嫉妬本、今ならKindleで無料で読めちゃいます!

Kindle Limited開催中!!今なら無料で読めるんです!すごい。

\Kindle Unlimited スタート!/『つい他人と比べてしまうあなたが 嫉妬心とうまく付き合う本』「他人と比べる」→「落ち込む、攻撃する」…の無限ループから抜け出すコツを人気心理カウンセラーがやさしく解説します。@nemotohiroyuki

続きを読む

7/24(日)14:00~「忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人。」発売記念Youtubeライブをします。

7/22に発売となりますヒマ本こと「忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人。」の発売を記念しまして、Youtubeライブ配信を行います。

●暇だとなぜ人はメンヘラになるのか?
●考えすぎる癖はどうしたらいいのか?

続きを読む

暇が人をメンヘラにする!?~根本流時間管理術は自分軸とライフワークがカギ~

ライフワークを生きている人は暇な時間ができればやりたいことを見つけて楽しむことが自然とできています。
しかし、ライフワークが見えなくて他人軸になってしまってるときは、あれこれ考えたり、思い悩んだりしてメンヘラになってしまうのです。

続きを読む

発売中!「つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本」(学研プラス)

・2022/4/14発売です!

「つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本」(学研プラス)

出版社 ‏ : ‎ 学研プラス (2022/4/14)
発売日 ‏ : ‎ 2022/4/14
ISBN-10 ‏ : ‎ 405406860X
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4054068605

続きを読む

(ご感想)これに気付いた時に急に号泣して しばらくわんわんと子供みたいに泣き続けました

Rさんからご感想をいただきました!ありがとうございます!!
お金の相談記事はこちらです。
「お金に困る現実から抜け出すにはどうしたらいいのか?~お金はエネルギーだから自分のマインドを整えること~」

根本さんこんにちは、以前こちらでお金の相談をさせて頂き回答していただいた Rと申します。その節は質問に回答して頂きありがとうございました。

あれから根本さんの自己肯定感本を購入しワークをしながら自分と向き合い、新しい気付きもあり
母親に「ありがとう」と言える様になりました、素晴らしい本を本当にありがとうございます

根本さんのブログは勿論、本も凄く面白くて色んな気付きを頂きましたので、更にお金の本も購入して学ばせて頂きます。

今回、根本さんにメールをさせて頂いたのは根本さんのブログ「慢性的な問題の裏には才能がある~それを自覚するだけで人生は大きく変わる~」
こちらを読ませて頂いて
私が小さい頃から同じ様なお金の問題を起こすのは自己肯定感が低い事は勿論なのですが
自分の才能「豊かさ」を受け取っていなかったんじゃないのか!と気付いて
その証拠に私は過去にキャバクラでNo.01になったことがあるのですが
その時にそれまで全く私に目もくれなかった社長が態度を変えて来て
「お前だけが頼りだ!」と私に期待して私を褒める様になり
その時に「利用されてる」と思ったのもハッキリ覚えてますし
これまでに小学生の頃から私の周りに現れる人は男でも女でも
「私の何かを奪う、私を利用する」人ばかりで
まさに根本さんのブログに書かれてた通りに奪い取られる事ばかりでした

私はきっとそれがイヤでイヤで堪らずに
自分の気付かぬうちに
「自分の豊かさを相手に与えてやるもんか!」
(自分だけ損するのはイヤ)と思い
自分の才能と使命を隠した生きて来たんだと思います
私の名前「恵」って字が入ってるんですけど
まさに人に何かを恵んで与える才能があるって事かなと思いました 続きを読む

(本のご感想)嫉妬に隠れていた劣等感や無価値感を癒すという次のフェーズに移るとともに、もっと自分がワクワクする恋愛に面舵いっぱい!!

Aさんから嫉妬本のご感想をいただきました!ありがとうございます!!
ご購入はこちらから!
「つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本(学研プラス)」

嫉妬本の感想。
嫉妬が癒されたら彼に冷めて他の獲物狩りに繰り出している件。

先生〜!嫉妬に狂っていた女Aです。(過去形)
先日は「なんで問題だらけの元カノに嫉妬の炎を燃やしてしまうの?~嫉妬が愛情表現!?~」でも取り上げて頂き、ありがとうございました!

先生が危惧していた通り、嫉妬が癒されすぎて彼へのお熱も下がっちゃいました爆

私は元カレ達の元カノに激しい嫉妬を覚えていたのですが、人が変わってもなぜこのパターンに陥るのかずっと疑問でした。

嫉妬本にあった「嫉妬は人そのものが対象なのではなく、その人が持つ要素にするもの。」という箇所からよくよく考えてみたのですが…
どうやら私、彼女達の高校時代に嫉妬していた様です。

全くキャラが違う元カノ達ですが、彼と高校時代に付き合っていたという共通点があり。(その時期以外の元カノにはなぜか嫉妬心湧かない笑)

私自身、高校時代は大学進学のために勉強一筋で、あまり甘酸っぱい恋愛とか、キラキラの青春を過ごした自覚がなく、それが羨ましくて仕方なかったんだなぁと。

こちらも本にありましたが、今は当時の自分を癒すと同時に、今からだって青春するには遅くない!と自分を奮い立たせています。

が、今の彼はその相手ではなかったようです笑
嫉妬が癒された途端に情熱が急速冷凍〜!!
嫉妬=愛情表現になっていた典型的な症例です。

嫉妬に隠れていた劣等感や無価値感を癒すという次のフェーズに移るとともに、もっと自分がワクワクする恋愛に面舵いっぱい!!

次の獲物は嫉妬なしで溺愛したいと思っている今日この頃です。
(Aさん)

(本のご感想)とにかく「察して」「空気読んで」の世の中で幸せになるには、アホになるのがいい。一番感じたのはそのことでした。

Yさんから本のご感想をいただきました!ありがとうございます!!
ご購入はこちらから!
いい人すぎていつも損してる自分の守り方(青春出版社)

とにかく「察して」「空気読んで」の世の中で幸せになるには、アホになるのがいい。
 一番感じたのはそのことでした。

 ですが本書が他の自己啓発系書籍と異なるのは、自分も他人も信頼できるアホになり「幸せないい人」になることが結果的に自分も周囲も幸せにする人になるという点です。
 前半の章では著者に寄せられた「いい人」の実体験を通して本音が分析されています。後半の章ではネガティブな感情から自分を守り、気分良く日々を過ごして幸せを感じていくための軽いセルフワークなどが紹介されています。
 共感できる実体験もありましたが、現在外で働いていない私には「いい人」をする機会が少ないためか、どこか他人事のように感じました。
 しかし読み進めるうちに十分幸せだと感じている現状の中でもネガティブな気持ちを感じていることに気づきました。
 そして「もう少しネガティブよりポジティブな感情を感じて過ごしたい」などの欲が出てきました。

 これからの就職活動に楽しく取り組んで自分に合う仕事を探していくためにも、まずは「ルーティンを決める」「肯定的に解釈する」「幸せになれそうな方を選ぶ」ことから始めてみようと思います。
 気持ちが軽くなる本をつくっていただき、ありがとうございました。

(Yさん)