彼を理解してもっと包み込んであげたい!という思いはすごくいいことなんだけど、その前提としてやっておかなきゃいけないことがあるんだよね。



彼を愛したい!という武闘派女子は多数いらっしゃるのですが、彼の方にばかり意識が向きすぎて自分を放置している方も珍しくないものです。
そうすると地に足が着かなくなって足元をすくわれやすくなりますし、いつまで経っても不安も怖れも消えないんです。
鍵は「自分軸」ですね。

根本先生、お久しぶりです。
かれこれ7,8年ほどお世話になっております。
いつもありがとうございます。

ふと、ブログを拝見しているのときの自分の読み方のくせ?に気がつきました。
私はいつも皆さまのネタを自分に置き換えて読んでいるというよりも、相手(その時好きなロックマンや野良猫)の立場になって読んでいることが多いなぁと。
彼の背景や感情や気持ちを理解しようとしているのかなぁ。たぶん、理解したくてたまらないんだと思います。
彼の問題は彼の問題であること。
私は私を整えること、が大事ですよね^ ^

結局私は、相手のことや相手の状況を勝手に想像しすぎる傾向があって、自分の心がざわざわしていても、物事には良いも悪いもないんだから、とか、誰もが被害者でも加害者でもない、とか、普通はとかないよな、とか、色んなことを考えすぎてしまい、我慢して本音が言えなくなってしまう傾向があります。
彼を包み込みたくてしょうがないというか、いい子ちゃんなんですよね。。なのできっと舐められちゃうんだと思います。
(ちなみに、彼に信頼できる女性は私しかいないと言われて、彼にお金を貸し、結局約束の期限を過ぎても返してもらえていない状況です)

私にも責任はあります。私はどんな存在なのか聞くのが怖くて言いたいことを言えなかった。

こんな感じの私は何を意識したら、大切に想い合えるパートナーと一緒に幸せな家庭を築けるでしょうか?

寒くなってきましたので、お身体ご自愛ください。
(Yさん)

ありがとうございますー。このところ毎日ほぼ定時に出勤しているので「今日はあったけぇな~」とか「昨日に比べたら今日は寒いっすね~」とか感じられるのが新鮮です。定時ったって1時間くらいの幅がありますけれど。(朝9:30~10:30くらいに到着する感じ)

余談ですけれど、この時期はカウンセリングの際に「北国事情」をお聞きするのが好きでして、「まだ屋根に雪が50cm積もってます」とか「今朝はマイナス10度でした」とかいう信じられない世界の話を聴いて勝手にコーフンしています。先日は「福岡ですけど雪が積もりそう」という話を耳にし、彼の地の友人や店主を思い出してそろそろ行かねばならぬ、と思っている今日この頃です。

さて、Yさんと同じ状況の方ってきっと読者の中にも多いと思うのです。
けど、たしかにこういう話は扱ったことないかもなあ、と思いネタにさせていただきます。

「自分のことより他人のこと」がポリシーになっちまってる方って多いのですよね。

それが「いい人」で「他人軸」だからなのか、「好奇心旺盛」だからなのか、「与えたい人」だからなのか、その辺の区別は微妙なので「うん、それ全部あるっすね!」とざっくり答えてしまうことが多いものです。

「私はどんな存在なのか聞くのが怖くて」ってことですから、カウンセリングを受けて自分のことを知るってのはものすごく怖いことになりますか?それとも、怖い・・・けど、めっちゃ興味ある・・・でしょうか?

>彼の背景や感情や気持ちを理解しようとしているのかなぁ。たぶん、理解したくてたまらないんだと思います。

こういう気持ちは全然OKだと思います。
そのつもりで書いていることも多いですから。

ただ、その先、が気になるんですよね。

彼のことを理解してどうしたいのでしょうか?

彼の気持ちが分かって、もっとあれこれ与えたいという気持ちでしょうか?
あるいは、彼の気持ちを理解して「逃げられないように罠を仕掛けよう」という魂胆でしょうか?
もしくは、彼の気持ちが分かった上で「どうしたらあたしのことをもっと好きになってくれるのか?」を考えたいのでしょうか?
それとも、「彼に嫌われたくない!」という一心で彼のことを知りたいのでしょうか?
やっぱり、「彼をもっと包み込んであげたい!」という気持ちからなのでしょうか?

