明るくサービス精神旺盛な彼に近付いたら罪悪感満載なロックマン疑惑が出てきたのですが?



距離があるときに見せる顔と、近づいたときに見せる顔のギャップは誰もが持つ傾向だと思うのですが、そうしたときこそ「決断」や「選択」が求められるものです。
そんな彼を愛するのか?それとも、ここまでにするのか?は瞬間瞬間に決断する必要があるのです。

根本先生、いつもありがとうございます。
機会があれば、メルマガのネタに使っていただけたらうれしいです。

1年以上悩んで離婚した直後、あっけなく新しい男のセフレになってしまったYと申します。笑

直接の関わりはなかったものの、以前から私は彼を知っていたので、一方的にファンのような感覚があり、軽く悩んだ末、セフレで了承してしまいました。

いざ関係をもってみると、私が遠くから見ていた時の明るくサービス精神いっぱいで自己開示できる彼は何処へやら、大量の罪悪感を抱えているロックマンなんじゃないかとの疑惑がフツフツと湧いています。
実家も嫌いだし、1人での行動も多そうです。
他に女がいる可能性もあったりします。

笑顔で開放的な彼と、ロックマン的な彼が存在している気がするのですが、それって可能な事なのでしょうか?
実は女性と話す事も苦手な気配もするし、目も全然見てくれません。
その分?セックスは優しくてギャップがすごいです。
性欲は強いと明るいバージョンの彼はよく周りに言っているのですが、2面性が謎過ぎて。。
どちらも本物な気はするのですが。。

私自身、元から親密感への恐れもあって、彼と会話から距離を詰められる自信は全くなく、とりあえず身体で繋がっとくかー!となってしまったのですが、これから彼との距離を詰められるようなアドバイスをお願いできないでしょうか。

私自身の癒しがまだまだ必要な気もしますが(笑)
どうぞよろしくお願いします。
(Yさん)

よく「職場の彼の姿を見て付き合うと後々がっかりするから気を付けよ!」という注意喚起を駅などの「痴漢、あかん!」のポスターと並べて貼り付けてほしい私です。こんにちは。

遠くから見ているときの彼は、あくまで「遠くから見た仕様」でして、近づいてみると「近距離仕様」に変わってびっくりしちまうのは無理のないことと思います。

芸人さんでも舞台の上ではめちゃくちゃ明るくてテンション高いのに、カメラが回ってないところではめちゃくちゃ大人しいって話、聞いたことありませんか?

特に「仕事モード」の時には「仕事用の仮面」をかぶっていて、「仕事ができる男」を演出している場合が多いので、プライベートになると全然違う顔を見せる人も少なくないものです。

女子だって、オフィスにいるときと、給湯室でしゃべってるときと、休日に友達とお茶してるときと、一人暮らしの部屋でぐーたらしてるときでは人格そのものが違うでしょ?ね?全然違うでしょ?見られたらヤバい一面、くそほどあるでしょ?ね?

私のクライアントさんでも仕事ではキラキラしていてメイクもばっちりで女子が憧れる美人なのに、休日は部屋で廃人の如く暮らしている方が珍しくないですよ。ええ、ドキッとした方、あなたのことです(笑)

なので、女子に限らず男子だって、いろんな側面を持つので「仕事では面倒見のいい優しい人」がプライベートではモラハラ男に変身してるシーンだって全然珍しくないのです。

ということからすでにご理解いただいている方も多いと思いますが、親密感への怖れという言葉を持ち出すまでもなく、人は心理的距離によって態度や表情が変わる生き物だと思った方がいいと思っております。

だから、始めは他人で離れたところから見るしかなかった存在と、だんだん距離を縮めていけば、「おいおい、第一印象と全然違うな、コイツ」という面が見えてくることもよくあるものです。

「表裏のない人が理想」という話をよく耳にしますが、確かにその通りなんですけど、いろいろな人生経験を経た大人にとっては、表裏がない生き方というのは逆に不都合な場合も多いものです。

彼のようにそのギャップが激しい人ほど、たぶん、内面に抱える何かが大きいと推測できますが、「この部分を仕事で出したらヤバい」とか「こういう風な自分を演出した方が周りから支持される」等は処世術並みに幼少期から作られますから、自分でもそのギャップに気付いていない人だって少なくありません。

例えば、本当はおとなしくて一人で遊ぶのが好きだった少年が、周りの子からバカにされ、親から心配されたことをきっかけに「明るくて、面白くて、元気な少年」に変貌して、いつも周りの子を笑わせるようになった、とかね。

例えば、本当はお転婆で男子に飛び蹴りを食らわすくらいの少女が好きな男の子ができたことをきっかけにお淑やかで、女の子らしい振舞いを後天的に得た、とか。

その「本来は○○なのに、その○○では生き残れないと感じて、その反対のキャラを仕立てる」ということは誰もが少なからずやっていることなんですよね。

で、その表と裏のギャップと言いますか、遠距離と近距離でのギャップが大きい人は、それだけ器が大きい人とも言えますし、逆に、それくらいキャラを分けなきゃいけないくらいひどい目に遭ったとも言えるものです。

