header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

(3/4)出会いと我慢

昼からの面談がキャンセルになったので、その足でフィットネスクラブに出かけました。
のんびりと水と戯れながら、泳ぎながら、妻には申し訳ないと思いつつ、のんびりした時間を過ごさせていただきました。
そして、じっくりとマッサージも・・・(≧▽≦ )
先週末から色々とバタバタしていて、神経が張っていたんでしょうね。
帰り道は足元が浮かんばかりの勢いで、体が非常に軽く感じました・・・。

その勢いで電話カウンセリングを終え、再び飲みに出かけました・・・(笑)

朝、妻のお見舞い(?)に行ったときに昨日の話をしたんですね。
やはり「ずるーい!」と膨れておりました。
でも、「私がいないと、寂しくなって、すぐに飲みに出かけるんだから。体には気をつけてよ」と念押しするのを忘れないところがミソです。

カウンターに案内されたので、お店のスタッフの方と話をしてました。
一人で飲みに出かけるとお店の人と顔見知りになれることが多いですよね。
向こうも退屈させないように無理にでも話をしようとするでしょうし、
こちらも寂しくて飲みに行ってることも多いでしょうから、それで喜ばれるわけで。

*---*---*---*---*
話がずれますが、これは「出会い」を作る一つの方法ですよ。
女性の方なら、一人で飲みに出かけたら、間違いなく周りの人がいろいろ興味もって接してくれます。
お店のお客さんなどとも知り合いになれますから、出会いの可能性もまた広がる・・・というわけで。
一人で行くのはなかなか勇気が要るでしょうから、最初は友達を連れて・・・でもいいですし、まずは、昼間のカフェタイムに顔を出すところから始めてみてもいいでしょう。
*---*---*---*---*

マスターと話をしていると、たいてい仕事の話になって「どんなお仕事されてるんですか?」と聴かれるのですが、最近は「何だと思います?ぜったい分からないと思いますよ~。当てたらこの店で一番高い酒、オーダーしますわ」なんて言って楽しんでます。

まあ、まず、当らないですね・・・。

それで、名刺を渡して「えっ!?カウンセラーさんなんですか!?」とびっくりしてもらえば、ツカミはOKです(笑)
そうすると、たいていお店の人は顔を覚えてくれるだけじゃなくて、非常に興味をかき立てられるようで、僕もそこに乗って色んな話をしてあげます。
僕が行くお店は、バーテンさんとかマスター、チーフという人たちがみんな男性ですけど、恋愛話とか対人関係なんかの話をしてあげるととても喜んでくれますね。
女心とか、お客さんの心理とか、リフレッシュの方法とか教えてあげるわけですが・・・。
もちろん、踏み込んで個人的な話をすることはめったにないんですけどね。

それはそれで楽しいひと時になるのですが、ひとりでのんびり、まったり飲みたいときには、もうその店は使えなくなるのが難点ですね・・・。
だって、次に行ったときにも「また、話、聞かせて下さいよ」って今度は目を輝かせて言われますから・・・(笑)
そうなったら「今日はまったり飲ませて・・・」とはなかなか言えません。。。

*---*---*---*---*

おひな祭りのカウンセリングは・・・色んなテーマがありましたね。
でも、「我慢」というのが共通のキーワードかもしれません。

我慢、我慢・・・。
前もこの項で書いたことがありますから、重ならないように・・・。

我慢するときって、怖かったり、不安だったりするネガティブな目的と、その反対にポジティブな目的があったりするようです。
ポジティブな我慢???なんて思われるかと思いますが・・・。

例えば、自分が我慢することで誰かを助けようとすることってありますよね。
それが「自分さえ我慢すればいいんだ・・・」なんて思いを作ることもありますけれど、それも周りの人との協調性を作ったり、いい気分にさせてあげたり、色んな効果もあります。

