仕切り屋の心理とシャドウについて~なぜ、あいつのことが嫌なのだろう?~



何かと仕切りたがる奴、あなたの周りにいませんか?うまいこと立ち回ってくれたらいいのに、いきなりしゃしゃり出て場を乱したりする上に、自分の思い通りに物事を運ぼうとする不器用な奴。
そんな仕切り屋の心理をベースに、再び、シャドウについても考えてみたいと思います。

根本さん、こんにちは。
いつもメルマガを楽しみにしています。

職場で気になった事があり、ブログ内を検索しましても似た相談が見つからなかったのでリクエストします。
それは、仕切り屋についてです。

職場で、管理職でもないのに部内でのミーティングなどで、いつも仕切る人(男)がいます。
言い方が非常に悪く、「こうして、ああして」と指図する感じです。
あなたには関係ないはずで、状況をよく分かってないみたいですけど?という事にまで、憶測・思い込み・勝手な決めつけをベースに口を挟んできます。
彼の言う事を分析すると、結局、自分がやり易いようにしたい、自分が納得出来る or 望んでいる方向へ持っていきたいと思っているんだろうな、という印象です。
ここは自分の天下、みたいなやり方に私は不快感を持ちます。

過去思い出してみても、いたなぁこういう人、この場を自分の思い通りにしようとする人、と思います。
そして元を辿れば、祖母がまさしくこのタイプで、自分がいなきゃこの世は回っていかない、とでも思っているかのように場を仕切りますが、あなたがいない方が静か且つ平和で何事もスムーズです、と私は思ってしまいます。

祖母に始まり、学生時代のバイト先、職場、とあちこちで仕切り屋に出会ってきて、もしや繰り返されているパターン?と思い、根本さんにリクエストしようと思いました。

仕切り屋でシャシャリ出て来るタイプの心理(どうして仕切りたがるのか?)と、そういう人への対処法を教えて下さい。
(Kさん)

いますねえ、そういう人。
私もよくBBQなどでは炭火の前に陣取って「ほら、肉が焼けたぞ、一気に食え!お前は海老を食いやがれ。ちゃんと殻をむいてからの方がうめぇぞ」と仕切るタイプなので、「もしかして俺のことか?」とドキッとしました。

因みに決定権のない会議に参加したときは基本的にダンマリを決め込んでおりまして、意見を求められた時だけ興味なさげに返事をするタイプです。(まあ、基本的にそんな会議に参加することはありませんけど)

さて、Kさんがおっしゃる仕切り屋と言われる人は大きく「本人が善意でやっている場合」と「無価値感などから自己顕示欲の表れとしてやっている場合」とに分かれると思います。

前者の場合は「誰も仕切る人がいねぇのかい?それじゃあ、仕方ないねえ。あたしで良ければ仕切らせていただきやすけど、いいですかい?」と名乗りを上げるタイプです。

このタイプは確かに周りを見てうまく差配できる人、グループやミーティングをうまくリードできる人もいますが、何かと目立ちたがり屋で、実力がないにもかかわらず、ほかにいないので消去法的にそのポジションに立つ人もいます。

まあ、本人は善意なのですが、ちょいとグループに混乱をもたらすこともありまして、不満は出やすいもんです。ただ、まあ、「ほかに誰もいねえしな。俺だってその役はいやだし、あの人がやってくれるって言うなら、まあ、仕方ねえよな」なんて雰囲気がグループを支配しているものです。

また、「善意」というにはちょっと語弊があるかもしれませんが「私がやらねば誰がやる」的な使命感・義務感の持ち主の場合(いわゆる“長”が付く人に多い)、いろいろとしゃしゃり出てきて周りを振り回す人も出てきますね。(Kさんのおばあちゃんがそのタイプなんでしょうね)

そうした変な使命感などがあると上から目線になったり、「仕方なくあたしがやってんだよ。恩に着な」みたいな態度を取られて「は?」て気分になったりするもんです。

さて、後者の場合はいわゆる「俺様的」な「自己顕示欲」から来る仕切り屋さんのパターンですね。そもそも自己顕示欲というのは「そのままでは自分のことなんて誰も注目してくれない」という無価値感がベースになっておりまして、「俺は無価値なんかじゃないぞ!」ということを証明しなければならないので、あの手この手で「俺ってすごいでしょ?できる男でしょ?」ってことをアピールする必要があるんですね。(だから、たいへんウザい存在となっております。)

Kさんの職場の「なんであんたが仕切るわけ?」という空気を感じることができない鈍感男さんなんぞはまさにこの無価値感タイプなのかもしれません。

まあ、いわゆる「勘違い野郎」であることも多いんですけど(もちろん、仕切り屋ってのは男に限らず、無駄に場を仕切りたがって煙たがられる女もいますね)、そいつは場の空気が全く読めていない上に、仕切り方も絶望的にへたくそなんだと思います。

恋愛で言えば勝手に一人で盛り上がって「君は俺がいないとダメな女なんだよな。どう、今夜一緒に過ごしてその思いを強くしてみない?」などのクサいセリフを吐いた上に、ベッドの上でも最悪なマナーを披露してしまう奴、でしょうか。
(これまた一瞬、え?俺のこと?と焦ってしまいました(笑))

でも、なんで彼は管理職でもないのにそのミーティングを仕切ることができるんでしょうか?
けっこう仕事ができるタイプで上司(決済者)も一目置いているから?
あるいは、上司に取り入って気に入られる「虎の威を借る狐」種族だから?