Yさんがお感じのように、「サービス精神が旺盛な彼」も「罪悪感たんまりなロックマンな彼」もどちらも“彼自身”には違いがないので、どっちも彼が持つ要素です。

心理学では外側に見せる姿・顔のことを「仮面(ペルソナ)」と言いますが、その仮面だって自分が作り出したものですから、その人自身の要素に違いはありません。

しかも、人って一見矛盾した要素を持ちますから、「とても明るいAくん」の中に「ものすごく根暗なAくん」が同居してることだって珍しいことではありません。

カウンセリングなんかでそういう話を伺うと「それもまた彼なんですよね~」と言うんですけど、別人なわけではないのです。

でも、それって自分自身にも言えることで、仮面をかぶって演じているのもまた真実の私だし、一人になったときにでてくる自分だって真実の私なんですね。

そこに矛盾を感じていたとしても、両方とも「私」なんです。

だから、それは受け入れる他、ありません。

なんぼ笑顔で人当たりよく明るく振舞ってる私が、陰でこそこそあくどい企みをしていたとしても、両方とも「私」なのですね。だから、どっちも受け入れる他ありません。それが「自己肯定感」って奴っすね。

で、そういう彼の違う一面が現れた時に「そんな彼を受け入れるのか?それとも拒否するのか?」というのは自分自身に選択権があるわけで、どっちでもOKなんですよね。

「ああ、さすがにその彼はあかんわー」と思えば、「ここまでの関係ですよねー」と距離を置くのも大事な選択です。そこでは「好きになったから」と意地になったり、「本当の彼はそうじゃないから」と否定したりするのは自分で自分の首を絞めることになります。

ただ、「どんな彼でも愛するって決めました!」という場合は、どんな彼が出てきても可能な限り愛そうとするのが「コミットメント」です。

ここで引くのか、コミットするのか、というのはなかなか選択が難しいところですけれど。

で、彼との心理的な距離を縮めるためには、そんなロックマンな彼のことをまずは「これも彼だよね~」と肯定的に受け入れることがまず一歩です。

その上で、「その彼を愛するの?どうするの?」という問いかけを自分にしていきます。

「サービス精神旺盛で明るい彼というのは外向けの顔で、ほんとうはこういう男だったんだよねー。でも、そんな彼も愛してあげたいわ~♪」と思うのであればいいですし、「いや、そこはちょっとしんどいっすわー」であれば距離を取るのもアリでしょう。

それで、「そんなロックマンな彼?あたし、元々そういう男専門だし、いいじゃん、いいじゃん!やる気になってきたぜ!うぉりゃー!!!」と武闘派魂に火が付くんだったら、それだけで彼との心理的距離を詰める動力になります。

そしたら、そんな彼を愛し続けてあげれば(もちろん、いきなりシャッターを下ろされたとしても傷つかないことを決めて)、徐々にその鎧もYさんの情熱で溶かしてあげることができるでしょう。

どちらにせよ、「彼を愛する」って決めることがまずは第一弾ってことです。

そこから先の攻略法については、このブログで「ロックマン」って検索してみると嫌ってほどネタがあがってくるので参考にしてみるとよいかと思います。

なので、まずは「どうするかを決める」ということが大事です。

さて、Yさんのお話。ご自身も親密感への怖れがあるって話なんですけれど、それはそれで癒してあげるとして。

そのとき、「いやあ、でも、なんでこんな詐欺師みたいな表裏のギャップがある奴に惚れちまったんだろうなあ?」とか「会話に自信がないから体からってどうしてそう思ったんやろー?」という点も合わせて掘り下げてみるとよいかと思います。

もしかして傷ついた男を助けたい?なんで?
もしかして本当は外側の彼のことが好きだっただけで、ロックマンはお断りなんちゃう?
体でつながる方が簡単だと思ってたけど、それってどういうこと?

みたいにツッコミどころは満載なので、自分なりに掘り下げてみるといろいろな発掘物が出てきて面白いかと思います。

★自分らしく「決める」方法。

『7日間で自分で決められる人になる』(サンマーク出版)

○東京/オンライン:2/27(土)13:00-17:00
ワークショップ「決断力を身に着けて人生を変える~自分らしく、自分の人生を決めていく!~」(2days)
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/38597

★素の自分で生きるための心のメイク落としの本&動画

『「いつも無理してるな」と思った時に読む本』(大和書房)

*セミナー動画:心のメイクを落として本来の自分らしさを取り戻すワークショップ3days


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
なんであの人は仕事とプライベートでキャラが違うのだろう?
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 

 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『明るくサービス精神旺盛な彼に近付いたら罪悪感満載なロックマン疑惑が出てきたのですが?

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい