受け入れ難きを受け入れるには?~感情レベルに落としてみるとどんどん深いところが見えてくる~



理不尽なことや不条理なことって受け入れがたいものですが、それをどうしたら受け入れられるようになるのか?と言えば「感情」がカギになります。
すなわち、自分の心を丁寧に見ていき、そこにある感情をただ感じていく(向き合っていく)ことで、受け入れ難きと思っていたできごとも受け入れられるようになっていくのです。

いつもブログ読んでます!!!根本先生に出会えて日々感謝しております26歳自称武闘派女子です!

相談ですが、変えられないことや不条理、仕方のないこと、未来の不安などを受け入れられないことです。

例えば容姿だと、「なんで私は持ってないのにあの人は持ってるの?ずるい!」とバリバリ他人軸かましてます。本当は自分も欲しくて でも手に入らないのが苦しくて悔しくて嫉妬していることは分かってます。

諦めてしまったら負けを認めた気分になる、それによって負の感情を感じたくないんだろうなとも思います。

受け入れたいのに、受け入れたくない自分がいるんです。そんな自分が嫌になってしまいます。

このような場合は、やはり自分軸が重要なのでしょうか。そろそろ自分では処理できなくなってしまいました。アドバイスいただけると幸いです。
(Kさん)

そう、世の中は不条理なこともたくさんあるのじゃ、受け入れ難きを受け入れ、認め難きを認めることが必要なのじゃよ。(洞窟で出会ったじじぃ(82)より)

変えられないこと、不条理、仕方のないことなどに遭遇したときに「受け入れる」のと「妥協する」ってのは全然意味が違うよなあ、と思ったのですが、その違いを説明するのってちょっと面倒だなあ、と思っている根本です。こんにちは。

「受け入れる」ってのは「肯定する」というほどの意味で、ありのままをただ認めるって感じだし、主体性が保たれています。

「妥協する」ってのは「否定」があり、そこから犠牲や我慢などをしながら受け入れようとする姿勢なので、苦しいですわね。

>受け入れたいのに、受け入れたくない自分がいるんです。

具体的には何?容姿のこと?とまずはお聞きしたいところですけれど、そういうことってよくあるんですよね。葛藤がめちゃくちゃ起こりますよね。

例えば、「え?好きな人には彼女がいる!?」という事実も受け入れがたいと思いますし、「なんで毎日同じ時間に会社に行かなきゃいけないんだろう?」というルールも受け入れがたい人もいますし、「こんだけ頑張ってんのになんでこの程度の給料なんだ!」と思っちゃう場合もあるでしょう。

「受け入れたい」「受け入れなきゃ」と思うのに、それができない、したくないときはどうしたらいいのでしょうか?

妥協したり、諦めたりするのは皆さん嫌でしょ?(武闘派だから)
負けたような気分になるんでしょ?

>例えば容姿だと、「なんで私は持ってないのにあの人は持ってるの?ずるい!」とバリバリ他人軸かましてます。本当は自分も欲しくて でも手に入らないのが苦しくて悔しくて嫉妬していることは分かってます。

容姿ってのは美容整形という手段もありますけれど、女子は特にたいへん厳しい目で自分の顔を眺めてますよね。

苦しく悔しく嫉妬しちゃうってことは「欲しい!!羨ましい!!」という気持ちが大きいのに「手に入らない!!!」という現実があって、そりゃあ、受け入れ難しですよ、という話です。

古来より私のクライアント様には「胸」というアイテムに大変コンプレックスをお持ちの方がいらっしゃいまして「巨乳のおなごを見ると大変不快な気分になりまする」というご相談を頂いていますし、そのほか、毛深いとか太いとか逆にガリガリだとかもちろん可愛くないとかそんな“不条理”をご相談下さる方が多いわけです。

そこには「胸」に対してたいへん否定的な見解をお持ちでして、そこから「こんな女はモテない」→「誰も結婚してくれない」→「生涯独身」→「ボロアパートで白骨化死体」というダークストーリーを描いてしまい、それが将来への不安になることもあります。