上司や他の人は彼のことをどのように思っているんでしょうか?

たぶん、とてもプライドが高く、自分では仕事ができると思い込んでいたりするかもしれないので、ほかの人がとがめても返ってめんどくさいことになりますよね?
そこは上司の出番だと思うんですけどねー。何も言えない上司なんでしょうか?

いっそのこと、「あなたには関係ないはずで、状況をよく分かってないみたいですけど?」ってストレートにぶっこんでみて喧嘩しちゃうのも手ですけど、それもやりにくいんですかね?そこまでエネルギーを使いたくないって感じですかね?

あるいは、ちゃんとミーティングの進行役を決めて運用することはできないんでしょうか?そいつに「黙っとけ!」と言えたらよいわけですよね?

ただ、仕切り屋さん自体が問題っていうよりも、そいつのやり方がKさんの癪に障るってことが問題なんですよね?

例えば、その職場の仕切り屋野郎は

・指図する感じの物言いをする
・自分には関係ないことに対しても口をはさんでくる。
・憶測や思い込み、勝手な決めつけが多い
・自分の思い通りに支配したい
・そもそも偉そうな態度を取る

という特徴があるわけですよね?元々、そうした要素を持つ人が嫌いなんじゃないでしょうか?(っていうか、そういう人を好きだって人はあんまりいないと思いますが)

だから、仕切り屋だとしても、

・丁寧にお願いするような言い方をする
・自分に関係ない話には口を挟まない
・憶測や思い込み、決めつけで話をしない
・周りの人が気分よく会議に参加できるように配慮する
・謙虚で穏やかな態度でいる

って人にはむしろ好感を持っちゃうと思うんですよねー。

つまりは「仕切り屋」が嫌なんじゃなくて「仕切るなだったらそれなりの態度を取りなせぇ」ということなんだろうと思います。

だから、その職場の仕切り屋の彼が「プロジェクトリーダー」になったら「こんなリーダーは許せねえ」と思いますし、その彼が「忘年会幹事」になったなら「こんな幹事は嫌だ」として根本さんにリクエストをしてくるかもしれません。

まあ、要するにそいつのことが嫌いなんです~って話になっちゃうんですけどね・・・(笑)

・・・という風に、何が嫌なのか?をちゃんと認めていくと、別にそいつが仕切り屋だろうが、宴会幹事だろうが、そういう要素を見せられるのが嫌なんだ、という普遍性に気付けると思うんですね。

だから、「あいつのことが嫌い。あいつと一緒に仕事したくない。」ということをまずははっきり認めてしまえばいいんじゃないでしょうか?

そして、さらに健康的な対処方法としては、その彼が見せてくれる嫌な要素を「人の振り見て我が振り直せ」で参考にさせていただくのも良いでしょう。

さらには仕切り屋の彼に対してムカつくってことは、「もしかして、リーダーシップに関する問題はないですか?」という問いかけでもあるので、そろそろKさんが表に立つ準備をし始めるのもアリかと思います。(すでに表に立つ役割だったらごめんなさい)

また、王道的な見方ではございますけれど、そういう嫌いな奴、鼻につく奴、苦手な奴、ムカつく奴というのは「シャドウ(影)」と呼ばれる人でございまして、自分が内側に禁止、抑圧、否定している要素を見せてくれる人なわけですね。

なので、「仕切り屋のあいつが嫌いだ!」と指をさすのは、いわば、鏡に向かって指をさしているのと同じことになりまして、自分の中にも彼と同じ要素があるんじゃねーか?それを禁止したり、嫌っていたりするから、奴のことがこんなにも鼻につくんじゃねーか?などと推測してみることをお勧めしております。(心が元気な時だけやってみてください。けっこうしんどいので。)

※シャドウについては何度も触れておりますので参考にしてくださいませ。

〇シャドウ~生きられなかったもう一人の自分と共に歩む方法~
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/15711

〇きつい女、the・女な女が超苦手~シャドウ(影)の心理学~
https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/10909

〇「いい人」をやめるにはどうしたらいいのか?~シャドウとの統合について~
https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/34986

〇どうして私の周りには年上なのにお子ちゃまな人たちが出現するのか?~シャドウとの統合に向けたレッスン~
https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/35117

〇嫌いな人って実は・・・。
https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/8964

で、Kさんのように様々な場面で繰り返し登場するということは、やはりこうした要素が自分の中にもあることを表しているんじゃないかと思うんですよね。

そして、その自分の中にある要素を嫌っていたり、正当化していたり、批判したり、隠したりすることなく、

「いやあ、あたしって、けっこう言い方きつくて、何かと口をはさみたがる人間でして、それでいてけっこう思い込みが激しい人なんでけっこう迷惑をかけるかもしれません。あと、やっぱり我が強くて自分の思い通りにしたい上に偉そうな態度取るので、気分害することがあるかと思います。そしたらこっそり言うてください。全力で謝りますさかい。」

って堂々と認めることをお勧めしているんです。
(直すことはあまりお勧めしておりません!!)

シャドウに出会ったら、嫌だけど、屈辱的かもしれないけれど、ムカつくかもしれないけれど、それが自分の中にもあることを素直に認めることがやはり一番なんです。


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
物事を仕切りたがる人の心理
 

★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 
https://youtu.be/F8C2qj1KZJQ
 

★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール
音声・動画配信サービス
セミナーDVD


あわせて読みたい