カウンセリングでも「彼が~」「夫が~」という話をされる方には、「うーん、なんか彼に憑依されてるみたいですねえ。これは除霊が必要ですねえ。」などとお伝えし、「めっちゃ彼軸やん、自分どっか行ってるやん」という指摘をすることが常なのですが、Yさんの場合はそれだけではないのかなあ?という風にも思います。

「もっと愛したいから、もっと相手のことを理解したい」という気持ちが強いのかなあ?と。

それはとても素敵な心がけなんですけれど、ただ、彼のことばっかり考えていると足元をすくわれやすいんですよね。

つまり、自分のことが疎かになってしまう感じです。

例えば、冬の寒い日に子どもを幼稚園まで連れて行くとするじゃないですか。
気温と天気をチェックして、風邪をひかないように厚着させて、毛糸の帽子と手袋をつけさせて「あら、かわいい(はあと)」ときゅんとして家を出るんです。

そしたら「さぶっ!めっちゃさぶいやんけ!」と気づくんです。

「あ!あたしはパジャマのままだった・・・」

子どものことばかり気にして自分のお着換えまで意識が回ってなかったんです。

現実は慌ててロングコートを羽織り、帽子とマスクとメガネでノーメイクなのをごまかし、子どもを自転車に担ぎ上げてダッシュで幼稚園に向かうと思うのですが、そのまんまパジャマで送っていったらママの方が風邪ひきますよね。

だから、彼を理解したい気持ちも十分分かるんだけど、自分のことも理解してあげないとね、という話になるのです。

「自分を知る、理解する」ということが大事なのは現在地を知るためです。

最近は「自己肯定感っつーのは自分が今いる場所を把握するために大切なんやで」という話もよくします。

例えばYさんが「東京駅」に向かうとするでしょう?
どんな手段を考えます?

京浜東北線で行きます?それとも総武線?上野東京ライン?丸の内線?東西線の大手町から歩きます?あるいは高速バスでしょうか?羽田まで飛行機で行ってモノレールからの山手線でしょうか?あ、京急派?

大阪の人は8割が新幹線で東京駅に行くそうです。
でも、福岡の人はほぼ飛行機らしいです。
名古屋からも飛行機で行くことが可能です。
札幌まで新幹線が延伸されたらどうなるか?にJR北海道の社運がかかっているそうです。

これ、自分が今どこにいるか分からないと経路が定まらないってたとえ話を、若干鉄分が多めの私が解説するとこうなるよ、って話でもあります。

つまり、そういうこと。自分がいる場所が分かってなければ経路も交通手段も選べないってことですね。

「東京駅に行きたい!」=「彼を包み込んであげたい!」と思うのであれば、今の自分を知ることがものすごく大事なんです。

で、私はそこでこういう風に思うんです。

1)もしかして自分は大丈夫って思い込んでるのかなあ?武闘派女子あるあるだけど。

2)自己嫌悪や不安や怖れが強くて自分のことより他人って生き方をしてきたのかなあ?

3)ほんとうは自分のことを相手にもっと理解してほしいって思いが強いのかなあ?(投影の法則より)

いつも自分のことよりも他人のことばかり考え、他人のために行動している武闘派女子は多いものです。

その前提にあるのが「あたしは大丈夫!」という思い。

実際、体も強いし、メンタルも鋼なのは間違いないのですが、言うても限界はあるんです。

だから、そこで人のことばっかり構ってて自分を放置しすぎて気付いたときには自分がボロボロだった、という案件が次から次へ持ち込まれるのが私です。

「ほんとうは大丈夫じゃない!ほんとうはもっと構ってほしい!ほんとうは寂しいの!」と声に出して言ってみてください。

このセリフに抵抗がある方はこのケースにがっつりハマっていますので、もっと自分の面倒を見てあげることが大事です。

「嫌われることが怖い」のは誰にでもある気持ちですけれど、それから「嫌われないようにすること」が至上命題となっている方は少なくありません。

武闘派女子のみなさまも「仕事ではガンガン自分を主張できるんだけど、好きな人の前では真逆の態度を取ってしまう」という話は他人事ではないと思うのですが、「彼氏」ともなると過去の傷が疼くのか、恋愛モードの自己肯定感が低すぎるのか、嫌われるのが怖くて尽くしまくってしまう、という方も珍しくありません。

そういうとき頭の中は常に「彼」のことで占められていて、どうしたら彼が自分を好きでいてくれるのかを他人軸で考えまくってしまうのです。

それは辛いし苦しいです。

でも、その生き方はたぶん今に始まったことじゃなくて、幼少期からの習慣ですね。

親が怖くて顔色を伺ってた、とか、母が感情的でそのご機嫌を取ることに終始してた、とか、親が弱い人だったからいつも親を助けてきた、とか、姉が暴君だったのでいつもびくびくしてた、とか、家庭環境にそのルーツがあることも多いです。

また、学校で突然友達から無視されたり、好きな人をばらされたり、悪口や陰口を言われたりしていると、不安や怖れが強くなりますね。

もちろん、過去の恋愛で裏切られたことがあったとするならばなおさら自信を失い、女としての自分に価値を見出せなくなり、常に不安と怖れが付きまとうことになるでしょう。

「彼のことをもっと理解したい」という思いが、「嫌われないために」「好かれるために」という受身の理由からであれば、それは苦しくなります。

だとしたら、もっと自己肯定感をあげるために、過去のトラウマを癒したり、自分の魅力や価値を改めて見つめ直したりする作業が必要になってくるものです。

「お歳暮の法則」なるものが存在します。(ちなみに夏になると「お中元の法則」になります。)

