*
自分を愛し始めたり、自己肯定感をあげようとしたりするとエゴの声(悪魔くん)が大きくなって心が折れそうになったり、迷走したり、混乱したりするものです。
そうするとなかなか結果が出ない!ということになっちゃいますので、今回は結果を出すために大切な心のあり方を3つ紹介したいと思います。
*
自愛をしているはずなのに、始める前より悩んでる気がしています。
私は自己否定が強く、望みが出てきたり、私できるかも!って希望を持った時ほど「お前になんかできるわけ!」ともう1人の私が言ってくるんです。
しかもそれより厄介なのがやったほうが良いかな、だけどやる気出ないな、と思うほど「変わりたいくせに、またやんないの?ほらやらないとずっとこのままだぞぉ」という声
私は私を赦し、癒したいはずなのに更なる攻撃を受けて結局ダメージとストレスを受け取ってしまっています。
頑張ることをやめるといいと聞くと辞めてみたり、ダメな自分でもいいと許すと良いと聞くとそうして見たり、色々やる割には結果が出ないのです。
逆にこんなにハードモードを引き寄せてる時点で武闘派の道を一直線に進んでいるのは
間違いないとそこだけは確信しています。
でも私は、私は幸せだ・豊かだ・充実しているということを実感したいのです。
これは私のメサイアである根本さんに尋ねるしかないと思い送らせていただきました。
私に救いの手を差し伸べてくださいませ。
(Kさん)
はい、どうも~メサイア根本でーす!ということで、今日も漫才していきたいと思うんですけれどー、最近どうですか?え?どうですかって言われたってふつうだよ。え?ふつう?つまんねーなー、そうじゃなくてなんかないいの?あるでしょ?あるっちゃあるけど、こないださー、、、、(ネタ切れ)(早っ)
私たちの中には「天使くん」と「悪魔くん」がいるんですよね(漫画とかでよく見るやつ)(今の時代もあるよね?)(え?もうない?)(けど読者のみんなは言いたいこと分かるよね?)。
自分:「よっしゃやるでー!!」
天使くん:「うん!いいね!頑張ろうね!」
悪魔くん:「はぁ?あほちゃう?お前なんかにできると思ってんの?」
みたいな感じ。しかも、たいがい天使くんの声は極小で、悪魔くんの声は拡声器を通ってくる大きさなので、かなりヤバいっすよね!という話です。
この悪魔くんの声は正しくは「エゴの声」って言うんですけどね。
自分の思いに反することをいつも言うてくる天邪鬼な奴なんです。
だから、
悪魔くん:「お前なんかにできると思ってんの?あほちゃう?」
自分:「じゃあ、やめようかな・・・」
悪魔くん:「え?やめんの?その程度の覚悟だったん?あほちゃう?」
自分:「ええ、じゃあ、どうすりゃいいのよー」
悪魔くん:「知らんがな。それくらい自分で考えなよ。あほちゃう?」
自分:「ええ・・・どうしよう・・・結局何もできない・・・」
という展開が起きるわけですね。これは皆さんあるあるだと思うんですよ。
でも、よくよく耳を澄ませば天使くんも何か言ってるんです。
天使くん:「きっとできるよ。大丈夫だよ。」
自分:(スルー)
天使くん:「うん。無理しなくていいよ。頑張り過ぎは禁物だしね。」
自分:(スルー)
天使くん:「もっと自分の心に素直になったほうがいいよ。悪魔くんの声にまどわされないで!」
自分:(スルー)
でも、全部スルーしちゃってるのかもしれないですねー。
とはいえ、Kさんの話をよく読むとたぶん私はこう言っちゃうんですよね。
「ああ、めちゃくちゃ順調っすねー。いい感じっすねー。この調子で行きましょう!」と。
*
ご自愛しようと始める=自己肯定感をあげようとする=自信を付けようとする=魅力を受け取ろうとする=好きなことややりたいことをやろうとする、というときに必ず起こるのがエゴの抵抗です。
悪魔くん=エゴは、自分の傷ついたマインドのシンボルで罪悪感なり無価値感なり怖れなり怒りなり様々なネガティブな感情の象徴です。
自分を愛するなんてことをされてしまえば、自分の存在が消滅しちゃうから大変困る事態なんですね。
だから、ご自愛を始めると、それを止めようとしてエゴが大騒ぎするようになります。
皆さんも自分を変えようとしたり、何か新しいことを始めようとしたりしたときに、それを否定する声が大きく聞こえてくると思うんですけどそれです。
そうすると、ご自愛を始めようとした途端、もっと自分を傷つけるような声が大きく響いてくるんです。
けどそれをひっくり返して見れば、ご自愛始めたからエゴの声が大きく響いてくるわけで、順調に一歩を踏み出した証拠です。
これが投影されると「ドリームキラー」と呼ばれる人が出現するんですけど、そもそもは自分の中にあるエゴの声=悪魔くんの声なんですよね。
参考)
*「あなたの夢や変化を打ち砕く“ドリームキラー”という存在。」
*成長すると応援してくれる人が出てくる一方で、ドリームキラーも登場するから要注意!