でも、その我慢ばかりが積み重なると、自分自身の気持ちを見ることを忘れてしまい、自分が何をしたいのか、何が好きなのかが分からなくなってしまうことも多いようです。

自分の気持ちを見つめながら我慢すると、その多くは「忍耐」と呼ばれるものになります。
忍耐は希望が見えているから、悲壮感は伴いません。
苦しいかもしれないけれど、その苦しみにも意味を見出すことができます。

だから、何かを我慢しなきゃいけないときは、その目的をきちんと見てあげることが大切ですね。
闇雲に我慢してしまうとしたら、本当に苦しいだけですから。
その我慢してきた気持ちを解放していけるといいですね。
それだけですーっと心が軽くなることが多いです。
そうした生まれた余裕には、色んなものを入れてあげることができるんですよね。

2/29 大阪・心理学講座

4年に1度の2/29を共に過ごせた皆さん、お疲れ様でした。
大阪心理学講座のアンケートで頂いたご質問を一挙公開させていただきますね。

講座に参加されていない方にもできるだけ分かりやすいようにしたつもりです。
Q&Aのようにお楽しみいただけましたら幸いです。

*心理学講座(大阪)*
2004/2/29 14:00~18:00
中津・三井アーバンホテル大阪
テーマ「女の気持ちと男の気持ち~恋愛上手になるヒント集」

続きを読む

(3/2)ハードワーク

3/1の寝覚めは、ショコラの扉を叩く音・・・続いて「くーん、くーん・・・」と鳴く声でした。
彼女の目覚めはだいたい朝9:30ですから(犬の癖に朝が遅い)。
「お腹空いたのか?」と思うと、そうでもなくて、昨日、一昨日とあまりに放って置きすぎて寂しくなったんでしょう。。。
ドアを開けると、喜び勇んで部屋の中に突撃して来ました・・・(笑)

お客さまから頂くメール(すいません、なかなか返事が出来ずにお待たせしてしまっています)や面談の時などに「いつ寝てるんですか?休みはあるんですか?」ってご心配してくださる方が多いです。
ありがたいことです。
おれ、愛されてる?って感じですね(笑)(←受け取ってるフリしてます・・)

先日、お会いした方がこんなことをおっしゃってました(しかも何名か)。
「根本さんに(カウンセリングを)お願いしようと思ったのは、うちの夫(彼)と同じようにハードワークをされてるから、きっと彼の気持ちやどうして欲しいかがよく分かってもらえるのではないかと思ったんです」

うん。たぶん、分かりますよ。分かりすぎるときもあるかもしれませんが・・・(笑)

でも、確かにハードワーカーかもしれないのですが、睡眠はどちらかというときちんと摂る方だと思います。
(あと、食事もかなりきちんと摂りますよ・・・ていうか、摂りすぎっていうくらい)

ただ、何かに夢中になると、時間を忘れて取り組んでしまうんですよね。
それに夜11時を回ると俄然とやる気が出てくる性質なので、気がつけば2時、3時になるのが普通です。
この辺は、実質自宅(のパソコン)が仕事場だから、というところなんでしょう。
妻も隣に来て話しかけてきますし、用事を頼まれることもあります。
ショコラが足元によってきて「遊んで、遊んで」してくることもあります。
それが気分転換になるのかもしれません。

それに時には午前中が休みだったり、朝から面談が入っていてもサラリーマンの方よりは起きる時間に余裕がありますから(8時から9時の間)、それで多少夜が遅くても大丈夫、という気でいます。

心を扱う仕事ですから、眠りが少ないといいセッションは作れないですよね。
集中できない・・・とか、体がだるい・・・なんてことにもなりますから。

だから、カウンセリング以外のネットの仕事をしているときも、寝るときは寝るっ!とメリハリ付けます。
眠くなったら仕事を止めて寝ることも少なく無いんですよ(意外デスカ?)。
やる気が失せたら、気分転換したりしながら、やる気の復活を待つか、もしくは、その日はもう仕事やめちゃいます。(信ジラレマセンカ?)

