普通のことが普通にできなくて生き辛い私



「普通」というものは存在しないんですよね。
自分の存在を否定するために編み出された武器のようなもんです。
「それが私だもん」って自己肯定感を発揮すると、「しょうがないよねえ~」って結論が導けて楽になりますね。

根本さんこんにちは。

私はとにかく気持ちの切り替えができないです。
最近たまに話題?になる「大人の発達障害」なのかなと思うほどには悩んでおります。
たとえば、休日に友達と朝から晩まで外出して遊んだとすると、翌日仕事をしたくありません。仕事ダルいなぁ~程度ではなく、気に病むほど行きたくなくなります。
むしろ、遊んでいる最中・夕方・夜…になるにつれて、どんどん翌日のことを具体的に考えてしまい落ち込みます。
あと数時間後には寝る準備して 起きて 仕事か… どうせナーバスな気持ちで出勤するんだろうなぁ…あぁしんどい… みたいな…。
贅沢言うなら、友達と遊んだ翌日はメンタル回復に努めて、さらに翌日から働きたいと思ってしまいます。
さらにそこに恋愛が加わると大変です。
何を優先したらいいのか、何を優先すべきなのか、パニックで分からなくなります。
彼氏と1日デートし、その夜に喧嘩してしまった日なんかにはもう本当に大変で。
仕事も友達との遊びにもまったく手がつかなくなり何もしたくなくなります。切り替えが全くできません。
こういう所があるので、昔からあまりにも生きづらすぎてしんどいです。
「普通」の精神を保つのに、ものすごいパワーを使います。普通に普通を過ごせる人が羨ましいです。
だから世間的にはこんなの「甘え」に思われるんだよなぁと…。
どうしたら切り替え上手になりますでしょうか。
(Aさん)

そうですよねー。普通を普通に過ごせる人って羨ましいですよね。
でもね、そういうのは普通に過ごせてる人に聞くもんであって、根本先生に聞くもんじゃないんですよね。
私も普通に毎朝会社に行ける人がずっと羨ましくて劣等感を感じていましたから。

でも、やがて「それが自分なんだよなあ」と思い、毎日会社に行かなくてもいい仕事にしました。
・・・というとカッコいいんですけど、実際は、毎日会社に行かなくてもいい仕事しかできなかった、というのが正解です(笑)

Aさんも「自分を否定して何かに自分を合わせる」という考え方をしているでしょう?

そもそも「自分は普通じゃない」という思い、「普通のことができないのはダメだ」という思いに縛られて苦しいですよね???やっぱりドM?

自分を自分に合わない他所の基準に合わせようとすると苦しいし、生き辛いですよね。
それくらいのパワーを必要とするくらい、しんどいことを頑張ってるのが今のAさんなわけです。

普通のことが普通にできないと、なぜいけないのでしょう???

そこをちょっと掘り下げてみましょうか。

誰かに「甘えてる」って思われるのが嫌なのでしょうか?

そうしないと「生きていけない」と思っているのでしょうか?

普通にできるのが「当たり前」だと思い込んでいるのでしょうか?

本当にそれって甘えなんでしょうか?

そうしないと生きていけないんでしょうか?

それって当たり前なんでしょうか?

Aさんのようなご相談を頂くと、私は「普通に普通を過ごせるようになること」は目指しません。

そもそも「普通」って概念が曖昧過ぎてますよね。

そして、その目標はたいていの場合、叶わないことを知っているからです。

>たとえば、休日に友達と朝から晩まで外出して遊んだとすると、翌日仕事をしたくありません。仕事ダルいなぁ~程度ではなく、気に病むほど行きたくなくなります。

それが私ですもんね、しょうがないですよね~(笑)

休日に友達と朝から晩まで遊んで翌日仕事に行ける人、もいれば、行けない人、もいるだけのことです。

たぶん、行ける人の方が人数が多いから「それが普通」と思ってしまいがちですけど、行けない人は「そういうキャラ設定の人」なだけだと思うんです。

それは、「みんなが大好きな観覧車に乗れない根本先生はふつうじゃないから、何としてでも観覧車に乗れるようになるべきだ」という論理と同じです。
それっておかしいと思いません?
そんなこと言われても私、乗らないですし。怖いから。