そういうときは“丁寧に”「心の内」を見ていくのがお勧めで、すなわち、どんな感情を感じているのか?どんな感情を怖がっているのか?などを観察していくのですね。

Kさんの言葉を参考に始めてみましょう。

>「なんで私は持ってないのにあの人は持ってるの?ずるい!」

そこにはKさんもお気づきの通り、苦しかったり、悔しかったり、嫉妬したりという感情があり、妄想が膨らんで将来への不安が出てきたりするわけですね。

とするとそこで気付くのは「あの人がもっているものに価値を見ている」ということですね。

例えば、それが「巨乳」とするならば「自分は胸の大きさに価値を見ている」ということです。

そこから「自己否定」があることが容易に想像できますね。

「あたしは貧乳である。胸の大きさに価値がある。とうことは、あたしの胸には価値がない。」という思いがあるってことです。

そして、それが「胸」にとどまらず「自分そのもの」に拡大解釈されることも珍しくありません。

「胸のないあたしは価値がない」ということです。

こうして丁寧に見ると「え?ほんまにそう?」と自分でも気づけるんですけれど、自立系武闘派女子というのは「一点突破全面展開」という戦略を好むせいか、「一つの欠点が全体の欠点」のように捉えてしまうことも多いようです。

別に胸がないからってあんた自身に価値がないわけじゃないよね?ということです。

さらに言えば、そもそも論として「胸が大きい、小さいに価値があるのか?」というところもあるわけでして、「そうするとなぜ巨乳は価値があって、貧乳には価値がないの?」ということになるわけです。

「いやいや貧乳じゃなくて、微乳、あ、いや、美乳なんですよ」という解釈もあるわけですし、男子がみんな巨乳好きではありませんし、さらには巨乳好きな男子が彼女にそれを求めるかは全く別問題でもありますので、胸の大きさは個性なんですよね。

だから、それに価値を見るかどうかは個人の自由なのですな。

ということで、とりあえず「あたしはあの人が持っているアレに価値を見ていて、持ってない自分には価値がないと思っている」ということが言えるわけですね。

さて、そうすると「なぜアレに価値を見るのか?」という疑問も出てきますね。

これ、よくよく考えてみるといいんですけど、たいてい「周りの人がそういう風に言ってる」ということが多いです。もちろん、自分自身のトラウマ発であることも多いです。

例えば、筆者自身は巨乳女子に昔から全く興味がなく、むしろSサイズを好むのですが、それを「あり得ない!」と元カノ、妻、友人、クライアント、弟子等々に言われ続けてきています。

「男は巨乳好き」という説が世間的にまかり通っているせいでしょう。

巨乳は巨乳で価値はあるけれど、SSサイズであったとしても価値はあるはずなのに、そうした世間から採り入れた説を信奉して「あたしの胸は価値がない!」と思い込んでるケースは大変多いです。

つまりは「他人軸」であり「自己否定」ですから、ここでは「自分軸」に立ち返り、「自己肯定」をしていくことが必要なのですね。

つまり、巨乳は巨乳、〇乳は〇乳として一線を引くことと、「それがあたしなんだからしゃあないやん?」という風に肯定的に受け入れること、さらには「世の中には〇乳好きな男だっているじゃん」という事実を知ることなどをしていくと、この思いは徐々に解消されていくでしょう。

そもそも「胸がないことと自分に価値がないことは無関係」であることも忘れてはなりません。

私の場合、

>「なんで私は持ってないのにあの人は持ってるの?ずるい!」

という声に対して私は「なんで持ってないとダメなの?」という質問をすることが多いんです。

そうするとそれがないことのデメリットをたくさん挙げられます。「モテない」とか「魅力的じゃない」とか「可愛くない」とか「そんなんじゃ結婚できない」とか。

そこに価値を感じているからそういう風に妄想しちゃうんですけれど逆から見れば「モテたいし、魅力的だと思われたいし、かわいくなりたいし、結婚したい自分がいるってことですよね?」ということが分かります。
(これが「嫉妬という感情は自分がほんとうに欲しいものを教えてくれるもの」ということですね。)

で、「モテたいし、かわいくなりたいし、結婚だってしたいのに、アレがない私はそれが叶わないじゃないの!」と思って悔しくなり、苦しくなり、嫉妬しちゃうようになるわけです。

こういう風に丁寧に心の内を見ていくとどういう感情の動きがあり、また、自分が何に価値を見ていて、自分をどういう風に否定しているのかが分かってくるものです。

それが分かってくるだけで「あ、別に胸がないからって結婚できないわけではないか」とか「胸がなくたって魅力的な女子はたくさんいるか」と気づいてスッキリしちゃうこともありますし、コンプレックスがあっさりなくなることも珍しくありません。

ただ、そこから「慢性的な問題」と言えるものも見えてくることもあるんですよね。

「でもさー、胸がないから自分に価値がないと思ってるだけなのかなあ?ねえ、ほんとうにそう?もしかして、自分に価値がないと元々思っていて、それを胸に代表させてるだけなんじゃないの?」(キモい言い方で)