「相手が喜んでくれるだろうと思って選ぶ贈り物は、実は自分が欲しいもの(好きなもの)である。」という心理です。

つまり、投影の法則なんですけれど、「相手のことをもっと理解して、包み込んであげたい」という気持ちは純粋な愛の部分もあるけれど、実は「あたしのことをもっと理解して包み込んでほしい」というニーズの投影であることも多いのです。

これもまたあまり意識していることではないのですが、「愛して欲しいから愛する」という行動を人はよくやってしまいます。(専門用語でこれを「取引」と言います。)

これはほんとうの愛ではなくニーズなので、のちのち「こんなにも愛したのに、なんで愛してくれないの?」という不満がたらたらでるのがお約束となっております。

そういうわけで私はYさんに対しても「なんでそんな風に彼のことばかり考えてしまうのだと思う?」という質問を一番重視したいところなんです。

>彼を包み込みたくてしょうがないというか、いい子ちゃんなんですよね。。なのできっと舐められちゃうんだと思います。

包み込みたくてしょうがない!というのはそれくらいYさんが愛したい人だし与えたい人だってことだと思います。それは間違いありませぬ。

ただ、そこで常に相手のことばかり考えてあれこれやってあげるとしたら、それは「砂糖漬け」でして、どんどん彼はYさんに甘え、つけあがるようになるでしょう。

だから、「舐められる」というよりは「舐めさせる」という行動になってしまうのです。

これは辛い!切ない!っすよねー。

「彼をちゃんと包み込んであげたい!愛してあげたい!だから、彼のことをもっと知りたい!理解したい」と思うならば、まずは自分の手札を見なきゃいけないんです。

ない袖は振れぬわけですから、与えてあげたくても手持ちにそのカードがなければ何もできません。

それは「自分の現在のエネルギー」であり、「自分の価値や魅力」であり、「自分にできること」です。

なんぼ燃費のいい車だって1000km走ればさすがにガス欠起こすでしょう?
だから、自分の状態をちゃんと把握しておくことはとても大切なことなのです。

「ご飯を作ってあげる」ということについても元気な時なら余裕だけど、仕事で疲れ果ててるときなどはやっぱ無理でしょう?

また、女性はホルモンの影響で日々体が変化するわけでして、常に同じクオリティを提供し続けることは自然の法則に反するわけです。

だから、今の自分に何ができるのか?ということは、自分に聞いてみなきゃ分かんないんですよね。

また、彼に愛を与えようと思ったら、それは自分の価値や魅力を表現することとイコールだと思ってください。

「ご飯を作ってあげる」というのもお料理が好きだったり得意だったりという価値があるから喜びになるものです。

苦手なのに無理やり作ってもそこに喜びはありません。

さらに、「ああ、彼に1億円あげたい!」と思っても貯金残高が32円だったらそれもかなわないですよね?

つまり「できること」と「できないこと」を線引きして、できることを与える、という意識がとても大切なのです。

これらはすべて「自分軸」に伴うものです。

自分軸が確立されてくると地に足が着いて、余裕も生まれますから、的確に彼のハートを射止める手が打ちやすくなります。

そのためにも「自分を知る、理解する」ということはものすごく大切なことですし、そこでできないことがあったとしたら、それを目標にすれば良いだけのことです。

なので、Yさんにとってはまずは自分軸を意識して、その上で彼のことを理解して上げようという行動に出てください。

その方が確実に彼とうまく行くようになりますから。

★自分軸を取り戻すための本と動画

*セミナー動画:ワークショップ「自分軸とは何?なぜ自分軸が大切なのか?どうしたら自分軸が確立できるのか?」
*文庫版『人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本』 (だいわ文庫)
*新書版『なぜ、あなたは他人の目が気になるのか?』(フォレスト出版)
『人のために頑張りすぎて疲れたときに読む本』(大和書房)
「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」(フォレスト出版)

◎自分を知る、ということ。

オンライン:自分との対話講座~心の声を聴く。心とつながる。本音を聴く。~
 1/6(土)21:00-23:00
 1/9(火)20:00-22:00
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/51106

◎自分の本質と向き合い、つながりましょう。自宅にいながらのリトリートセミナーです。

オンライン:1/21(日)11:00-18:00 1DAYリトリートセミナー~オンラインでは初めてのリトリート~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/51378

◎慢性的な問題と向き合い、人生をガラッと変えてしまう3日間へ!

東京:2/10,11,12 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~生き方が、人生が、自分自身が変わる3日間~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/51398

根本の個人セッション
お弟子さんを検索する!

★武闘派女子のみなさまのための新たなバイブルが生まれましたっ!

戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ1日5分、スキマ時間にととのう本(ハーパーコリンズ社)

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。


無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

彼のことを知りたい、理解したいと思うことは素晴らしいことなんだけど、、、


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

彼のことを知りたい、理解したいと思うことは素晴らしいことなんだけど、、、

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学。
根本の著作一覧
根本裕幸のサイン本屋さん
セミナーセミナー動画・DVD販売・音声配信サービス販売サイト

あわせて読みたい