眠たかったりして嫌々仕事してるとすると、その気持ちがインターネットを通じてお客さまに流れてしまいますから。
それは僕だけでなく、他のカウンセラーにも迷惑をかけることにもなりますから、その辺の心理的、肉体的なメッセージにはけっこう素直に反応するようにしてるんです。
(それに妻がいつもチェックしてますからね・・・。「顔色悪い」「顔ぱんぱん」「エネルギー滞ってる」とか)

だから、僕はハードワーカでも「仕事が好きだから・・・」という積極的な理由をもつタイプなんでしょう。
「仕事がたくさんあってやらなきゃいけないから」という消極的な理由はあんまりない、というか、イヤだからなあ・・・。
(とはいえ、月に1,2度は、このモードになる日がありますけど)

大好きな仕事をしている→アイデアがたくさん浮かぶ→やりたいことがまた増える→結果、ハードワークしてしまう・・・
という流れなのかな・・・と思います。

以前はそこに「しなきゃいけないこと」がたくさんあったりして、一日が24時間では短すぎる・・・と思っていましたが、最近は一日が24時間でOK、て思うときが多いですね。
おかげで、妻のチェックに引っかかることもだいぶ少なくなりました。

2年近く前、「ハードワーカー達の孤独」というコラムを書いたことがあります。
実は当時は今から比べたらもっとハードワークをしていて、余裕が無くなることもずっと多かったんです。
そんな余裕の無さを感じて、あがいているときに浮かんだコラムなんです。
「そういや、俺の周りってそんな奴、いっぱいいてるなー」と。

自分がやる気や高いエネルギーを持っているときって、ハードワークをしていても、心理的・肉体的にはハードワークにはならないんですよね。
ぐるぐるとエネルギーが回って、アドレナリンが分泌されて、気がつけば朝だった・・・という展開ですから。
でも、明らかに量が多いと、心身がメッセージを発してきます。
分かりやすいのは眠気、疲れであり、内臓的な不調として。
そのサインを受け取れるかどうか?というのが、重要なんじゃないかな・・・と思います。

それと大切な人を大切にできているか?というのも大きなチェックポイントですね。
うん。
これは僕も理加とのパートナーシップや、ショコラを含めたファミリーで、たくさん勉強してきました。

子どもが出来てから、また僕のやる気は高まってしまったようで、余計ハードワークしがちですね。
でも、子どものために仕事するのであり、妻のため、家族のため、ですから、その家族を蔑ろにしてしまうのは本末転倒になっちゃいますよね。

ついつい仕事に意識が向きがちですが、そこを修正してくれるのが妻の態度であり、ショコラの冒頭のような態度だったりするんです。

彼女も元々父親がハードワークしてアルコール依存症のようになってしまった経験を持ちますから、僕の状態については本当に繊細に見てくれますね。
ちょっと疲れた顔してるとすぐにバレて、指摘されます。
そうして、あの手、この手を使って仕事から意識を遠ざけようとしてくれるんですよね。
その必死さに、徐々に僕も変わってきたんだろうと思うんです。

多謝!です。

そういうわけで2時も近いですが、今日はこの辺でお開きにさせていただこうかと思います・・・(笑)

(3/1)始まり

29日に講座&打ち上げに参加してくださった皆さん、ありがとうございました&お疲れさまでした~。
4時間というのもあっという間でした。
うーん。
もうちょっと長いほうがいいかな・・・とか、欲ばかりが膨らむ根本です。こんにちわ(笑)

この講座のために山口や福岡からも足を運んでくださる方がいらして、本当に頭が下がる思いです。
まだアンケートには目を通していないのですが(けっこう勇気要るんです・・・)、皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

気がつけばもう3月なわけでして、妻も今週から臨月に入ります。
いよいよです。
楽しみ、楽しみ(^^)

さっきベランダに出てみたら、まだ冷たい風が吹きつつも日差しは柔らかく、温かく、冬から春に変わる瞬間を見ているような気持ちにさせられました。
僕は1年の中でも3月がとりわけ好きなんですよね。
ぐぐぐっと春のエネルギーが高まっていくのを感じたり、目にしたりするのが好きで、たまに吹く温かい風を感じるとすごく嬉しくなります。
僕自身のここ最近のバイオリズムみたいなものでも、7月,11月と並んで何かが始まる月でもあるんです。

