「職場でいつも嫌がらせを受ける」という問題から見えてくるいくつもの解釈と解決方法。



一つの問題は原因が一つというわけでもなく、かつ、その解釈も様々な角度から幾通りも考えられるものです。
頂いた事例を元に、そこから考えられる主な解釈と解決方法を紹介していきますので、ぜひご自身の問題に当てはめてお読みいただけたらと思うのです。

根本先生、はじめまして。ブログを5年ほど前から熟読し、色々助けてもらっております、40代女です。

今回、どうしても慢性的に続く問題とやらで根本先生のお力をぜひ貸していただきたのです。
職場での嫌がらせ、攻撃です。
何故か、攻撃的な人からの対象になりやすく、嫌がらせを受けやすいです。
自分の価値を受け取っていないからだ、という根本先生のお言葉を信じ、なんとか自分を鼓舞してきましたが、環境を変えても同じような問題にぶち当たります。

今回のケースで行くと、攻撃的な女性からの仕事上での張り合い、更には相手の仕事のフォローをするよう巧妙に仕向けられたり。
そのフォローは当然のごとく受け取られ、フォローがなければ不機嫌感すら出してきます。こちら側には配慮がないような状況です。
しかも、上司(50代、男)もそこに取り込まれ、細かいミスをその上司経由で指摘してくる始末です。
また、その上司は今朝のミーティングでは私の前職を引き合いに出し、それとなく嫌味を言ってきました。
このことは更に上の上司へ報告しようと思っています。このように戦うことで、また自分が退職することになったらどうしようという迷いもありますが。

家庭環境では、中学の頃に父親が大病を患い、そこから母を何とか助けようとした部分はあったかと思います。高校、大学、就職先と、母親が望むようなところに入りました。

それが今回の問題と関係しているのか分かりませんが、ぜひお力を貸していただきたいのです。
(Aさん)

>環境を変えても同じような問題にぶち当たります。

ということであれば、それは「内側で起きてる問題だ」という風に解釈するのが手っ取り早いんですよね。

カウンセリングでも「それってよくあること?」ってお聞きするんですが、「前にもありました」ってことなら、慢性的な問題なのかもなあ、と見ることが多いです。

で、こうした問題がどのように起こるのか?という一例をAさんが提示してくださったので、お話を追いかけながら「へえ、そういうことなんだー」と思っていただければ幸いです。

さて、まずは「今、起きてること」を整理してみましょう。

「攻撃的な女性からの嫌がらせ」
「細かいミスを上司が指摘してくる」

上司は男性ですが、女性に取り込まれてるとのことで、メインはその女性ですよね?

で、環境を変えても同じことが起こるってことは前の職場でも同じようなことが起きていたのでしょうか?

で、そういう風に見ると私としては次のポイントをお聞きしたくなるんですよね。

・母のキャラとAさんとの関係性
・姉妹はいる?
・思春期の頃の先生や同級生との関係性

だいたいこの辺が土台になっていることが多いからです。

それでAさんのお話に目をやると

>そこから母を何とか助けようとした部分はあったかと思います。高校、大学、就職先と、母親が望むようなところに入りました。

ということなので、さらにツッコミを入れてみたいところなのですが、

・他にも母を助けようとしたことってある?
・母ってどんな人?
・母の望むところに進学等されたとのことですが、母はけっこうはっきり言うタイプ?それともAさんが気配を察したの?

あたりのお話を伺いたいところですね。

で、何を考えているかというと、

「その職場の女性って実はお母さんの投影違うん?」

ということです。要するに「母からも嫌がらせを受けたってことはないの?」という風に解釈するんですよね。

つまり、嫌がらせというよりも、Aさんに何かと張り合ってきたり、あれこれ干渉してきたり、心配症だったり、感情をぶつけてきたり、甘えてきたりしたことってないですか?というところですね。

「母との間に起きていたことが形を変えて女性との間に出ている」という解釈になるわけで、そうすると「母との関係を見つめ直しましょう!」という方向性が提案できます。

で、これが「母」じゃなくて「姉」だったり、「同級生」だったりする場合もあります。

さて、「いやいや、母とは仲良かったし、決して干渉してくるタイプではなかったです。」という場合も想定されます。

そうすると「母とは問題なかったのに何で?」という気分になるわけですが、そういう場合は「Aさんってけっこう自己嫌悪強いでしょ?」という話になるんですね。

「その女性に母親を投影している」という話を先ほどしましたが、その一方で、「その女性に自分自身を投影している」という捉え方も可能なのですね。

すなわち、「自分が自分を攻撃するのと同じように、職場の女性が自分を攻撃してくる」というわけです。

そうすると根っこの問題は「Aさん、相当自分いじめが趣味みたいですね~」ということになり、「自己肯定感をあげていきましょう!」みたいな展開になると思います。

つまり、慢性化している問題というのは、登場人物が変わっても同じことが起きるわけですから、それは相手の問題じゃなくて自分の問題って風に見るものです。

ただ、外側に起きるくらいですから、自分自身ではその内面的な問題に気づいていないことが多く、それゆえ「その職場の女性も上司もAさんが問題の本質に気付けるように頑張って嫌がらせをしてくれているボランティアさんなんですよ」ということになるわけです。

