もしかして万人に好かれようとしてない!?~自分は他の人と違って浮いてしまうと感じる宇宙人な皆様へ~



今日のお話はこの4つのテーマについて語ります。
・女子が怖くて関係がうまく築けないけど男子とは気さくに話ができる理由
・価値を受け取る=傲慢や天狗にならないか
・万人に好かれたいの?
・自己肯定感があがると周りの人の目が気にならなくなる

結局その話になるのか、と思っても読んでくださるとうれしい。笑

いつも一方的にお世話になっております。
数年前からブログ・書籍読んでいます。先生の素敵なお言葉で自己肯定感が上がってきています。ありがとうございます。

質問ですが、謙遜と自己否定の違い、自己受容と傲慢の違いがわかりません。

小学生の時に「私は他の人とどこか違くて浮いてる」と気付き、なんとか地球界のコミュニケーションルールを長年試行錯誤で学んでいますが、謙遜がいまいちわかりません。
「そんなことないですよ」と言うと「イヤミなの?!」と嫉妬からか女子との人間関係があまりうまくできません。
正直男子とは気にせず気さくに話せます。私も女ですが、女子が怖いです。

これまで私は「自分のことを良く思ったり、言ってはいけない」と思っていたので、根本先生のブログを読んで目から鱗が落ちまくりました。根本先生と出会えて感謝です。(はあと)
ここ最近は自分の価値を受け取れるようになってきましたが、価値を受け取る=傲慢や天狗にならないかと抵抗があり、充分に価値を受け取れてない気がします。
表に出すか出さないかの違いでしょうか?

わかりにくい文章ですが、もしブログネタに使えそうでしたら採用していただけると嬉しいです。
(Yさん)

私の元にはちょくちょく「地球に馴染めない」とか「日本にいると浮いてる感じしかしない」という声が寄せられるんですよね。

きっと宇宙人なんだろうなあ、と思ってその辺の棒でツンツン突っついてみるんですよね。

また、自立系武闘派女子を名乗る女子たちからは「うち、同性とはうまくいかへんねん。男子とはふつうにしゃべれるねんけどな」という告白もよく頂いております。

そんな方々がうちのセミナーやグループセッションに参加されると多くの方が「ああ、なんか同志に会えた」とか「なんか居心地が良い」という風に感じられるようで、どうやら世間的にはちょっと特殊な方々が集まる場になっているのかもしれません。

至ってふつうの方々の集まりだと思うんですけどね。ほんとに。

そういう意味でもとても良いネタを頂いたのですが、はてさてどこからどのようにお話をしようかあれこれ迷います。

そんなときは思い付いた話を散りばめてあとは読者の皆様に適当に繋げて読んでもらう「他力本願式」がいいと思うので、みなさん、頑張って前後関係を読み解いてください!(丸投げ)

【女子が怖くて関係がうまく築けないけど男子とは気さくに話ができる理由】

女子というのは表面的に飛び交う言葉以外に「感情」もやりとりしている超能力者のことを指すわけで、いわば「言外に含まれる感情」を飛ばすことも、キャッチすることもできる理解不能な生き物です。

ホテルのラウンジなどで打ち合わせをしたり、書き仕事をしたりしておりますと婚活中(お見合い中)の2人をよく見かけ、けっこう会話が聞こえてきたりします。

職業上、その手の話には勝手に意識が取られてしまうため、目の前にいる編集者の「次の企画のテーマはこれとこれかな、と思います。」という提案よりも、男子の「これと言った趣味はなくて、強いて言えば読書とか映画鑑賞でしょうか。てへへ。」という声の方が耳に馴染むのですね。

そこでつい「男子、頑張れ!そんなありきたりな返答では女子の心は掴めんぞ!」とか「ちょっと自分の話が長いぞ。彼女の顔を見ろ!全然興味なさそうだぞ!」とか「女子、気がないのがバレバレだぞ。次のお見合いのこと考えてるだろ?」などと思うところがあるわけです。

そして、別れ際に女子がとびっきりの笑顔で「今日は楽しい時間をありがとうございました。次はぜひおすすめの映画に連れて行ってくださいね」などと言ってて、男子も満面の笑みで「ぜひ。また連絡させていただきますね。」と返事をしているのですが、どう聞いても彼女の声には「いやー、ないない。こいつと居たってつまんないに決まってるわー。もう時間無駄にしたわ。次の人に期待しよう」という感情が含まれているわけです。

で、その男子にはその女子の心の声は聞こえていないのですが、反対側の席で優雅にお茶をしているお姉さまにはその声が筒抜けだったようで、彼をチラッと見て同情するような表情を浮かべていらっしゃるのです。

すなわち、そうした「言外のコミュニケーション」というのが女子同士では「通常モード」で運用されておりまして、言葉に乗った感情をやり取りする力がないとなかなか会話が成立しないわけですね。

