不倫の彼と穏やかに過ごすと決めたものの、この先どこに向かっていいのか分からないです。

不倫をすることが良いのか悪いのか?や穏やかに過ごすって本物なのか?ということに私はあまり興味がなく、どうして今、その関係が必要なのか?を知りたいだけなのです。
そしたら、大丈夫!て声を大にして言えるようになるからです。

続きを読む

不倫相手に片思い?離婚するその日まで笑顔で暮らしたいという夫の心理とは?

その旦那さんの心理を知る必要ってあるんでしょうか?
ワイドショー的な興味以上の価値はあまりないように思うのですが。

***
不倫相手に片思い?離婚するその日まで笑顔で暮らしたいという夫の心理とは?

続きを読む

(ご感想)それはそれは楽しくて、なんだか帰ったら、旦那の不倫の事どーでも良くなったと言うか、自分にかける時間が楽しくて(笑)

7/29 名古屋ランチセミナーの感想を頂きました!

***
情熱女子、サーファー妻のYです。
土曜日は本当にありがとうございました!個人では絶対に行く事の無い素敵なお店でのランチ、そして、初めて先生のセミナー参加がランチ会という事で度胸試し的な(笑)かなり緊張して参加しましたが、先生のご配慮と参加者皆さん気さくな方ばかりで、リラックスして過ごせました。
お料理美味しかった!のは覚えてるのですが、話に夢中になり、あっという間に終わりの時間が来てしまいましたね。質問を2つ始めに書いたのですが、2つとも先生にお答え頂きとても嬉しかったです!先生のお返事に対して他のみなさんの反応も聞けて、グループカウンセリングって面白いな~私にはこういう形のカウンセリングが合っているなぁ~と思いました(^^)
嫉妬という事を先生に質問をさせて頂いたのですが、自信が無い事に嫉妬しないですもんね。不倫相手がなんとなく自分に雰囲気が似ていて同じ趣味を楽しんでいるんです。だから嫉妬してたんですね。
先生がおっしゃった様に、出会いもありで、1番最初に顔を合わせ、話しかけた方で、お隣に座った方が私と全く同じ悩みをお持ちで。
すぐに意気投合し、ライン交換しました(笑)本当に出会いとは偶然ではなく、ご縁をとても感じた1日でした!
私は夫の不倫後、夫婦関係に悩んできましたが、なんだかここ数週間心穏やかに過ごせていたんです。自分を大切に、女である事を楽しむという事に目を向け、セルフネイルを楽しんだり、髪を伸ばし、ヘアアレンジを楽しんだりしていたんです。ピアスも子供が産まれてからほとんどしていなかったのですが、出かけるときはする様にしたり。
そして、今回このランチ会に参加するにあたって普段着ない、ちょっとキレイ目なお洋服を買いにいき、おしゃれな大人な空間でのランチ。
それはそれは楽しくて、なんだか帰ったら、旦那の不倫の事どーでも良くなったと言うか、自分にかける時間が楽しくて(笑)
意気投合した方とも炸裂し溜まったものをお互いぶちまけ、スッキリ(笑)
なんか、私今そんなに悩んで無いかもと思えました!
けど、翌日の愛を与える受け取るのセミナー中のイメージワークでは思いっきり涙しましたが(笑)
けど、なんか次のステージへ行けたという実感があります。
時もたちましたしね。私は私。好きな事自分らしく自由に楽しんで行こうと思えるそんな会でした!
長々とすみませんでした。怒涛の名古屋セミナーラッシュ、お疲れさまでした!
また名古屋来てください!名古屋でグループカウンセリングして欲しいなぁ。今回ご縁があった方伝いで知り合った方もいて、3人は確実に参加すると思います(笑)3人じゃすくないか…
では、またお会いできる日を楽しみにしてます!本当にありがとうございました!
失礼します。
(Yさん)
***

夫も不倫相手も両方愛そうと思います。そんな私が彼のためにできることは何でしょう?

罪悪感があったり、内なる良心に背いていたりすると、不自然な言葉を使って自分を正当化したり、防衛したりしてしまうもの。
不倫がいいとか悪いとかではなく、素直な気持ち、本音に向き合うことがお勧めです。

続きを読む

不倫の彼がいるのですが、どうしたら不安を感じずに心を穏やかにできますか?

穏やかな日々は2泊3日くらいで飽きるので、不安という刺激物を求めてしまうのです。
それがなかったらアタシじゃない!て感じにね。

***
根本先生こんばんは。
どうしたらいいか分からなくて、苦しくて、

続きを読む

Re: 妻子持ちイケメンの先輩は気になるも不倫になっちゃうし、しかも、後輩女子もちょっかい出してきてなんかモヤモヤする!

元ネタはこちら。
妻子持ちイケメンの先輩は気になるも不倫になっちゃうし、しかも、後輩女子もちょっかい出してきてなんかモヤモヤする!

***
根本様

お忙しいところ、取り上げていただき、ありがとうございました。
正直なところ、妻子ある既婚者が出てくる相談という時点でお叱りを受けたり責められたりしているのでは?!とドキドキしてしまいました。(そんなことはなく、ホッとしました。)

私自身、次女のためか周りから影響を受けやすく、家族からも私が好きなもの・趣向がわからないと言われたり、友人から好きな男性のタイプを聞かれてもはっきりと言えなかったりと、ずっと自分がない感じがしていたところです。
根本さんのおっしゃるとおり、先輩からは私が女であること、そのままでも完璧でなくても需要があることを教えてもらったと思います。
実は、小中学校の頃に、外見などを男子からからかわれ、私はブスで男性には嫌われる存在だと思い、とても男性不信でした。そんな時期をなんとか乗り越え、先輩を通じて、ようやく女なんだ!と自覚してきたところです。
教えていただいたことを一つずつやってみて、自分自身ととことん向きあってみます!
あと、根本さんの著書も拝読したいと思います!
本当にありがとうございました。
(Kさん)
***

お叱りとかしないですからご安心を(^^)

  そうなる必要があってそうなっちゃんだからしょうがないよね~
  どうしてなんだろうね~

ってスタンスですから。

外見からかわれるとそういう思いを持ちますよね。
改めて女として目覚めて素晴らしいです。
そのためにも「ちょうどいい人」と出会ったんでしょうね~

ますます素敵な女子に成長ください!

妻子持ちイケメンの先輩は気になるも不倫になっちゃうし、しかも、後輩女子もちょっかい出してきてなんかモヤモヤする!

自分を見失なって周りに振り回されやすい状況が用意されました。
実はこれ、グラウンディングをしっかりとり、自分って何者かを見せてくれるステージと言えるんです。
自分、に向き合ういい時期です。

続きを読む