お弟子さん制度5期の面々がカウンセリングのモニター募集をしておりますのでぜひご協力くださいっ!!

現在、お弟子さん制度5期を東京・神楽坂にて開催しています。
そのカリキュラムの一環として「モニターとして実際にお客様をカウンセリングさせていただく機会を作り、カウンセラーとしての経験値を上げて来い!」という課題を出しております。(もちろん、私のお弟子さん制度に義務はありませんので、やってみたい奴がやる、というスタンスです。)

そこで、皆様にお願いがあります。

まだまだカウンセラーとしての経験値は低い者がほとんどですが、ぜひ彼女たちの武者修行の相手になっていただけませんでしょうか?
もしかしたらご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、それは寛大な心で見守っていただければと思います。

ただ、手前味噌な話ですが、うちのお弟子さんたちはなぜか分かりませんがすでにけっこうなレベルのカウンセリングをする者が多く、駆け出しであったとしても皆様に喜んでいただけることが多いようです。

なので、けっこうガチなご相談を持ち掛けていただいてもそれなりのリターンがあるのでは?と期待していただいて結構です。
続きを読む

ココロノマルシェのご相談件数が1000件を越えました。(回答は2000件を超えてます。)

オンライン無料カウンセリングの「ココロノマルシェ」。
気が付けばご相談件数が1000件を超え、その回答は2000件を超えておりました。

みなさまのお陰で様々なジャンルのご相談を頂き、時には複数のカウンセラーから回答が付く仕組みです。

続きを読む

「今日こそ自分を甘やかす」(大和書房)の読書会のご案内。

※予約状況をお伝えします。満席になったところもありますが、まだまだ受付中!

自分に厳しすぎる人がもっと自分に優しく、甘やかすことができるように描いた新刊「今日こそ自分を甘やかす」(大和書房)。

続きを読む

お弟子さん制度5期、サクサク進んで新しいことも色々やってます。

先週末はお弟子さん制度5期の講座。
20人という少数精鋭の体制でがっつり学びます。
ほんとのことを言えばあれもこれもやりたいけど時間が足りねえというところなのですが、できるだけ必要なこと、大事なことに絞ってカリキュラムを組んでます。

続きを読む

今日はお弟子3期のみんなの生存確認をした日。

お弟子さん制度5期を絶賛開催中ではございますが、今日は3期のみんなの「生存確認」をしてまいりました。
というのも、修了して1年後に集まれる人だけ集まって「何してたん?何かあったん?何もなかったん?」みたいな近況報告をしたり、思い出を語り合ったり、同期のみでのだらだらしゃべったり(←これがメイン)する機会を設けています。

続きを読む

お弟子さん制度5期がスタートしましたー!(9/26 プレセミナー)

お弟子さん制度5期がスタートしました!
今回は世情を考えまして20名限定での開催。
その分、ギュッと圧縮されたような濃厚なメンツが集まってくれたような気がします。
とりあえずはまだ様子見でしょうか。

続きを読む

お弟子さん制度5期開催のお知らせ|コンセプト・カリキュラム・日程・料金などのお知らせ

★参加受付期間:8/18(水)20:00~8/21(土)20:00まで!!

お弟子さん制度のコンセプト

2019年よりスタートしました「根本裕幸のお弟子さん制度」。
その名の通りカウンセラー/コーチ/コンサルを目指す方のためのカウンセラー育成スクールです。
現在4期が行われており、ついに100名を超すお弟子が誕生しております。

3期修了までのお弟子さんの一覧はこちらです。

すでにカウンセラーとしてバリバリ活躍しすぎている者から、ゲリラ的にカウンセラー活動をしている者。消えたと思ったら復活している奴。
さらには結婚・出産のライフイベントを迎えていたり、国内外に移住したり、ライフワークに目覚めたり。

カウンセラーを育成する!という大義名分を掲げていますし、カリキュラムはカウンセラーとしての必要な知識・体験を詰め込んだものでなかなかハードなのですが、根底にあるのは「ライフワーク」でして、このお弟子さん制度を通じて自分や自分の人生を見つめ直し、自分らしい人生を歩むきっかけにしていただければと思っています。
なので、必ずしもカウンセラーになることを求めているわけではなく、自分らしい幸せな人生を構築することを重視しているところです。

また、大人になってから半年ちょっととはいえ、何かに集中的に打ち込む機会ってあまりないように思います。
お弟子さん制度は修了生たちも経験しているように、中身がなかなか濃厚で課題も大量に出されるため、カリキュラムに沿って活動するだけで相当な量のインプット/アウトプットが可能です。
そうしたカリキュラムを競争を手放し、自立を手放し、自分軸で、自己肯定感をあげながら取り組むことで少なくても人間的な成長は実感できるようになるでしょう。

世間に目を向けてみればカウンセラーを必要とする場面は年々大きくなっており、このコロナ禍においても心のケアが徐々に求められ始めています。
そんな時代で社会貢献も含め、カウンセラーとしての知識・スキル・経験を積むことはビジネス、家庭、パートナーシップ、子育て等、あらゆる人間関係において役立つのではないかと思っています。
続きを読む