それ故に「気が合う」「話が合う」「一緒にいて落ち着く、楽しい」人とは、その言外の感情コミュニケーションが自然とやり取りできる人を言うんですよね。

Yさんが

>「そんなことないですよ」と言うと「イヤミなの?!」と嫉妬

されるようなできごとに遭遇するのも、「そんなことないですよ」がその女子にとっては「そんなことないですよ」に聞こえず、Yさんの言外の感情がつい漏れちゃったのかもしれません。

つまり、「ここは謙遜して『そんなことないですよ』と言った方がいいだろう」という思いが筒抜けだったのかもしれません。

一方、男子は基本、表面的な言語でやり取りしますので、「今度はぜひ映画に行きましょう」と言われたら「よし、次は映画だ!やった!」と思います。

つまり、言外に潜む感情については関知しない(もしくはスルーする)のですね。

なので「男はサバサバしている」と言われるんです。

で、こうした言外で感情をやり取りする超能力者は女性性豊かな人に多く、したがって私のクライアントさんにも数多く見受けられます。

そんなことを言うとYさんは「え?じゃあ、あたしは女性性が豊かじゃないの?やっぱ男性性なの?」と思われるかと思うんですけど、その可能性もある一方で、「いやいや、Yさんは女性性、めっちゃ強いっすよ」ということも多いものです。

先ほど「気が合う」云々の話をしましたが、感情のコミュニケーションにもそれぞれ言語があるようなもんなんですね。

例えば、Yさんの周りの女子たちは「感情のコミュニケーションは英語を使う」としましょう。しかし、Yさんは「感情のコミュニケーションは宇宙人語」だったりするんですね。

そうすると同じ感受性豊かでコミュ力が高く、女性性豊かな女子同士であっても、表面的な言語のやり取りはできても、言外の感情コミュニケ―ションは言葉が通じないってことになるんです。

そうすると「合わない」「あいつ嫌い」「話がかみ合わん」ということになるわけですね。

で、宇宙人だったり、自立系武闘派女子だったりする方々はふつうの女子とは感情のコミュニケーションで発する言語が異なるために「なんか女子とはうまく行かないよねえ」ということになるんです。

それでうちのセミナーにいらして同志たちと出会うと「ああ!同じ言語で感情を飛ばす仲間がいた!」と気づき、安堵するようになるのです。

※参考

ここでは分かりやすさのために「言語の違い」という表現をしましたが、最近ではそういうのを「周波数の違い」「波長の違い」という表現をします。

自分が発している周波数とあまりに違う人とは「気が合わない」ということになるのです。

ま、そういうわけで「合わない人とは合わないし、合わせたければ合わせるのもアリだけど、別に合わせなくてもいいよね」という考え方をする私は、「ま、あんたは宇宙人だからなあ。地球人とは話が合わんよなあ」の一言でYさんの疑問にお答えすることになるのです。

>表に出すか出さないかの違いでしょうか?

という質問に対しても、勘が鋭い女子同士では「表に出さないようにしていることすらバレる」という状況ですね。

【価値を受け取る=傲慢や天狗にならないか】

このテーマについても以前よりほんとうに多くの方が質問・詰問・取調をしてくださっておりまして、あるある中のあるあるなテーマかと思います。

正直言いますと、価値を受け取って傲慢になったり、天狗になったりするのはむしろ「推奨」なんですよね。

確かに人間関係はごちゃごちゃするかもしれないけれど、天狗になるくらい自分の価値を受け取れるって第一歩としては素晴らしいと思うんです。

もちろん、傲慢さや天狗になるってこと自体、ほんとうにその価値を受け取っているわけではありません。

けれど、それまでの自己否定のパターンを抜け出したら、反動で少々天狗になるのも仕方がないと思います。

それに、価値を受け取るようになり、自信がついてくると人間関係も変わらざるを得ません。

うちのクライアント様から数多くこんな報告を頂いています。

「自己肯定感があがったからか、友達としゃべっていても今までみたいに楽しくないんです。友達は悪い人じゃないんですけど、愚痴や不満ばかりしゃべってて、今までの私だったらそれにお付き合いできたのですが、今の自分は正直イヤなんです。」

この心理をもう少し詳細に見ていくと、自己肯定感があがって自分に自信が持ち始めると、発言の内容や態度、そして、先ほども出てきた言外の言語が変わります。

その様子を見てあなたの周りの人はあなたに「あんたは変わった。前よりも偉そうになった」「前はいい人だったのに、今はなんか嫌味な人ね」「なんかもっとあなたは優しくて器の広い人かと思った」「なんか最近、調子に乗ってない?」などの否定的な言葉を投げかけてくるでしょう。

