成長を実感できているところが素晴らしい。
そうして変化や成長を受け取れるようになった自分のことも褒めてあげたいですよね~
ローカルトークもたまにはいいですよね。
今度は福岡版にしようかな(笑)
情熱の女はどMなものですから、ぜひ、これからも楽しみながらM人生を進んでくださいね(笑)
続きを読む
成長を実感できているところが素晴らしい。
そうして変化や成長を受け取れるようになった自分のことも褒めてあげたいですよね~
ローカルトークもたまにはいいですよね。
今度は福岡版にしようかな(笑)
情熱の女はどMなものですから、ぜひ、これからも楽しみながらM人生を進んでくださいね(笑)
続きを読む
おめでとうございます(^^)
「好き=追いかけて討ち取りたいと思う気持ち」→「思われてほっこり幸せというのも好きのひとつだな」
この変化は奇跡です!(笑)
すごい!すばらしい!!
うまく行くときは行くんですよね。まさにトントン拍子で進みますので、ベルトコンベアで運ばれるがごとく、もしくは、ジェットコースターに乗せられているが如く、身を任せていきましょう。
すごいね。ほんとうによかったねっ!
そして、主婦兼カウンセラーも目指してください。
グループカウンセリングに感想を頂きました。
そう、人のふり見て我がふり直せになるので、腑に落ちやすく、また、理解も変化も早いんです。
だから、ちょっと勇気は要ると思いますが、グループカウンセリングの方をお勧めしています。
***
以前に個人カウンセリングを受けたことがあるのですが、もう少し自分の問題を整理したくて、もう一度予約してみようと思っていたところ、根本さんが書かれていたこの体験↓をしてみたくて、グループカウンセリングに申し込みました。
~人のふり見て我がふり直せ~
グループカウンセリングの最大のメリットと言ってもいいのですが、他の方の事例から学ぶことがものすごく多いのです。
おそらく参加してみると、他の4人のご相談が他人事に思えなくなります。
本当にそのとおりで、驚きました。
個人カウンセリングはもちろん為になりますが、グループカウンセリングでは、他の方の相談が自分のことのように感じ、それに対する根本さんのアドバイスがとても参考になりました。客観的になれる分、個人カウンセリングよりも腑に落ちる部分が多かったように思います。
自分で自分を幸せにできるよう、日々の生活の中で自己充足に取り組んでいきたいです。
落ち込むことがあった時でも、一緒にカウンセリングを受けた皆さんを思い出して、みんながんばってると思うと心強くなれます。
ありがとうございました。
(Tさん)
***
Mさん。おめでとうございます。
文章も女性的な、おしとやかな、穏やかな印象を受けますね。
素敵な恋をされて、安心感や喜びにあふれている様子が伝わってきます。
でも、やはり最後までは持ちませんでしたか・・・ラスト5行で本性がバレてしまってますね。
穏やかで優しい恋に退屈しませんように。
そして、皆様。Mさんのように、うまく行ったケースはちゃんとご報告ください。
分かりますよ。うまく行くと「あいつのことなんてどうでもいいか」となって連絡するのも「めんどくせえ」となるのが。
だから講座とかで会ったときに「ああ、根本さん、彼氏できたんですよ~。根本さんのお陰です~」だけで済まそうと思うのも。
そこをもうひと踏ん張りして下さるとうれしいです。
ね、ほら、嬉しい報告を読むと幸せのオーラがどんどん広がっていくでしょう?
グループカウンセリングでは主に
・長期的な問題解決のプロセス
だけでなく、
・今すぐにできること
を大切にしているんです。
だから、すぐに行動に移してみると意外とすぐに結果が出ます。(主に気分的な変化が大きいですが)
そんな素敵な体験をAさんがお話してくれました。
*
目からうろこが落ちるって知らなかったの???(笑)
めっちゃ分かりやすいのに!?(笑)
その幸福な気持ちもきっとまた味わえます。
きっとすでにいい女になってると思いますし、再会を楽しみにしていますね。
続きを読む
根本さんへ
グループカウンセリング、どうもありがとうございました♪
その日は男の本音講座も受講し、インプットが多すぎたせいか、帰りは頭がパンパンで少し疲れもありましたが、私の知的好奇心?が満たされ、すごく楽しかったし、これからの色んなことに意欲も出てきました。
初のグループカウンセリング。個性も問題もバラバラな女性5人でしたが、みんなが自分の一部のように思え、私の中ではとっても調和に満たされた楽しい空間でした。
みなさん素敵なところいっぱいあるなぁと思いながら、根本さんのアドバイスに耳を傾けてました。
単純に5倍の分析とアドバイスを聴くことができ、5倍考えることができる。5倍以上のお得感でした。
私自身シェアする順番が後の方だったので個人面談の時のようにいきなり話をしないといけないというプレッシャーがなく余裕を持てたのも良かったです。
他の方のシェア中感じたことは、根本さんにはどれだけのことが見えてるんだろう?という疑問です。頭の中のコンピューターと職人技の感性・感覚で、その方に合ったアドバイスを伝えられているのを見て、なんかうまく言えないけど、芸術作品を見てるような気分になりました。
また、個人的な部分の感想になるのですが、尊敬する根本さんに、「もう色んなことがわかってると思し、思うことをとことんやったらいいよ」というようなアドバイスを頂き、どちらかというと自分でもダークな方に向かってるなと思いながら、反対されなかったことで、私の強さを認めてもらったような信頼されてるような気がして嬉しかったし、自信にもなりました。
私の妄想ですがカウンセラーさんとしてそういうアドバイスをするのって勇気がいることのような気がします。だからこそやっぱり嬉しいなと思いました。
基本受け身で行動力にも乏しいので、主体性をもって意識して行動に移していきたいと思います。
(Hさん)
先日はお世話になりました。
愛する人との意思の疎通というテーマで彼氏に言いたいこと(不満等)が言えないということについてアドバイスを頂きました。
それは難しいんですよね~。今までそれでやってきたことを変えるというのはなかなか出来ないです!
言えないことはそんなに悪い事とは思わないんだけどなぁとおっしゃっていました。
それよりも彼氏の愛をちゃんと受け取れてますか?と聞かれてちょっとドキッとしました。
私と彼は年の差が1回り以上で親子くらい離れていて、彼が年下なんですよね。
付き合ってもう10年になるのですが、そんなに年上の女性と10年も付き合うってすごい事ですよ!彼氏はすごく努力をしてきたと思うんですよ。
それを褒めてあげないといけない。あなたが思ってる以上に彼はあなたの事が好きだと思いますよ!
不満などを伝える前にまず彼の愛を受け取って下さい。愛も伝えて下さい。それが先です!と言われ、考えさせられました。
確かに彼の愛を受け取るということはあまり出来てなかったかもです。
そこにフォーカスしてなかったといいますか…。
自分自分になっていたのかもしれません。
カウンセリングを受けて気付きを得られてよかったです!
これからは彼の愛をもっと受け取れるようになりたいと思います。
根本さんありがとうございました!!
ブログにも載せました。
http://s.ameblo.jp/hinagiku2009/entry-12181525926.html
(Liccaさん)