つまり、「胸がない→自分には価値がない」という流れではなく、「自分には価値がない→胸がない」という流れなんじゃないの?ということです。

つまり、元々無価値感らしきものがあり、「自分には価値がない」と思い込んでいて、その分かりやすいシンボルとして胸のサイズを見るわけです。

そうするとここまで見てきたように「別に胸がないからって、あたしが魅力的じゃないとは言えないよな」と思ったとしても心はスッキリしないわけです。

「胸が小さい」=「自分は魅力的じゃない」という等式が崩れてしまったのですが、そうすると無価値感は別の要素を見つけてくるだけです。

「ま、胸のことはいいのよ。おっしゃる通りサイズで魅力は図れないですよね。でも、ほら見てくださいよ、この顔!この顔は魅力的じゃないですよね?目だって○○だし、鼻だって△△だし、顎のラインだって××なんだから!!」と別のシンボルを持ってくるのです。

だから、その根っこにある無価値感を癒していくことが大事じゃね?という話になってきます。

そうすると子ども時代の話とか思春期の同級生との絡みとかいろいろとまた情報が必要になっちゃうんですけどね。

*セミナー動画「無価値感を癒して今の自分に自信を持つためのワークショップ」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/45220

でも、こうして丁寧に心を見ていくといろいろな発見があるし、思い込みに気付いて手放せたりもするし、何よりも「感情を受け入れる」ということができるようになっていきます。

Kさんが書いてくださってるように「負の感情を感じたくない」のが人間ですけれど、「友達の話を聴いてあげるように自分の話を聴いてあげる」と受け入れがたいと思っていたことも受け入れられるようになります。

私たちは感情の動物ですから、その事象に対して感じている感情を受け入れることができれば、その事象も受け入れられるようになります。

だからちょっと勇気を出して自分の心と向き合っていきたいものです。

嫉妬や苦しみを感じるのはもちろん嫌ですけれど、だからと言って目を逸らしていてもその感情はなくならないものです。むしろ、逆に大きくなっちゃいます。

しかも、一見ネガティブに思える感情もよくよく見ていくと様々な気づきと発見を与えてくれるんですよね。

自分が何に価値を見ているか?
自分はどんな思い込みを持っているか?
自分がほんとうに欲しいものが何か?

などに気付けるようになるのです。

でも、そういうのって一人でやるのは確かに限界がありますね。
自分を客観視することは難しいですし、何よりも「男は巨乳が好き」みたいな思い込みを自分自身で覆すのは困難でしょう。

だから、その部分はカウンセラーなど誰かにサポートしてもらった方がいいですね。

その一方で自分軸確立と自己肯定感アップもその効果がありますから、ここはご自身でもある程度取り組めるはずです。

この2つの要素があると「受け入れ難きを受け入れる」ということもできるようになっていくものです。

さて、Kさんが受け入れがたいものが何を指すかは分からないのですが、心の世界はなかなか深いものですからこれをきっかけに「自分をよく知る」ということに興味を持っていただければなー、と思うのです。

◎自分と向き合い、慢性的な問題と向き合う3日間はいかが?

5/3,4,5 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~ゴールデンウイークに人生を変える旅に出てみませんか?~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/48425

★嫉妬本&動画

「つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本」(学研プラス)
セミナー動画:「嫉妬って何?嫉妬ってどうしたらなくなるの?嫉妬とどうしたらうまく付き合えるの?」講演会&質問会

★自分軸を取り戻すための本。

*文庫版人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本 (だいわ文庫)

*新書版『なぜ、あなたは他人の目が気になるのか?』(フォレスト出版)

★自己肯定感をあげる動画&通信講座&書籍&ムック本

自己肯定感とは?(Youtube)

セミナー動画「自己肯定感をあげる3daysプログラム」

セミナー動画「自己嫌悪克服トレーニング~自己攻撃パターンからの脱出~」

自己肯定感アップカウンセラー資格取得講座(キャリアカレッジ)

「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」(あさ出版)

自己肯定感を高める100の法則 ありのままの自分をすきになる最もシンプルな方法

「マンガでやさしくわかる敏感すぎるあなたがラクになる方法」(日本能率協会マネジメントセンター)

「ムック本「書くだけで「自己肯定感」が高まるワークブック」」(宝島社)

ムック本「自己肯定感を高めるお得技ベストセレクション」(晋遊舎)

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

『(準備中)』


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)

(準備中)


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『(準備中)』

★根本のSNS
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/

★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定


あわせて読みたい