(2/29)デッドゾーン

妻が9ヶ月も終わりに差し掛かって、けっこう具合悪そうなんですね。
気分が悪くなったり、食べ物が消化されなかったり、寝つきが悪くなったり。
もともと細いため、お腹が大きくなって腰とか背中に相当負担がかかるようで、時々背中をさすりさすり、もみもみしています。

以前から、肩こりがひどい妻をマッサージしたり、、、なんてことはあったのですが、僕の性質上、滞っている場所をほぐすとゲップが出るようなんです。
エネルギー(気)が溜まって、停滞しているところを、吸い込んで、抜く、みたいな・・・。

だから、最近、妻をさすりさすりしていると、ゲップ、ゲップしています。。。

ちなみにこれは明らかな遺伝でして、うちの母殿をマッサージしてると、よく母がゲップをしておりました。
気持ちいいとゲップが出るそうで、なんだか効き目が確認できるようで面白いものです。

*---*---*---*---*

28日はそんな停滞している流れを取り戻すようなセッションが多かったような気がします。
パートナーシップの問題が多かったのですが、色んな感情が覆いかぶさって本当の気持ちが見えなくなってしまうのかもしれません。

心の深いところには愛情があったとしても、そこに不満や怒り、恥ずかしさ、惨めさ、プライドなどの色んな要素でコーティングしてしまうんですよね。
だから、意識としてみれば、不満ばかりのように感じたり、意地を張ってしまう自分がいたりするんです。

そんなところで素直に今の自分を見つめていくことはすごく勇気が要ることです。

多くの場合、そういう状況になるのはお互いの関係性や、自分自身がデッドゾーンに入ってしまっていることが多く、ぜんぜん、モチベーションがかからないんですよね。
「今更がんばったってどうしようもないわ」
「もう、期待するだけ無駄だから・・・」
「諦めた・・・」
などなど、何の関心もなくなってしまうような感覚かもしれません。

そこを越えていくと本当に強いロマンスが訪れて、パートナーシップならば、まるで付き合い始めた頃の10倍ともそれ以上とも言われる、強い愛情で結ばれるようになります。

もう無理だ・・・と思ったときに、もう一度、自分の心を見つめてみるといいのかもしれません。

(2/28)パートナーシップのバランス

このところ、大阪のカウンセリングルームにアロマ・ランプを付けてます。
東京のカウンセリングルームには以前から玄関のところにおいてあって、大阪もそれに習って東急ハンズで買ってきたんですね。
全体に香りが行き渡るように・・・って、廊下の真ん中に設置したのですが、広いこともあって、ほんのり香るか香らないか・・・という程度でした・・・。
でも、まあ、そのほんのり感がいいかな・・・という感じ。

アロマはもっとも無難なラベンダーを選びました。
うちのカウンセラーはアロマ好きな者が多い(中にはプロのアロマ・マッサージ師もいる)ので、色んな香りが増えたらいいですよねっ(←業務連絡(笑))。

カウンセリングルームに入ったら、鼻をくんくんさせてみてください。
運がよければ(!?)、香りが楽しめます(^-^)ゞ

ちなみに我が家でも、アロマランプを付けてます。
こちらは風邪対策もあって、ラベンダー+ユーカリです。
外出先から戻るとその香りが漂っていて、まるでリッツに来たような気分になります(^^)

*---*---*---*---*

これもまた、心理学講座のネタになりそうなのですが・・・。
男女関係(特に夫婦関係)で必ずといっていいほどお話しするネタですね。

パートナーシップというのは、バランスを取りたがるんですよね。
まあ、本当は男女関係だけじゃなくて、対人関係も同じなんですけど。

つまりは試験管が2つ並んでいて、その下のほうで繋がってるような感じで、その試験管の中には「感情」という液体が入っているようなイメージです。
例えば、「怒り」という液体が入っているとしたら、一方がそれを抑圧すると、圧力の法則によって、もう一方の試験管の液体がぐぐっと上がって「なんだか訳が分からないけど最近イライラする」なんてことになります。
これが固定化してしまうと「ヒステリックなお母ちゃんには、もれなく大人しいお父ちゃんが付いてくる」なんてことになるんですね。