さて、ここまでは「いつも職場で嫌がらせを受ける」というテーマで話をしてきたのですが、そこにとどまらないこともよくあるものです。

「Aさんってガンコなところってある?意地を張っちゃったり、それこそ戦う女だったり。」

「Aさんって今の仕事好きでやってんの?それとも他にやりたいことがあるの?」

「Aさんって女としての自分をちゃんと認めてあげてる?もしかして女性から嫉妬されやすいんじゃない?」

そもそも問題が起こるってことは、何かしら変化を求めている自分がいる証でして、さまざまな解釈が可能なんです。

例えば、頑固な性格で何かと戦う女だった場合、「売られた喧嘩は買うぜ」というポリシーにより、イノシシのように「直進はできるけど退却はできねぇ」と意地になってどこまでも戦い続けてしまうものです。

意地になって張り合っちゃうものですから、相手も自分と似た者でして、相手も同様に張り合ってしまうんですよね。

それでその嫌がらせが長期化並びに陰湿化並びに強力化していくんです。

そうすると、その頑固さだったり、意地っ張りなところだったりというのが問題点として浮上してきます。

つまり「だいぶ競争心が旺盛みたいだよね。それがネックになってんのかな?」という風に。

そうすると競争を手放しましょう!というテーマになりますし、「そもそもなんでそんな競争心旺盛になったの?」というところから「やっぱりお母ちゃんかー!」という風に展開していくこともあります。

また、「別に今の仕事好きなわけでもないし、あくまで生活のため。でも、他にやりたいことがあるのか?と言われると微妙」みたいなこともありますよね。

そういう場合はさらに解釈が変わって「どうやら職場の人たちはAさんに『こんなところにいないでさっさと自分の世界に行きなさいよ!』と言ってくれてるのかもよ?」ということになります。

もっとAさんに相応しい場所があるでしょ?と教えてくれてるわけですね。

なんなら「さっさと自分のやりたいことやんなさいよ!」と叱咤激励してくれてるとも解釈できるでしょう。

もしAさんにやりたいことがあるのならば、慢性化している職場の問題ってのは、やりたいことをやるためのいいきっかけになるんですよね。

また、やりたいことが特に見つかっていないのであれば、さっさと自分が心からやりてぇと思えることを探す、という素敵な課題が与えられているのです。

で、女性からの嫌がらせってのはけっこう嫉妬が絡むことが多いので、「あんたちゃんと自分の魅力受け取ってんの?」という見方も可能になるわけですね。

女性としての魅力をたくさん持っているにもかかわらず、それをほとんど認めてないってことになれば、そりゃあ、周りはイヤなことを言ってくるものです。

つまり、嫉妬させやすくなるのですね。

そしたら、女としての魅力をもっと受け取って行こうね!という話になります。

そんな風にひとつのお題でいくつもの解釈ができるのがカウンセリングというか心理学の面白いところなのですが、そうすると混乱しちゃうこともあるわけです。

「ええ?じゃあ、どこに注目していけばいいの?どの解釈がほんとうなの?」って。

実は今日紹介したいくつかの解釈ってのは全部正しい上に、他にも正しい解釈があるかもしれないんですよね。

だから、どれか一つ好きなのを選んでよ。そこからガシガシ話を掘り下げようぜ!ってことになるものです。

カウンセラーとしてはそうした様々な解釈の中から、一番効果が出そうなものを選ぶことが多いのですが、でも、結局どこから手を付けても同じかもしれません。

ということでAさんはどの解釈が一番ハマったでしょうか?

でも、「絶対これはない」と思うものが一番核心を突いてるかもしれないので、なかなか選び辛いですよね~♪

◎東京/オンライン:9/24(土)14:00-17:00 嫉妬する人も嫉妬される人も嫉妬心と徹底的に向き合って仲良くなるワークショップ~嫉妬は敵じゃない!あなたの魅力を教えてくれる味方なんだ!~
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/45955

「つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本」(学研プラス)
動画配信/DVD:「嫉妬って何?嫉妬ってどうしたらなくなるの?嫉妬とどうしたらうまく付き合えるの?」講演会&質問会

★新しいライフワーク本

忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人。(主婦の友社)

『「いつも無理してるな」と思った時に読む本』(大和書房)

*セミナー動画:心のメイクを落として本来の自分らしさを取り戻すワークショップ3days

*セミナー動画:「鎧を脱いでありのままの自分を愛するワークショップ~素の自分とつながり、素の自分を愛する3時間~

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
『(準備中)』
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 
 (準備中)
 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『(準備中)』

★根本のSNS
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/

★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい