タイミングを逃すと波に乗れずに後悔することになると思わない?~本業に向き合うのが怖い分だけ私たちは「逃げ道」を探してしまうようになる~



独立起業したり、フリーランスで仕事を始めたりするときに起こりがちな「逃げ」の問題。
そりゃあ、ほんとうにやりたいことを仕事にするのってワクワクもするけど怖いから、何かと目を逸らそうとしてしまうものです。
でも、そうするとモチベーションが下がって結果的にタイミングを逃してしまうことになりかねないのです。

根本先生、こんにちは、変わらず愛読しております♪
今回是非ネタ提供したいと思ったのは、私ってまた気づいたらハードワークしてしまっているけど、これは使命へ向けて進むチャンスなのか、それともまた中途半端で仕事から逃げようとしてるのか…?という悩みです。

シングルマザーで起業したYです。

以前(約1年前)先生のカウンセリング受けました、その節はありがとうございます♪
その際には、やりたい仕事を見つけて燃え、その時の仕事も辞めて、色々準備を進めていました。

しかし、それが進むにつれ、やっぱりあっちの勉強もした方がいい気がするから、その勉強になるエステサロンで働こう…とひらめき、その勢いのままにそちらも3月に始めました。(今思えばこれがすでに逃避でしたが…)

そしてそのタイミングで、現在6歳の子供が5月から保育園に行かなくなりました、、

なので子供も見ながら、休みをやりくりしながらエステをして…
思っていた以上に本業が進んでいない状況になってしまいました、、

本業の先生にはエステ一本にする気はないの?と言われる始末…

そんな中、、来年4月の子供の小学校入学に向けて、がっつり向き合い、登校(または学校以外への通所)をサポートしていくために子供に時間を一度かけたいという思いが湧き、
そのためにエステをお休みしよう、という結論になったのです。

ですが!エステで働き出して3月から約9ヶ月…。
なんだかまた中途半端になって、このくらいの時期で面倒くさくなっただけなんじゃないかな…逃げてるのかな自分。とも思えてそんな自分も情けなく、、!

昨日のネタに引き続きハードワークなのか、私のはただの甘えだったらどうしよう…と、
こんな自分に何か喝が欲しく、根本先生お願いします!
(Yさん)

「喝-ッ!!」がほしいの?
甘いささやきとかいらないの?(うん、いらない)

ということで、まあ、そりゃあ、本業と向き合うのって怖いよねー、という話で、それを前提にしとかないと「狙った獲物を取り逃がしちゃいまっせ、姐さん」という怖い話をしたいと思います!(元気に!)

物事には流れっつーもんがありまして、タイミングよく拾わないとそのまま桃はどんぶらこどんぶらこと流れて行ってしまうものです。

もちろん、そのタイミングは「一瞬」のこともありますが、たいていは「期間」なので、焦らずともいいのですし、そのチャンスは何度も来ますから一度取り逃がしてもまた来ると思っていていいものです。

まあ、今日の話はうちの弟子どもにも聞かせたい話でありますけれど、とりあえず才能豊かな後輩の話をさせてもらおうかと思います。

彼はカウンセラーとしても人としてもとても魅力的でして「根本さんみたいなカウンセラーになりたいっす!」となかなか可愛い奴でした。

元々彼は仕事で燃え尽きたことがきっかけで心の世界に入ってきたのですが、その後はカウンセラーになるべく、バイトをしつつ、実家の手伝いをしつつ、奥さんのヒモみたいな状態になりつつもカウンセラーとしての腕を磨いていきました。

それなりに頭角を現した頃、いよいよ本格的に始めようか!とギアを上げようとしたところ、なんやかんやと先延ばしをすることになります。

Yさんのように「他で学びたいことができた」と言い出しまして、家庭内のよんどころない事情もありまして、「まあ、しょうがないねー」という風に見ておりました。

ところがその学びを終えた頃に、また別のことを学びたいと言い出したんですね。

さすがにそれは違うんじゃねぇか?と思ってお説教をしてみたのですが、本人の意志は固く、自分にはその学びが必要っす!の一点張りでした。

で、なかなか忙しい学びの時間だったようで、その頃からカウンセリングにも手が回らなくなり始め、カウンセラーとしての熱量も減ってきたように思います。

本人は定期的に連絡してきて、早くカウンセラーになりたいっす!と言ってたんですけど、だんだんそれも本音かどうか分からなくなってきました。

しかも、彼はその学びを途中で投げ出すことになりまして(体がついていかなかったらしい)、そこで彼は「自分には才能がないっす」と大いに凹むことになりました。

そして、その後、彼はフェードアウトしていってしまいました。

私にとってはけっこうな無力感を覚えたものですが、同時に「タイミングは重要だよな」ということを非常に痛感させられたものです。

ただ、その後彼は彼なりに元気にやってるらしくてそれは救いですけどね。
彼が幸せだったら別にカウンセラーをやらなくてもいいのですが、才能を認めていただけに私としては残念な気持ちもありました。

