状況や環境が変わるとお互い変化しなきゃいけないのだけど、私たちは「変わりたくない」生き物なので、つい今まで通りやろうとして問題が生まれちゃうんです。



結婚・離婚したり、引っ越ししたり、転職したりなど、状況が変わるとお互いの関係も変わらざるを得ません。
というか、自分の心理も変わります。
けど、人は基本的に変化を望まないのでそこで葛藤が生まれ、問題になりやすいのです。

根本さん、こんにちは。いつも楽しみにブログを読ませていただいています。
ビビッときた時は、保存して何度も読み返しています。
私には10年関係が続いている既婚のパートナーがいます。私は昨年の秋に離婚し、バツイチです。
先日の「6年追いかけた野良猫とのプラトニックな関係がなんでこんなにもモヤモヤしてしまうのでしょう?」はまさに腑に落ちる内容でした。
色んな事が習慣化されてしまって、麻痺している部分もあるのだろうなと自分でも思います。
彼は、「目の前の事を一生懸命こなしていけば、いつか道は開けるはず(いつか必ず私と結婚する)」という考えで生きています。その言葉を聞くたびに私は「目の前の事を一生懸命こなすのは、当たり前でしょ。」と心の中で毒づています。彼の考えがぼんやりしている気がします。私は、希望や目標に向かって今を進んで行きたいです。
彼の「いつか」にイライラする自分がいます。
今の状態がまだ5-6年続きそうな予感もあり(彼の末娘が成人するのが6年後です)、もし結婚できても、その頃には疲れ切っている自分が目に浮かびます。今現在もなんだか楽しくありません。
彼とは一緒に生きていきたいです。覚悟はできているつもりです。
私は、「今」をどう生きていけばいいのでしょうか。
(Mさん)

率直に言えばもしほんとに覚悟ができてるなら「6年だろうが10年だろうが待ったろやないか!」という風に思えると思うんですけど?違いますでしょうか。違う覚悟のことなんでしょうか。

この状態が続くならば疲れ切っちゃうのはなぜなんでしょうか?

まあ、お察しの通り、今が楽しくないからですね。
っていうか、今時点で犠牲・我慢がいっぱいあるってことですよね。そして、麻痺も何かあるのかもしれないですねー。10年ですもんねー。

関係性が変わらざるを得ないところにいらっしゃると思うんです。
離婚が成立したMさんと、そうでない彼と、という立場に変わったのですから。

「あたしは離婚したんじゃ。あんたもはよ離婚せえや!」だったり、「なんであたしばっかりなん?」だったり、「うわ。これで相手が離婚せえへんかったらヤバいやん」だったり、新たな気持ちが湧いて出てくると思うものです。

まあ、環境(状況)が変化すると、お互いの関係性も変わらざるを得ないってのはあらゆるケースに言えることなんです。

「友達だった彼と付き合うことになりました!」
「結婚したんです。うふ。」
「二人の生活から子どもが生まれて3人になりました!」
「持ち家に引っ越しました!」
「彼(あたし)が転職(起業)しました!」
「彼(あたし)が病気になっちまいまして・・・」
「彼(あたし)の親の面倒を見なきゃいけなくなって・・・」

「不倫の彼が離婚しちゃって独身同士になったんですけど、これで堂々と付き合える!と思っていたのになんか嬉しくないんです。むしろモヤモヤが募るというか・・・」なんて相談も多いんですよね。

「彼が既婚者であったからこそ、二人の関係が成り立ってたんですよね。だから、彼が独身になったらその関係は新たに作り変えなきゃいけないんですよ」という風にお伝えしています。

また、「家を買ったらなぜか離婚の危機が!」という話も意外に多いんですね。

不思議でしょ?

何も変わってないようで、実は大きな変化があるんです。

心理的に見れば「自立と依存の関係がひっくり返るときは別れの危機になりやすい」ものです。(ググってみたらいっぱい記事がでてきました。

ま、ビジネスでも会社の規模を大きくしたり、オフィスを変えたり、法人化したり、出資を受け入れたり、IPOしたり、ほんと様々な変化があるわけですが、やはり同様ですね。

「状況が変わるときはお互いの関係も変化しないとしんどいぜ?」というわけです。

でも、付き合いが長ければ長いほど、その関係性も変わるんだぞ!ということは認識しないんです。

「5年付き合ってた彼と結婚したんですよね。2年は一緒に暮らしてたから結婚したってそんな変化ないと思ってたんですけど、、、、確かに変わらないところもあるんですけど、、、意外に変化が大きいんですね・・・」

なんて話も珍しくないものです。

Mさんたちも10年付き合って、その間はW不倫で、その間に何となく習慣づいてるものがあったんだろうと思います。

ま、お互いの家庭には干渉しないようにしようね、みたいな。
会うのは平日の夜ね、土日は家族の時間もあるしね、みたいな。

けど、そこでMさんが離婚しちゃうとその「暗黙のルール」が現状に合わなくなりますよね。

いやあ、干渉される家族がいないっす。
土日はヒマっす。会える時間、めっちゃあります。

って感じになりますよね。

「頭」では理解していても、「心」が受け入れられないって感じになりますからそこから葛藤が始まります。

彼→目の前の事を一生懸命こなしていけば、いつか道は開けるはず
あたし→希望や目標に向かって今を進んで行きたいです。

ということなんですが、これはお互いの価値観の違いと言えるのですが、10年付き合ってきてその違いは初見なんでしょうか?

すでに何度も出てきてると思うんだけどなあ・・・
今までは気にならなかったけど、今はイライラするようになった、ということでしょうか?

・・・というわけで、やっぱお互いの状況が変わったことで関係性も変わり始めてるってことだろうと思います。

習慣性ってのは怖いものでして、状況が変わったのに以前と同じように行動したり思考したりしているケースってよくありますよね。

ほらビジネスシーンでもそうだし、日常生活だってそうでしょう?