一方が、寂しさを抑圧すれば、もう一方が寂しくて溜まらなくなり、
一方が、性欲を抑圧すれば、もう一方は「私、変態かも・・・」て思うくらい性的に敏感になります。
また、一方が罪悪感を感じまくっているとしたら、もう一方は反対の無価値感を感じまくる、という風に、バランスを取り合うわけです。

これは「感情は共鳴する」という性質から起こることなんですね。
イライラしている人の近くに行けば、自分もイライラしてくるようになるのと同じです。

ですから、最近心当たりの無い感情を強く感じるとしたら、案外、パートナーが持っている感情なのかも・・・と見ていくこともできますね。
お互いの関係性を見ていくのに役立つ見方じゃないかな・・・と思います。

絵があるともっと分かりやすいと思うんですけどね。
カウンセリングの時は絵を描いたり、ボディランゲージで説明したりするんですが、文字にするとややこしい感じがしますね・・・

(2/27)「気付き」の大きさ

気がつけば2月ももう終わりですね。
1月は行く、
2月は逃げる、
3月は去る、
といいますが、本当に早いです。

毎週木曜日は夕食をとりながら「食わず嫌い王決定戦」を見るのが最近の我が家の日課です。
(その後はダウンタウンDXを眺めながら仕事する・・・)

あるとき妻が「裕幸はこれ出られないよね?」と。

なんで?

「だって、食べられないものってないじゃん・・・」

ああ、そういえば・・・そうやなあ・・・。
妻は生のトマトが食べられないんですよね。
他にもホワイトアスパラが苦手だったり。

僕は好きじゃないものはあるけど、食べられないほどダメ、というのは無いんですよね・・・。
それにどちらかというと、何でも美味しく食べられるタイプです。

ほら、だから、この体型!(なかなかへこまないお腹を指差して・・・)

昔は魚は食べなかったですけど(男の子はみんなそうですよね?)、今では結構好きだしなあ・・・。
強いて言えば、粕汁かな・・・。
甘酒は好きなんですけどね・・・。

「じゃ、好物だったら、何並べる?」と妻。

うーん、、、。

カレー、ハンバーグ、スパゲティ、オムライス、鳥のから揚げ・・・。

妻「ぷっ・・・。くっくっくっ」

・・・。
・・・。
・・・。

( ̄□ ̄;)!!

お子様メニュー???

いや、まあ、内容はグレードアップしてるから・・・。

カレーはやっぱり中辛がいいし(じっくり煮込んだ二日目のカレーをイメージ)、
ハンバーグはチーズとか、卵が乗ってると嬉しいし(フォルクスのメニューをイメージ)、
スパゲティは、トマト&にんにくが好きだし(カプリチョーザのメニューをイメージ)、
オムライスもデミグラスソースがかかってるのも好きだし(ガストのメニューをイメージ)、
から揚げだって、甘酢あんかけがかかってたら絶対オーダーするし(居酒屋をイメージ)。

・・・。
ま、そんなもんですよね・・・( ̄ー ̄;;;

*---*---*---*---*

「気付き」というのはすごく大きいんですよね。

「気づくだけで問題の80%は解決したも同然」というカウンセラーもいるくらいです。

自分の持っているパターンに、
本当の気持ちに、
本当に言いたいことに、
なりたい自分に、
夢に、
欲しいものに。

気付き、というのは、意識(思考、頭)から潜在意識、無意識が一直線に繋がることです。
ピンと来る、という奴。
あ、そうか・・・という奴。

それだけで、すごく大発見のような気持ちになるし、すっきりしたり、わくわくしたりしますね。

それをまずは受け取りましょう。
そうすると後は心が勝手に動き始めます。

そこで考え始めると、せっかくの気付きが遠ざかります。

心に委ねてみましょうね。