*
そういうわけで、自ら自らのドリームキラー化してしまうので、
>私は私を赦し、癒したいはずなのに更なる攻撃を受けて結局ダメージとストレスを受け取ってしまっています。
ということになるわけですね。
で、Kさんも頑張り屋さんだし、武闘派なので、ここで気合いっぱつ何とかしようとするわけですが、なんだかんだ悪魔くんの声に思い切り振り回されて
>頑張ることをやめるといいと聞くと辞めてみたり、ダメな自分でもいいと許すと良いと聞くとそうして見たり、色々やる割には結果が出ないのです。
という悲しいことになっちゃうんですよね。
誰でもあるし、同じような葛藤を抱えている方はよく分かると思うんですが、こうした時期はいろいろとややこしいことに振り回されることになります。
ここからとっても大事な話です!!
●まだ自信がないので他人軸になりやすい。
Kさんも体験されたように「○○と聞くと△△してみて、□□と言われたので××してみました。」という風に、いいと言われたことを他人軸で判断してやってしまうんですね。
で、それも悪いことではないのですが、情報ってやっぱ自分軸でチョイスしないと振り回されることになります。
特に今の時代はものすごい量の情報が流れてますから、そこに飛びついてしまうと結果が出る前に次の方法に移っちゃって結局何も変わんねー!ということになりやすいんです。
私のセミナーでもいろんな方法をお伝えするんですけど、「まずはこの中で気に入ったものを1つ選んで、それを1か月は続けてくださいねー」とお伝えします。
結果が出るには早くても1か月、普通なら2,3か月、長ければ半年くらいかかるものが多く、それまでは地道にコツコツやっていくのがお勧めなんですね。
だから、変な話「良いと思って取り組むんだから、何らかの良い結果が出るまでは続ける」という意識を持つことがお勧めですし、どちらにせよ長期的な視野を持たずに結果を出すことを焦ってしまうと逆効果なんですよね。
そうして結果が出るまで続けることで自信のひとつになりやすいです。
そして、イヤな話、結果が出そうになる直前で辞めちゃうパターンもすごく多いようです。
なので、自分軸をより意識してみるといいんです。
●求める結果への期待が膨大すぎる。
自分に優しくし始めて、自分の心の声を聞くようにして、自分を大切にしようとあれこれ始めたりするとエゴの声が聴こえる問題はあるものの、ちょっとずつ変化が出てくるものなんですよね。
でも、ご自愛を始めたらすっごいことが起こる!!自分を変えたらすごい結果が手に入る!!と思ってません?
心の変化ってそんな劇的なものでもなく、また自分で「おお!変わった!」とすぐに気づけるような感動的なものでもありません。
そもそもご自愛することって「自然体の自分に戻ること」ですから、そんなびっくりするような変化ではないことも多いんです。
よく「心の問題は生活習慣病みたいなもん」という表現をするんですけど、長年の積み重ねでその問題が出てきているわけですし、何か改善しようと始めたところですぐに結果が出るわけではなく、じわじわと変化が起こるものなんですよね。
だから、自己肯定感をあげるワークとして「半年前の自分と比べて良くなったところを探す」というものがあるんです。
自然と感じられる変化があれば分かりやすいですが、実際は「思い出してみればあのときはこうだったけど今は違うなあ」みたいな感じで見つかるものです。
なので「自分がどんな結果を期待してるのか?」を見つめ直しましょう・・・っていうか、結果への期待は手放したいですね。
●心の問題と向き合うはずがあれこれと頭を使いすぎる。
これもよく起こることで、いろいろと勉強し始めたこともあって、知識や情報がたくさん入ってきます。
そうすると、心の問題なのに頭を使って何とかしようと思うんですね。
また、これが良いのか良くないのか、あれはどうなのか、これはどうなのかとあれこれ頭で考えすぎてしまって、自分に合わない方法をガンガン採り入れちゃう場合もあります。
これはけっこう難しいところがあって、自信がなくて不安で怖いとどうしたって「思考」で問題を処理しようとします。
そして、そこを理論的にあれこれ考えるんですけど、そもそも自分が理論的な思考の持ち主かどうかってふだんの生活を見てれば分かると思うんですよね。
そんな理屈で動くタイプでしたっけ?