やはり私たちは「変わりたくない」し、「変わるのが怖い」というのがデフォルトなんです。

今のままが一番なわけです。

たとえ今の状況に不満があったとしても、それを変えるくらいならば今のままがいい、という人っていっぱいいます。

変わるよりは我慢する方がいい、のです。

表面上は「変わらなきゃ」と言い、自分でも内心「変わらなきゃヤバいよな」と思っていても、別に今すぐに困るわけじゃないからスルーしちゃうんです。

だから、「変わる変わる詐欺」も横行してますよね?笑

特に「頑固」だったり、「意地っぱり」だったり、「見栄っ張り」だったりすると、変化を頑なに拒むことだって珍しくないわけです。

やっぱりそれって生きてきた年数、今の状況を過ごしてきた年数によるのでしょうね。

例えば、たまに20代前半の方をカウンセリングすることがあるんですけど、ソッコー変化します。笑

「え?もうやったの?」
「え?やった方がいいっておっしゃってたから」
「めっちゃ早いやん!」
「え?そうですか?でも、そんなもんですよね?」

やっぱ、25年生きてきた人の1年はやっぱ「長く」感じるものですよね。だから、1秒1秒も長いわけです。

でも、50年生きてきた人の1年はその半分くらいに感じられます。

だから、「もう今年も半分終わったんだ。早いですねー。もう気が付けば年末だわ」なんて会話が交わされてますよね。

変化に富む日常を生きてる人は「おぉ、ようやく2023年も半分が終わったかー。長かったなー」なんて思うものです。

実際、大きな変化があった人ってこの半年が長く感じられてると思います。

というわけで、基本的には変わりたくない私たちですから、状況や環境が変わってしまったらどうするのか?

まずは「見なかったことにする」のです。

「俺には関係ないこと」にしようとする人もいます。

そして、「何とか今まで通りにできないか?」を探ります。

さらに、「今まで通りできるように権利を主張する」とか「今までと変わらないように相手に要求する」なんてことをします。

会社員の方は制度がガラッと変わったり、新しい機械を導入したりしたときにそんなおじさま方の反応をご覧になってきたかと思います。(ま、会社員に限りませんけどね)

そして、何とかごまかして「今まで通り」を貫こうとします。

だから、旧勢力と新勢力はいつもここで火花を散らすわけですね。

彼とMさんもまさにそんな感じじゃないでしょうか。

環境が変わったMさんと、今まで通りを貫こうとする彼と。

それで、パワーストラグル(主導権争い)というのですが、ここで争いが生まれているのが今現在なわけです。

もちろんMさん自身の中にもそれはありまして、離婚してフリーになったんだけど、今まで通りに彼との関係を続けようとするのは無理があるのですね。

彼との関係を新しい関係にアップデートしなきゃいけないわけです。

自分の中の何が変わったのかを観察してみましょう。
離婚が自分自身に与えた心理的な影響を見ていきましょう。
離婚によって彼に対する気持ちや思いがどう変わったのかを見ていきましょう。
お互い既婚者だからこそ許せたこと、ガマンできたことを探してみましょう。

そして、新たにこれからどんな関係を構築していきたいのかをデザインしていきましょう。

ま、変な話、この状況って「想定外」だと思うのです。
まさか自分が離婚してフリーになったらこんな心境になるなんて考えられなかったですよね。

これで自分は気軽に彼を待つだけだー!と思って背伸びなんかしちゃってたと思いますから。

けど、二人の関係って長らく「お互いが既婚者」という関係の上で成立していたものですし、その関係の中で様々なルールが定められてきたわけです。

その土台が崩れたわけですから、今までのルールは書き換えないとマズいですよね。

そもそも「あれ?独身に戻ったら彼に魅力を感じなくなっちゃったわ。せっかくフリーになったんだからもっといい男を探したくなっちゃった!」なんて話も全然おかしなことじゃありません。

でも、もし、今のMさんがそんな風に思ってたとしたら・・・ちょっと受け入れがたいと思いません?見たくない、気付きたくないと思いません?

だから、今は先ほど書いたように「正直な、素直な気持ち」を見ていくことです。

「いやー、彼の態度に実はめっちゃ怒ってたんですよねー。でも、お互い結婚してるからスルーできてたんですけど、独身に戻った今ではちょっと許せないですよねー」なんてこともあると思います。

そこを素直に、正直に見て、受け入れられるか?

こういうときってできるだけ彼に目を向けたくなります。
彼を悪者にしちゃいたくなるんです。

それって自分の心から目を逸らしてるだけですからね。

ということでもしそこが気になるならばじっくりカウンセリングを受けてみることもお勧めしたいと思います。

その中で気持ちを整理していくといいかもしれません。

「そもそも不倫の恋って自分に向いてると思う?」なんてことを根本さんは質問するらしいから、カウンセラーはちゃんと選んだ方がいいと思いますけどねー笑

◎ワークショップ「自分軸とは何?なぜ自分軸が大切なのか?どうしたら自分軸が確立できるのか?」
 東京・神楽坂:2023/7/16(日)14:00-16:30
 大阪・西梅田:2023/7/23(日)14:00-16:30
 オンライン:2023/7/29(土)19:30-22:00
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/49488

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。


無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

潜在意識は変化を拒むので変わりたいけど変われないし、環境の変化をすぐには受け入れられないもの


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『潜在意識は変化を拒むので変わりたいけど変われないし、環境の変化をすぐには受け入れられないもの

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学。
根本の著作一覧
根本裕幸のサイン本屋さん
セミナーセミナー動画・DVD販売・音声配信サービス販売サイト

あわせて読みたい