header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

毎日変わる気持ちに振り回されて疲れてしまうのです。

好奇心旺盛だったり、毎日をイキイキと充実させたい方だからこそ、その時々の気分に振り回されやすくなりますね。
自分と向き合って「軸」を見付けて行くと、本当にしたいことにその情熱を向けられると思います、

続きを読む

娘のスキンシップを拒否してしまいます。

娘には母親は自分自身を投影します。
幼少の頃の自分を映し出したり、今の自分を映し出したり。
だから、子どもの頃我慢してることがあったとか、今の自分を愛せないとか、この経験もまた色々と教えてくれているのです。

続きを読む

自由に生きられない本当の理由~癒着の奥にあるものとは?~

罪悪感があると癒着が生まれ、お互いを束縛し始めます。
しかし、その奥には「愛」があり、それゆえに罪悪感が生まれるのです。
そして、その愛は自分の自由を捨ててもいい、という覚悟さえ与えるのです。

続きを読む

彼の心を遠ざける“ニーズ”な言葉。

無理はないと思うんですよね。どうしてもそういう気持ちになるのは。
でも、その言葉は相手の気持ちを遠ざけちゃうことをやはり知っておいてほしいな、と思うのです。

「~して欲しい」という言葉。

その発展系は、

続きを読む

他人のちょっとした言葉でも傷ついてしまいます・・・。

他人に言われた言葉で何かとショックを受けやすい・・・。
そんな敏感な体質をネガティブに捉えるのではなく、ポジティブな面から見てみると、人の心の機微が分かってホスピタリティに優れる、などの長所がたくさん見えて来ます。

続きを読む

病気にならなきゃできないこと。

病気って悪いことのように感じられますが、本当は恩恵のいっぱい詰まった宝箱なのかもしれません。
そうまでしなきゃ、愛を受け取れなかったり、人生を見つめ直せなかったりするのですから。

あるクライアント、Mさんのお話です。

続きを読む

鳥かごの鳥になってしまう心理と、飼い主にならざるを得ない心理。

自分に自信が持てず、何もできないから相手に従わざるを得ない鳥と、見捨てられたり、自分は必要とされていないんじゃないかという不安を持つ飼い主。
恋愛や職場の人間関係の裏側にそういう心理が隠れているのです。

続きを読む