日本人あるあるに「一つの価値観を正解とみなして、そうでない人を排除しようとする」というムラの理屈があります。

みんながしていることができないことを恥ずかしいと思い、ダメだと思い、強く否定してしまうのです。

そういうのを「正解主義」というときもあります。
正しい答えを一つに絞って、それで自分や他人を否定するやり方です。

>こういう所があるので、昔からあまりにも生きづらすぎてしんどいです。

なんで生き辛いか?というと、Aさんが自分を否定しまくっていて、自分に合わない生き方を必死にしようとしているからです。

生き辛い=自分に合わない生き方をしようとしている。

シンプルな図式でしょう?

猫なのに、まるで犬みたいな生き方しようとしているんです。
鎖に繋がれて、犬小屋に暮らすんです。
でも、猫だから、鎖に繋がれて暮らし、朝晩散歩に連れていかれるのは苦痛です。
だから、生き辛くなってしまうんです。

猫には猫の生き方がありますよね。

AさんにはAさんの生き方があるんです。

「今の仕事が辛いんです」という方に私が必ずする質問に、

「今の仕事、自分に合ってるの?」

というものがあります。

合ってないところで働いていても辛くなるのが普通ですよね?

でも、自分をそこに合わせなきゃ、合わない自分はダメなんだ、という理論を振りかざして頑張っても、やっぱり苦しいんです。
だから、月曜日が辛いんですよね。

気持ちの切り替えができないのが私なんだから、その私で生きる他ないんです。
それが与えられた設定なんですもの。
否定したって苦しいだけで、どうしようもありませんよね。

だから、「切り替えができないのが私だもんねええ。しょうがないよねええええ」と受け入れるのが一番ですわね。

そうして、切り替えができないなら、できないなりの生き方を選ぶわけです。

そういうの、自己肯定感って言います。
自分がそういう人間であることを受け入れるんです。

詳しくはこれね(笑)

「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」(あさ出版)

とても個性的なAさん。
周りの人とは違う個性を持っているAさん。

Aさんができることってどんなことなのでしょうね。
Aさんにふさわしい生き方ってどんなんでしょうね。

Aさんのお話を聞けば、目の前のことに猛烈にエネルギーを使うタイプなのかもしれませんね。

ミュージシャンでもいますよね。
ライブ1本に全身全霊をかけて打ち込むから、その後しばらくは廃人みたいな生活になる、という。
私もセミナーの後などは燃え尽きてぶっ倒れてることもよくあります。

皆さんもあると思うんですよね。
ここぞ!というプレゼンが終わった後はしばらく使い物にならない、とか。

何が正しくて、何が間違っている、のではなく、それが私だから、で済ませられる話なんです。

逆に言えば、そういうことができるAさんには、Aさんにしかできない何かがあるのです。

それがライフワークって話です。

ということで、コレね。

大阪:5/20(日)13:00-17:00
ワークショップ「好きなことをして自由な人生を生きる2~ライフワークを生きることを自分に許可する~」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/23021

大阪:6/24(日)13:00-17:00
ワークショップ「好きなことをして自由な人生を生きる3~ライフワークを見つける~」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/23467

ライフワークを見つけていくのに、好きなこと、楽しいことを見つけていくのと同時に、嫌なこと、嫌いなこと、できないことも一緒に探していくんです。

そして、嫌なことはしない!って決めていくのがライフワークを生きるコツなんです。
嫌なことは誰かそれが好きな人にお任せするし、どうしても自分がやらなきゃいけないときは、思い切り自分を褒めてあげるんです。

だから、「それが私」だし、「そういう生き方しかできない私」だし、だからこそ、「そういう私に合う生き方」を創造していきましょうね~!というのが私の提案です。

欠点を直すよりも、欠点を欠点だと感じなくする方が早いと思うんですよね~

ということで、そんなエッセンスが詰まったセミナーはこちら。

東京:5/27(日)10:00-18:00
大阪:8/4(土)10:00-18:00
「根本裕幸の1DAYセミナー~問題を解決して幸せな自分になる~」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/23795

さらに人生を変える2日間へようこそ

7/7,8 札幌リトリートセミナー
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/24249


あわせて読みたい