でも、それはあなたが成長し、それまでの環境にフィットしなくなった証拠でして、そんな否定的な言葉を耳にするようになったら、その場を「卒業」する時期なんですね。

※そのような話は私のブログのあちこちに出てくるんですけど、それはぜひ読み漁って見つけてみてください。(探すのが面倒ですけど)

【万人に好かれたいの?】

さて、Yさんだけでなく、皆さんにお聞きしたいのですが、

「えーっと、みなさんは万人に好かれたいのでしょうか?」

世界は広いですよー。

ほんとうにいろんな人がいます。

もちろんこの世界とはいろんな国々を指すのではなく、自分の周りの世界ということです。

同じ地域に住んでいても交じり合わない人ってたくさんいるものです。
そんな体験はきっと皆さんもされたことがあると思うんです。

世間って狭くもあり、広くもあります。

そんな世界のすべての人に好かれようとしたら疲れちゃうわけです。

もし、自分がいる世界の人たちとフィットしないのであれば、そこを離れることを自分に許可します。

そして、自分に合う世界は必ずある!と信じていろんな世界にお邪魔してみましょう。

分かりやすい例を挙げれば、子ども時代からずーっと居場所がなく、自分を異端児だと思い込んでいた同性愛者のクライアントさん。
彼女は堂山町にレズバーがあることをたまたま知り、そこに勇気を出して行ってみました。そして、入店後30分も立たずに生まれて初めて自分の存在が受け入れられたように感じてひたすら号泣しまくっていたそうです。

※堂山町=東京でいう新宿二丁目のような街。

彼女のケースは特殊だとしても、自分が周りの人と違うと思って育ってきた人は心のどこかにずっと居場所のなさを感じていることでしょう。

でも、同じような感覚の人って必ずいますし、まったく同じではなくても言葉が通じる人って案外多いものです。

そういう場に出会うためにも万人に好かれたいという無理な欲求は捨て去りましょう。

「合う人とだけ一緒にいればいい。合わない人とは会わなくていい。」という許可を自分に出すんです。

※こういう話をすると「それじゃあ成長がないのでは?自分と違うタイプの人と出会うと刺激が得られるんじゃない?」と思われる方がきっといらっしゃると思います。

今日の話は、ずっと自分と違うタイプの人とばかり出会ってきた方に向けて書いたものです。

自分と似た、同じような、フィットする人たちとの交流を一通り進め、そこが自分の居場所となったら、人間性を広げるために改めてタイプの違う人と出会うのはとても良いことだと思います。

ま、それも好き好きですけどね。

【自己肯定感があがると周りの人の目が気にならなくなる】

で、結局この話なんですけど、自己肯定感があがってくると合う人と会って、合わない人とは会わない、ということが自然と罪悪感なしにできるようになります。

また、自分と合わない人に対しても合わないなりに会話ができるようになります。

人との距離感が保てるようになります。

人の目が気にならないので嫌われても気にしません。というか、嫌われるという発想そのものが消えるので、仮に嫌われていても気付きません。

合わない相手でも合わせることができるようになっていきます。

つまり、人間関係にとても自由をもたらしてくれます。

なので、結論から言えば、YさんはYさんらしく、宇宙人は宇宙人らしく、自由に自分らしく振舞うことだけを考えていればいいと思うんです。

好きな人と一緒にいて、嫌いな人とは距離を置き、会いたい人に会いに行くってことです。

それが自由にできるようになればなるほどこうした悩みは消え失せると思います。

傲慢とか謙遜とかも気にならなくなり、「Yさんはそういう人だから」と周りの人たちが受け入れてくれるので、まあ、とても楽になると思いますよ!

★寂しさと孤独感を癒す本・動画

「ふと感じる寂しさ、孤独感を癒す本」(清流出版)

*動画配信/DVD:「つながりと自己充足で寂しさと孤独感を癒す3時間ワークショップ」

★自己肯定感をあげる動画&通信講座&書籍&ムック本

自己肯定感とは?(Youtube)

動画配信/DVD「自己肯定感をあげる3daysプログラム」

セミナー動画「自己嫌悪克服トレーニング~自己攻撃パターンからの脱出~」

自己肯定感アップカウンセラー資格取得講座(キャリアカレッジ)

「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」(あさ出版)

自己肯定感を高める100の法則 ありのままの自分をすきになる最もシンプルな方法

「マンガでやさしくわかる敏感すぎるあなたがラクになる方法」(日本能率協会マネジメントセンター)

「ムック本「書くだけで「自己肯定感」が高まるワークブック」」(宝島社)

ムック本「自己肯定感を高めるお得技ベストセレクション」(晋遊舎)

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

またお弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
『(準備中)』
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 
 (準備中)
 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『(準備中)』

★根本のSNS
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/

★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい