしていたのは最初の2日間だけで、後は打ち上げやら友人や仲間と飲んだり、しゃべったりしながら楽しく過ごしました。
カウンセリングでも、色々な方とお会いでき、色んなお話が出来て、充実感がいっぱいです。

ありがとうございました。

次に東京に伺うときは、もう春なんですね・・・。

ああ、一年って早いや・・・。

*~~*~~*~~*~~*

脱皮について。

よくお話していますが、カウンセリングにはその流れが存在します。
今回の東京でのカウンセリングでは、それぞれご相談内容は異なりますが、いくつかの流れが見えました。

・受け取ること
・大きな変革の時=脱皮

というお話をたくさんさせて頂いたような気がします。
受け取ること、というのは、東京に来る前、昨年末からしばらく続いているテーマで、女性性に関する流れのようですね。
積極的に自分から近づくだけでなく、来たものを受け取る、受け入れることが必要な時期もあります。
これは「変化を受け取る」というタイトルで1/11にお話させていただきました。

もう一つ、脱皮する、大きな変革の時、という話を今日はさせていただこうと・・・。
これはお話をお伺いしていても、わくわくどきどきする、大きなシフトチェンジ、流れが大きく変わるときが来ている、という話です。

今まで付けていた「いい人」の仮面がはがれて、本当に自分らしさを発揮できるような感じ、
硬直していた関係が動き出す暗示、
自分の中に潜んでいた才能が開花していく変化、
魅力が一気に噴出して来そうな予感。

これからが本当に楽しみになります。
特に頑張らなくても、そういう流れが来ているときは、ちょっとした勇気で物事が変わっていくものです。
ほんと氷の上をすべるように変わっていく場合だってあるんです。

今日の心理学講座のテーマともかぶりますが、私達は周りの目を意識して「自分」を作り上げている場合が少なくありません。

僕もやはり昔はそうでした。
その時は窮屈なような、あるいは、レールが敷かれているような、安心だけどもわくわく感のない生活を送っていた時代もありました。

でも、僕にとってはこの仕事へ向かい始めてから、その流れは徐々に非常にクリエイティブなものへと変わり始めました。
それから一年が長いような、短いような、非常に濃い時間を過ごせるようになったんです。
それは「自分らしさ」というのを意識し、表現できるような環境を創り始めたからだと思います。

例えば、こんな方もいらっしゃいます。
とても女性らしいんだけど、育ってきた、あるいは、今の環境を気にして、女性らしさを隠してしまっています。
そうすると、自分の本来ある魅力が封じ込められたままですので、まず、恋愛がうまく行きません。
仕事はそこそこうまく行っていて、彼氏もそれなりにいたりしても、全然充実感や満足感が無いんですね。

そうすると、だんだん燃え尽き症候群のように無気力感が心を支配し始めます。

そんなときにカウンセリングなどでお会いする方も少なくないのですが、色々な関係性や自分自身の持つパターンを見ていくと、変えていくべきポイントが見えてくるようになります。

それは出来事や行動というよりも、感情的なものです。
ちょっと痛い場合もありますが、でも、乗り越えられないものでもありません。

例えば「怒り」。
無気力感の裏側には怒りが隠れていることも多いのですが、そのポイントとなる関係性を見ていくと、ものすごい怒りが出てくることがあります。
お母さんに対してすごい怒りが噴出したり、ご主人に対して言えない怒りが出てきたり。
もちろん今までもその怒りはあったんですが、自分がそれを許せない、受け入れられないために、封じ込められてきたものだったんですね。

で、セラピーなどでその怒りを受け入れ、許し、解放していくと、景色が一変したりします。
明るくなったり、色鮮やかに景色が見えたり、あるいは、食べ物の味がきちんと分かったり。
つまり、今までつけていた鎧を外し、仮面を脱いだような感じなんですね。

すなわち、脱皮するような感じ。

カウンセリングの時にはお飲み物をお出しするんですが、ある方はそんなセラピーをした後にふと「あ、このお茶、美味しいですね~」とおっしゃいました。

あんた、さっきもそれ飲んでたがな・・・(笑)

でも、それくらい感覚が変わってしまうこともあります。

もちろん、僕から見たら表情すら変わっています。今回の出張中に、
「手鏡で今、自分の顔見て下さい」
ってお伝えした方もいます。

声が変わってる場合もあります。
ちょっと深みのある声質になってたり。

もちろん、その変化がずーっと続けば言うことないんですが、なかなかそうは問屋も卸してくれません。
でも、そうした経験があると、何かの折に必ず自分を支える土台として役立ってくれるようです。
現実的な変化はこれから徐々に起きてくると思いますが、まずは、そんな感覚的な変化から、自信を持ち、自分らしい生き方を踏み出せたら嬉しいです。

そんな風に仮面を脱ぐ、脱皮するような経験は私達の感覚を一気に変えてくれるくらいのパワーを持つものです。
それは受け入れたくないものを受け入れ、許したくないものを許すような大きなチャレンジを必要とする場合もありますが、決して無駄にはならないものです。

この流れが来ている時って、今回お会いした方だけでなく、皆さん全員に当てはまるような場合もあろうかと思うんです。
もちろん、僕自身にもね。
(こういうのをグループマインドといいます)

そんな変化を楽しみに、また、ワクワクしながら待てたら素晴らしい!と思ってます。