大人の心理学「手放し、許しの講座」の振り返り。そして、早速頂いた感想。今度東京で7/28にやりますよ。

毎月平日昼間に開催している「大人の心理学講座」
むみころさんの感想にもあるように講義(レクチャー)だけでなく、皆さんからのご質問にも数多くお答えしています。
なんせ、講座が始まっていきなり「何か質問ある方いますか~?」ですものね。
夜の心理学講座で出て下さってる方はちょっと意外に思われるかもしれません。

さて、今回は「許しと手放し」という普遍的なテーマを扱いました。
主にこんな質問を頂いたり、レクチャーをしたりしました(^^)

〇手放しの進み具合はどうやって分かるのか?

・以前と比べて「思い出す時間が短くなった」とか「重たい気持ちがなくなってきた」とか「泣く回数が減ってきた」などの変化によって分かります。
・カウンセリングなどでは、その手放したい人の話題が出て来る時間と濃度(思いの強さ)の変化によって分かります。以前は60分全部元彼の話だったのに、今は半分になったね、みたいに。
・手放し度100%の時にどうなるか?というと「その人が幸せになったことを心から喜んであげられる」もしくは「ああ、そんな人いたわね。幸せになったの?良かったね~」と忘却するかのどちらかかな?と思っています。

〇許しを進めていくと家族だけでなく、神様や先祖様に怒りが出て来るんだけどいいの?

いいっす。
全然おかしなことじゃないっす。
続きを読む

6/9:名古屋、6/10:大阪、6/24:東京、7/22:福岡「手放し!許し!気持ちの整理!に役立つ『お恨み帳』の書き方&実践講座」

いよいよ今週は福岡で開催です!!!

お恨み帳を実践して下さった方からのご報告を多数頂いています。
例えば、こちら!
「お恨み放出してからいい事尽くめで毎日ハッピーです!!(多分嫌な事も起こっているのかと思いますが、あまり気にならなくなりました)」

そして、こちら!
お恨み帳を書き続けて気付いたのは「私はいい人なんかじゃない」ということ。そして、自分のことが可愛いと思えました。

お恨み帳を書く、というのはちょいと勇気のいることかもしれませんが、恨むことが目的ではなく、その向こう側の愛に気付くのが本当の目的。
だから、お恨み帳をみんなで書いていると途中からすすり泣きが聞こえてくるのです。ああ、本当は愛してたんだな、と気付くから。

また、お恨み帳を書くと本音と繋がりやすくなります。自分がしたい事、自分の本当の気持ちなどに気付きやすくなるので、とてもスッキリします。

あと、当然ですが、怒りを持ち越さない、という効果は刮目に値しますね。その分だけ、皆さんが心地よい毎日を送れるようになります。

そんなお恨み帳の描き方&実践講座。特注した和紙製の御恨み帳を使用して行います。もし、ご自宅にある方は筆ペン、持参ください。

特製御恨み帳(和紙)

(5/28追記)
続きを読む

頑張って自分を変えていくとその途中に「それってほんまにわたしなん?」という疑問にぶつかるもの。

それは良い傾向で、それだけ変化したし、頑張った証拠。
今後、新しい自分と古い自分が融合していき、本来の自分らしさを発揮できるようになっていきます。
大事なことは自己否定の癖を自己承認に変えていくことです。

続きを読む

大阪:7/18(火)、東京:7/28(金)大人の心理学講座「許し、手放しとは何ぞや?どうやったらいいの?」

許しとは何か?
手放しとは何か?
そして、どうしたらできるのか?
その心構えは?
なぜ、許さなければいけないのか?
そんな疑問にすべてお答えしたいと思います。

質疑応答の時間がたっぷりある大人の心理学講座。
ぜひ、あれこれ聞きたいことを携え、かつ、メモ帳持参でお越しくださいね!
間もなく開講です!


「不倫中の旦那を許すと戻ってくる」とか「元彼を手放すと新しい彼氏ができる」という話をよく書いているのですが、それを見聞きすれば「ほんまなの?じゃあ、許す許す!」とか「えーっ!まだ手放せてないの???」などの思いが駆け巡ると思うのです。

確かに許しや手放しは確率を高めるものです。
元彼を手放していた方が、新しい彼が手に入る可能性は高くなるし、旦那を許していた方が、彼もあなたの元に戻りやすくなります。

じゃあ、そもそも「許し」とか「手放し」って何なのか?どうやってやるのか?って思いません?
もちろん、それも過去ブログには書いていますし、そういう講座も開催しています。
でも、だからそれで分かるだろう!って簡単なもんじゃないのも一つ。

例えば、こんなケースがありました。 続きを読む

年を重ねるごとにイライラとなってきて、批判的な自分がいるんですが、どうしたらいいんでしょう?

年を取ると自立が進み、ルールが増えて自分をどんどん束縛するようになります。
それを他人に投影するので、他の人が自分のルールを破ってるように感じられてイライラが止まらなくなるのです。

続きを読む

来週月曜(7/3)配信のオンラインスクール。テーマは「不倫した旦那を責めてはいけないと思うのに辞められないのです。」

毎週月曜日配信のオンラインスクール「めっちゃ使えるココロの法則」メルマガ、テーマは『不倫した旦那を責めてはいけないと思うのに辞められないのです。』です。

今回からちょっとまた一工夫入れた動画になってます。

こんな感じでタイトルが入りまして、かつ、BGMも入っています。
また、根本のおしゃべり中にも小さい音楽がBGMとして鳴っているようです(スマホでイヤホン付けて聴くと聞こえるレベル)。

色々と工夫を重ねていきたいと思いますので、気付いた点はぜひ教えてくださいませ。

さて、来週月曜日、7/3配信の相談内容はこんな感じ。
続きを読む

『「変わってない」という前提を、「変わった」という前提に変えると自分に自信が持てるようになる。』

私たちは長年の習慣から、できてるところよりもできていないところに目を向けるようになっています。
それを「変わった」という前提に変えることで、自分に自信が持て、自己肯定感もグッとアップするようになるのです。

続きを読む