「流れに乗る」というのは成長・成功のプロセスにおいて非常に大切なものだと思っています。

何かのタイミングで流れがやってきて、それにひょいと乗ってみることで、ずんずんプロセスが進んでいきます。

これはビジネスはもちろん、恋愛だって同じこと。
結婚するタイミングを逃してずるずる行ってしまってるカップルも珍しくないですよね。
(もちろん、それが悪いってことじゃありません。)

ただ、先ほども書いたように「本業を軸に据える」ということは怖いですし、覚悟が必要です。

本気でそれを本業にしたい気持ちが強ければ強いほど、怖れもまた強くなります。

本気で好きになった人に告白するのってめちゃくちゃ怖いでしょ?それと同じですね。

「怖い」ってことは私たちは何かと逃げたくなるものです。

大好きで本業にしたい仕事であっても、そのときはお化けのように見えてしまうのですね。

だから、そこではその怖れと向き合うことがとても大切ですし、そのプロセスはひとりでやるもんじゃなく、周りの人たちのサポートを受けたほうがいいことも多いです。

でも、変に賢い人はそこで「これは逃げではない」という大義名分を作り出すのが上手なんですよね。

そうして一見正当な理由を作り出して上手に「逃げる」んです。

もちろん、そうなると「流れに乗る」ということは難しくなります。

また、「怖れ」が作り出すのは「逃げ」だけではありません。

「頑固さ」もまた怖れが作り出す“現象”の一つです。

そもそも頑固な人って成長・成功しづらいわけですけれど、「自分のやり方にこだわる」「マイペースを強調する」「変化を望まない」「人の言うことをきかない」「どこか自分が正しいと思い込んでいる」などの人を頑固って言うんですけれど、となれば、流れに乗るってことが難しいことは言うまでもないでしょう。

そうして肝心なところで頑固になって「いや、僕にはこの学びが絶対必要なんす」と突っぱねてしまい、流れを取り逃がしちゃうんです。

※もちろん、ここで「婚期」という例え話はしませんのでご安心くださいねっ!笑

ということで、Hさんが逃げてるみたいな感じで話を進めておりますけど、まだそうと決まったわけじゃありません。笑

ただ、

>やっぱりあっちの勉強もした方がいい気がするから、その勉強になるエステサロンで働こう

ということもやっぱり「本業ありき」で捉える必要があるんですよね。

エステで働くことは全然問題ないのですが、それはあくまで本業に活かすため、ですよね?
だとしたら、そのエステで得た経験を本業で使うイメージを常に持ち続ける必要があります。

つまり「主=本業、副=エステ」であるはずですね。

しかし、きちんとシステム化された「副」にエネルギーを奪われるってことがたびたび起きるんです。

例えば、エステサロンに勤めれば覚えることもいっぱいありますし、人間関係だって新たに作っていくものですよね?

慣れるまでは心身ともども緊張するでしょうし、その分、疲れだって出ます。

そして、シフトが決まっていれば(本業が何かによりますが)、自然と自分の意識はエステの方に向けられます。

そこにお子さんの問題も出てきたとすれば、いつのまにか優先順位が

1.子ども
2.エステ
3.本業

になってしまうんですよね。

あれ?本末転倒じゃね?子どものことは仕方ないにせよ、2,3がひっくり返ってるのやヤバくね?ということなのです。

こういう問題はライフワークやビジネスに関するセッションをやっているとちょくちょく見かけますし、うちの弟子どもにも散見させられる現象です。

「本業=本気な分だけ怖い」わけですし、まだ始めたばかりとなれば自信だってありませんよね。

そういう弱い部分を人は見たくないですから、「安心安全」な方に意識を向けてしまいやすいのです。

「カウンセラーをライフワークにするために学び、いよいよデビューの時を迎えた。
しかし、カウンセラー業に集中するために、今の仕事を辞め、派遣の事務職をライスワークにして、カウンセラーとして一本立ちできるまでの生活の基盤とする。