それなのにあれこれ考えすぎるのは、右利きなのにいざって時に左利きで何かしようってことになるわけで、あんまりうまく行かないと思うのです。
ということで、ここでは自分の感覚、直感を大事にすることが求められるんですけど、そもそもそれができるってことはそれなりのご自愛できてる証拠なので、大きな矛盾にぶつかってしまうのです。
じゃあ、どうすりゃいいの?ってことになりますが、こうした自分の考えすぎてしまう癖や傾向をまずは受け入れましょう。
そして、自分が信頼できる人にアドバイスを求めるか、その人が言ってる言葉を信じて、“何も考えずに”一つ取り掛かってみることです。
*
例えば、みなさん、筋トレを始めようと思ったとき、自分ならどうするかな?って考えてみてください。
とりあえずYoutubeで筋トレ動画を見て自分なりにやってみるでしょうか?
たぶん、そういう方が多いな、と思います。
しばらく続けて少し体が締まってきたな、て感じられたらやっぱり嬉しいと思うんですが、一方では3日坊主じゃないですけど、始めは勢いがあったけどだんだん失速しちゃったりしますよね。
そんなときどうしますか?
経済的事情にもよると思うんですけど、パーソナルトレーナーを付けると思うんですよね。
最近ではジムで比較的安く受けられたりもしますし。
そして、自分の希望に合わせたプログラムを自分の体質等に合わせた負荷で作ってもらうと思うんですよね。
それで普段は自分なりに筋トレして、定期的にトレーナーさんに見てもらって、それで自分なりの方法を確立していくと思うんですよねー。
・・・心も同じだと思いません?
そこでなんで頑張って一人で何とかしようとするんだろう?と思う人もいっぱいいるんですよね。
*
ということで、最後に
>でも私は、私は幸せだ・豊かだ・充実しているということを実感したいのです。
という点についてお話してみようと思います。
たぶん、その答えはすごく意外なところにあると思うんです。
先ほどの結果に期待しすぎるのと同じで「幸せ・豊かさ・充実感」のハードルをもしかしたら上げ過ぎちゃってるかもしれません。
もちろん、今ある幸せを感じなさいよ!と言うこともできるんですが、そういうことを言いたいんじゃありません。
この、幸せ・豊かさ・充実感ってどれも「心で感じるもの」なんですよね。
だから、思考を使ったって意味がねえぞ!ということもあるんですが、そもそも自分の心をちゃんと見てなければどんなに幸せを感じていたって自分がそれに気付けません。
「今思えばあのとき幸せだったな」と思うことってありませんか?
でも、「あのとき」ってリアルタイムに幸せを感じられていましたか?
人ってそんなもんなんです。
だから、「感じる」ってすごく大事なことなんです。
自分が今どんな気分なのか?何を感じているのか?ということをちょくちょく意識的にチェックすることはとても役立ちます。
なので最近は瞑想が流行っているのかもしれませんね。
ということでKさんに今日言いたいことは「焦るな!順調やねんから!」ということでしたー。
◎東京/オンライン:3/21(月祝)13:00-17:00 ワークショップ「女王様マインドとお姫様マインドを学び、会得する4時間」(1週間アーカイブ配信あり)
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/43881
◎【4月大阪・東京・名古屋】:女性性とセクシャリティとサレンダーとコミットメント~実習メインのグループセッション~
大阪:4/2(土)14:00-17:00
東京:4/5(火)14:00-17:00、4/9(土)13:00-16:00
名古屋:4/16(土)13:00-16:00
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/43397
●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!
>問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。
またお弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。

より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
*
今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
『変化し始めると聞こえるエゴの声に屈しない3つのあり方』
*
★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
*
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/
★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
>根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さん一覧
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定
〇メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
〇セミナー動画を配信中!!
〇セミナーDVD