転職して派遣で働き始める。
仕事を覚えたり、人間関係を新たに構築したり、慣れぬ経路で出勤したりする。

家に帰ってくるとどっと疲れが出る。
ブログを書かなきゃ、SNSを更新しなきゃ、と思うがその気になれず。

気が付けばカウンセラーになるために今の職に転じたのに、むしろカウンセラーから遠ざかってる。

愕然!嗚呼!」

だから、師匠としては「基本的に転職はしない方がいい」とお弟子には伝えています。

慣れてる仕事、慣れてる人間関係の方が、たとえ時間的拘束があったとしても勝手知ったる生活が成り立ってるわけで、カウンセラー業に時間を割きやすいからです。

そして、もうひとつよくお伝えしているのが「インプットはアウトプットを前提にしないと身にならない」ということです。

先ほどお話した「本業に活かすためにエステサロンで働く」と同じことです。

これが「インプットが目的になってない?」と警告を発することがとても多いのです。

学び好きなことは問題ないばかりか素晴らしいことです。

しかし、常に学び続けて何もアウトプットをしなければその学びを活かすということができません。

学ぶことが趣味で、学ぶことが喜びであり、ライフワークだ!という人はいいです。

しかし、本業を成功させるためのインプットのはずが、それ自体が目的になってしまうのはまさに本末転倒ってことなのです。

うちのお弟子さんでもあちこち学びを重ねて全然アウトプットに力が入らない者もいます。
クライアントさんでも色々と学ぶんだけど、それをアウトプットするのが苦手、という方もいます。

Hさんにしても、本業に活かすためにエステサロンに行ってるわけですよね?

ということは、とにもかくにも本業に力を入れなければ、エステで学んだことを何も活かせなくなってしまうのです。

だから、何が大事か?って言えば、本業に本腰を入れる、ということです。

お子さんや家庭の事情があるかと思いますので、その制約の中で、になりますけれど。

そして、本業を本格的に始め、そこにエステサロンで培ったものを活かして行きます。

本業ありきのエステサロンという意識をもう一度現実的に作っていきます。

そうすると本業(アウトプット)が土台になってるわけですから、エステサロンでのインプットが非常に役立つようになります。

例えば、私もセミナーや講演会に行きますが、いつしかその目的が「学び」と同時に「ネタの仕入れ」に変わって行きました。

そのセミナーの内容も「これ、なんか自分のセミナーに活かせないか?」「これは○○のワークショップで使えるな」という風に捉えます。

さらに講師や講演者の話し方、たとえ話なども盗もうとしますし、セミナーの運営もまた自分のところで活かせることはないか?という視点を持っています。

私のセミナーでの話し方や作り方(アウトプット)に、そこで得たもの(インプット)を活かそうとするのです。

ちなみに、私のセミナーではお花(アレンジメント)とお菓子を用意しているのですが、これも自分が参加したセミナーで「あ、いいな、これ」と思ったから採用させてもらいました。

そして、アウトプットを前提にしてインプットする習慣ができると、定着率(理解度)も抜群に上がるんですよね。

これで本業に力が入らないままモチベーションが下がっていくのってもったいないですし、後悔するし、自己嫌悪しちゃいますよね。

だから、お子さんに注力しつつも本業の方にエネルギーを向けたほうがいいんじゃないかとも思います。

タイミングを逃さないために、とても大切なことだと思っています。

ただ、これってパターンになってないかなあ?とも思うのですがいかがでしょうか?

そんな怖れが強かったり、頑固だったりする自分を何とかしたいって人はこういう機会を利用するといいですぞ!

◎自分を知る、才能を開く、そんな1日がかりのセミナーです!

オンライン:1/21(日)11:00-18:00 1DAYリトリートセミナー~オンラインでは初めてのリトリート~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/51378

◎さあ、人生が変わる3日間へ!

東京:2/10,11,12 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~生き方が、人生が、自分自身が変わる3日間~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/51398

◎自分の本音とつながってみない?

オンライン:自分との対話講座~心の声を聴く。心とつながる。本音を聴く。~
 1/6(土)21:00-23:00
 1/9(火)20:00-22:00
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/51106

根本の個人セッション
お弟子さんを検索する!

★武闘派女子のみなさまのための新たなバイブルが生まれましたっ!

戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ1日5分、スキマ時間にととのう本(ハーパーコリンズ社)

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。


無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

『(準備中)』


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)

(準備中)


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

『(準備中)』

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学。
根本の著作一覧
根本裕幸のサイン本屋さん
セミナーセミナー動画・DVD販売・音声配信サービス販売サイト

あわせて読みたい